トップページcurry
602コメント158KB

【本格派から】新潟のカレー事情4【フードコートまで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2013/10/11(金) 12:40:47.09ID:qb5JLusf
新潟のカレーについて語ればいいじゃない


<<過去スレ>>
【米は】新潟のカレー事情【有名なのに・・・】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1074267424/
【本格派から】新潟のカレー事情2【業務用まで】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1201309208/
【本格派から】新潟のカレー事情3【町の食堂まで】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1235219853/
【本格派から】新潟のカレー事情3【中古車屋まで】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1261444393/


カレーは新潟のバスセンター
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1137682960
0065カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 00:57:18.85ID:???
何の問題もないな
0066カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 01:45:51.47ID:???
いらっしゃいませ一人言った言わないレベルなんてどうでも良い
丁寧にランチ出してくれたけどあの食器多すぎないかスプーンとか
洗い物とか大変そうだ
0067カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 07:47:43.56ID:???
客が他に誰もいないのに声も掛けられないのは嫌だぞ
0068カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 09:35:34.20ID:???
>>64
存在感ないんだな
可哀想に・・・
0069カレーなる名無しさん2013/11/18(月) 19:13:09.62ID:???
>>68
なんで嫌味言いたいのかわからないけど、
夫婦で行って存在感なかったかもねw
小さなお店なのにね

挨拶ない程度の接客で、次は行かないとは思わないよ
だけど、ささいな事でも新規のお店なら気を遣ってほしいな
最初ならなおさら、ブログやらなんやらで書かれる時代なんだからさ
0070 【東電 76.4 %】 2013/11/18(月) 22:52:24.70ID:???
俺的に行きたいカレー店がCoCo壱番屋しかないってのもどうなんだろうか・・・
0071カレーなる名無しさん2013/11/21(木) 20:33:53.70ID:???
おひにし閉店すんのか
俺カレー食べに行かなきゃだな
0072カレーなる名無しさん2013/11/22(金) 08:38:40.34ID:???
>>71
ままままマジでか!!俺カレーとサクサクの天ぷら大好きだったのに
いつ閉店かわかりますかね?
0073カレーなる名無しさん2013/11/22(金) 08:46:32.14ID:???
>>72
今年12月中頃
Facebook情報です
0074カレーなる名無しさん2013/11/22(金) 08:52:50.40ID:???
>>73
ありがとう。最近は夜も営業してる?ようなので今日早速食べてきます
ここのカレーうどん食べたら他じゃ満足できない位好きだったのになあ
0075カレーなる名無しさん2013/11/24(日) 13:30:37.90ID:???
こんどナタラジャのランチバイキング行こうと思うんですが、けっこう混みますか?
行ったことある方いらっしゃいましたら、どんな感じか教えてください
0076カレーなる名無しさん2013/11/24(日) 14:15:01.12ID:???
自分が行ったらたまたまバイキングの日だった
座れないことはなかったけど、ほぼ満席だった
3種類カレーがあって、ちゃんと補充はしてた
0077カレーなる名無しさん2013/11/24(日) 17:16:03.40ID:???
>>76
Thx
時間をちょっと外せば大丈夫そうですね
カレー以外はどんな感じですか?
ナンとかは焼きたてを提供してもらえるんでしょうか?
0078カレーなる名無しさん2013/11/24(日) 18:16:55.10ID:???
>>77
ナンとご飯は食べ放題
ナンは、いわゆるビローンと伸びた奴一枚じゃなくて、カットしてある
サラダと小さなデザートもあるよ
それも食べ放題
0079カレーなる名無しさん2013/11/24(日) 18:17:33.09ID:???
ナンの焼きたては、タイミングによるかな
でも、人が多ければ、その分回転は良い
0080カレーなる名無しさん2013/11/28(木) 10:16:46.93ID:???
食べログ見てたらオレガノ発見
ナンが登場したらしい
0081カレーなる名無しさん2013/11/28(木) 11:11:13.61ID:???
ナンで食べるようなカレーだったっけ?
タンドール無いだろうからオーブン焼きか
0082カレーなる名無しさん2013/11/28(木) 11:12:21.72ID:???
ナンは美味しくなさそう
ライスの方が合うと思う
0083カレーなる名無しさん2013/11/29(金) 20:26:41.22ID:u4MYHy+f
>>80
本当にこのレビャーすげえなぁ
毎日外食してるんだろうけどエンゲル係数どうなってるんだ?
0084カレーなる名無しさん2013/11/29(金) 21:21:00.02ID:???
>>82
ナンは全くだめ
全粒扮とか書いてあるがスーパーとかで買うのと全く変わらないレベル

激しく後悔
0085カレーなる名無しさん2013/11/30(土) 08:28:26.90ID:???
おれがの高い!と思ったけど
良く考えたらスプーンの時も同じぐらいの価格設定だったね
味はスプーンそのもの。ポークがうまかった
0086カレーなる名無しさん2013/11/30(土) 11:42:52.52ID:n8Ndbk79
VOVO

私は、結構な辛党なので、ビーフカレーを頼んだら、
店員の女性が“かなり辛いですよっ!”
って言うから、辛党なんで大丈夫です。
って言ったら、うちのカレー食べたことあるの?って言われました。
食べさせたくないのかな?
コンビカレーを勧められ、仕方ないから それのキーマと野菜のカレーにしました。
全然辛くない。
野菜は仕方ないとして、唐辛子の調味料も付いてきたので、
サジ2?3杯入れてまぁー何とか辛くなった。
味はとてもあっさりしてます。
確かにこれなら呑んだ後に食べても胃もたれしない感?

常連さんと店員さんで仲良くずっとお話ししてます。
ある意味アットホーム……
0087カレーなる名無しさん2013/11/30(土) 20:37:15.79ID:???
>>86
潰れてしまえばいいのに
0088カレーなる名無しさん2013/12/01(日) 12:00:40.38ID:???
口調にもよるけど俺ならそこで店出るわばからしい
0089カレーなる名無しさん2013/12/02(月) 08:25:57.71ID:???
正直なんともいえん
0090カレーなる名無しさん2013/12/02(月) 12:17:45.11ID:???
そりゃそうだ辛党の意味を間違えている
0091カレーなる名無しさん2013/12/03(火) 20:25:17.59ID:???
新発田のインダスってどうなの?
今度行こうと思うんだが
0092カレーなる名無しさん2013/12/03(火) 21:44:45.05ID:???
>>91
ナンがおいしいのでナンセットがおすすめ
カレーはかなりスパイスが効いてるのでノーマルでも結構辛めだから
あまり辛いのが得意ではなければ、その一つ下くらいの辛さがいいかも

辛いのが得意な人だったらホットくらいまでなら食べられるんじゃないかな?
たとえがレトルトで申し訳ないが、LEE30倍余裕で食える人ならホットも
行けると思う

ただしベリーホットから急激に辛さが増すので無理しないのが無難
ベリーホットはホットの2倍、ベリーベリーホットはベリーホットのさらに2倍らしい
0093カレーなる名無しさん2013/12/03(火) 21:59:27.19ID:???
インダスは場所がわからなすぎる
ナビで電話番号入れても登録ないし。
新発田の街中は難易度が高い。
0094カレーなる名無しさん2013/12/03(火) 23:35:00.05ID:???
新潟でインドの人が作ってるカレーはナタラジャだけだよ
ただ、スパイスがきつすぎて日本人の舌に合うかどうかは微妙。
パキスタン人は儲かればいいと思って適当に作ってる。
オニオンペースト製法だ。

ネパールの人は知らん。
0095カレーなる名無しさん2013/12/04(水) 01:33:58.30ID:???
ガネーシャもインド人
0096カレーなる名無しさん2013/12/04(水) 03:21:55.48ID:???
美味しければ何人が作ってても問題ない
日本人がフレンチ、イタリアン、中華作るのと同じだろ
0097カレーなる名無しさん2013/12/05(木) 04:03:37.29ID:???
>パキスタン人は儲かればいいと思って適当に作ってる。
日本人でひとくくりにする位無理がある
0098カレーなる名無しさん2013/12/06(金) 09:46:53.11ID:???
>>93
西新発田高校から城址公園沿いに曲がって後は右見てりゃ
場違いな黄色の店が見つかるから割と簡単よ
0099カレーなる名無しさん2013/12/06(金) 19:09:23.46ID:???
インダスは強気な値段
貧乏な俺には無理
0100カレーなる名無しさん2013/12/06(金) 21:53:48.57ID:???
インダス行って来た
ベリーホットで頼んだら大丈夫ですか?って言われたけど想定内の辛さ
他の店よりはかなり辛いね
あと、確かに高い!あとカレーがサラサラなんだね。ちょっと好みと違った
ナンはデカかった
あと、野菜にドレッシングをドバドバ掛けるのはやめて欲しい
総合して2度めは無いな
0101カレーなる名無しさん2013/12/07(土) 12:02:21.63ID:???
>>100
インダスあれで高いかな?
ナンセットで900円切ってるし、インド料理屋って値段的に1000円切ってればいい方
だと個人的には思っていたが・・・

逆に安くてお勧めのカレー屋あれば教えてほしい
0102カレーなる名無しさん2013/12/08(日) 07:19:20.70ID:???
>>101
新潟駅近くのパルバディならナンおかわり自由でランチ700円くらいじゃなかったか?
0103カレーなる名無しさん2013/12/09(月) 08:15:57.15ID:???
北区のプルニマが平日ランチ750、土日850円でナンおかわり自由
日本人好みの味付けだし夜も各種セットで食べられるから最近通ってるです
0104カレーなる名無しさん2013/12/09(月) 14:56:07.06ID:???
>>103
豊坂病院の弁当屋跡地?

時々やってるかやってないか不明で
諦めて帰ってたから今度行ってみよう。
0105カレーなる名無しさん2013/12/09(月) 14:56:37.41ID:???
ああ、豊栄病院だよ。なにやってんだ
0106カレーなる名無しさん2013/12/09(月) 18:49:03.53ID:???
>>104
そこだね。これといった定休日はなく、毎月の休業日は店に貼りだしてるっぽい
0107カレーなる名無しさん2013/12/09(月) 19:01:54.70ID:???
村上市のヒマラヤダイニング閉店したわ。

インドカレー食いたくてプルニマ逝ってきたわ、ウマー
0108カレーなる名無しさん2013/12/15(日) 20:41:51.67ID:Mz/TrC+6
長潟にオープンした欧風カレー、ドリアの店「ポンドリーフキッチン」行った事ある?
0109カレーなる名無しさん2013/12/16(月) 10:13:33.54ID:???
>>108
TAKUが移転オープンしたとか
行った事はない
0110カレーなる名無しさん2013/12/25(水) 21:39:21.92ID:???
おれがの、量少し減った?
0111カレーなる名無しさん2013/12/26(木) 08:15:50.42ID:xKszIEE+
おれがの、すぐ近くにあるナタラジャより流行っててワロタ
たまたまそういう時間帯だっただけかもしれないけど
0112カレーなる名無しさん2013/12/26(木) 08:26:08.62ID:???
>>110
御飯の量を選べるようになったらしい
0113カレーなる名無しさん2013/12/26(木) 21:39:13.47ID:???
>>112
なるほど
サンクス
0114カレーなる名無しさん2013/12/29(日) 01:19:41.42ID:j1azIfhs
スマイルスタジアムを観てたら、カレー専科おれがのが取材されてて、女子アナが焼きカレー食べてたよ!!
0115カレーなる名無しさん2013/12/29(日) 08:57:39.80ID:???
おれがのは駐車場狭いから、客が押し寄せると大変だろうな
0116カレーなる名無しさん2013/12/29(日) 18:36:37.44ID:4q2/r89Z
114
うそつくな。スマスタに出たのはポンドリーフキッチン。焼きカレーが有名。
0117カレーなる名無しさん2013/12/29(日) 19:02:52.35ID:???
おれがの出てたよな新店でその次中央区のピザ屋が出てた
0118カレーなる名無しさん2013/12/29(日) 19:04:56.24ID:???
http://www.smst-nst.tv/smile/
0119カレーなる名無しさん2013/12/31(火) 13:54:39.17ID:6SDLIXoS
114
うそつくな。スマスタに出たのはポンドリーフキッチン。焼きカレーが有名。
0120 【小吉】 【715円】 2014/01/01(水) 00:27:59.33ID:???
おいおいおい、あけおめ
0121カレーなる名無しさん2014/01/02(木) 02:22:44.24ID:???
114
うそつくな。スマスタに出たのはポンドリーフキッチン。焼きカレーが有名
0122カレーなる名無しさん2014/01/03(金) 19:19:22.85ID:???
114
うそつくな。スマスタに出たのはポンドリーフキッチン。焼きカレーが有名
0123カレーなる名無しさん2014/01/09(木) 17:50:30.35ID:???
114
うそつくな。スマスタに出たのはポンドリーフキッチン。焼きカレーが有名
0124カレーなる名無しさん2014/01/13(月) 17:39:17.69ID:???
月内はうめやんキッチンが伊勢丹地下に出店してる。カレーの種類は6種類かな?
0125大野雅史2014/01/15(水) 00:56:29.83ID:???
毎度お世話になっております大野精工です
どうぞヨロシク
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1387627274/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1388844739/
0126カレーなる名無しさん2014/01/21(火) 08:34:31.23ID:???
イタ飯屋のイジルシがイジカリってカリーBARを2月18日オープンする。東大通り2-4-34。イジルシの近くかな?
0127カレーなる名無しさん2014/01/26(日) 23:35:06.84ID:Y/0b5XTr
うそつくな。2月18日オープンするのはポンドリーフキッチン。焼きカレーが有名
0128カレーなる名無しさん2014/01/27(月) 00:07:21.12ID:???
イジカリの情報はフェイスブックページに上がってるよ。
https://www.facebook.com/Ijicurry?ref=stream
0129カレーなる名無しさん2014/01/27(月) 07:45:15.83ID:???
ポンドリーフキッチンへのアンチ行為やめなよ・・・
0130カレーなる名無しさん2014/01/31(金) 11:09:25.40ID:???
水曜見ナイトにポンドリーフキッチン出てたね
大混雑するのかな
0131カレーなる名無しさん2014/02/01(土) 18:46:03.46ID:???
ポンドリーフキッチンへのアンチ行為やめなよ・・・
0132カレーなる名無しさん2014/02/01(土) 19:54:54.26ID:???
今度はおいらの書き込みコピペか
0133カレーなる名無しさん2014/02/02(日) 22:29:39.60ID:???
最近クラフトビールの飲めるビアパブが増えてきてる。駅前のオリーブとSBRはカレーも置いてある。両方食ったがどちらもうまかった。
0134カレーなる名無しさん2014/02/25(火) 09:47:06.81ID:5fsjnVzV
乳製品は乳清(ホエー)に91%、チーズに7%、バターに1% 移行。ホエーはヨーグルトの上積み。
ホエーパウダーはサプリメント、子供のお菓子や菓子パンに使われている。
『食べ物と放射能のはなし』安田節子さん講演
https://twitter.com/A_ko_san/status/174043447039234048

三田:実際にうちに元気な赤ちゃんを連れてきて検査をしても、
好中球が600とかね、300とかという子もいるんです、一見元気なんだけど。
神奈川の病院で診てもらったら、好中球がゼロだったんです。ゼロゼロゼロゼロ。
どんどん調子が悪くなって、お母さんから連絡が来たから「逃げなさい」って言って、
九州に逃げて4000,5000って上がるわけです。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=61345

「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。
Twitter APIを使用しておりますので、著作権違反になり得ません。再度、ツイートをまとめました。
https://twitter.com/onodekita/status/420170176164687872

このtweetは強烈です。言われている症状が時系列で出てきますね...
脳梗塞もしくは、脳出血ありそう。被爆は脳にたまりますし、視力も低下しますね。
鼻血も危険兆候。本当にこうやって亡くなる方がこれから..

「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」

ホラー映画でも、ナメきった態度の若い男女グループから次々と死んでいくわけで…
https://twitter.com/Cat_InGothStyle/status/419054554550779905
0135カレーなる名無しさん2014/02/25(火) 15:06:17.74ID:???
ドライブイン小柳、カツカレー900円に値上げしてた
メディアに取り上げられて調子に乗ってるんじゃない
まあ900円でも納得できる盛だが。。。
0136カレーなる名無しさん2014/02/25(火) 15:25:21.62ID:???
>>135
値上げ?オヤジも調子に乗ってるしもう行かなくていいかな
日曜日やってるデカ盛りカレー店ないかな?
フォレストは日曜日やってないからなぁ
萬来は娘が論外
0137カレーなる名無しさん2014/02/25(火) 15:39:42.48ID:???
>>136
甘口で構わないなら喜味屋は?

他のメニューは50円程度なのに、カツカレーだけ100円上げ
正直、カツ丼とか鳥唐定食大盛のほうがコスパ良い
0138カレーなる名無しさん2014/02/25(火) 16:22:04.77ID:???
わざわざ調子乗ってるだなんだ言う意味がわからんわ
0139カレーなる名無しさん2014/02/26(水) 12:19:18.07ID:???
萬来と小柳のカツカレー好きなんだがあんなにいらない。
どっちも少なめで頼んでもバカみたいな量でくるんだが、
ライスとルー半分の注文してもいいもんかね? 値段は気にしないから
0140カレーなる名無しさん2014/02/26(水) 16:05:40.33ID:???
このご時世だから値上げしないで潰れられるよりずっと良い
0141カレーなる名無しさん2014/03/20(木) 22:42:11.13ID:PUY37rWy
小千谷のアドレー行ってみたけど、ちょっとコスパ悪いかも…
量があるわけでもないし、かといって安いわけでもない。
味は悪くないけど、良くもないって感じ。
競合店がいないとこんなもんなのかな…残念。
0142カレーなる名無しさん2014/03/23(日) 12:02:22.11ID:Srti+J8S
女池のプルニマでホリデーランチセットAを食べてきました。
今日のカレー(野菜とチキン)とキーマカレーでちょっと迷ったけれど
キーマカレーの辛さMとナンを注文しました。
ナンは甘みがあっておいしいですね。キーマカレーはランチセットならこんなものかな?
あまり辛さは感じませんでした。気軽に食べられるカレーですね。
ナンをもう1枚おかわりして休日のちょうどいいランチでした。
0143カレーなる名無しさん2014/03/23(日) 20:46:35.52ID:???
新潟駅前大原簿記専門学校向かいローソンのビルにスパイシーマーケットがオープンしてた
あそこはカレーじゃないんだっけ?
0144カレーなる名無しさん2014/03/23(日) 22:24:31.67ID:???
スパイシーマーケットはタイ料理屋じゃなかったっけ?

タイカレーだったらあるんじゃないかな
0145カレーなる名無しさん2014/03/24(月) 11:22:13.05ID:???
久しぶりにまつもと食堂のカツカレー食べたい
0146カレーなる名無しさん2014/03/25(火) 19:16:38.55ID:???
俺カレー好きだから萬来のカツカレー普通盛り挑戦しに行きたいのだが、味はどうなの?
0147カレーなる名無しさん2014/03/25(火) 20:24:42.37ID:???
>>146
ぼってり甘い
0148カレーなる名無しさん2014/03/25(火) 21:48:33.11ID:2or4ahPE
カレーで甘いの苦手なんだよな
0149カレーなる名無しさん2014/03/25(火) 22:44:15.76ID:???
デカ盛りカツカレーなら小柳が一番美味しいと思う
0150カレーなる名無しさん2014/03/26(水) 06:42:07.62ID:???
個人的には
フォレスト>小柳=大みや(大盛だと塩辛い)>萬来かな
0151カレーなる名無しさん2014/03/26(水) 07:43:12.89ID:???
>>150
フォレストのカレーって妙な甘味ない?んでもってあの量だから途中で頭クラクラしてくるんだがw
個人的には大みやが好きかな。普通盛りですら食いきれんけど

小柳はラーメンのスープでルゥを伸ばしてるとか言ってたな
0152カレーなる名無しさん2014/03/26(水) 18:55:27.48ID:???
大宮のカレーってどんな味?あとカウンター席はある?
0153カレーなる名無しさん2014/03/26(水) 20:49:03.98ID:???
>>152
カウンターは無いよ
小上がりとテーブルのみ
味は塩辛い
大盛にすると最期は塩辛くてつらい
0154カレーなる名無しさん2014/03/26(水) 21:07:31.76ID:???
塩辛いカレーか、なんか想像つかないww
0155カレーなる名無しさん2014/03/27(木) 00:01:36.11ID:???
良くも悪くも普通の食堂カレーだよ
0156カレーなる名無しさん2014/04/02(水) 20:47:52.43ID:???
新潟の美味しいカレー屋で一人で気軽に行ける場所教えてください。
0157カレーなる名無しさん2014/04/02(水) 20:56:03.20ID:???
カレー屋って、どこも気軽に一人で行けるよ?
あと美味いかどうかは個人差だしなあ
0158カレーなる名無しさん2014/04/03(木) 09:03:59.59ID:???
クッキングフォレストなんかはカウンター席があって一人でも気楽かな
0159カレーなる名無しさん2014/04/03(木) 22:41:28.31ID:???
あまり甘すぎるカレーが苦手なのでスパイシーなカレーが好きなんですが
0160カレーなる名無しさん2014/04/04(金) 08:23:22.22ID:???
タージマハルとかどうだろう
0161カレーなる名無しさん2014/04/04(金) 08:33:56.68ID:???
タージマハル良さげですね!
近いうちに行ってみたいと思います。
ありがとうございます
0162カレーなる名無しさん2014/04/08(火) 20:01:52.46ID:???
萬来は娘が注文素直に受けてくれなくなってから行かなくなった
0163カレーなる名無しさん2014/04/11(金) 18:25:21.41ID:???
喜味屋 カツカレー900円>950円に値上げ
http://2ch-dc.net/v4/src/1397188638074.jpg
0164カレーなる名無しさん2014/05/03(土) 01:32:31.23ID:???
ziziみたいな、欧風のオススメありませんか
ポンドリーフ、アナハイマーは行きました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています