カレー作るのかなり時間かかるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2014/08/07(木) 18:06:36.65ID:???0002カレーなる名無しさん
2014/08/08(金) 18:09:45.38ID:???0003カレーなる名無しさん
2014/08/10(日) 21:59:08.63ID:rkRW1geX0004カレーなる名無しさん
2014/08/11(月) 22:27:51.94ID:???0005カレーなる名無しさん
2014/08/15(金) 22:42:06.61ID:???タマネギニンジン肉炒め4分煮込み12分ルー入れて10分冷ますのに15分で41分でできなくもない
タマネギ原型残ってる方がうめーの最近気づいたしコレでいい
あとはやっぱブーケガルニだね
コレ入れると辛さに深みが出る
無い時は福神漬けでコクを出すかな
両方はいらねーどちらかだけで十分だが片方は必須
家カレーならこれでかなり美味いのが出来るよーになった
0006カレーなる名無しさん
2014/08/18(月) 16:47:22.86ID:3kPMSOZw0007カレーなる名無しさん
2014/08/24(日) 21:37:42.40ID:???0008カレーなる名無しさん
2014/08/26(火) 16:30:41.36ID:R5jZ7ILu0009カレーなる名無しさん
2014/08/29(金) 22:26:15.23ID:???ルーを使ったら負けだよ
0010カレーなる名無しさん
2014/09/04(木) 17:30:45.89ID:oLKKt2wF0011カレーなる名無しさん
2014/09/04(木) 21:19:35.31ID:???カレーは時間をかければいいというもんじゃない
0012カレーなる名無しさん
2014/09/05(金) 16:56:58.83ID:J7hXl1Y8カレーメシ?
0013カレーなる名無しさん
2014/09/12(金) 23:14:01.93ID:???ここではカレーフレークやエスビーの赤缶を使用することとします。
まずフライパンに油を敷いて、自分の好きな薄切り肉を軽く炒めます。
炒め過ぎると固くなるので、半分程度火が通ったらくし切りにした玉ねぎを投入します。
玉ねぎも食感が残る程度に炒めていると、肉もちょうど火が通ってます。
(イメージとしてはスブタに入っている玉ねぎの固さくらい)
そこでカレー粉を適当に入れて水も200mlか300mlか適当に入れて
時間にして1分位ひと煮立ちしてできあがり
超簡易版カレーだが、なれれば普通に一人分きっちりできるようになる
(最初のうちはどうしても多めに出来上がってしまう)
あ、具材は何でもいいんだよ!大根だってゴーヤだってキュウリだって。(マジで)
0014カレーなる名無しさん
2014/09/28(日) 02:46:26.90ID:najFo5/b大根はものすごくカレーに合う!!
カレーの具の大根は、おでんに入れた鍋底大根に匹敵するほど
美味い。(`・ω・´)
0015カレーなる名無しさん
2014/10/05(日) 09:27:29.40ID:???0016カレーなる名無しさん
2014/10/27(月) 10:16:45.46ID:???つか、炒めると痛めるって同語源かな?
0017カレーなる名無しさん
2014/12/19(金) 05:07:41.10ID:4Qkm1uC80018カレーなる名無しさん
2014/12/21(日) 15:37:21.02ID:OTuxWx6b自分はルー溶けて少し煮込んで馴染んだらすぐに食うのが好きだな。
牛肉入れた欧風なカレーは煮込んだり時間置く方が良いかもしれんけど。
0019カレーなる名無しさん
2014/12/29(月) 01:16:13.50ID:eQ9xDYUp0020カレーなる名無しさん
2014/12/29(月) 06:50:39.87ID:8c8SJft3レトルトでもおいCって感じるが、作ったほうが安上がりだしな・・・
0021カレーなる名無しさん
2015/03/06(金) 18:45:19.13ID:???野菜と鶏ももを油でいためて、あとはお湯とルー大柴突っ込んで5分ほど、計30分くらい
ルー作りからやる人は気長にやるしかないw
0022カレーなる名無しさん
2015/08/09(日) 08:12:23.01ID:QWcapQFk0023カレーなる名無しさん
2015/08/09(日) 12:22:18.91ID:???そう、まさにその通り。持ち越す場合は魔法の粉を入れると
スパイス感がある程度は復活するが、この季節お勧め出来ない
0024カレーなる名無しさん
2015/08/09(日) 18:24:37.65ID:???この前、会社の近くの安い中華料理店で初めてカレー頼んだら、自分が作るカレーとほぼ同じ物がでてきた。
野菜は玉ねぎ人参ジャガイモが大きめ、肉は豚バラ厚切り、ルーは多分ジャワカレーの中辛という物。
カレーなのにチャーハンの延長扱いなのか、スープとキムチ付いてくるけど。
夏は家で作るのやめて、その中華料理店で食べることにしよう。
0025カレーなる名無しさん
2015/12/11(金) 23:42:47.86ID:???アレだけで酒が進む
0026名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 09:46:39.51ID:???コトコト煮こむ欧風カレーは無理だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています