カレーにイモ(ry 第3部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0512カレーなる名無しさん
2014/09/30(火) 08:01:49.74ID:???>「マスク」がどういった現象か分からないし、それを示さないと反論のしようが
ないのでは?
既出
>それに、その影響があったとしても大した事なくて、味を損ねるほどではないから
>ジャガイモ入りのカレーが一般的に普及してるのでは?
お客様相談室 > よくあるご質問 - エバラ食品
http://www.ebarafoods.com/customer/faq/each/other.html
Q5:横濱舶来亭カレーフレークの材料の目安にじゃがいもが書いてないのですが、じゃがいもはいれないのですか?
A5.
ジャガイモを入れると煮崩れしてデンプンのとろみが出てしまうため、ルウのおいしさが損なわれてしまいます。
横濱舶来亭カレー本来のルウのおいしさを味わっていただく為にジャガイモを入れないことをお勧めいたします。
とろみがルーの味に影響する。
その影響がルーのおいしさを損ねる場合もある。
>そもそもカレーの大半が舌への刺激や胃への負担を許容して楽しむものなんだから、
意味不明
>既に普及しているレシピに「マスクがー」とどれだけ影響してるか分からないリスクに
芋がルーを不味くすることがあるのは先に示したとおり。
>難癖つけるのは賢明ではないと思うよw
難癖つけてるのは芋派のほうだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています