富山のカレー屋7杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2014/08/15(金) 23:14:40.21ID:???0402カレーなる名無しさん
2015/05/09(土) 18:46:16.43ID:???ただ日曜はなかなか行けないのが残念。
0403カレーなる名無しさん
2015/05/10(日) 04:17:39.79ID:???0404カレーなる名無しさん
2015/05/10(日) 08:33:58.74ID:???0405カレーなる名無しさん
2015/05/11(月) 00:23:56.49ID:???0406カレーなる名無しさん
2015/05/11(月) 19:30:13.65ID:???0407カレーなる名無しさん
2015/05/11(月) 20:57:52.41ID:???0408カレーなる名無しさん
2015/05/12(火) 12:46:39.64ID:???0409カレーなる名無しさん
2015/05/14(木) 14:54:28.97ID:???タージマハールは、どうなのマハール?
0410カレーなる名無しさん
2015/05/15(金) 14:24:41.40ID:???0411カレーなる名無しさん
2015/05/15(金) 21:22:07.29ID:???何があったと思ったら何かあったようだ
0412カレーなる名無しさん
2015/05/15(金) 23:59:19.71ID:???インパキ初体験が先々代のホットスプーンだったから、今のメガネ氏のカレーだと「なんか違う」感が…
美味しいのはわかるし、熱烈な支持者もいるだろうけど
0413カレーなる名無しさん
2015/05/16(土) 00:15:21.95ID:???もちろん美味しいことは間違いないが、今までのホットスプーンの
カレーとは少し方向性が異なる気がする。
ホットスプーンは、自分も先々代の味が一番なじみ深い。
0414カレーなる名無しさん
2015/05/16(土) 00:58:46.41ID:???タージマハール戸出店の写真
スパイスにつけた鶏肉を
オーブンで焼き上げたところの写真
0415カレーなる名無しさん
2015/05/16(土) 01:40:33.00ID:???0416カレーなる名無しさん
2015/05/16(土) 14:33:19.44ID:???永沢
ファミリーパーク職員
グランマルシェタケダ
0417カレーなる名無しさん
2015/05/16(土) 15:17:15.02ID:???辛さと旨さを、両立させてる感ある。
レッドは、ちょい辛さが強いかしら。
グリーンは、流石にネタ
0418カレーなる名無しさん
2015/05/16(土) 15:33:12.61ID:???詐欺の証拠写真じゃないか
0419カレーなる名無しさん
2015/05/16(土) 18:16:35.98ID:???http://p.twipple.jp/BkliE
\カレー!/がバッチリ仕上がったよ!タンドリーチキンも美味しく焼けました。あなたに食べて欲しいと申しております。
http://p.twipple.jp/mTuzy
タージマハール高岡戸出店、今日も元気に営業中です。タンドリーチキン美味しく焼けてますー!ヾT・A・Jノシ |タージ戸出@てんちょーの投稿画像
http://p.twipple.jp/BkliE 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0420カレーなる名無しさん
2015/05/16(土) 18:25:33.49ID:???パレットの底一面が黄色くなってるのは、鶏肉の汁とスパイスだと思う。
で肝心の鶏肉は、表面が白いからスパイスは染みこんでないようだ。。
皮つきのまんま焼いてるから、一晩スパイスにつけたとか宣伝してるけど、
皮にはスパイスは染みこみませんという、そういう状態なんではないだろうか。
なので、再び、ハーブやらで、味をつける。
これで、タンドリーチキンといえるだろうか?
いやいえない。
グリルチキンである。
0421カレーなる名無しさん
2015/05/16(土) 18:55:20.19ID:???完全に客を舐めてるな
0422カレーなる名無しさん
2015/05/16(土) 19:19:05.55ID:???ところで、どこ行けば、タンドリーチキンが食べられるですか?
県内でお願いします!
0423カレーなる名無しさん
2015/05/17(日) 07:55:25.16ID:???タンドール窯で焼いた、
タンドリーチキンが食べられるお店!
0424カレーなる名無しさん
2015/05/17(日) 08:27:39.62ID:???写真間違えた
http://p.twpl.jp/show/orig/v8ax4
0425カレーなる名無しさん
2015/05/17(日) 11:38:09.12ID:???スタッフ一同
0426カレーなる名無しさん
2015/05/17(日) 12:09:33.14ID:???グリルチキンじゃなくて、
タンドリーチキンが食べられるお店!
0427カレーなる名無しさん
2015/05/17(日) 13:36:14.08ID:???この写真のチキンは白っぽく、スパイスがしみこんだかんじではなさそう。
0428カレーなる名無しさん
2015/05/17(日) 15:47:10.56ID:???ひ・み・つ
0429カレーなる名無しさん
2015/05/17(日) 20:28:28.71ID:???何でだよw
タンドールおやじ
0430カレーなる名無しさん
2015/05/18(月) 20:26:44.13ID:???0431カレーなる名無しさん
2015/05/19(火) 11:18:16.09ID:???茹でたか煮た鶏肉をスパイスで味付けたようなかんじって書いてた人がいるけど、
本当に、そんな感じなんですか?
食べたことある人いたら教えてください。
0432カレーなる名無しさん
2015/05/19(火) 12:00:57.00ID:???そして、日本人にあわせたインド料理だといっているが、何がどう日本人にあわせたものなのか、キチンと説明されたことはない。
だいたい、インド料理が日本人に合わぬものだろうか?
日本ほど多国籍の料理が堪能できる国もないという人もいる。
その日本人に合わないインド料理とは、いったいどういうのをさしているのか?
インド料理は日本人にあわないものだという前提は、インド料理をおとしめてることにはならないだろうか?
たとえばタージマハールの激辛カレーのどこが日本人にあわせたものなのか?
あんな辛いカレー好きな日本人は一部の辛いもの好きな人達だけだ。
インドでもあんな激からカレーは、まずない。
あんな激辛カレーを販売していながら、日本人に合わせたインド料理だというのは、まことに頓珍漢なことである。
0433カレーなる名無しさん
2015/05/21(木) 11:13:33.85ID:???0434カレーなる名無しさん
2015/05/22(金) 22:00:19.00ID:???http://bakusai.com/thr_res/acode=6/ctgid=104/bid=1989/tid=2013719/
>まるたかやのラーメンじゃねーだろうが、要はロイヤリティー払って、名借りしているだけ、量は少ないし、インスタントラーメンなみ、サウナの温度は低いし、水ぶろは真水、
掃除はしてないし、料理も高い、最初が勝負なのにねー。インド人もチキンマサラのの作り方すら知らなかったのには閉口ものでした
>垢処理の風呂状態は良しだが、不味い、高い、駄目なカレー!!!ネハリー、、マサラ、ビリアニーも知らないインド人が24時間突っ立っているだけでもダメダメ!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4e16c40d18327d760d45aa48765baef0)
0435カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 14:35:43.54ID:iJoTjxlNここのカレーこそ富山最高レベルです!
0436カレーなる名無しさん
2015/05/24(日) 17:47:43.65ID:???タージのタンドリーは美味しいけどカレーはそうでもない
0437カレーなる名無しさん
2015/05/25(月) 13:40:40.83ID:???反省が見られない。
0438カレーなる名無しさん
2015/05/26(火) 06:40:23.46ID:???グリルチキンしか売ってないのに、タンドリーチキンの名店のわけがない。
カレーはインパキ系にほうがうえにきまっとる。
2週間の研修でなれるタージマハールのオーナーが作ったカレーに
インパキ系が負けるわけがない。
0439カレーなる名無しさん
2015/05/26(火) 19:10:23.77ID:xKsnPWyi富山県 最高レベルの絶品カリーを堪能できるのは
ここだけ!
0440カレーなる名無しさん
2015/05/27(水) 12:00:10.44ID:???タージマハール戸出店
0441カレーなる名無しさん
2015/05/29(金) 15:55:30.53ID:???インチキタンドリーチキンの名店 タージマハル
0442カレーなる名無しさん
2015/05/31(日) 08:54:37.34ID:???タージマハール、最高のカレー???なのに客がすくない。→支持されていない。→まずい。
マルナは、増築して、それでも客いっぱい。→支持されている。→おいしい。
0443カレーなる名無しさん
2015/06/03(水) 18:05:58.50ID:DZ2FDSDy名物のタンドリーチキン 本場を凌ぐ絶品
おすすめは 最高レベルの絶品カレー まさにスパイスの魔術師
0444カレーなる名無しさん
2015/06/03(水) 23:27:52.15ID:QdkhZuAw0445カレーなる名無しさん
2015/06/04(木) 15:21:35.66ID:???0446カレーなる名無しさん
2015/06/04(木) 16:37:37.09ID:???消費者センターに訴えて徹底的に排除するしかないな。
0447カレーなる名無しさん
2015/06/04(木) 20:37:02.46ID:???0448カレーなる名無しさん
2015/06/04(木) 20:37:37.18ID:???訴えるなりなんなり勝手にやっとられ
0449カレーなる名無しさん
2015/06/05(金) 00:05:27.28ID:P4K3g57Q0450カレーなる名無しさん
2015/06/05(金) 19:14:10.82ID:???0451カレーなる名無しさん
2015/06/05(金) 19:51:31.41ID:???>>444
タージマールのタンドリーチキンといってるグリルチキンは、タンドリーチキンではなく、
グリルチキンだから、騙されないようにということだよ。
0452カレーなる名無しさん
2015/06/05(金) 21:44:31.34ID:???答えになってない、馬鹿なのか
0453カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 05:40:05.09ID:???タージのタンドリーチキンはいいのか?
0454カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 09:20:20.73ID:???だ・か・ら
タージマールのタンドリーチキンといってるグリルチキンは、タンドリーチキンではなく、
グリルチキンだから、グリルチキンなのにタンドリーチキンとして売っている
タージマハールは、客を騙しているということなんだよ。
0455カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 10:23:19.01ID:???タージマハールのタンドリーチキンは??
0456カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 11:19:50.49ID:???馬鹿馬鹿しい
0457カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 16:49:15.85ID:???0458カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 18:30:40.46ID:NyZeLgZ20459カレーなる名無しさん
2015/06/06(土) 23:58:15.75ID:???そして、日本人にあわせたインド料理だといっているが、何がどう日本人にあわせたものなのか、キチンと説明されたことはない。
だいたい、インド料理が日本人に合わぬものだろうか?
日本ほど多国籍の料理が堪能できる国もないという人もいる。
その日本人に合わないインド料理とは、いったいどういうのをさしているのか?
インド料理は日本人にあわないものだという前提は、インド料理をおとしめてることにはならないだろうか?
たとえばタージマハルの激辛カレーのどこが日本人にあわせたものなのか?
あんな辛いカレー好きな日本人は一部の辛いもの好きな人達だけだ。
インドでもあんな激からカレーは、まずない。
あんな激辛カレーを販売していながら、日本人に合わせたインド料理だというのは、まことに頓珍漢なことである。
0460カレーなる名無しさん
2015/06/07(日) 04:24:05.21ID:???タージのチキンティッカは?
0461カレーなる名無しさん
2015/06/07(日) 05:52:49.43ID:???やみちゃんは、タージのカレーはぜんぜん評価してないし、
タージマハールのはグリルチキンだと書いてるし。
0462カレーなる名無しさん
2015/06/07(日) 12:15:06.31ID:???やみちゃんのタージマハールのグリルチキンなのにタンドリーチキンといって偽って売っているグリルチキンへの評価
>案の定、チキンは生ぬるく、途中で冷たくなった。
>焼きが足りないのか、鶏皮もぶよぶよしており途中でちょっと気持ち悪くなる。
0463カレーなる名無しさん
2015/06/07(日) 15:42:17.68ID:???2014年06月12日 13時30分
石川県警金沢中署は12日、
金沢市市民課職員の秋田啓秀ひろたか容疑者(46)(金沢市旭町)を県迷惑行為等防止条例違反(盗撮)の疑いで逮捕した。
発表によると、秋田容疑者は11日午後4時頃、同市内のバス停で、
靴に仕込んだ小型カメラで10歳代女性のスカート内を盗撮した疑い。
秋田容疑者の不審な動きに気付いた通行人が110番した。カメラには女性が映った動画が残っていた。
市によると、秋田容疑者は市営墓地などを管理する生活衛生室の担当課長補佐で、当時は勤務時間中だった。
山野之義市長は「被害に遭われた方、市民に深くおわびします。事実関係を確認し、厳正に対処します」とコメントした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140612-OYT1T50064.html
0464カレーなる名無しさん
2015/06/07(日) 17:46:30.62ID:???>やみちゃんのタージマハール評価
タンドール釜が無いのでナンは頼まない方がよい。
(たぶんフライパンで焼いたものが出てくる)
0465カレーなる名無しさん
2015/06/07(日) 17:48:20.79ID:???やみちゃんのタージマハールのグリルチキンなのにタンドリーチキンといって偽って売っているグリルチキンへの評価
>富山本店で食べたときには鶏の臭みを感じたことがある。また、肉が硬いときがあった。
0466カレーなる名無しさん
2015/06/07(日) 23:49:47.73ID:???もうやめねぇ??
タンドリーでもグリルでも…
食う人が美味しいって思えば良いじゃない??
タンドールorグリルの調理法で…
利益等に多額な差がでるってんなら問題ありだとは思うが…
あ…
モラル的にも問題ありなのか…
例えばタンドリー風チキンで良くないか??
0467カレーなる名無しさん
2015/06/08(月) 07:38:51.21ID:O9xW4pWl未来は無い!
0468カレーなる名無しさん
2015/06/08(月) 12:29:33.75ID:???ラッシーで問題ないです
0469カレーなる名無しさん
2015/06/08(月) 13:40:08.26ID:???0470カレーなる名無しさん
2015/06/10(水) 19:20:17.01ID:???タージがインチキやめればいいだけのこと。
やめないから、いわれてるだけ。
やめないのが悪いのであり、言われるのは当然のこと。
0471カレーなる名無しさん
2015/06/14(日) 10:43:58.84ID:AoBfH5pq最近顕著に量が減ってナンとかロディは一枚で充分になってしまって悲しいよ
0472カレーなる名無しさん
2015/06/14(日) 11:06:20.11ID:???2014年06月12日 13時30分
石川県警金沢中署は12日、
金沢市市民課職員の秋田啓秀ひろたか容疑者(46)(金沢市旭町)を県迷惑行為等防止条例違反(盗撮)の疑いで逮捕した。
発表によると、秋田容疑者は11日午後4時頃、同市内のバス停で、
靴に仕込んだ小型カメラで10歳代女性のスカート内を盗撮した疑い。
秋田容疑者の不審な動きに気付いた通行人が110番した。カメラには女性が映った動画が残っていた。
市によると、秋田容疑者は市営墓地などを管理する生活衛生室の担当課長補佐で、当時は勤務時間中だった。
山野之義市長は「被害に遭われた方、市民に深くおわびします。事実関係を確認し、厳正に対処します」とコメントした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140612-OYT1T50064.html
0473カレーなる名無しさん
2015/06/15(月) 13:41:17.49ID:rAmxe2Yp0474カレーなる名無しさん
2015/06/16(火) 18:28:57.86ID:???http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=7825
0475カレーなる名無しさん
2015/06/16(火) 20:57:58.75ID:tuYfAkCI0476カレーなる名無しさん
2015/06/17(水) 06:24:59.61ID:???2014年06月12日 13時30分
石川県警金沢中署は12日、
金沢市市民課職員の秋田啓秀ひろたか容疑者(46)(金沢市旭町)を県迷惑行為等防止条例違反(盗撮)の疑いで逮捕した。
発表によると、秋田容疑者は11日午後4時頃、同市内のバス停で、
靴に仕込んだ小型カメラで10歳代女性のスカート内を盗撮した疑い。
秋田容疑者の不審な動きに気付いた通行人が110番した。カメラには女性が映った動画が残っていた。
市によると、秋田容疑者は市営墓地などを管理する生活衛生室の担当課長補佐で、当時は勤務時間中だった。
山野之義市長は「被害に遭われた方、市民に深くおわびします。事実関係を確認し、厳正に対処します」とコメントした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140612-OYT1T50064.html
0477カレーなる名無しさん
2015/06/19(金) 11:11:07.93ID:???0478カレーなる名無しさん
2015/06/21(日) 15:29:07.83ID:???ホットスプーンは、オープンしたころは、
ランチ800円で、ナンもカレーもおかわりできた。
コスパすごくよかった。
いまでは、内容落ちて、値段あがって。
0479カレーなる名無しさん
2015/06/21(日) 16:28:44.15ID:???ザイカの塩分量、前からあんなんだったっけ?
俺の舌が薄味化したのか、どっちだろ
0480カレーなる名無しさん
2015/06/21(日) 18:39:42.13ID:???0481カレーなる名無しさん
2015/06/22(月) 03:42:28.95ID:???ザイカ
0482カレーなる名無しさん
2015/06/23(火) 16:01:48.79ID:???0483カレーなる名無しさん
2015/06/24(水) 16:18:14.30ID:???店で食べるのと価格差あり過ぎ。前はそうでも無かったのに。
他の店はテイクアウトを使った事が無いから知らないが。
0484カレーなる名無しさん
2015/06/25(木) 14:34:12.07ID:???0485カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 02:54:29.63ID:???テイクアウトのほうが割高なん?
店舗維持経費がかかってないぶん、テイクアウトのほうが安くて当然なのに。
おかしいね。
0486カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 08:59:43.53ID:???店内食事だとセットメニューでお得(妥当?)な価格だけど、テイクアウトはそれが出来ないからカレーとナンを単品で頼む事になって割高になる。
デリーの場合は容器代もかかるし、アラジンも今はナンが別料金になっている。
両店ともカレー単品とナン一枚で千円くらい取られたよ。
この時はアラジンにランチ時に行ったんだけど、店内なら680円でドリンク、サラダ、ナン食べ放題も付くのに、テイクアウトだとカレーとナン一枚で千円したので何だかなあと思った。
ランチがお得なのは分かるけど、それにしてもテイクアウトが割高過ぎる。
アラジンはオープン当初はカレーにナン込みの価格だったし食べ放題が標準だったのでテイクアウトでも2枚とか頼めてサラダも付いていた。
今同じ内容で頼んだら当時の倍近い値段がすると思う。久しぶりに行ったけど驚いたわ。
しかも梱包が不十分で袋の中が大惨事になって散々だったわ・・・。
0487カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 09:14:17.09ID:???容器代を取る店は多いよ。安くないしね。
テイクアウトできない一品があると品数が減るケースとかもあるし。
例えば松屋の味噌汁は店内だとサービスだけどテイクアウトだと60円かかるとか。
店内維持費と言っても席に空きがあるなら店にデメリットは無いし。
0488カレーなる名無しさん
2015/06/26(金) 12:01:24.74ID:+f1niGIW0489カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 12:55:27.98ID:???0490カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 14:09:43.21ID:UN7Q2UOY0491カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 14:15:09.91ID:???0492カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 18:59:18.51ID:???>でもテイクアウトの方が安くて当然って考えは間違いだな。
皿洗う人件費、洗う水道費、洗剤の費用、皿が割れたときの代価を考えたら、容器代のほうが安いんだわ。
>テイクアウトできない一品があると品数が減るケースとかもあるし。
例えば松屋の味噌汁は店内だとサービスだけどテイクアウトだと60円かかるとか。
これは、そういうふうにやっているお店があるというだけで、
テイクアウトのほうが安くて当然だの反論ではない。
>店内維持費と言っても席に空きがあるなら店にデメリットは無いし。
これも間違い。
注文を聞く、配膳する、善を下げる、皿を洗う・・・・などの一連の人件費がかからない。
皿を洗う洗剤費用、水道代がかからない。
皿を割る確率はゼロ。
だという、メリットがあるし。
>店内維持費と言っても席に空きがあるなら店にデメリットは無いし。
店内に空き席がないと店ではないよな。客が座る場所がないなら、その客にとって、店としての価値はない。
だから空き席があるのは当然なんだよ。
つまり、店内で召し上がる客の用意もしながら、テイクアウトでも稼げるというメリットがある。
テイクアウトを安くしないのは、ただ多くの店がそうしてるというだけであり、
それが消費者にとって、店内食と比べて、正しい対価かどうかは別。
また、多くのテイクアウト専門店が、レストランよりも安めの価格設定をするのは
なぜなのかを考えれば、本来テイクアウトのほうが安くて当然。、
0493カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 19:05:19.76ID:???2chは、公の場であるから陰口ではないわな。
また、悪くいわれている人もチェックできるから、そういう意味でも陰口ではないわな。
悪く言われている人も、反論しようと思えばできるから、そういう意味でも陰口ではないわな。
0494カレーなる名無しさん
2015/06/27(土) 19:58:18.66ID:???> でもテイクアウトの方が安くて当然って考えは間違いだな。
間違いというおまえの考え方が間違い
> 容器代を取る店は多いよ。安くないしね。
容器代を取らない店のほうが圧倒的におおいよ。
マック、好き家、吉野家、ココイチ・・・・。
> テイクアウトできない一品があると品数が減るケースとかもあるし。
カシミールだと、店内で出せない分を他のものでサービスしてくれるよ。
> 例えば松屋の味噌汁は店内だとサービスだけどテイクアウトだと60円かかるとか。
マック、好き家、吉野家、ココイチ・・・・テイクアウトに特別な料金はかかりません。
> 店内維持費と言っても席に空きがあるなら店にデメリットは無いし。
店に空きがあるのは当然のこと。
マック、好き家、吉野家、ココイチ・・・・は、何のメリットもないのに、テイクアウトやってるのか?
貴様が中卒並の馬鹿だというのはわかった。
0495カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 02:45:28.92ID:???そんなもん業種や会社規模・方針によるだろ。
↑に書いてある店はテイクアウトありきの大手外食チェーンを並べているだけ。
テイクアウトを専門としていなかったり規模が小さければ、容器代を取ったり質が下がる店なんて珍しくない。
比較対象に並べる時点でおかしい。
狭い世界で能書きたれているお前が低脳だという事はよく分かった。
0496カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 12:04:48.59ID:???規模で比べるのは正しいのか?
消費者にとって規模は関係ないし。
対価に見合うか見合わないかだ。
0497カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 12:14:43.89ID:???テイクアウトありきで何か問題でも?
容器代とるなんて、たんにせこいだけ。
テイクアウトの市場は大きいのに
真剣に取り込もうとしてないだけ、
容器代とるより、リピートでテイクアウトしてもらったほうが
得だということがわからないんだよね。
視野、思考が狭くなってるから。
馬鹿だから。
>テイクアウトを専門としていなかったり規模が小さければ、容器代を取ったり質が下がる店なんて珍しくない。
おまえのいってること根拠なし、そういう店もあるといってるだけ。
質が下がるのに、テイクアウトやる店はもう、最悪。
そんなのは、店の評判おとすだけ。
馬鹿だからわかってないんだろうな。
規模が小さければ小さいほど、テイクアウトは大事なお客なんだよな。
馬鹿だからわかってないんだろうな。
0498カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 13:34:25.80ID:???全然違うに決まっているだろ。
物によるだろうがテイクアウトは手間も容器代もかかる。
容器の大量購入、テイクアウトしやすい食べ物、ルーチンが出来ている店と、たまにしかテイクアウトされない様な店は比較にならない。
そんな単純な事なら全ての飲食店が無料テイクアウトサービスやっているわ。浅はか過ぎる。
それに汁物はトラブルの元になりやすいし、密封性の高い容器にするとコストがかかるから嫌がる店が多いと聞く。
>>486の最後の事もクレームを出されてもおかしくない。
店の対応が悪いだけと言えばそれまでだが。
0499カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 14:05:24.56ID:???店内食事ならサービスで付く物があるが、テイクアウトだと衛生上や容器に入れられない物があると客は損した気分になる。
仕方なくであって好きで質を下げているわけではない。
差別化を出さないとなったらテイクアウトありきの商品を出している店が強いに決まっている。
勘違いしてもらったら困るがテイクアウトを否定しているわけではない。
上手く回せるなら有益なのは間違いない。
店毎の事情を考慮せずに全てを一緒くたにしている考えが馬鹿げていると言いたいだけ。
0500カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 16:53:18.85ID:???0501カレーなる名無しさん
2015/06/28(日) 22:52:09.65ID:???それなら、テイクアウト販売しなければいいだけ。
やるなら、お客に喜ばれるようにしろよと。
印象悪くなるようなテイクアウトならしないほうがよいのでは?
容器代の大量購入が何か?購入代金の数万円が店の経営を圧迫してるとでも?
テイクアウトが売れれば問題ないわけで、容器代を上乗せすることとは別の問題。
容器代の上乗せって大手も小規模も関係ないから。
薄利多売の牛丼屋でも容器代込みだわさ。
利益率の多いカレー店で吸収できないとでも?
>>499
俺だったら、開業するときから、テイクアウト、通販にも対応することを
考えて開業するよ。
飲食店は競争が激しいから、そういうそういった戦略があって当然だと思ってるけど。
大手飲食チェーン店がテイクアウト、デリバリーに力を入れだしてるけど、
当初から、そういったことを想定してシステムやキッチン設計がなってたわけではないから。
あとからやり始めてるんだから。それは個人店と同じだよ。
個人店は、何かといいわけばっか。
あすこは大手だとか、チェーン店だとか、大規模だとか。
大手でさえやってるのに、個人店が力いれないなら、
胃袋の数は決まってるんだから、さらに苦しくなるだけなんだよ。
消費税アップも控えてるし、どうやって売り上げのばすの?
ラーメンはテイクアウトは無理だけど、カレーやタンドリーチキンはテイクアウト向きの商品だよ。
そして、テイクアウトの需要は多きいという事実。
0502カレーなる名無しさん
2015/06/29(月) 01:34:36.62ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています