トップページcurry
1001コメント210KB

【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(12)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2014/01/01(水) 20:17:00.97ID:myvbX8P7
カレーの店がなぜか多い神田神保町のカレーについて語るスレです。

☆前スレ
【激戦区】神田神保町のカレーを語るスレ(11)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1379429427/
0270カレーなる名無しさん2014/02/27(木) 10:53:39.18ID:???
武豊はじめJRAの競馬騎手たちが
よく「北海道のスープカレーは本当に美味い」って言うね
遠征するときは必ず食べに行くとか、行きつけのカレー屋が何軒かあるとか
0271カレーなる名無しさん2014/02/27(木) 22:52:57.68ID:???
スープカレーなら東京だと綱島のハンジローが一番うまかった
今は前のオーナーが長野に行っちゃってただのらっきょになっちゃたのがおしいわ
毛色は違うけど関内のアルペンジローもうまいな
八王子の奥芝商店と五反田のうどんはそこそこ気になる
スープカレーといったらあとは秋葉原のカムイじゃない?
神保町でスープカレーっていうとオオドリーかなあ
0272カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 14:11:07.07ID:06vEfcF5
ハンジローとらっきょ

違いなんてあるの?
0273カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 17:20:19.40ID:???
別もんだろ
0274カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 17:46:17.23ID:???
>>269
パンチは、大別すればインドカレー、ドライカレー(通常の店でいうキーマカレー)、
スープカレー(チキン、野菜、キーマ)の3種だよ。
一番人気で昼で売り切れることが多いのは、インドカレー。
札幌でスープカレーを食べたことはあるけど、パンチのスープカレーはスパイスの使い方が
特徴的だから異次元だね。
0275カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 18:18:00.98ID:???
異次元とかw
どこがだよw
0276カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 18:46:33.85ID:???
パンチマハル行くなら、3人で行って、
インドカレー、スープカレー、ドライカレーを頼んでシェアするのが一番合理的だね
初めて1人で行くなら、インドカレーに加えて、あともう1種類スープかドライカレーを頼むのがベスト
カレーマニアのためのお店だからね
0277カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 19:34:19.05ID:???
カレーマニアw
0278カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 19:38:38.39ID:???
インドカレーとチキンカレーを頼むと、ライスは一つでいいのか、それでも値段は負けられない
と店員が尋ねてくるが、ライスは2つ頼んだほうが無難だぞ。
0279カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 19:52:12.08ID:???
>>276
けちなこと言わずに3種類頼めば。
ぺろっと食べられるよ。
3つともライス少な目で頼めば大丈夫。
0280カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 20:05:13.59ID:???
1人で3つも注文すると、おっさんの怪しげな顔が目に浮かぶw
0281カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 20:18:48.31ID:???
「残されると凄い嫌なんですよ」とかストレートで言いそう
0282カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 21:56:43.36ID:???
すべこべほざくな
俺は客だ 金払うんだ
全部食べるから頼んだものを出せ
と応酬したいところ
0283カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 22:29:42.67ID:???
気持ち悪い奴が応援する店は大抵地雷
0284カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 22:44:17.11ID:???
>>283
食べログでも上位にランキングしてる有名店だぜ
頭悪すぎw
0285カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 22:47:33.18ID:???
食べログに権威を認めてるんだ?
何も知らんの?
0286カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 23:19:29.09ID:???
>>285
神保町ではどこの店が好き?
0287カレーなる名無しさん2014/03/01(土) 23:30:10.53ID:???
神保町のインド風カレーではエチオピア、カーマと並んでパンチマハルは名店のひとつだよ
ボンディを代表とする欧風カレー、スープカレーのオードリーなど他にもたくさん美味い店はあるけど

パンチマハルとペルソナに対しては極端に否定する一部の人がいるようだけどどうかと思うね
0288カレーなる名無しさん2014/03/02(日) 00:07:44.43ID:???
パンチマハルはワンピースを置かなくなったので行かなくなったな
0289カレーなる名無しさん2014/03/02(日) 00:48:32.63ID:???
極端に否定するってのは味以外に何か要因があるんだろうさ
そんで大抵ここで説得してどうなるもんでもない

>>288
>>116
0290カレーなる名無しさん2014/03/02(日) 01:16:04.49ID:???
カーマ爺の人格を変えようなどとは誰も思わないしなw
0291カレーなる名無しさん2014/03/02(日) 09:11:13.68ID:???
>>286
俺は欧風が好きだな
0292カレーなる名無しさん2014/03/03(月) 16:33:05.30ID:???
パンチマハルのオーナーらしき人は奥のキッチンにいて、普通の人に見えたけど。
0293カレーなる名無しさん2014/03/03(月) 17:55:39.30ID:???
もちろん、かなり普通の人には近いよ
0294カレーなる名無しさん2014/03/04(火) 02:13:16.51ID:???
変身して怪物になったところを見てみたいね
0295カレーなる名無しさん2014/03/04(火) 02:21:42.57ID:???
パンチマハルのインドカレーは、デリーのタンドリーチキンやバルワベイガンのソースに
クミンなどのスパイスを強めにしたような印象のカレーだね。
美味しくいただけた。次回はドライカレーを食べてみますよ。
0296カレーなる名無しさん2014/03/04(火) 21:12:29.36ID:???
パンチマハルのドライ、なんか微妙に甘い気がする
同じ辛さのキーマと比べたらだけど
0297カレーなる名無しさん2014/03/04(火) 21:35:02.74ID:???
ボンディはタイカレーっぽい香りがきつくて俺にはちょっと

ガヴィアルのほうが欧風としては正道だしうまいと思った
0298カレーなる名無しさん2014/03/05(水) 01:09:59.81ID:???
>>296
辛さは5倍?
0299カレーなる名無しさん2014/03/05(水) 01:12:34.40ID:???
ジャズオリンパス入るのは、ちょこっと躊躇する小市民。。。
0300カレーなる名無しさん2014/03/05(水) 01:25:32.11ID:???
今どきローリングストーンズが好きって老人かよw
やはり変な人だよ
0301カレーなる名無しさん2014/03/05(水) 02:18:55.62ID:???
>>296
750円の価値ある?
0302カレーなる名無しさん2014/03/05(水) 03:16:15.81ID:???
>>299
入りづらい気もするけど普通に入ればいい
そんで中は猛烈にうるせえです
0303カレーなる名無しさん2014/03/05(水) 07:45:20.94ID:???
>>298
いや、普通に1辛で食べたと思う
そこまで辛くするのは好きじゃないので…
ドライはもっと辛くした方が良いのかな?

>>301
ドライもキーマももうちょっと高かった気もするけど…
何にせよ妥当な値段設定だと思ってるよ
0304カレーなる名無しさん2014/03/05(水) 22:53:55.39ID:???
>>303
3辛くらいにすると多少印象が変わるかも。
1辛だとあっさりしてるからね。
0305カレーなる名無しさん2014/03/05(水) 23:37:08.06ID:???
エチオピアの豆カレー美味しい。
ビーフカレーとは雲泥の差だな。
0306カレーなる名無しさん2014/03/06(木) 04:57:01.99ID:???
増税でどこのカレー屋も値段変えるんだろうか
まあ数百円ぐらい値上がりしても食べに行くけど
0307カレーなる名無しさん2014/03/06(木) 17:31:18.44ID:???
値上げしても店主の態度が悪いところは改善しない?
0308カレーなる名無しさん2014/03/06(木) 20:25:49.40ID:???
カレー界のいもやみたいなもんか
0309カレーなる名無しさん2014/03/06(木) 21:24:43.84ID:???
神田天丼家は値上げした時、それはそれは申し訳なさそうに詫びの文章を出していたな。
人柄がよく出ていた。
0310カレーなる名無しさん2014/03/07(金) 02:45:35.81ID:???
オッサンが貼ってるリンクで動画見たけど、ストーンズってダサいな
メロディ、歌も糞で趣味悪すぎw
まだビートルズかレッドツェッペリンのほうがマシ
SLAYERかARCH ENEMYくらいがベストだわ
0311カレーなる名無しさん2014/03/07(金) 17:43:21.39ID:???
スレ違いだけど、京橋の東京スクエアガーデンB1の欧風カレー「もうやんカレー」は食べた方いらっしゃいますか?
ランチの後に店の前を偶然通ったら、ボンディのようなカレーの香りが店から漂っていて。
あとで調べたら、ボンディの味にインスパイアされたようですね。
ダバインディアで食べてお腹一杯だったから、とても2軒目で食べる余裕がなくて。
0312カレーなる名無しさん2014/03/07(金) 23:35:26.29ID:???
ボンディのカレー食べてぇ
0313カレーなる名無しさん2014/03/08(土) 00:11:43.55ID:???
行ってきたええがな
03143032014/03/08(土) 00:20:51.22ID:???
>>304
そうなのか。今度辛さ上げて試してみるよ
ありがとう
0315カレーなる名無しさん2014/03/08(土) 00:26:23.07ID:???
オードリーの黒 美味しい
0316カレーなる名無しさん2014/03/08(土) 17:30:27.18ID:???
初めてカーマでチキンカレー食べた
ホットな辛さだった
食べ終わって店外に出ると緊張感で汗汗
0317カレーなる名無しさん2014/03/08(土) 20:03:44.79ID:???
カーマって似てる味ある?
店の前は何度も通ったことあるけど外から覗いて店員の態度が悪そうで入ったことないわw
0318カレーなる名無しさん2014/03/08(土) 20:34:44.89ID:q/sYW3Y9
系統的には蔦カレーとか、トプカとかかな
0319カレーなる名無しさん2014/03/08(土) 20:58:35.05ID:???
>>317
店主は愛想意外とよかったぜ
行ったのは2回しかないけど、笑顔で応対してくれた
0320カレーなる名無しさん2014/03/08(土) 21:04:33.20ID:???
マンダラおいしかった
0321カレーなる名無しさん2014/03/08(土) 21:52:06.58ID:???
>>319
ひとたび「野菜カレー」を頼んだ途端、全てが変わるw
0322カレーなる名無しさん2014/03/08(土) 23:33:29.33ID:???
カーマって野菜カレー頼むと猛烈に他のカレー頼むよう勧めてくるんだよな
別に野菜カレーが他のカレーと違って手間がかかってるわけでもないんだが
ベジタリアン向けですとかわけわかんないこと言う
0323カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 00:19:53.73ID:???
野菜は注文したことないからわからないや
道理で雰囲気がよかったのか
カーマの野菜カレーって美味しいの?
0324カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 00:30:28.94ID:???
食べさせてくれないからわからない
0325カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 01:33:17.14ID:???
嫌われてもいいなら注文できるし、作ってくれるよ。
0326カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 01:52:31.62ID:???
野菜は他のカレーと違って別で温めたりしなきゃいけないからめんどくさいらしい
混んでるときに行くとはっきり断れることもある
0327カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 02:02:54.60ID:???
それならメニューからはずせばいいのにね
0328カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 08:45:24.38ID:???
トプカのほかに日曜やってるとこある?
0329カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 09:25:38.03ID:???
エチオピアはやってると思う
0330カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 15:55:07.08ID:???
エチオピアに行ってきた。久しぶりの豆カレー。キレがあって美味しかった。
月曜はパンチマハルのオジサンに会いにいくぜ。
0331カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 16:18:25.88ID:???
パンチマハルって人気有るんだな  店知らなかった
神田だと、エチオピアとカーマばっかりで、ボンディーとオードリーは1度だけ
たまに、スマトラカレーの共栄堂
だいたい表メニューの一番辛いので止めてるけど、パンチマハルでは15倍が辛そうなので食べてみようかな
欧風カレー店より印度風カレー店に足が向いてしまうから行った事は無いが、ペルソナにも激辛があったんだw



 
0332カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 16:45:43.43ID:???
>>331
パンチの15倍はお勧めできないかも。
一度だけ15倍食べたことあるよ。舌が痺れるだけで本来の味がわからないw
個人差あるからなんとも言えないところはあるけどね。
10倍なら何とか食べられるけど、美味さと辛さのバランスを考えると自分なら7〜8倍くらいかな。
パンチに行くなら、5倍、10倍、15倍と試してみたら?
初めてパンチに食べに行って、常連のふりして15倍を注文するのもおもしろそうだけどw
0333カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 17:12:51.97ID:???
欧風系は高いし一度しか行ってないな
なんかそれほど価値感じられなくて
新宿の中村屋も未体験だ
0334カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 17:56:12.38ID:???
>>333
中村屋の欧風系のビールカレーは意外と美味しいよ
同じ中村屋でも店によってはチキンカレーしか取り扱ってないところもあったりする
新宿高島屋の14階あたりの中村屋にはあるよ
0335カレーなる名無しさん2014/03/09(日) 20:59:22.09ID:???
デリー社長駄目だしブログのゴア・スーザロボってのがすごく旨そう
0336カレーなる名無しさん2014/03/10(月) 05:44:49.07ID:???
スマトラ共栄堂が好き
0337カレーなる名無しさん2014/03/10(月) 09:40:56.10ID:???
あたくし的には、ヒナタヤとチャントーヤがうまい。
あとキッチンカロリーのカツカレー。
この3店で回してる。
0338カレーなる名無しさん2014/03/10(月) 14:42:29.32ID:???
ボンディに行ってきたけど、濃厚すぎて自分には合わなかった…
次は違うところに行ってみる
0339カレーなる名無しさん2014/03/10(月) 17:16:58.67ID:???
>>338
神保町界隈のボンディ系列の欧風はどこも似たような感じだよ
京橋のドンピエールは、自分にはあっさりして物足りなく感じる
0340カレーなる名無しさん2014/03/10(月) 17:25:38.86ID:???
>>332
食べてる時は美味しかったけど、5倍でも、食後はお腹がゴロゴロして辛さが残って
気持ち悪い
0341カレーなる名無しさん2014/03/10(月) 18:41:01.94ID:2O52C3ps
>>338
ボンディ系以外の欧風カレーだと
ルー・ド・メールがあるよ
0342カレーなる名無しさん2014/03/10(月) 20:06:07.67ID:???
ルー・ド・メールの近くに新しく欧風カレーの店ができてたなぁ
まぁ値段相応だったよ
0343カレーなる名無しさん2014/03/10(月) 22:25:52.34ID:???
>>338
次はガヴィアルだよ
0344カレーなる名無しさん2014/03/10(月) 23:28:07.36ID:???
>>338
ガヴィアルはらっきょうもうまくて要チェックだ
0345カレーなる名無しさん2014/03/10(月) 23:53:59.77ID:???
ガヴィアル、友人連れてったらじゃがいも気に入ってたな
ミルで多めにブラックペッパーかけるのも喜んでた
俺としちゃもっとカレーに・・・
0346カレーなる名無しさん2014/03/10(月) 23:54:56.26ID:???
>>338
あと欧風系だと
マ・ンテーヌというのがあるが如何か
0347カレーなる名無しさん2014/03/11(火) 01:07:19.86ID:???
ちょっと距離あるけど半蔵門のプティフ・ア・ラ・カンパーニュとかいいんじゃないかな
ボンディ系だよ
0348カレーなる名無しさん2014/03/11(火) 01:12:53.33ID:???
>>346
そこはひょっとして
カットレットやクロケットをトッピングできるお店のことか?
0349カレーなる名無しさん2014/03/11(火) 06:13:11.56ID:Ju6D8n9+
ボンディ合わないって言ってる人に
これ以上ボンディ系を薦めるのも如何なものか
0350カレーなる名無しさん2014/03/11(火) 08:16:42.23ID:???
338だが皆さん、色々と勧めてくれてありがとう
機会があれば別の欧風カレーの店も再チャレンジしてみるね

その前にインド系にも行ってからだけど
0351カレーなる名無しさん2014/03/11(火) 08:41:34.05ID:???
ボンディの師匠?の店はどうなん?
高島平あたりにあるやつ
0352カレーなる名無しさん2014/03/11(火) 14:43:24.57ID:???
CoCo壱系のオススメはないのかのう
0353カレーなる名無しさん2014/03/11(火) 22:17:53.94ID:???
系ってかあの辺三件ぐらいないかCoCo壱
0354カレーなる名無しさん2014/03/12(水) 00:05:22.01ID:???
>>351
ボンディと同様に美味しかったよ。
場所が最寄駅から微妙だけど。
家や職場が近ければ行って損はないよ。
0355カレーなる名無しさん2014/03/12(水) 17:25:22.06ID:???
この前久々にマンダラ行ったが酷かった
席へのご案内無し、やっと店員が来たと思ったら空いてるのに一番隅っこの席へ通され
(厨房や入り口に近い席には若くて可愛い女ばかり)
水も出さないし、チキンはぱっさぱさ、肝心のカレーもすっぱいばかりで旨みも薄い
いつからこんな風になってしまったんだ
0356カレーなる名無しさん2014/03/12(水) 20:19:54.66ID:???
マンダラは、客の風体で座る場所を選んでいるらしいからな。
酷いことだ。
0357カレーなる名無しさん2014/03/13(木) 00:33:29.45ID:???
>>354
そうなんだ
機会があったら行ってみるわ
場所が違っても値段はあんまり変わらないんだな
0358カレーなる名無しさん2014/03/13(木) 00:37:54.46ID:???
>>356
店のウリが、あの「美味しんぼ」なんだから、推して知るべし
0359カレーなる名無しさん2014/03/13(木) 07:34:55.57ID:J6+1RUto
マンダラは昔から感じ悪い女店員が居て有名だったよね

でもナンはモチモチして美味しい
0360カレーなる名無しさん2014/03/13(木) 22:46:03.11ID:???
女店員がムチムチしているならぐっと我慢できるのにな。
酷いことだ。
0361カレーなる名無しさん2014/03/14(金) 01:00:20.41ID:???
社員食堂の1日限定メニューでエチオピア監修のビーフカレー(650円)があって一瞬目を疑った
すげえ得した気分 辛さは3倍いかないかぐらい
0362カレーなる名無しさん2014/03/14(金) 15:55:43.79ID:???
エチオピアのレトルトカレー ウエルシアで買ったんだが、店で食べるのとはやはり味が違うな
再現って難しいな
0363カレーなる名無しさん2014/03/15(土) 01:34:04.17ID:???
>>362
エチオピアのお店では、チキンか野菜豆しか食べたことがない状態で、
レトルトのビーフカレーを買って食べてみたら、まずくてビックリしたことがある
その後、お店でビーフカレーを食べてみると、レトルトと比較的似ていて美味しくなかったw
ビーフに関しては、レトルトなのに再現できているように思えたな
レトルトで豆カレーがあればいいのにな
0364カレーなる名無しさん2014/03/15(土) 22:50:47.24ID:???
酒はもともと飲まないので、カレーを食べない日が休肝日
けどつい毎日、神保町でカレーを食べてしまうw
0365カレーなる名無しさん2014/03/15(土) 22:54:10.70ID:???
>>363
ビーフしか食ったことない
野菜豆がいいのか・・
0366カレーなる名無しさん2014/03/16(日) 14:37:10.14ID:???
>>365
人によるからなんとも
ビーフはカレーが甘めだけど、
豆系はカレーがすっきりしてると思う
でも食べてみる価値はあるよ
0367カレーなる名無しさん2014/03/16(日) 19:45:03.81ID:???
>>329
ありがと。
0368カレーなる名無しさん2014/03/18(火) 21:15:14.81ID:???
ペルソナで食べた激辛カレーが美味しかった。
欧風特有の甘さとコクと、目の覚めるようなすっきりした辛さの融合がたまらないわ。
食べ終わると、額から汗が出てきて、サウナに行ったみたいで爽快でした。
0369カレーなる名無しさん2014/03/19(水) 22:49:03.33ID:???
エチオピアは豆のほうがカレーの辛さ弱めでしょ
だからこそ3倍から選ぶわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています