トップページcurry
602コメント158KB

【本格派から】新潟のカレー事情4【フードコートまで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2013/10/11(金) 12:40:47.09ID:qb5JLusf
新潟のカレーについて語ればいいじゃない


<<過去スレ>>
【米は】新潟のカレー事情【有名なのに・・・】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1074267424/
【本格派から】新潟のカレー事情2【業務用まで】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1201309208/
【本格派から】新潟のカレー事情3【町の食堂まで】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1235219853/
【本格派から】新潟のカレー事情3【中古車屋まで】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1261444393/


カレーは新潟のバスセンター
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1137682960
0002カレーなる名無しさん2013/10/11(金) 12:51:01.18ID:???
>>1
乙ですー

>>前スレ997
写真見る限りスープカレーよりも粘度が高いような。これでいくらですか?
0003カレーなる名無しさん2013/10/11(金) 20:30:30.16ID:sz7/kIip
画像感謝です
0004カレーなる名無しさん2013/10/12(土) 00:39:49.05ID:???
>>前スレ997
レポ乙
スプーンが復活かと思ったがちょっと違うのか
あーまたチキンチーズブラックが食いてえのう
0005カレーなる名無しさん2013/10/12(土) 23:50:38.17ID:???
ポークチーズのブラック食いたいなー
あの豚肉とクミンの香り
何で潰れちまったんだよ
0006カレーなる名無しさん2013/10/13(日) 01:10:21.90ID:P8kji7Iq
前スレの画像が見れない・・・
前スレでメニュー書いた者だけどスープカレーじゃないよ
欧風だか洋風とかのちょっととろみがあるカレーだよ
レトルトカレーと同じ程度の

家族でやってるのかな両親と息子さんの三人って感じだった
0007カレーなる名無しさん2013/10/13(日) 09:59:36.91ID:Av7lQj8B
どこにいお住まいの方ですか
0008カレーなる名無しさん2013/10/13(日) 12:29:17.48ID:???
おれがの行ってきた

http://uproda.2ch-library.com/716780lfO/lib716780.jpg
http://uproda.2ch-library.com/7167812ZM/lib716781.jpg
メニューはこんなかんじ。今回はチキンチーズのブラックを選択
で出てきたのがコレ。ピンボケしてるけどキニシナイ
http://uproda.2ch-library.com/716783Kud/lib716783.jpg

ブラックなだけあって深煎りされたスパイスが香ばしい。辛さは大したことない
具は鶏モモ肉とジャガイモがメイン。モモ肉はから揚げ大の大きさのが5,6個。丁度モモ肉一枚分位
肉もジャガイモも素揚げしてあってジューシィ&ホクホク
ルゥのコクが弱いように感じたけどこの辺は好みの差かな
ライスはココイチの400gくらいはあるんじゃなかろうか。物足りなさは感じなかった

ジャンルとしては欧風カレーになるのかな。強気の値段設定がどう評価されるか気になるところ
0009カレーなる名無しさん2013/10/13(日) 13:41:33.56ID:Av7lQj8B
画像サンキューです
近いうちに行ってきます
0010カレーなる名無しさん2013/10/13(日) 20:14:04.99ID:???
メニューが見事にスプーンっぽいな
以前勤めてた方が復活させたとか?
0011カレーなる名無しさん2013/10/13(日) 20:27:20.77ID:???
>>8
乙です。
これはスプーンっぽい!
サフランライスがあれば確実にスプーン。

で、場所どこよw
ナタラジャの近く?
0012カレーなる名無しさん2013/10/13(日) 20:57:10.78ID:???
test
0013カレーなる名無しさん2013/10/13(日) 21:00:22.36ID:???
>>11
なぜか地図URLがエラーで投稿できんw ナタラジャ出て左に100mほどです
0014カレーなる名無しさん2013/10/13(日) 23:14:21.68ID:???
長岡らーめん酒場どさん亭のカレーは絶品です。
定番メニューではない(日替わりのオススメ品)ので運が良ければ食べれます( ̄○ ̄)
0015カレーなる名無しさん2013/10/13(日) 23:14:55.35ID:???
>>13
おー!ありがとう!
近々行ってみます
0016カレーなる名無しさん2013/10/16(水) 19:38:42.23ID:???
この前の休日におれがの行ってみた

インディアンカレーはやや辛めでスパイスのきいた洋風カレーって感じで、ブラックは
いわゆるカシミールカレーっぽい感じのカレーだった
とはいえ、ブラックの辛さはタージマハールのブラックカシミールに比べればやや
おとなし目といった印象

でも、チキン系のカレーは値段もそこそこだし店としては悪くはないかなって印象

話は変わるけど、今年もUXほっとフェスタやるみたいね
県外からカレー屋誘致するのかはまだ分からないけど、ご当地レトルトカレーなどは
今年も販売するらしい
0017カレーなる名無しさん2013/10/19(土) 19:18:23.00ID:???
おれがの行って来た
メニューも味もスプーンと同じだったから懐かしかったわ
ただ値段だけが残念だけどたまになら又行きたいかな
0018カレーなる名無しさん2013/10/19(土) 20:08:50.41ID:???
おれがの、平日とランチタイムはサラダとデザート付いてお得なのね
あれ、女性には量が多いかもな
近くにインドカレー屋があるせいか、おれがのは日本のカレーな気がした
0019カレーなる名無しさん2013/10/20(日) 11:46:00.28ID:???
>>17
スプーンっていうカレー屋さんがどこにあったか教えてくれ

おれがの、人の入りは良くないようだから、頑張ってほしいな
0020カレーなる名無しさん2013/10/20(日) 19:51:46.01ID:???
スプーンは東明と長潟に有った
長潟の店が移転して笹出線沿いに出してた時も有った
東明の店が最後だったけど閉店してからどれくらい経ったかな?10年くらい??
0021カレーなる名無しさん2013/10/21(月) 00:11:31.76ID:???
スプーンは長潟と東明にあって
東明は現在のチンクエミーラの場所。
手狭になって道路挟んで向かい側に移転、今の中華屋の場所。
長潟の跡地は道路拡張でもうない。
キューピットの周辺。
鳥屋野ショッピングセンターに店舗出して規模を大きくしたあたりから閑古鳥。
最後は東明の店だけ残って、潰れて中華屋になりました。
東明の潰れた味平というラーメン店と経営者一緒だったらしい。
0022カレーなる名無しさん2013/10/21(月) 09:39:55.26ID:???
結局スプーンと関係はあるのかな?誰も知らないなら聞いてこようと思ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています