>>674
> それより、タージのタンドリーチキンの真実教えてよ。無難な答えで逃げやがって

「無難な答え」だとわかる(判断できる)ということは、無難で無い答えを君は知っているということだ。

「逃げた」と思うのは、君が想定している逃げではない「本来の答え」があるわけだ。

無難で無い答えとは、何か教えてください。

「本来の答え」は、どういうものなのか教えてください。