【ツナ】いなばのタイカレー【チキン】4缶目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 20:35:17.14ID:CrFyxEPp■ツナ
グリーン ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/75
レッド ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/76
■チキン
グリーン ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/112
レッド ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/113
イエロー ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/89
■その他タイ料理
とりそぼろとバジル(ガパオ) ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/114
トムヤムチキン ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/115
前スレ
【ツナ】いなばのタイカレー【チキン】3缶目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1363079935/
0002カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:14:25.22ID:???0003カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:15:30.76ID:???0004カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:16:16.40ID:???0005カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:16:44.76ID:???0006カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:17:04.84ID:???0007カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:17:33.11ID:NyBkBm280008カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:18:03.89ID:???0009カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:18:23.69ID:???だったら礼を言うわ
0010カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:19:04.10ID:???0011カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:19:23.63ID:???0012カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:20:21.99ID:???0013カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:21:25.28ID:???0014カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:23:11.12ID:???0015カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:24:48.93ID:???0016カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:26:56.45ID:???俺たちには出来ないことをやってのける!!
そこに痺れる憧れる!!
0017カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:27:08.64ID:???0018カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:27:54.77ID:???0019カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:28:35.47ID:???0020カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:29:53.55ID:???0021カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:31:16.74ID:???0022カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:31:19.25ID:???0023カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:32:37.83ID:???0024カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:35:46.62ID:???0025カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:36:01.26ID:???フッ… l!.. |li|li ニ____
|l| i|li /___ ≡
l|! |´・ω・`| :l. __ _ / |´・ω・`| \
!i ;li __ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ 三
i!| ⊂i|li二;l|i  ̄ ̄ ̄ キ i ヽ、_ヽ
l|! ;li  ̄ ̄  ̄ └二二⊃ l ∪
:li i|li | ,、___, ノ
i!| |i i! ;l ヽ_二コ/ 三‐ ―
i| ; /__/´_____
; _,/.,,,//
/ ̄ ̄ ̄
/ ___ / ; ;
/ |´・ω・`| / ヒュンッ
/ _,  ̄⊂二二
/ l l / // みんな〜
| |
/
____ ヽ / \ /
/___ \ : /ヽノ //
ニ/ |´・ω・`| \/ / /
/  ̄ ̄ ̄ \/ /;
≡ i ヽ、_ヽ
└二二⊃ l ∪
| ,、___, ノニ≡ ; .: ダッ
キ_二コ/ /三 三 人/! , ;
ニ =/__/´三‐ ―_____从ノ レ, 、
0026カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:36:35.51ID:???0027カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:36:54.86ID:???0028カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:37:30.75ID:???0029カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:37:40.24ID:???0030カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:37:53.40ID:???0031カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:38:18.74ID:???0032カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:38:45.47ID:???0033カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:38:59.45ID:???>>1の神的なURLのまとめ方を
0034カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:39:58.85ID:???0035カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:40:13.53ID:???0036カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:40:44.37ID:???0037カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:41:04.78ID:???>>1乙
0038カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:41:24.54ID:???0039カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:42:29.31ID:???ほ、本当にキモイって思ってるんだからね///
好きの裏がえしじゃないんだからねっ///
0040カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:42:30.55ID:???0041カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:42:37.66ID:???0042カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:42:47.86ID:???いなばのタイカレーです
0043カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:43:42.91ID:???/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
0044カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:43:53.06ID:???0045カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:44:23.63ID:???0046カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:44:51.88ID:???0047カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:44:52.19ID:???( ^ω^)おつ
0048カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:45:10.20ID:???1がいないスレって無いけどな
0049カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:45:39.34ID:???0050カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:45:46.46ID:???1を出せよ!
1と一緒にツナ緑食べたいんだよ!
0051カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:45:57.32ID:???0052カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:46:19.26ID:???1はお前ごとき相手にしません
0053カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:46:47.59ID:???0054カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:47:10.52ID:???1は合コン以外でもモテるわ!!
0055カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:48:34.17ID:???なんて思いつつ1乙
0056カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:48:49.44ID:???0057カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:50:35.16ID:???主演:>>1
0058カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:51:13.75ID:???よくがんばってるよね
0059カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:52:10.32ID:???俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がサイフを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらサイフの中からアメックスのプラチナを出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これってアメックスのプラチナだよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何かカード持ってるのか?ま、せいぜいビデオレンタル屋のカードくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
>>1は渋々サイフを取り出し、中から>>1の免許証を出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさか>>1さんの免許証を見れるなんて・・アメックスのプラチナの比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「凄いステータスカードだ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままアメックスプラチナをそっとサイフに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
>>1の1モツをまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがホンモノの>>1の快感だわ!」と失神。
ホントどえらい>>1だよ。
0060カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:52:12.03ID:???0061カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:53:02.37ID:???0062カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:53:06.37ID:???うちの子供が夜泣きするので来てください
0063カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:53:28.10ID:???0064カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:53:49.93ID:???俺はやっぱり>>1派
0065カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:54:04.89ID:???0066カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:54:33.96ID:???0067カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:55:11.32ID:???0068カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:55:25.51ID:???0069カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:55:36.51ID:???0070カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:55:59.94ID:???0071カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:56:36.23ID:???チキン緑
0072カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:57:59.44ID:???僕たちはこのことを一生忘れない!
0073カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 21:58:47.98ID:???0074カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:00:15.57ID:???ほんとどえらい>>1だよ
0075カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:01:00.45ID:???0076カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:01:30.67ID:???0077カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:02:19.23ID:???0078カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:03:50.22ID:???0079カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:04:38.00ID:???0080カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:04:55.67ID:???0081カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:04:56.01ID:???0082カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:04:58.45ID:???やるじゃないの!
, .ニ二二二ニ ヽ
lヽ//-‐‐‐‐‐‐‐‐‐-\\-/
/ ,//´ `ヽヽ ―-_
> |┃ (ヽ / ┃| <、
/_ |┃ , ‐-、 ,-‐ 、┃| /
| |/// l 、 , l ///| |
| | ` ` ´ ´ | |
l´`| ヽ.-‐‐‐‐‐‐-./ |´`l
|l、| ο |, l|
!、lヽ、 / ミミミ ヽ ,/l ,!
ヽ、ミミヽ‐-------‐/ミミ ,//
/ |\ミミミミミミミ /\ |
/ .| _/ ヽ!
0083カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:05:49.65ID:???ほんと>>1はよくやったよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0084カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:06:28.74ID:???声優さんじゃなくて西友です、予測変換のせいでごめんなさい>>1さん
0085カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:07:18.76ID:???0086カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:08:02.89ID:???0087カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:08:55.42ID:???0088カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:09:08.77ID:???>>1の住所知っているのは、恋人の俺だけだと思ったのに
0089カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:09:38.19ID:???0090カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:10:31.01ID:???あ・げ・る☆
0091カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:11:05.10ID:???0092カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:12:09.89ID:???グリーン(暫定の>>1) ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/75
レッド(>>1の有力候補) ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/76
■チキン
グリーン(もはや>>1) ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/112
レッド(>>1を称えて作られた味) ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/113
イエロー(>>1の好物) ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/89
■その他>>1料理
とりそぼろとバジル(>>1) ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/114
トム>>1チキン ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/115
0093カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:12:36.44ID:???だからこのスレ立てたんでしょ?
じゃあ俺と好み一緒じゃん
0094カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:12:42.47ID:???0095カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:13:49.63ID:???0096カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:13:54.19ID:???0097カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:14:25.21ID:???0098カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:14:26.52ID:???0099カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:14:55.62ID:???0100カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:15:02.24ID:???この100を>>1にささげる
0101カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:15:19.09ID:???0102カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:26:43.59ID:???0103カレーなる名無しさん
2013/05/25(土) 22:32:04.84ID:???0104カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 02:04:01.18ID:???0105カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 03:58:24.46ID:???0106カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 07:15:23.50ID:???一人じゃねぇよこれ
0107カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 07:35:58.06ID:???0108カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 07:47:24.82ID:???0109カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 07:50:48.80ID:???いなばのタイカレースレの1が偉すぎるから乙しようぜ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1347397570/l50
0110カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 08:53:44.79ID:???どうなってんだ
0111カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 09:33:41.75ID:???0112カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 11:02:34.59ID:???0113カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 13:45:49.92ID:???めっちゃ美味かった
あ、あと>>1さんのこと尊敬してます
0114カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 14:13:11.21ID:???0115カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 14:16:25.98ID:???俺は同僚に勧められて食べたらハマった
これ特有の香りが受け入れられるかどうかで評価が割れると思う
それとここがツイッターなら>>1を激しくふぁぼってた
0116カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 16:46:05.12ID:???0117カレーなる名無しさん
2013/05/26(日) 17:56:17.26ID:???0118カレーなる名無しさん
2013/05/27(月) 17:01:41.26ID:???今日もまた入らないのかって店で聞いたら今日の店員はよく店がわかってる人らしくて
メーカー側でもう欠品だか作ってないだかでもう入ってこないって言われたよ
ほんとなんか?
とりそぼろとバジルもタイのお惣菜だったんだね
今日それは売ってたから、ためしに買ってみればよかった
0119カレーなる名無しさん
2013/05/27(月) 18:16:29.64ID:???0120カレーなる名無しさん
2013/05/27(月) 18:28:39.46ID:???0121カレーなる名無しさん
2013/05/27(月) 23:44:59.83ID:ZIJGghJdイオンで以前98円だったのが、今日行ったら128円になってた。
0122カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 00:21:59.69ID:???水は入れなくても平気?
0123カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 02:11:26.89ID:???0124カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 03:41:25.56ID:???煮込まずに電子レンジ加熱で水分を抜いてからタイカレーと和えて一気に染み込ませた方がいいんじゃないか?
0125カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 04:10:56.83ID:???0126カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 08:54:23.15ID:???0127カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 11:28:12.24ID:???中国産みたいに変なもの入ってないかが気になる
美味しいから、問題ないなら買い続けたいけど
0128カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 11:48:54.62ID:???そんなこと素人に訊いたってワカランだろ
中国製だって新聞ネタにでもならなきゃワカラン
恐けりゃ止める
0129カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 11:50:14.07ID:???0130カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 13:01:51.08ID:???自分で育てたコメと野菜くらいしか食えるものが無くなる
0131カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 13:38:27.24ID:???大気汚染の雨とか
0132カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 14:07:18.12ID:???0133カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 18:39:23.72ID:???0134カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 18:48:00.52ID:???食いたいときに品切れってほうがキツいわ
0135カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 19:41:54.86ID:???イエローと比べるとどう違う?
0136カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 20:19:52.92ID:???チキングリーン>チキンレッド>ツナグリーン>ツナレッド>チキンイエロー
だと思う
最近のイエローはトロミがついて不味くなってしまった
グリーンは以前纏め買いした48個は、トロミの無い普通のタイカレーで最高に美味い
これは現地の屋台と比べても遜色ない味
最新版ではどうなのかは知らん。トロミがついてたら嫌だな
0137カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 20:27:24.35ID:???0138カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 20:37:12.23ID:???0139カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 20:53:56.43ID:???俺しか買う人がいないと思っていたのだが
0140カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 20:58:24.29ID:???現バージョンはまずくなた
楽天かアマゾンにも同じ事かいてあた
0141カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 21:04:05.54ID:???めしバナ紹介前から食べてるけど今も前も変わらんよ
0142カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 21:21:35.16ID:???タイカレー缶はどれも温めてから食ってるけど特に味が変わった感じはない。自分の舌がバカなだけかもしれないけど
0143カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 21:24:59.30ID:???「人気が落ちないよう利幅を落としてでも美味しくする」 ←なぜこういう思考が出来ないのか
まぁ俺もタイカレーシリーズは不味くはなってないと思う
美味しくもなってないけど
0144カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 21:26:22.99ID:???えっ?
チキンイエローって、一番不味いんだ
グリーンはツナがあったけど、ツナよりはチキンが好きなんで、イエロー食べてみたんけど、
ちょっと試してみようかな
0145カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 21:30:39.56ID:???0146カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 21:45:42.91ID:???0147カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 22:32:14.20ID:???0148カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 22:49:15.23ID:???0149カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 23:19:55.16ID:???0150カレーなる名無しさん
2013/05/28(火) 23:45:31.04ID:???0151カレーなる名無しさん
2013/05/29(水) 02:50:50.87ID:???0152カレーなる名無しさん
2013/05/29(水) 03:45:20.19ID:???レッドもグリーンも延長線上に過ぎない
0153カレーなる名無しさん
2013/05/29(水) 05:07:27.56ID:???0154カレーなる名無しさん
2013/05/29(水) 08:24:44.27ID:???レッドは辛そうに見えるんだけど
0155カレーなる名無しさん
2013/05/29(水) 09:23:21.22ID:???0156カレーなる名無しさん
2013/05/29(水) 13:23:24.42ID:???0157カレーなる名無しさん
2013/05/29(水) 18:19:17.91ID:???一般人はイエロー
0158カレーなる名無しさん
2013/05/29(水) 20:24:54.11ID:???レッドとグリーンがおいしかったなぁ。酸味がほしいときはグリーンって感じ
イエローはなんか微妙だった
0159カレーなる名無しさん
2013/05/29(水) 21:48:21.45ID:???0160カレーなる名無しさん
2013/05/29(水) 22:59:25.01ID:???乱高下してやがるぜ
0161カレーなる名無しさん
2013/05/29(水) 23:51:53.65ID:???予定外のガパオ買ってきた。
0162カレーなる名無しさん
2013/05/30(木) 03:05:58.95ID:thniCWZB0163カレーなる名無しさん
2013/05/30(木) 20:26:04.32ID:???0164カレーなる名無しさん
2013/05/30(木) 21:23:25.13ID:???0165カレーなる名無しさん
2013/05/30(木) 21:26:00.40ID:???なんかクリーミーになってた
0166カレーなる名無しさん
2013/05/30(木) 21:39:51.13ID:???0167カレーなる名無しさん
2013/05/30(木) 22:08:03.85ID:???0168カレーなる名無しさん
2013/05/30(木) 22:10:40.11ID:???0169カレーなる名無しさん
2013/05/31(金) 16:40:02.23ID:Ka95VDmpで、シリーズ撮ってみた。
チキン3種類、ツナ2種類(グリーンの新旧)、トムヤムチキン、ガパオ大小
http://s3.gazo.cc/up/21832.jpg
ついでに、この間新橋のゲームセンターで見たやつ。賞品になってた。
http://s3.gazo.cc/up/21833.jpg
0170カレーなる名無しさん
2013/05/31(金) 16:48:00.11ID:???http://s3.gazo.cc/up/21833.jpg
0171カレーなる名無しさん
2013/05/31(金) 21:14:03.78ID:7+RI4hwDだがトムヤムチキンは見たことがない スープみたいなのか?
0172カレーなる名無しさん
2013/05/31(金) 21:19:59.43ID:7+RI4hwDだがトムヤムチキンは見たことがない スープみたいなのか?
0173カレーなる名無しさん
2013/05/31(金) 22:14:02.08ID:???0174カレーなる名無しさん
2013/05/31(金) 23:11:27.27ID:???仕方が無いのでアライドのグリーンカレーとガパオを買ってきた
トムヤムチキン見たこと無いなぁ〜食べたいな
0175カレーなる名無しさん
2013/05/31(金) 23:22:40.66ID:wLY1cETcココナツミルクたっぷりのクリーミーな味付けだな
フクロダケもたっぷり
0176カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 07:32:04.28ID:???0177カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 09:05:57.80ID:???基本3色以外はなかなか見かけないね
0178カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 10:22:12.61ID:???0179カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 10:43:09.27ID:???0180カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 11:34:13.40ID:???いなば調子のっとんな。
0181カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 11:45:39.29ID:???企業努力を放棄してるんじゃね?
0182カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 11:59:21.39ID:???今でも3割ぐらい値上がりしてるって報告多数なのに
さらに4割も値上げするのか?
0183カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 12:23:05.27ID:???消費期限を1年にしていいからレトルトパックにして欲しい
それなら4割UPでも納得
0184カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 13:09:15.04ID:???0185カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 13:48:35.83ID:???0186カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 14:06:47.09ID:???でも\105とかで買えるのに慣れたから、今となってはお高めに思っちゃうねえ
とりあえず、チキン緑とトムヤムが楽に買えるようになってほしいなあ
0187カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 15:24:36.67ID:???100円だから魅力あったのに、そんなに値上げするならもう買うのやめた
0188カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 15:36:24.65ID:???0189カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 16:58:06.76ID:???億万長者
0190カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 17:52:33.15ID:GGXLHULXローソン100に、ツナ・グリーン/レッド、チキンイエローが復活してた。
品薄なのか、増産体制なのか、よくわからん。
0191カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 20:29:46.61ID:???たかがカレーでファビョるなよ
0192カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 20:53:52.76ID:???食べてみたい
0193カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 22:06:03.77ID:GGXLHULXトムヤムだけは、復活しないねぇ。
しかし、発売当初に比べると、原価25〜30%増でしょ。為替予約でもしてなければ。
輸入もたいへんだよなぁ。
0194カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 22:11:36.88ID:???バーツ高半端じゃないし、100円ではいなばが気の毒だ
0195カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 22:13:01.67ID:???日本で食ういなば缶のほうが安い
0196カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 23:17:37.36ID:???0197カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 23:18:27.65ID:???0198カレーなる名無しさん
2013/06/01(土) 23:59:57.68ID:???0199カレーなる名無しさん
2013/06/02(日) 00:42:15.06ID:???ロー100で見かけたら買わなくちゃ
0200カレーなる名無しさん
2013/06/02(日) 08:55:47.84ID:???在庫がなくなり次第に消えるんだろうか
0201カレーなる名無しさん
2013/06/02(日) 12:14:15.30ID:???普通は予約してる。
ただの便乗値上げ。
0202カレーなる名無しさん
2013/06/02(日) 12:41:08.32ID:???0203カレーなる名無しさん
2013/06/02(日) 21:41:37.83ID:???いつ行ってもこれだけ置いてない
0204カレーなる名無しさん
2013/06/02(日) 22:14:51.32ID:???0205カレーなる名無しさん
2013/06/02(日) 22:19:13.43ID:???0206カレーなる名無しさん
2013/06/03(月) 03:47:48.55ID:???0207カレーなる名無しさん
2013/06/03(月) 11:02:55.40ID:???0208カレーなる名無しさん
2013/06/03(月) 20:05:42.56ID:???0209カレーなる名無しさん
2013/06/03(月) 20:50:45.48ID:???でも年に一回くらい食べればいいと思う
食べ慣れないわ
0210カレーなる名無しさん
2013/06/03(月) 22:42:07.97ID:???買っておけば良かった
0211カレーなる名無しさん
2013/06/03(月) 23:39:22.99ID:???いっそ挽肉にしてくれたほうが食いやすい
0212カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 00:06:16.44ID:???あんなもんじゃない?
0213カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 00:56:15.04ID:???ツナをシーチキンとはよく言ったもんだと思うよ。
俺は挽肉のザラザラ感よりボソボソ感の方が良いや。
0214カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 01:45:49.95ID:???おいしいんだよ
http://www.yeos.com.my/product/canfoodin.php
0215カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 02:33:26.90ID:???ご飯に乗せてもチキンやツナほど主張しすぎない
0216カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 07:01:43.66ID:???0217カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 08:52:13.30ID:???砕くわ
0218カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 10:50:42.89ID:???0219カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 11:15:35.49ID:???以前よりツナのパサパサ感が減ってない?
缶表記が「やや辛め」だった頃はスープはドロっとしてて
ツナの固まりもごろっと独立感あった
「グリーン」になってから、スープはわりとサラサラになって
ツナもスープに馴染んでるように思う
たまたまロットの出来がそうなのか、レシピが変わったのかはわからんのだけど
0220カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 13:06:47.47ID:???温めたから不味いのか自分に合わないのか
0221カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 13:09:40.15ID:???グリーンが好みでレッドはたまに食いたくなる
0222カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 13:15:34.04ID:???0223カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 14:10:42.72ID:???同時に「やや辛め」と「グリーン」を開けたことがあるけど、
やや辛めはドロッとして、グリーンはさらさらだったよ
0224カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 14:42:30.14ID:???まぁ瞬発力は無かったけど食べるラー油に比べれば長く続いたほうか
次はどういう庶民派おかずがブームになるのかな
0225カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 15:04:08.05ID:???取り敢えずは全種類が普通に手に入る様になってほしい。
0226カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 18:06:35.67ID:???0227カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 19:33:41.80ID:???ってなるかも
0228カレーなる名無しさん
2013/06/04(火) 20:46:19.28ID:???と言っても一瓶消費するのに3ヶ月かかるくらいたまにしか食わんけど
納豆に食べラーと生ネギ入れるのが美味いんだ
0229カレーなる名無しさん
2013/06/05(水) 08:34:39.85ID:???0230カレーなる名無しさん
2013/06/05(水) 19:26:56.39ID:???0231カレーなる名無しさん
2013/06/05(水) 21:48:13.33ID:???0232カレーなる名無しさん
2013/06/05(水) 22:56:46.71ID:???0233カレーなる名無しさん
2013/06/05(水) 23:32:06.96ID:???ローソン100が頑張ってるというよりは、ローソンが欲を出したのか
0234カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 00:06:04.39ID:X/zlIFQpどれですか?
0235カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 00:22:39.71ID:???0236カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 01:00:24.21ID:???チキンイエローおすすめ
0237カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 01:18:38.70ID:???ツナの方がおいしいと思う
なんかむしろツナの方が鳥っぽくすら感じる
0238カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 02:25:27.33ID:MrSbT3cEツナグリューン
0239カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 11:02:04.02ID:???自分も同じく緑(ツナでもチキンでも)
個人の味覚の問題だし、一通り買ってみて味見してみたらインジャネ
0240カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 14:18:46.13ID:???一番特徴がある気がするな
レッドは特別辛い訳でもないよね
0241カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 15:13:49.23ID:???0242カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 20:05:15.33ID:???0243カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 21:09:40.36ID:???原価を落として儲けようというより、需要に合わせて大量生産しようとするから味が落ちるんだろ
そんで大量生産し始めたら需要が減って味も落ちてて在庫の山であぼん
売り切れるほどの人気って食品会社にとってあんま嬉しくないみたいよ
小売からは品物はやく持ってこいってどやされるしね
だから一時的に販売中止にしたりする
0244カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 21:16:48.15ID:???なんか100円のは小さいって話もあるようだけど
http://kimcafe.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=19186853&i=201301/27/45/c0030645_14285256.jpg
0245カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 21:23:03.99ID:???いなば缶の対抗馬になる?スレちすまん
http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_5169.html
0246カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 21:26:38.91ID:???サイズ違いはガパオだけ
タイカレーは大きさ一律
0247カレーなる名無しさん
2013/06/06(木) 21:38:19.70ID:???まあそれが自由経済だけどさ
ダメ元でその辺回ってみるかな
0248カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 00:12:00.42ID:???246の言う通り、ガパオだけ以前から125g缶と75g缶があった
ロー100で75g缶が売られていて、ロー100用に特別に作ったんじゃないかと言われてる
75gの方がガパオ風味が強いという噂あり
0249カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 00:18:13.33ID:???東急ストアで明日から4日間118円だよ
近くにあるなら行ってみたら?
0250カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 01:09:20.91ID:???買ってきました
これはご飯にかけて食べればよいのでしょうか?
0251カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 06:00:24.91ID:???0252カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 08:46:56.26ID:???レッド>イエロー>グリーンの順番で好き
ロー100ガパオも美味しかった
チキンレッドとチキングリーン食べてみたい
ヤマモリのタイカレー買ってみようかな…
0253カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 10:29:41.79ID:???ツナレッド・とりそぼろとバジルは88円。
ツナグリーン・チキンイエローは105円。
ホントに品薄なのか?
0254カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 11:28:07.40ID:???0255カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 14:44:49.38ID:???チキンは黄色以外見たこと無い。
0256カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 15:52:31.23ID:???0257カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 15:57:10.12ID:???高くなってるのかな
0258カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 16:01:37.90ID:???0259カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 16:30:45.73ID:???0260カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 20:56:21.69ID:???ありがとう
でも東急ストアはないからローソン行ってみたら普通に置いてあって拍子抜け
138円だから安くはないけどね
レッド、グリーン、イエローと鶏そぼろバジル(105円)を購入
ついでに近くのスーパー行ったら178円で売っててびっくり
0261カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 22:55:38.55ID:???これでインドカレー出してくれないかな・・・
0262カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 23:27:11.37ID:???0263カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 00:33:30.04ID:???0264カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 01:34:46.03ID:???分かる!
自分もチキンイエロー食べながら同じ事思った
自分はタイカレー好きだけど、これがインドカレーだったらなぁ、と
でも、インドカレーだと、色々スパイス使わなきゃいけないから、この値段では無理かもね
0265カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 02:15:07.74ID:???考えても、敬遠されがちな「タイ産ツナ」をどう売るかと
ひねり出した商品だと思うが。
0266カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 03:48:25.04ID:???べつにタイでインドカレー作ってもなんの支障も無いよ
むこうじゃ香辛料なんて貧民層も普通に使ってんだから原価がそうは飛び上がるわけでもない
0267カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 08:24:27.14ID:???0268カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 08:40:08.93ID:???普通に食べるカレーとは風味が全然違うね
本場インドカレーも食ってみたい
0269カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 09:11:00.57ID:???いなばはツナのタイカレーが良い
チキンなら他にもある
いなばの「味」が好きって人も多いんだろうけど
0270カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 12:20:45.21ID:???158円は高いなーと思ってずっと眺めてたんだけど、なかなか買い物にもいけなかった時に
もういいやと思って買ったら、レジ価格は\100だったヽ(・∀・ )ノ キャッホー
店の人に聞いて158円になってもイヤンだったので、黙って100円で買い続けてたんだけど
円高の影響かどうか知らんが、ついに棚からなくなってしまった
また近くで安く買える店を探さねばw
0271カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 12:26:32.19ID:???ローソン100では105円の不思議。
0272カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 12:40:10.25ID:???0273カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 12:42:51.91ID:???0274カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 15:46:25.13ID:???だから105円なんだろうけど、さすがに178円とかは高すぎるわ
だったら普通に他のレトルト買うよ
105円だから価値あるんだし
0275カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 16:25:35.36ID:???個人的に買ってもいい値段のときに買えばインジャネ
0276カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 21:51:11.14ID:???久しぶりに買おうと
近所のローソン100回ったんだけど
ぜんぜん売ってないんだけど
スーパーとかドンキは置いてる気配すらないし
いまだに安定供給できてないの?
どこで売ってるのよ?
しっかりしてくれよいなば・・・
0277カレーなる名無しさん
2013/06/09(日) 00:34:54.21ID:???チキンはイエローのみ
グリーンのチキンが食いたい俺は絶望的
0278カレーなる名無しさん
2013/06/09(日) 00:37:44.01ID:???0279カレーなる名無しさん
2013/06/09(日) 00:40:18.44ID:???リカーマウンテンには常時3種類揃ってる。3缶まとめては同じ種類が梱包されてます。
まとめ買いしまくりです。
0280カレーなる名無しさん
2013/06/09(日) 08:17:57.85ID:???0281カレーなる名無しさん
2013/06/09(日) 09:06:56.23ID:???0282カレーなる名無しさん
2013/06/09(日) 13:01:24.87ID:???0283カレーなる名無しさん
2013/06/09(日) 13:55:19.10ID:???普通のローソン覗いたら138円でイエロー有ったから三個購入。
グリーン売ってないわ。
0284カレーなる名無しさん
2013/06/09(日) 14:51:27.53ID:???0285カレーなる名無しさん
2013/06/09(日) 18:53:49.98ID:???0286カレーなる名無しさん
2013/06/09(日) 19:47:27.46ID:???0287カレーなる名無しさん
2013/06/09(日) 20:55:46.60ID:???品薄になって西友やマルエツからチキンはイエロー以外が消えてから、ヤオコーでしか見たことがない。
西友もマルエツもタイカレーは値上げしたから、今は128円ならお買い得かもしれない。
0288カレーなる名無しさん
2013/06/09(日) 21:08:09.41ID:???0289カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 02:06:46.01ID:???ローソンで105円で安かったのに
0290カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 02:10:53.03ID:???ツナグリーン食い足しちまったよ。また、太る。
0291カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 02:32:04.65ID:???ロイタイの紙パックのことか
あれうまいよな
0292カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 07:31:28.45ID:???0293カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 08:40:44.20ID:???2皿食べてもまだ余る
もっとも、チキン・パプリカ・オクラ・ナス… 加え放題だが
0294カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 09:32:38.24ID:???ロイタイの紙パックに
やっすい鳥ささみか胸肉入れてちょっと煮込めば
300円割って2食つくれるから
イナバ高騰のこの時期だとこっちのほうがコスパいいな。
0295カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 14:54:17.91ID:???0296カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 16:17:23.00ID:???0297カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 16:22:03.57ID:???0298カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 18:27:09.54ID:???半分づつで試してみます。有り難う
0299カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 19:19:23.17ID:???0300カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 21:00:15.99ID:???0301カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 22:38:34.36ID:???0302カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 23:14:36.86ID:???0303カレーなる名無しさん
2013/06/10(月) 23:50:07.73ID:???見かけないし、一個しか買い置きが無いので手を付けるのをためらってしまう・・・
0304カレーなる名無しさん
2013/06/11(火) 03:41:21.00ID:???0305カレーなる名無しさん
2013/06/11(火) 04:12:23.20ID:???0306カレーなる名無しさん
2013/06/11(火) 06:48:17.31ID:???0307カレーなる名無しさん
2013/06/11(火) 21:57:43.98ID:???98円で重宝してたのに
0308カレーなる名無しさん
2013/06/11(火) 23:57:10.37ID:???ツナは、グリーン、レッドの2種(イエローは無い)
チキンは、グリーン、レッド、イエローの3種。
>>301
確かにツナレッドは、都内、横浜のローソン100にやたらある。
0309カレーなる名無しさん
2013/06/12(水) 02:12:34.57ID:???0310カレーなる名無しさん
2013/06/12(水) 18:03:49.95ID:NZO9UEfj>>295,298
ツナ3種類 = グリーン、レッド、イエロー
ここからレッドをチキンに修正
という事は、グリーン、レッド、イエロー以外に2種類のツナが存在するのか?
正解を教えれ!夜も眠れん
0311カレーなる名無しさん
2013/06/12(水) 18:46:58.95ID:???0312カレーなる名無しさん
2013/06/12(水) 19:03:38.03ID:???0313カレーなる名無しさん
2013/06/12(水) 20:00:30.64ID:???0314カレーなる名無しさん
2013/06/12(水) 20:06:58.96ID:???0315カレーなる名無しさん
2013/06/12(水) 22:19:08.27ID:???0316カレーなる名無しさん
2013/06/12(水) 23:23:21.73ID:???150%値上げしたら、250円になるんじゃねーか
0317カレーなる名無しさん
2013/06/12(水) 23:27:13.97ID:???150%というのはx1.5のこと
0318カレーなる名無しさん
2013/06/12(水) 23:44:42.50ID:???このサイズで\150(近所のマルエツの場合)は高いよ。
キャンドゥにも置かれなくなったし、ほかの店でも置かなくなるか値上げのどちらかで、
近所で\100程度で買えるとこがなくなっちまった。
安いとこだと\120ちょっとだがこれも微妙だし。
カップ焼きそばにかけてツナ入りカレー焼きそばにして食うのが好きだったのに。
同じいなばのツナビーンズならまだキャンドゥで売ってるから、代わりにそれ買うようになったわ。
これはこれでうまいけど。
0319カレーなる名無しさん
2013/06/12(水) 23:56:37.99ID:???ドンキで58円とかになりそう
0320カレーなる名無しさん
2013/06/12(水) 23:56:41.87ID:n1F/wEHF>ツナ3種類 = グリーン、レッド、イエロー
>ここからレッドをチキンに修正
これが、
>グリーン、レッド、イエロー以外に2種類のツナが存在するのかv
これはおかしいだろ。破綻に気づかないか?
>ツナ3種類 =グリーン、レッド、イエロー
>ここからレッドをチキンに修正
ツナは、
(グリーン、レッド、イエロー) − レッド = (グリーン、イエロー)
だろうが。
ツナイエローは、見たこと無いけどな。
ツナイエローは見たこと無いが。
0321カレーなる名無しさん
2013/06/13(木) 00:00:16.61ID:???ニュースで、電気料金10%値上げとか言ってるじゃん
0322カレーなる名無しさん
2013/06/13(木) 00:52:24.18ID:???0323カレーなる名無しさん
2013/06/13(木) 02:16:19.10ID:???0324カレーなる名無しさん
2013/06/13(木) 08:13:47.77ID:???0325カレーなる名無しさん
2013/06/14(金) 01:28:49.85ID:???まだローソン100かまいばすけっとで買えるから
恵まれてるほうなのかな
0326カレーなる名無しさん
2013/06/14(金) 03:59:06.93ID:???0327カレーなる名無しさん
2013/06/14(金) 06:51:24.98ID:???また機会があればよろしくお願いいたします
0328カレーなる名無しさん
2013/06/14(金) 23:28:19.67ID:???今まで無かったガパオも扱ってた。
ただ、ツナカレーと違ってガパオは自分で作った方がウマイと思った。
0329カレーなる名無しさん
2013/06/14(金) 23:37:14.40ID:???高いなら買う価値ないってwwwwww
0330カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 03:26:45.79ID:???どうなってんだ
0331カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 13:03:51.30ID:???当分はもつので値上げでもなんでもバッチこい
0332カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 15:12:42.39ID:???150円くらいまでなら許容したい
180円になっちゃうと他を選ぶ
0333カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 18:09:59.28ID:???レッド 121円
元通り105円にしてよ
0334カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 18:56:59.77ID:???0335カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 20:54:08.98ID:???ついでにYamamoriのレトルトも安かったから有り金分買ってきた。
暫くは大丈夫。
0336カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 22:14:59.74ID:???0337カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 22:34:12.99ID:???0338カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 22:35:29.10ID:???0339カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 23:03:58.91ID:???0340カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 23:06:04.28ID:???0341カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 23:52:01.85ID:???これがタマネギのような野菜の甘さなら違和感無いんだろうけど
0342カレーなる名無しさん
2013/06/15(土) 23:58:38.26ID:???レッドはロー100で見かけやすくなった
0343カレーなる名無しさん
2013/06/16(日) 02:20:39.89ID:???ガパオローソン100にあったの買い占めてきたわ。トムヤムチキンって売ってんの?
0344カレーなる名無しさん
2013/06/16(日) 13:27:04.63ID:???田舎は品切れ多し
0345カレーなる名無しさん
2013/06/16(日) 13:48:41.15ID:???九州だけどね
0346カレーなる名無しさん
2013/06/16(日) 14:56:47.47ID:???でもトムヤムチキンはないなー
0347カレーなる名無しさん
2013/06/16(日) 17:00:42.14ID:???0348カレーなる名無しさん
2013/06/16(日) 20:12:05.19ID:???とりあえず黄買って来たけど。ツナ食いたいなー
0349カレーなる名無しさん
2013/06/17(月) 00:39:24.50ID:???0350カレーなる名無しさん
2013/06/17(月) 23:53:06.08ID:???そんなに旨いかなぁ…
チキン以外は微妙だった
0351カレーなる名無しさん
2013/06/17(月) 23:55:31.79ID:???「タイカレー風なんちゃってビリヤニ」
ttp://youpouch.com/2013/02/25/107960/
0352カレーなる名無しさん
2013/06/18(火) 10:40:00.58ID:???もう大分前にこのスレで出てたな。
釜が臭くなるから俺はやらなかったが。
0353カレーなる名無しさん
2013/06/18(火) 15:39:44.45ID:???0354カレーなる名無しさん
2013/06/18(火) 15:51:47.29ID:???4個だけ買ってみた
明日には無くなってるかなあ
0355カレーなる名無しさん
2013/06/18(火) 19:21:19.22ID:???すごい チャレンジ性と料理感覚に脱帽
うまいかもしれないな クレイポットチキンライスって東南アジアの庶民の味があるんだけど、
それに近いかも、、クレイポット(陶器)に鶏肉とだしを入れて 焦げ目がうまくつくように炊くんだけど
これが醤油味でとてもうまい。
炊くところからチャレンジするなんて、下手すりゃ全部パーのリスクがあるのに すごい。
0356カレーなる名無しさん
2013/06/18(火) 22:48:01.49ID:???0357カレーなる名無しさん
2013/06/18(火) 23:41:12.00ID:???以前何回か2缶程度空けて通常のタイカレーと同様にして食った事があるが、
同じシチュエーションで食うとまともなタイカレーと比較してしまってボロが出過ぎる
インスタント臭さと言うか何というか、酒のツマミ止いいまりだね
酒のツマミでちびちび食うにはいい
0358カレーなる名無しさん
2013/06/18(火) 23:46:30.05ID:???イオン、オーケー、ロー100、ローソン、まいばすけっと等々
今迄全く品不足にはなった事ないな、補充が間に合わなくて一時的にない事はあるが、
次の日に行った時には補充されてる
0359カレーなる名無しさん
2013/06/18(火) 23:49:51.32ID:???ちょっと高めだから買ったことはないけどね
0360カレーなる名無しさん
2013/06/19(水) 17:06:52.86ID:???グリーンは最後の1個だったけど、追加補充後か、時間差で値上げするんだろうな
0361カレーなる名無しさん
2013/06/19(水) 23:15:02.32ID:???0362カレーなる名無しさん
2013/06/19(水) 23:17:05.97ID:???ローソン100はローソン多分100に
なってしまったからわからないよ
0363カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 00:05:09.30ID:???0364カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 02:13:02.76ID:???0365カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 07:20:41.95ID:???0366カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 14:44:35.94ID:???0367カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 14:51:49.44ID:???香辛料やニンニクは胃腸に刺激強いし程々に
0368カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 21:18:21.34ID:???0369カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 21:46:43.99ID:???冷たいまま?
0370カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 21:55:08.43ID:???温めてご飯にかけて食べてる
0371カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 21:58:19.85ID:???0372カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 22:20:01.11ID:???0373カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 22:37:28.46ID:???そのまま食ったことは無い
0374カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 23:05:08.07ID:???0375カレーなる名無しさん
2013/06/20(木) 23:38:31.55ID:???って感じになるけど、これはちゃんと美味しかった。
0376カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 09:11:22.28ID:???いつの間にか尾ヒレが付いて「全食い物の頂点に立つほど超美味い」みたいに伝わっていく
0377カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 09:14:21.72ID:???0378カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 10:22:30.88ID:???そんなんなら置かなくてもいいわってぐらい
0379カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 12:05:05.62ID:???0380カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 14:56:01.41ID:???その値段までならこっちの方が良いとは思うね
レトルトや缶詰だとチキンよりもツナの方がおいしいだろし
レトルトご飯1パック食べるのに缶詰のこのカレーで十分だし
0381カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 15:52:00.70ID:???いなばは“ツナ”カレーだから別の美味しさで好き。
200gのレトルトでいなばが50円くらい安いのも良い。
0382カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 16:27:59.30ID:???ヤマモリ
作る手間がかかってもいいならロイタイ
0383カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 16:38:31.29ID:???0384カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 16:49:41.68ID:???0385カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 20:21:51.14ID:???んー、今ひとつ味が浸みない
っていうか、皿の底に水気が溜まってる
もっと水を吸いやすい素材じゃないと駄目だな
茄子とか
0386カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 20:49:51.22ID:???0387カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 23:07:19.10ID:???0388カレーなる名無しさん
2013/06/21(金) 23:46:44.31ID:???0389カレーなる名無しさん
2013/06/22(土) 03:52:35.18ID:???ロイタイは2人前で、無印のは3-4人前だから、量を考えればちょい高い位だろ
0390カレーなる名無しさん
2013/06/22(土) 07:40:41.29ID:???0391カレーなる名無しさん
2013/06/22(土) 09:34:42.67ID:???0392カレーなる名無しさん
2013/06/23(日) 17:49:04.81ID:???初めて食べたタイカレーは無印のだった気がする
0393カレーなる名無しさん
2013/06/23(日) 22:19:08.06ID:???0394カレーなる名無しさん
2013/06/24(月) 03:11:23.38ID:???鍋で簡単に炊けるよ
0395カレーなる名無しさん
2013/06/24(月) 23:22:34.06ID:ntLsfH3D0396カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 04:46:44.81ID:???0397カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 10:57:27.10ID:???0398カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 12:24:50.28ID:???酒のツマミにはならんし、リピはないな
0399カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 14:17:25.73ID:???0400カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 14:23:11.92ID:???ttp://www.asukashinsha.co.jp/book/b114587.html
0401カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 14:37:22.58ID:???いなば缶に使わなくとも、一般的なタイカレーのアレンジに使えるかもね
ギョムのタイカレーペーストとかでもいいかもな
あれ30皿分だしコスパはいい、ココナッツミルクと具材は要るけど
0402カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 14:41:27.01ID:???0403カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 20:15:29.44ID:???0404カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 20:38:27.41ID:???0405カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 20:44:33.95ID:???0406カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 20:46:15.59ID:???グリーン二軍落ちさせてしまった
0407カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 22:20:00.75ID:???インターネットにアクセスするのが社会人前提って、
どういった育ち方すればそうなるの?
いや俺もおっさんだけどちょっとびっくりしたわ
0408カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 22:27:00.14ID:???0409カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 22:35:02.35ID:???えっ
え?
0410カレーなる名無しさん
2013/06/25(火) 23:06:37.26ID:???0411カレーなる名無しさん
2013/06/26(水) 10:00:36.09ID:???缶詰ばっかり食ってる人が変化球として手間かけてみる程度の話なのに、
わざわざそれで本出しちゃうとは
0412カレーなる名無しさん
2013/06/26(水) 15:44:00.53ID:???0413カレーなる名無しさん
2013/06/26(水) 19:47:58.92ID:???はじめてみたわ…
0414カレーなる名無しさん
2013/06/26(水) 20:47:07.48ID:???0415カレーなる名無しさん
2013/06/26(水) 20:50:30.96ID:???0416カレーなる名無しさん
2013/06/26(水) 22:16:46.04ID:???これもマッチングばっちりだな
茄子はかなり大きめの1本丸ごとでも大丈夫
小さめなら2本
レンジで加熱しといてから投入
0417カレーなる名無しさん
2013/06/27(木) 10:51:03.03ID:???何処の田舎だよ
近所のまいばすはいっつも置いてある
0418カレーなる名無しさん
2013/06/27(木) 10:56:07.73ID:???まぁ、キャンベル缶みたいに料理の食材の一部として使って欲しいんじゃないの
キャンベル缶はクックパッドとかレシピ検索すると結構出て来るからね、
そうやって定番商品として売れるように持って行きたいと
いなば自体も絡んでそうな気がしないでもないな
0419カレーなる名無しさん
2013/06/27(木) 11:06:56.26ID:???わざわざ本にして出すようなものなんだろうか
0420カレーなる名無しさん
2013/06/27(木) 11:23:59.64ID:???0421カレーなる名無しさん
2013/06/27(木) 11:56:17.58ID:???価格は128円に値上がり
ツナ緑とツナ赤は99円のまま
旧チキン緑は「チキンとタイカレー」のロゴが黒字に白フチだったが
新チキン緑は黒字に黄色のフチだった
味はあまり変わってないとは思うが
前より油が多くてややマイルドになった気がする(これは個人の主観なんだが)
0422カレーなる名無しさん
2013/06/27(木) 21:50:10.61ID:???まいばすではツナ赤緑とチキン黄しかみたことないわ
0423カレーなる名無しさん
2013/06/27(木) 22:36:49.59ID:???茄子が売ってない
タイカレーは山のようにあるのに
0424カレーなる名無しさん
2013/06/28(金) 00:38:06.06ID:???0425カレーなる名無しさん
2013/06/28(金) 00:39:10.12ID:???0426カレーなる名無しさん
2013/06/28(金) 13:03:10.14ID:r1zlMCjNおかげでレトルトカレー食べれなくなった
0427カレーなる名無しさん
2013/06/28(金) 15:45:16.47ID:???0428カレーなる名無しさん
2013/06/28(金) 23:29:02.89ID:???レトルトカレーとタイカレーは別の食い物だろ
0429カレーなる名無しさん
2013/06/28(金) 23:48:32.40ID:???しょせんはカレーのカテゴリだ
0430カレーなる名無しさん
2013/06/28(金) 23:56:14.68ID:???0431カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 00:46:48.16ID:???0432カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 00:53:32.94ID:???0433カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 04:59:52.80ID:???保存手段が違うだけ
いなばもレトルトバージョンも販売してる訳だし
0434カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 11:54:22.60ID:???まだ許せる額だけど105円で買いたいなあ
0435カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 17:33:46.42ID:???0436カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 17:45:49.42ID:???いなばの懐に入ってるわけじゃなし
(絶対ないのかどうかは知らんw)
0437カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 18:17:25.15ID:???0438カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 18:25:39.12ID:???0439カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 19:30:06.69ID:???先日コーンスターチの取り扱いを止めるとか言われてちと困った
0440カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 21:21:45.78ID:0nZVDvVe0441カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 21:39:19.38ID:???初めてグリーンとレッドのチキンに遭遇したから食べるの楽しみだ
0442カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 22:04:57.56ID:???0443カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 22:07:17.79ID:???0444カレーなる名無しさん
2013/06/29(土) 23:27:44.59ID:???0445カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 00:07:50.35ID:???0446カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 00:21:49.29ID:???1合に一缶だと薄味なので塩を足した方がいいかな
ちょっと甘かったから次はイエローで作るつもり
0447カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 00:24:29.85ID:???0448カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 02:05:14.18ID:???それは終了ってことだろうが
100円以下だからこそ美味いと思えるのがこれ
0449カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 04:19:31.47ID:???今105円ローソン行ったらチキン赤緑が105円で新しく並んでたけどほんと小さいねこれ
0450カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 04:22:45.86ID:???0451カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 04:38:31.05ID:NeVxrFAlその目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0452カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 05:22:33.01ID:???ほほぉ〜 ロー100行ってみよう
80gか
前ので1.5缶くらいがちょうどいいなあと思ってたから
量的には(値段はともかくとして)2缶あけたら自分的に一食ちょうどくらいかな
0453カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 15:26:41.98ID:???0454カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 16:56:44.99ID:???125gのやつでも1回の食事では足りない事が多いのに・・
酒のツマミ位だったらまぁありかも知れないが、お通しレベルの量だよなぁ80gって
2缶で210円160gなら他の商品があるだろ
0455カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 19:40:45.19ID:???レッドだけやたら余ってること多いな
個人的にもレッドは辛味きつくて味わい薄いって感じだ
0456カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 19:40:55.92ID:???もともとスープの割合が多いから80グラム缶じゃ具なんてかなり少なくなっちゃうよな
0457カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 20:17:46.65ID:2JdvOLaeうちの近所の関西スーパーもその3つだけ。
今のところ売れ行き(減り方)に差はなさそう。
日本人にはレッドは馴染み薄いのかも。
0458カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 20:54:05.52ID:???ご飯1杯分には少なくない?
0459カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 23:03:09.78ID:???大盛りごはんなら125でも少ない
銀座カリーとかなら余裕なのに
0460カレーなる名無しさん
2013/06/30(日) 23:11:11.26ID:???もうツナのグリーンは二度と並ばないのか
0461カレーなる名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???他にやすいのあるのん
0462カレーなる名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???0463カレーなる名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???けど、105円だと気軽に買えるから、面倒臭がりな奴はいなば缶を買っちゃうんだろうなw
0464カレーなる名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???0465カレーなる名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???0466カレーなる名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???本当に酒のツマミだね
カップ焼きそばも、ごつ盛りじゃなくがつ盛りとか、ロー100専用商品を売ってるので、
タイカレー缶もロー100専用商品になる可能性はあるかもね
0467カレーなる名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???次スレからは>>1のローソン100の文言は消さないとな
0468カレーなる名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???ローソンに、なんか恨みでもあるのか?
愚痴ならきいてやるぞ。
0469カレーなる名無しさん
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???年末にネットで買った分を食い尽くして以来だから、半年ぶりにお目にかかった <チキン緑
80g缶だけど、まあいいや
ツナ赤の125g缶が置いてあった ツナ緑だったら買ったんだがなあ
久しぶりにガパオ75g缶もGetしたぜい
0470カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???黄色って辛かったのね・・・
0471カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???黄色はココナッツミルクが効いてて結構マイルド
0472カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:nB6STbLeおらの好きなタイカレーが一回り小さくなってたでか゛す!。
0473カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???0474カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???0475カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???誤摩化し易いから
0476カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???と騙される奴が出るんだろうな
0477カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???0478カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???0479カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???チキン緑とチキン赤は128円
ちなみに鶴見生麦店
0480カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???0481カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???ガパオ75g缶を\88で特売してた
もちろん買った
0482カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???0483カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???カレーでこの量はないでしょ
0484カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???0485カレーなる名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???適量に合わせやすいサイズでご提供しております
0486カレーなる名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???「値段の割には」でなくなってしまったら…
0487華麗なる人妻
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???トマトカレーorハヤシライス(自家製)
と
赤刊ツナ タイカレー
のあいがけカレー。んでも、80gになっちゃったら
それは厳しいわねぇ。
0488カレーなる名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???タイハウスとかキッチン88とか結構あるよな
キッチン88のとかは、具がごろごろとかポップに書いてあったっけな
200g198円だったので、いなばの80g缶よりコスパはいいかも
逆に言うとそれだけいなばのは量が少なくなった事でコスパ悪くなってんだよなぁ
0489カレーなる名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???でも味がそれなりだった
だから値段ではなく味で注目されていたのに、
量という下らない要素でブームは終わるのだろう
0490カレーなる名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???125から80じゃ2缶ないと厳しいわ
150〜200円出すならもっと美味しいレトルトあるしもういいわ
0491カレーなる名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???足りないなら2缶使うしかない
つまり、倍に値上げしたのと同等のインパクトがある
0492カレーなる名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???いや、いなばもそれなりだからw 味障か?
単に105円で買い易いだけ
0493カレーなる名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???苛められててかわいそー
0494カレーなる名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???0495カレーなる名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???0496カレーなる名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???ただ馬鹿にしたいだけだろお前
0497カレーなる名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???これを機会に別のタイカレーも食ってみて、いかにいなばが得難いものだったのか
再確認されるといい
0498カレーなる名無しさん
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???80g缶はローソン100専用。スーパーは125gのままで大抵138円
ローソン100ではまだツナレッドだけは125g缶が大量にあるけど、
在庫がなくなったら80gに変わると思われる。
「まいばすけっと」は125g缶が128円。チキンのグリーンあり。
0499カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0500カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???>150〜200円出すならもっと美味しいレトルトあるし
と言いますと? 是非教えてくだされ
ヤマモリは美味いけど、底値で\250くらいはするしなぁ
近辺で125g缶を買えるところを探さんといかん
0501カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???うがああ
0502カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html
生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
0503カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???なんだこいつの上から目線
タイカレーは材料揃えて1から作ってるよ、あほかw
何度かやってるが、いなばのタイカレーは2-3缶開けてまともにジャスミンライスや
日本のご飯の上にかけ、通常のタイカレーと同様なシチュエーションで食うと、
インスタントの安っぽさが鼻についてあからさまにボロが出る、不味くて食えない
酒のツマミ程度にちょい食いに丁度いいレベルだね
あくまでちょい食いだからいいんだよw
0504カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???んだろうかW
0505カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0506カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0507カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0508カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???こんなスレまできてバカみてえ
0509カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???全否定などしとらんがな、アホ
0510カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0511カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0512カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???わかったから、このスレにはもう来ないでくれる?
0513カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???聞いてほしいのかな
0514カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???このスレが1缶目の頃からいるがな、
上から目線で物言うわ、人に指図するわ、お前の方が要らんわな
0515カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???>>507
これとかさあ、あからさまな自演して恥ずかしくないのかな
0516カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???2人称の意図では書いていない
0517カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???俺的「かけて食べるのが好きな素材ベスト3」は
3位そうめん
2位シーチキン(チャンクタイプ)
1位鶏胸を茹でたもの
だな
日本の米はどうにも水分多いからいまいち合わないね
タイ米を手に入れて食べてみたいものだ
0518カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0519カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0520カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0521カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???以外にダメだったのが春雨
俺が食うの遅いのか、汁をやたら吸っちゃってさ
なんか失敗したんかな
0522カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???そもそもお前が上から目線で言って来たのが問題なんだから、
お前が消えろよ
0523カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???そもそもタイ料理なのに、クィティアオとか入ってないのな
クィティアオにゲーンはまぁまぁ合う
0524カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0525カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???春雨あんま良くないのか、それは確かに意外だ
他に合いそうな食材ってあるかな
0526カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???しつこいよ、話しを続けるなら
まじどっか行け
0527カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???俺が失敗しただけかもしれん。
袋の指示通りにやったつもりなんだけとな〜
0528カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???調理師くん、君も落ち着こうか
0529カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0530カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???同様な味になるな、ココナッツミルクが入ってる分いなばの方がマシだが
0531カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???ジャスミンライスってちょっと大きいスーパー行くとあるよ
0532カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???近所のスーパーで手に入る食材でしか試してないからなあ
クィティアオ探してみるわ
3位内には入れてないけどスパゲティも割りと良かった
缶の量少なくなってるみたいだけど
この辺の食材はカレー少な目でもなんとか美味しくいただけると思った
>>531
マジか
じゃあ今度ヨーカドー辺りで探してみる
0533カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???小分けされてるのだと更に割高になる
0534カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???クィティアオのセンミーとかセンレックが身近な所で安く買えるのは業務スーパー
0535カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0536カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???ナンプラーとかシーズニングソースとか多少追加した方がいいかも知れんが
0537カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???ええ、以外!あそこで売ってるんだ。
そういやタイカレーのペーストなんかも売ってたっけ。
0538カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???たいがいろくなことはないな
0539カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???○ 意外
0540カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???「伸びてると思ってきてみたら」とかいう奴は
大抵喧嘩してた本人
0541カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0542カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0543カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???正常化した流れを蒸し返そうとしてんのはキモい
0544カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???なにその被害者意識
0545カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???好きな食べ方を一行つけて罵りあえ
0546カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???そうめん
↑
こういう感じか?
0547カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???ふつうにご飯にかけるのが好き日本米でもおいしいよ
0548カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???うどん
0549カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???ケンカの後ろくなこと言ってた人達は無視かい
ビリヤニ
0550カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???中華麺
0551カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???ジャスミンライス
0552カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???でもみんな罵り合ってないね
はるさめはつけ麺風にしてみたらどうだろう
0553カレーなる名無しさん
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???0554カレーなる名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???でも麺250gにひと缶では足りなかった
0555カレーなる名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???ロー100で80gのを105円で買ったら、
スーパーで125gのが100円以下で売っていた件 orz
0556カレーなる名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???久々にご飯にかけて食べたけど、
鶏胸とかシーチキンにかけた時に比べて異様に辛いな
米の甘さが「おしるこに塩」の逆原理で辛さを強くしてるんだと思う
0557カレーなる名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???0558カレーなる名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???0559カレーなる名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???0560カレーなる名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???品薄の時だけお詫び書きやがって値上がった時もお詫び書けや
0561カレーなる名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???0562カレーなる名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???円安。
安倍に文句言え。
0563カレーなる名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???0564カレーなる名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???為替レートが、80弱->100だから、25%増しは為替のせい。
それと、ちょっとの便乗(笑)
小さい缶は、設備投資の上乗せかな?
0565カレーなる名無しさん
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???0566カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0567カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???夏をこれだけで乗り切れそうな勢いに美味い。
0568カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0569カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???タイ料理を食べるためじゃなくタイカレーの味を楽しむスレ
ってことでいいじゃないか。
0570カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???カノムチーンの米麺じゃないって意味?
0571カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:gXfB4V210572カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???パラパラなのがいい
0573カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???うまー!
0574カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???単にレッドが好きなんだわ…
0575カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???山岡士郎に目をつけられました
かわいそうに…
0576カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0577カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???白米にかけるとボロが出るからかけないw
カノムチンにしてもクィティアオにしても米粉だからね、米粉の持つ、
ちょっとぼそっとした感覚だからソースが絡み易い
今麺類は安価に入手し易くなってるし、まず素麺は使わないな
0578カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0579カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???ツナレッド消えた。
0580カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0581カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???クィティアオは簡単に手に入るよw
0582カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???拘っちゃいけないスレでもないよ
0583カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???俺はタイ料理が解ってる、
素麺なんて素人が使うもんだぜ、とでも言いたいのか?
そういう事を自慢するところじゃ無いんだけどねぇ。
別にいいじゃん、俺はパンに付けて食ってるぜ。
0584カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???だからといって
それはタイ料理じゃないとか
素麺なんて使わないよ、
とアレコレ言うこととは違うだろ、それは。
0585カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???解ってるなんて誰も言ってないよw
単にお前の自己防衛的偏見からでた嫌悪感だろうな
>>584
俺がどう使おうと、俺がどう言う使い方しようが俺の勝手
0586カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???幾分でも美味く食いたいと思うから話すのであってね
0587カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???時間と金をかければ美味いのは当たり前
0588カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0589カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0590カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???タイの食材は安い物も多いので、安いのであればなるべく美味く作りたいわな
いなば缶もタイ産である事が売れていた一つの理由だと思うしな
0591カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0592カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???いなばの缶詰食ってるだけだからなあ…
0593カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0594カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???いなば缶と合わせる具材の話しをしている訳だから
何らかの色は出るよ
いなば缶「だけ」を食ってる事なんて稀だしな
0595カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???いなば缶をいかにタイ料理に昇華させるかを考えてるわけじゃないからなあ…
0596カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???いなば缶をいかに日本料理に昇華させるかを考えてるわけじゃないからなあ…
0597カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???それに、タイ料理がまともに日本に普及しだしたのは1980年代辺りかな
それから時を経て、かなり普及してると思うしねぇ
ぐぐれば山のように情報は出て来るし、常時売ってる小売り店舗や通販もある訳だし
別に友人がタイカレーを夕食にし、その友人とタイ料理について語るのも珍しい話しでも何でもないし
ここに粘着してる奴の民度的な問題だろうね、逆に日本食的食い方を強要されてる感があるわ
0598カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???日本料理の話なんて誰もしてないけど大丈夫?
0599カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0600カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0601カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???お前は美味くないんだろ
でも俺は美味いと思うわ
で?
0602カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???あら、単語の選び方が悪かったかね
じゃぁ、お前がお前の料理対する価値観をゴリ押ししてると言えば適切かな?w
0603カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???それはお前だろw
0604カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???言葉の選び方も何もお前>>595コピペしてるだけじゃん…
いなばタイカレー素麺にかけたら美味いわ、って意見に対して
「でも俺は美味くないと思う」って主張してそれでなんなの?
0605カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0606カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???そもそも>>568で私感を述べただけなのに
噛み付いて来た奴が頭おかしいんだろう
俺の方が「で?」って聞きたいわ
0607カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???「タイっぽくない」ってなんのこっちゃって話だろw
ここにいる人はいなばタイ缶が好きなだけなんだよw
0608カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???知ってる、書いた当時、手に入りにくいからって言う条件付きだけどね
代替に、シーユーダムの代わりに黒蜜と醤油を使うとか良くある話し
0609カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0610カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???だから、俺の私感を言っちゃいかんのか?
特定の奴にリンカを張って罵倒した訳じゃないだろう
まぁ、嗜好性に関して私感を言ってそこで完結しているのであれば構わないと思う
他人の嗜好性に関して噛み付いて来るからおかしくなるのであって
0611カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0612カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???スレチではない
嗜好性に関して争ったって結論なんて出ないのに、
争おうとしているのが奴が頭がおかしい
0613カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???素麺にかけてもうまくねぇしって速攻否定したらそれは罵倒と取られるし
争おうとしてる、もしくは当て付けと取られる
ましてや異質な食い方ではない、タイ大使館でも認めてる食べ方でな
俺の私感を言ってるだけ、って主張するなら
現実でも友達や同僚に同じことやってみ
そのうち誰からも相手にされなくなるから
0614カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???お前の食べ方披露してんならそれは誰も否定しねぇよ
お前はただ他人の食べ方否定してるだけじゃん
0615カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:+qjZys8Q夏は毎日いなばタイ缶だな
0616カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???それはお前の人生勉強が足りないだけじゃねw
みんな同じ考えだと思ってる方が異常だわな
人なんて個々考え方なんて違う、ゆとりかねぇ
個々の異なる考えにいちいちキレてたら身が持たんわ
学校のお勉強でもしてろよ、お前はW
0617カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???うん、わかったから今度から友達が肯定したものを
即「それは違うな」ってやってみな
つーか普段からそれやってて退かれてるのに気づいてなくて麻痺してるから
何言っても理解しないんかな
0618カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???本当幼稚だななぁ、飽きれるわw
0619カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0620カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0621カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???このスレがタイ料理のスレじゃないってことを理解しないから
こんなに伸びてんだろw
いなばのタイカレーに本格的なタイ料理求めて何がしたいんだよ
0622カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???だからそんなの日常茶飯事だよ
食い物に関して俺は好きじゃないなぁなんて普通にあるよWW
言論統制して楽しいか?アホかよw
0623カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???ならわかるんだよな
「タイっぽくない」ってなんなんだよwww
0624カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???そう言うケースでは全く既製品についての話しだし
0625カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???そうか…かわいそうに……
すまんな……
0626カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0627カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0628カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0629カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???シチュエーションとしてはザラにあるってw
0630カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???タイ料理のスレに行けばあなたの言うところの統制されませんから
そこで正式なカノムチーンやクィティアオについて話していただいて構わないんですよ?
このスレは素麺やうどんやジャポニカ米でもなんでも
合うと思われる一般的な食材はなんでも受け入れる場所なので
それが合わないと思うならこのスレにいる必要はないんですよ?
あなたに合うスレへどうぞ
0631カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0632カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???ねぇよwwwww
コミュ障すぎんだろwwwwww
0633カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0634カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???先天的な物もあれば、食生活の経験により味覚なんて本当に人それぞれ
それを言論統制してどうするw
0635カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0636カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???ものすごく仲いい相手か身内かくらいだなあ
会社の飲み会とか程度の場なら自分の嫌いなものを好きな相手には
「へー、それ好きなんだー」しかいわないわ
食えって言われたら食べられないんですーとは言うけどさ
0637カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???世の中にはほんとにいろんな人がいる
0638カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???楽しく食事中にいちいち批判する奴なんて嫌だよそりゃ
0639カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???うん、いるね
そういう奴は普通にみんなから嫌われるだけだしね
お前も嫌われてるだけだもん、何も問題ないよな
0640カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0641カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???まぁ、相手にもよるだろうね、接待でお客さんを連れてったような立場を考えなきゃ
ならん場合は言わないだろうね
けど、ここはそう言うシチュエーションじゃないからね
0642カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???スレ住人は彼の発言が不快だから叩いているのだと思うのだが、
彼にはこのスレに居座るメリットが見当たらない
0643カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0644カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0645カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???複数人が自分一人を叩いてるとか思いたくないもんね
叩かれてる理由もわからないしね
あのね、みんないなばタイカレーを自分の好みに美味しく食べたいだけなの
「タイっぽい、ぽくない」はどうでもいいの
そこからわかってくれる?
0646カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0647カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0648カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???だからなんでこのスレに居続けるんだよ(笑)
0649カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???それを日本語では村八分って言うんだよ、そう言うのが好きなガキっているよね
0650カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???そんなの当たり前じゃない、人間間の例として言ってるだけであって
ここがおねランだと思う奴なんているのか?
0651カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???みんなでこの食べ方いいよ、おっそれいいねーでもこっちもどうよ?
って楽しく話してたら「タイっぽくないし、まずいだろそんなの」
ってスレの空気から明らかに異質じゃん
そして何がなんでも自分が正義だって認められないとすまないらしいし
0652カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???自分の都合の悪いことは全部ガキって幼稚過ぎるだろ
0653カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???君、空気読めないって言われない?
0654カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???おれが言うのは精神的な意味でね
0655カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0656カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???っていうか言い方とタイミングさえ間違わなければ同じ内容でもここまで叩かれることも無かったとは思う
0657カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???トリかコテ付けてくれない?
そしたらNGできるから後は好きなことしゃべってていいから
0658カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???そう言うのって日本人の単一民族意識だよね
これから日本も移民を大量導入する計画なので、空気が読めないとか死語になるだろうね
0659カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???叩きたがる奴がいるからタイミングなんて関係ないね
0660カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???0661カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???そうめんと言えば緑しかかけたことなかったんだけど
冷たい黄色が合うって聞いて目から鱗だ
温めて食べたことしかないんだけど
どろっとしたりしないのかな
0662カレーなる名無しさん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???しつけーなー
スレチも大概にせぇよ
タイ料理についての己の所感なんぞブログでやってくれない?
ここはいなばのタイカレー缶詰についてのスレなんだからさ。
レトルトとの比較も不要です。
0663カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???さっきからタイ料理についてなんて殆ど触れてないと思うが
せいぜい大使館云々とかで触れた程度かね、それも俺が出した話題じゃないしなw
0664カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0665カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0666カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???こんな異常な奴いる訳ねえ、という思い込みはどんどん修正されていく
0667カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???1缶目の頃からいるけど、最近おかしいなこのスレ
いなば缶をまともにタイカレーっぽく食うような話題を出すと、やたら絡んで来る奴がいるよな
先日の書籍じゃないが、どうアレンジするかなんて人の勝手なので
まぁ、精神的に幼稚な奴が最近参加したんだろう、ここのスレ「だけ」では今後も揉めるんだろうな
0668カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???こんなに叩かれても自分を省みないってあんたすごいわ
0669668
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???つけた方が説得力つくと思うよ
0670カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0671カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???お前が付ければ?、人に指図すんなよw
0672カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???ここはID出ないから、つけた方が話が通じやすいんだよ
0673カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0674カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???それを叩かれてるのが分からない?
まともにタイ料理ぽくいなばのタイカレー缶詰を食べる、あなたのそのアレンジまでは誰も否定してないよ。
0675カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???哀れなやっちゃのう
0676カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???チキン緑をとりあえずロー100で買えるようになったら今度はツナ緑が恋しくなったw
0677カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???スレを読み返した方がいいと思うよ
0678カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0679カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0680カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???まぁ、単に自分の意見を言う事と他人に対して絡んで来る事は全く別だと思うけどね
タイ料理のスレへ行けとは何度か言われてますので
0681カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0682カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0683カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0684カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0685カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0686カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0687カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???その違いが分からんのだろうな
0688カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???これいいねあれいいね…とワイワイガヤガヤ雑談してるだけだぞ、調理師免許以外は
誰もお前擁護してないだろ?そういうことだよ
自分が絶対だから叩かれてむきになってるだけだろ?
そろそろしれっとスレの普通の会話にに潜り込む位にしといたほうがいいと思うけどね〜
レス二つに分けるのやめたり意外に素直じゃんw
0689カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???笑えます(笑)
0690カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???たいがいろくなことはないな
0691カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???お前が喧嘩吹っかけた事に起点してるのは認めるんだな、正直でよろしい
あくまでトーク形式を指してるのであって内容が雑談かどうかなんて関係ないがなw
お前の雑談と言うのは喧嘩吹っかける事だもんなw
そういや昨日、用事があったので短時間で書き込みを止めて席を経ったんだが、
帰ってからスレを見たら喧嘩吹っかけ放題なじり放題wかなり笑えたw
叩かれた事にむきになってるんじゃなくて、最初からお前がむきになって叩いて来てるんだろがw
都合よく解釈奴だなぁ、しかし
0692カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???何ファビョーンしてるの?
0693カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???二人でどっか行けや
0694カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:fWaQC45+0695カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???イライラした人が叩いてるんだよ、一人対一人ってことにしたい人がいるみたいだけど
自称調理師叩いてるのは一人じゃないからな言っとくが
俺昨日途中で寝たけど今起きて見たらスレしっかり伸びてるし
0696カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???なんという特大ブーメラン
0697カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0698カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0699カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???調理師だからといって何かの仕事が許可されたりはしないんだよな
0700カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0701カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0702カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0703カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???調理師は確かに名称独占資格たけど、調理師だと無試験や無受講で済む
業務はあるぞ。まぁ、最大の問題は、実技試験が無いことだな。
カレーと何の関係も無いけどな。
0704カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???無茶な運転の奴が一人いるだけなら、相手が気を付ければ事故にはならない
無茶な奴同士が出会うと事故になる
変な奴が掲示板に現れても、スルーしていれば何も起きない
面白いおもちゃが来たと喜んで構うからスレが荒れる
0705カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???0706カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???全く意味がわからん。
それより、ツナレッド売ってる? ツナグリーンはあるんたが。
スーパーもチキンばかり@横浜
0707カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???自演じゃないならただのキチガイだな
>>702
どっちの味方もしたくないなら本格タイ料理風にも日本B級グルメ風にも
どっちの食べ方もしないってことだけど
何でこのスレ見てんの?www
0708カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???あくまでこれはニュー速とか他板の傾向の話ですがね
0709カレーなる名無しさん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:???ツナはなぜかグリーンのみ。いなげや等@横浜.・保土ヶ谷
0710カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:eVhJgUOOやはり値上げなのだろうか@大阪市
0711カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:eVhJgUOOやはり値上げなのだろうか@大阪市
0712カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???0713カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???これが最後のタイカレーになるかな?
98円だからこその商品だったからなぁ〜
0714カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???近くにロー100ないの?
ツナレッド125g余裕だよ
>>711
実質値上げだけど、ロー100は80gに移行
0715カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:Bh7AgT6e0716カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???トラブルが無いはずだぞ。
0717カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???黒い服着とってドミーの創価工作員になっておったであげるわ。
0718カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???辛い料理ってあんまり得意じゃないけど、韓国料理とかは唐辛子がむせるような感じなんだけど
タイのはすっきりしてるね。度を越すとむせるんだけどさ
食べ方わからないからネットでちょっと調べて
パック飯チンして、缶詰もチンして、固めに焼いた目玉焼きと一緒に食ったよ
缶詰独特の鳥くささが無ければ満点だね。ツナのガパオとか出せばいいのに
0719カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???0720カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???0721カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???0722カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???ツナガパオいいね!食べてみたい。
いなばのホームページ行って要望出してみようかな。
0723カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???0724カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:aMwq0fuOふざけるな と呟いて棚に返してあげました。
ワイルドだろー。
0725カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???茶碗に軽く一杯(適量)のご飯で頂いたが、おかず能力低過ぎ。
もっと安いhachiやオリエントグルメ缶よりは美味しいけど。
ナンプラープリックが必要に感じた。
地元もチキンはイエローしかないなぁ。
0726カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???新発売と書いてあったから、今迄は限定販売だったのかも知れんな
0727カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???ちなコンビニ?スーパー?
0728カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???辛さと酸っぱさとまろやかさが絶妙ですよね
0729カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???イオン系のカフェランテ、128円
0730カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???辛い物好きならプリックナンプラーは作り置き常備かもね
0731カレーなる名無しさん
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???727じゃないけど( ・ω・) d
ちょっくら覗いてくる
0732カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???ローソン100は、赤、緑チキン80gのみ。と思ったら、さっき普通のローソンにあった。
0733カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???0734カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???いや、普通のローソンは、125g
0735カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???あーツナレッドのことね。そこのロー100は誰か買い占めたのか
0736カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???ローソン100は、赤、緑チキン80gのみ。ツナナシ。
0737カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???フッフッフッフッDAI GAME
どれがいいどれにする?
フッフッフッフッ時代の流れにインプット
東日本大震災があった事にして
天皇陛下が被災地に黙祷を捧げに行った事にしろよ。
0738カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???148円で売ってた
0739カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???0740カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???あれは、家にあったら便利だろうね。
でも、当方一人暮らしなんで微妙にナンプラー小瓶も躊躇してしまう。
別の瓶に空けて鷹の爪をそのまま漬け込むだけでもいいと思うんだけど。
今日、帰宅途中にイオン寄ったらトムヤムとガパオのオリジナル缶を
発見、即買い。
カルディのロイタイは少し面倒かな。
0741カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:W9uMfS2cニンニクつぶしたのも作り置き出来るか?
>>740
それならコーレグースで良いんじゃないの。
0742カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???0743カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???158円…
0744カレーなる名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???0745カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???飛鳥新社編集部 (著, 編集), いなば食品株式会社 (監修) 価格: ¥ 840
もうちょっと早く出たら良かったのに。
0746カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???0747カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???0748カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???しかも処分価格79円。
ツナより甘く感じたのは気のせいか?
うまかったけど、ゴロンゴロン入ってるツナの方が食べごたえあると思った。
今日はそうめんでいくぜー
0749カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???一個だけ買ってきてる
0750カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???コーレグースだと、おかず能力upは難しくない?
ガパオとイエローカレー、飯で食ってみた。
ガパオのコレジャナイ度は甚だしいけど、別物と思って食えば美味しい。
油、多過ぎなのだよね。先入観としては焼き鳥缶のような煮こごり状態
だったので。
イエローカレーは偉いと思う。
三色のカレーの中ではダントツのおかず能力保持者。
>>748
うらやましい。
どこ地方?当方、名古屋。
0751カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???0752カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???すまぬ、首都圏住みっす。
扱いからして廃盤かリニューアル前の商品って感じだったなあ。
0753カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???125g79円?
0754カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:VoZ9r0jH名古屋ですか こちは名古屋→大阪組 ガパオは玉子焼きが必須だしね。
パサパサしてるから黄身のトロミがうまい。
>>751
うらやま 大人買いしました? ていうかどちらの方ですか?
0755カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???ウィー
でもな、やっぱり処分品扱いだた…
それとついでに、公式HPで割安なレトルト版が買えるぞ
0756カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???小さい缶はそれなりに売れてるみたいだ
そしてやっぱり売れ残るレッド
0757カレーなる名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???チキンは選択肢が他のメーカーにもあるけど、ツナは一択だしね。
0758カレーなる名無しさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???0759カレーなる名無しさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???キャプテンのレッドならいっぱいある
0760カレーなる名無しさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???黒地白枠が黒地黄枠に変わったのかな
0761カレーなる名無しさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???もうタイカレー屋さんで食べるわ (´・ω・`)
0762カレーなる名無しさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZIf6esk6他の商品もそうだけど西友良心的過ぎる。
0763カレーなる名無しさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???0764カレーなる名無しさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???125g128円 = 1.024円/g
西友の方が22%安い
100均は100円という値段に縛られて割高になることがよくある
0765カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???死ねよアホ
0766カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???まぁぁ一人分の量の、普通の太さのパスタにかけてもたいして美味しくないとは俺も思うけど
パスタだと半人前程度の量でソーメン並の極細じゃないと合わないんじゃないかな
0767カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???太さを大抵クリアするけどね
太麺を使う場合はデュラムセモリナ粉の味が主張して洋風っぽくなるので多少味付けをアレンジした
方がいいかも知れない
現地でもグリーンカレーパスタはあるにあるらしい
http://blog.livedoor.jp/ma888tsu/archives/51852266.html
0768カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???ごめんね
0769カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???0770カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???せいぜい「おいしくなかった」だろう
0771カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???0772カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???私も今度やってみよっと!
教えてくれた人ありがとう
0773カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???種類もあるかもしれない
ツナ赤は甘いから結構合うよ
パスタは1.4mmの5踏ん茹でを6分茹でた
0774カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???スパゲティはそうめんみたいに汁を吸い過ぎないのがいいね
0775カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???紳士的に対応するみなさん
素敵です
0776カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???むしろマジで受けとる奴の方が驚くわ
0777カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???カレーたこ焼きがおいしかったからいけるはず。
0778カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???0779カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:b5P6Y+Rz誰かやってみて報告してくれ
0780カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???0781カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???何故自分でやらないのかw
0782カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???誰かやっ(ry
0783カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???つけ汁(ツナグリーン)に麺つゆ(原液)大さじ2杯投入
0784カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???スパゲティとツナ赤だけじゃなくミックスベジタブル少量も足してた
特にコーンがいい感じだった
0785カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???0786カレーなる名無しさん
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???そうめんをつけて食う
シチューの素を混ぜてパスタにかける
ニンジンシリシリにする
チンしたナスに吸わせる
このへんがヒット
0787カレーなる名無しさん
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:???まじであいつ、やる気無いみたいね。
ちなみにトムヤム鶏だったのだけれども、おかずとしてのヤル気が
そもそも無いね。
適量の麦麺(スパゲティ)で試したけど応援のママーのたらこソースで
危機回避。
0788カレーなる名無しさん
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:???にんじんしりしりは炒め後に絡めるだけ?
0789カレーなる名無しさん
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:???水気が無くなるくらいまでフライパンで一緒に加熱してから卵投入
0790カレーなる名無しさん
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:???トムヤムは今迄入手し辛かったからと言うのもあって話題に時々出て来たが、
まぁ、個人的には、物としてはそれなりだと思うね、缶詰臭さが出てると言うか
トムヤムもガパオもタイカレーシリーズ程のインパクトはないかなと言う評価
MAMAやYumYum辺りのトムヤムラーメンに具材をトッピングして食った方がまだいいかもな
0791カレーなる名無しさん
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:???どうにもケミカル臭くてまったく食が進まん
0792カレーなる名無しさん
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:???それでも、チキンは1個しか残ってなかったな。
0793カレーなる名無しさん
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:FIkeM/piツナのグリーン16個のうち8個買った。
以前は121円だったんだけど値下げした。
0794カレーなる名無しさん
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???0795カレーなる名無しさん
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???旧缶の値下げかと。微妙にデザイン変わってるよ
0796カレーなる名無しさん
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???近所のOKは先週から97円になってた。
0797カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???なってた。いろんなとこて在庫処分だな。しかし、何でデザイン変更なんだろ?
0798カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???ガパオ3分の一
刻みネギ適量
納豆1パック
好みでゴマ油ひと垂らし
以上を混ぜ混ぜしてアツアツのご飯にかける
最強
0799カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???それはいなげやの缶詰2割引価格だよね?
ふだんは128円だったような
0800カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???納豆かよ!盲点だったわ
0801カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???ネギ苦手なんだけどそれネギ入れないとアカンか?
0802カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???チキングリーン、レッドの旧缶が処分特価で税別79円、売り切れたら終了なんだろうね。
0803カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???そうだったのか。どうりで、中途半端な値段だと思った。
0804カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???0805カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???0806カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???どっかの地方の「スタミナ納豆」みたいだね。
0807カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???ガパオを食べるとハイになるんだけど
なんかそういう成分のスパイスが入ってるんだろうか
夏でも元気でいられるからいいけど
0808カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???缶のデザイン
0809カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???ツナレッド→いなばの文字が白から黄色に変更
で合ってるかな?
他の125g缶はデザインの変更ってあるかな?
0810カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???0811カレーなる名無しさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???0812カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???やや辛めは、だいぶ前じゃないか?
0813カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???やってみた。鳥取の、スタミナ納豆だった。
0814カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???いなばのではやろうと思わないな、やっぱりベースとなるガパオの問題か
0815カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0816カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???いつかどこかが出すとは思ってたけど
0817カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???これか、缶臭いとか缶特有の弱点はあるな
マイルドタイカレーとか缶のタイカレーは今迄もあるにあったし、
ロイタイに似たパッケージでツナ等の具材が入っているのもある
マイルドタイカレーは不味かったが後者のは、いなばのより美味かったと思う
0818カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???あくまで、一品足りない時に間に合わせに買う用途だよな
いなば缶ラプみたいな奴とか本当馬鹿かと思う
0819カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0820カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0821カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0822カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???818だが、あくまで比喩的表現で書いているだけなんだがな、その位類推しろよ
いなばのタイカレー缶じゃなきゃって奴は結構いたはず
0823カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0824カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0825カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0826カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0827カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0828カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0829カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???俺じゃねぇよ、ふざけんな
0830カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0831カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0832カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0833カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???ラプソディじゃね?
0834カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???今持ってる缶の賞味期限が2015年12月なのであと2年おあずけしようと思う
2年後に感想書くよ
0835カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0836カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0837カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???0838カレーなる名無しさん
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???福富太郎が、「鮭缶は寝かした方がうまいと言われて寝かしたが、早く食べた方がうまかた」とラジオで言ってた。倉庫か、トラック1つ分買ったらしい。
0839カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???0840カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???ついでに かつおのやわらか煮 も久々に。
仲直りしたんか。
0841カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???近所のOKは品切れは有っても常棚品だったよ。
0842カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???いなば缶LOVEじゃなくていなば缶LOPEってなんだ…
ただの誤字なら誰もつっこまないが
煽りながら誤字ってるからつっこまれてんだよ
0843カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???0844カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???勢い余って濁点のとこ1回押すつもりが
顔真っ赤にして興奮しちゃって2回押して半濁点なったとw
0845カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???ガバオもしつこかったじゃん
0846カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???あの人たち濁点と半濁点わからないんだよなー
0847カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???0848カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???0849カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???テレビ2台要るが
0850カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???候補で選択してるだけじゃないの?
0851カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???0852カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???0853カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???そう言う話しになるわな
0854カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???0855カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???0856カレーなる名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???やっぱ日本語おかしいなお前
マジで半島か
0857カレーなる名無しさん
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:Bt6wZtVm開けてみたら小さくなってるような気がしてここに辿り着いた
チキンがお情け程度に一個だけ入ってるww
こりゃーアカンわww
0858カレーなる名無しさん
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???俺じゃないってw
0859カレーなる名無しさん
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???缶からカレーソースほじるのがミジメすぎる
いなばの缶詰はスプーンや割り箸じゃなぞれない嫌がらせのような絶妙な狭さの溝があるしな
レトルトなら折り曲げてしごくだけで綺麗に出せるのに
0860カレーなる名無しさん
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:iAIvDM8Tカレーは各色在庫が潤沢のになって、128円くらいまでで安定してきた
気がする。ちょっとうれしい。
0861カレーなる名無しさん
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???じゃなくて、汁そのものに決まってる
0862カレーなる名無しさん
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???0863カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???レトルトで売ってたら売れてなかったかもね
0864カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???レトルトのしかもチキンじゃ競合他社製品があるからな。
俺はチキンならヤマモリを選ぶ。
0865カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???まてまて俺でもないぞw
0866カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???いや、ツナのタイカレーは結構ある、いなば以外でも3種位食った事あるかな
缶じゃなくて、ロイタイ同様なパッケージかレトルトだけどね
0867カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???缶はゴミ出し含め、やっぱり扱いがめんどくさい
0868カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???でも缶には温めなくてもいいという利点がある
缶を洗うのは面倒ではあるが鍋出して湯を沸かしたり別皿出してレンジに掛けたりするよりは楽
常温でそのまま食べられることを前提にしたレトルトが出たら持ってかれるだろう
0869カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0870カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???そっか。
俺はいなば以外ツナタイカレーはスーパーで見た記憶がないんだ。
通販ではAYAMUってのがパッケージ違いで二種類見つかるけど、横浜市や都内23区売ってるところあるのかな。
0871カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???AYAMだろ、以前キャン☆ドゥで買った事あるけど特売とかじゃないと入荷しないかも
カルディ辺りもありそうだけど、現在、ツナのタイカレーがあるかは確認してない
俺は、イオンのタイフェアと、カルディとタイフェス辺りで買ったんだっけかな
>>867
タイカレー自体は何年も前から広まっていると思うよ
0872カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???0873カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???10年前なんてもんじゃないよな
俺がタイカレーを最初に食ったのはメイヤウがオープンしたての頃、30年位前だよ
0874カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???> AYAMだろ
カタカナからアルファベットに直してそのままだったw
カルディか。ロイタイの紙パックしか記憶にないけど行ってみるよ。
ありがとう。
0875カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???まいばすさんお願いします
0876カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???無印のタイカレーキットがどれほどの知名度だってのよ
タイカレー自体あまり意識したことなかった広い層がいなばのタイカレーのお手軽さで広まったんでしょ
個人的にはそれでもタイカレーがメジャーな食べ物だとは思わないけど
元々タイカレー食べてきてる人が多かったらいなばのタイカレーはこんな騒がれてないと思うよ
あと貴方が30年前に食べてたから皆が食べてるとかは無いから
0877カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???でもいなばのが話題になって試しに再チャレンジしてみたらすごく美味しく感じた
やはり安価で美味しいタイカレーを身近なスーパーで手軽に入手できるように売り出したいなばの功績は大きいと思う
0878カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???今までタイカレー食べて来たけどこんな安くて旨いタイカレー食べたことない 的なブームか
物珍しい物が安くて試せる。あと意外とと旨い 的なブームか
前者なら元々知ってる人達なので知名度の貢献は少ない
後者なら知名度の貢献は大きい
後者じゃね? なんとなく いなばのタイカレーは知名度に貢献してるよたぶん
何十年も前なんて生まれてもいねえ俺が初めて食ったのがコレだし
0879カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???ここで論破しても何が変わる訳じゃなし
さて、仕事の続き!
0880カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???タイカレー2位か3位だった希ガス
ロングセラーとも言ってた
案外好きな人多いのかもね
0881カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???1ヶ月以上前に買ったイエローカレー
鶏肉が3つもあり缶のサイズのわりに食べごたえある
昔スーパーでレトルトのグリーンカレー買ってがっかりした記憶があるけどこれは濃厚で美味しかった
たまにグリーンカレーの素、バイマックル、ココナッツミルク缶でグリーンカレー作るけど缶は手軽でいいね
パクチー買ってきたのでパクチーもりもり食いながらカレーも食べる
0882カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???値段もするんだろうけど、美味いのかな
0883カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???グリーンが両方ランクインしてるんだね。
とは言えOEMの可能性も高いし、実際見てみないことにはわかんないね。
いなばからそれて失礼
0884カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???何度か手を出してきたけど、その都度後悔してた
ハマッたのはいなば缶が初めて
0885カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???バブル弾けた直後くらいにエスニックブームがあって渋谷にもエスニック料理の店が出来てた
中目黒に個人経営のタイ料理専門店が出来たのも同じくらいだった
横浜桜木町のワールドなんとかてビルの飲食店街にもオープン当初エスニック店が入ってた(今あるか知らん)
イナバの缶詰はタイカレーどうこうより缶詰ブームの一端を担ったって感じかなあ
数年前に缶詰バーとか流行ったじゃん
変わり物缶詰をそのまま出したり少しアレンジして出す店
0886カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???でも好んで食べようって人は圧倒的に少数だった
いなばの功績は日本人好みにアレンジした美味しいタイカレーを安価に入手しやすいスーパーで売って大ブームを起こしたこと
「タイカレーは美味しい」って認識が一般大衆に浸透したと思うぞ
普通ならスルーしてた他メーカーのタイカレーもいなばのヒットによって脚光を浴びるようになったろうな
0887カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???し…失礼ですがおいくつの方?
0888カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???タイクーンができたのもその頃だっけ。
名前からしてタイ料理の店かと思っていったらアジア全般だった。
OKストアは今日も安定の99円。ツナ赤緑3缶ずつとヤマモリ緑3箱購入。
0889カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???タイクーンて本牧のあれだっけ?
あれは出来たのはバブル真っ盛りな時期だった記憶がある
自分が行った時は実質バブルが弾けてた平成2年以降だったような気がするけど
もうタイクーン自体のブームは過ぎて客も少なかった記憶が
タイクーンは先駆け的存在だったんじゃないかな
0890カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???その頃のほうがいい材料で食えてそうウラヤマシス
0891カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???1980年台生まれだけど、地方なんてもっと食べてる人少ない気がする
世代の違いもあるのかな、今はいなばのツナグリーンにハマっている
0892カレーなる名無しさん
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:???すみません。本牧のアレです。
どうも時期的記憶が曖昧でw
俺が行ったのは出来ていくらも経ってない頃で、予約しないと席が取れなかった。
脱線失礼。
0893カレーなる名無しさん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???84年生まれです
上京した十年前、エスニック料理屋が多い地域に住んでたので初めてグリーンカレーやベトナム料理を食べました
周りにもグリーンカレー好き多かった
2000年代なかばって地味にエスニック料理ブームだったのですか?
先日実家帰ってふと料理雑誌みてたら
坂口憲二がCMやってたアジアンめんの広告があった(フォーとかビーフンとか)
調べたら2002年だった
それと2004年か2005年あたりにココスでフォーを食べた記憶がある
油こくカロリーも高くて正直言って不味かった
地元(埼玉の田舎)にはインド料理屋はあるのにタイ料理屋はない
イオン行ったら韓国料理屋があった
個人的にはタイ料理屋やベトナム料理が普及して欲しいです
後半、タイカレーから逸脱してしまいすみません
0894カレーなる名無しさん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???都心部に住んでいても外食なんてファーストフードくらいしか行かないから
手軽に食べれなきゃタイカレーなんて興味もたなかったな
ってことはいなばのタイカレーは外食の本格的なタイカレー好きの人たちも認める美味しさってことなのかな
0895カレーなる名無しさん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???組み合わせかな?
水分の少ない餅米で食うと美味いんだろうなって事は、
解ったけど日本じゃツマミ(肴)だな。
ツナの場合、トムヤムの方が合うのにな。
ゲーンは陸上の肉が・・・・
0896カレーなる名無しさん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???もちろんいなばので
0897カレーなる名無しさん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???0898カレーなる名無しさん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???>外食の本格的なタイカレー
というか、タイ料理の店でも、いなばやレトルトと大差ないのが出てくる事はある
勿論厳密には店が上だが、これで1000円?と思うようなパサパサ肉だったり
0899カレーなる名無しさん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???0900カレーなる名無しさん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???0901カレーなる名無しさん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???0902カレーなる名無しさん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???イエローでも辛みよりココナッツだかの甘ったるさが自分には強すぎた
0903カレーなる名無しさん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???0904カレーなる名無しさん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???ココナッツ風味の甘いお菓子のイメージがあるのかもしれないが、ココナッツそのものはほとんど甘味が無いぞ
0905カレーなる名無しさん
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???外食でタイ料理食べる派だけど
むしろタイ料理好きじゃない人がタイカレー缶詰を買うって方が意外に感じる
安いから試しにって手を出しやすいのかもしれないけど
自分は元々ココナッツ好きだったから抵抗ないが
ココナッツの匂いがダメとかいう人もいるから
0906カレーなる名無しさん
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???0907カレーなる名無しさん
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???0908カレーなる名無しさん
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???0909カレーなる名無しさん
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???0910カレーなる名無しさん
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:???0911カレーなる名無しさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???0912カレーなる名無しさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:D8xzXfrg0913カレーなる名無しさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???ホカホカ御飯にのせて食ってみたら?
0914カレーなる名無しさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???好きじゃないっていうか知らないだけじゃないかな
0915カレーなる名無しさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???味は美味しいんだけど
0916カレーなる名無しさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???0917カレーなる名無しさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:???0918カレーなる名無しさん
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:???こはんに盛って食べるんじゃなかったかと。ガパオライス。
0919カレーなる名無しさん
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:???128円程度で売ってる125g缶2個買った方が得って言う
近所の100円ローソンで24ケースくらい山積みになってるけど、
2週間程前から在庫減ってなさそう
以前は売り切れのことが多かったんだけどもねえ
0920カレーなる名無しさん
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:???0921カレーなる名無しさん
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:???0922カレーなる名無しさん
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:???イオン、まいばすけっと、ロー100等々
それ以上の価格で売ってるのは見た事ない、西友が最強なんて事もないし
0923カレーなる名無しさん
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:???上2行の意味がわからない。1個でも割合は同じだけど。
ロー100で80g缶3個買うより、128円で125g缶を2個買ったほうが得。と書き間違い?
それに80g缶はチキンの量が極端に少ないんだね?
0924912
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:f54R0qvtありがとう。アツアツのご飯にかけてキューピーのたまご乗っけて食べた。美味しかった!
0925カレーなる名無しさん
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:???ま、ガパオ缶は、それなりの味だしてきとーで構わんと思うけど
0926カレーなる名無しさん
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:???0927カレーなる名無しさん
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:???0928カレーなる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???理由はダイエーとOKの処分品で黄だけ品切れだから
0929カレーなる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???一般には、好まれるかもしれないが
0930カレーなる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???一般的には取り敢えずグリーンって奴の方が多い気はするね
0931カレーなる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???タイカレーらしいのはグリーンやレッドなんじゃないかと思う。
0932カレーなる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???0933カレーなる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???インドカレーに近いと思ったのはターメリックだったんだな。
なにしろ100円缶詰でこの味はありがたや。
0934カレーなる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:H2PV1Vvp0935???
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???俺は食べない
0936カレーなる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???どけてるよ
0937カレーなる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???0938カレーなる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???0939カレーなる名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???今日行ったら、チキンレッドとチキングリーンがいきなり置いてあったから感動して思わず買ってしまった
やっと初めて食べられる
0940カレーなる名無しさん
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:???現地ではレモングラスやらローリエ(?)やらがやたら硬いので
除くけど。
ガパオの油臭さを攻略する方法、開発した。
千切りキャベツをドッサリ上からかける。
ガパオ丼のコレジャナイ感が増幅するが美味い。
0941カレーなる名無しさん
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:???0942カレーなる名無しさん
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:???・ナンプラー感
・ナムソム感(酢)
って感じじゃん?あまり難しくするなよ。
0943カレーなる名無しさん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0944カレーなる名無しさん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0945カレーなる名無しさん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0946カレーなる名無しさん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0947カレーなる名無しさん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0948カレーなる名無しさん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???グリーン
イエロー
ブルー 秋に登場予定
ピンク 来春登場予定
0949カレーなる名無しさん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:???0950カレーなる名無しさん
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:1BKmHviu0951カレーなる名無しさん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:???俺はシルバーが好きだな
ゴールドも美味しかったけどまばゆいからシルバーかな〜
0952カレーなる名無しさん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:???0953カレーなる名無しさん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:???ココナッツの甘さと辛味がマッチして一番美味しいと思うんだけど
あとタイ料理独特の後味が妙にクセになる
0954カレーなる名無しさん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:???言えるきもち 抱きしめてたい
0955カレーなる名無しさん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:???ゲーンではなく、本来のインドや日本のカレー的な味が好きならありかも知れない
個人的には、インドカレー的な味を食べたきゃインドカレーその物を食べた方がいいと
思うのよね
0956カレーなる名無しさん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:???少し上のレスすら読めないから異端児なのは間違いない
0957カレーなる名無しさん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:XfQxcleF別のスーパーでツナカレーのレッドとグリーンを158円で買った
人気あるんだね
0958カレーなる名無しさん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:???ツナの方が食べ応えあって好きなのに
0959カレーなる名無しさん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:???0960カレーなる名無しさん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:???0961カレーなる名無しさん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:???0962カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???俺は仕事で疲れてるからパスするわ
0963カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???てめーどこ中だよ?ああ?
0964カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???125gは、安いスーパーで128円になったのか。
0965カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:W9hwxiCP素直に3割値上げだけにすりゃ良かったのに。
小さい方は存在意義がないわ
0966カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???0967カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???0968カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???それとも避けるもの?
0969カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???0970カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???バイマックルー(こぶみかんの葉)
俺は食わない。
0971カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???ありがとう
そっか、避けてる人多いね
自分も何となくそうしてしまった
0972カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???0973カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???【ツナ】いなばのタイカレー【チキン】5缶目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1375271023/
0974カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???おっつー
タイカレー青を真っ先に食べられる権利をあげよう
0975カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???うわなにこれまるで
0976カレーなる名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???今回は普通に立ててよかったんだな。前回は、何かすごい雰囲気だったけど。
0977カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???その2つはいつも手に入らず、黄色しか食べた事がなかったから、量はみんな同じだと思ってた
80gはかなり少ないね
てか、何でこの2つは量が少ないんだろ?
0978カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???このスレの過去レスだけでも読んでみた?
80gはローソン100仕様だよ。
普通のスーパーでは125g128円だよ。
0979カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???近所のローソン100は、イエローが全然ない。
レッドとグリーンは、いつもあまってる。
0980カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???これ、本当に美味しい
缶を開けた瞬間バイトしてたタイ料理屋の懐かしい匂いがした
地元で買うと割高だけど、美味しいからまた買う
0981カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???3種類、どれがうまかった?
0982カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???グリーンカレーとチキン、どっちも美味しくて甲乙つけがたし
グリーンは辛さがマイルドで、
チキンは辛さがずっと残る感じ
個人的には僅差でグリーンかな
0983カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???0984カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???Amazonレビューの本場の味って表現は伊達じゃなかったなー
0985カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???80gは100均(ローソン100専用商品?)仕様缶
ツナ緑赤、チキン緑赤、それぞれ125g缶が普通に売られてる
ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/75
ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/76
ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/112
ttp://www.inaba-foods.jp/products/detail/113
0986カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???ごめん
ありがとう
そういう事だったんだ
0987カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???うちの近所の100ローは、、ついこの間までイエローがあったのに、突然なくなって、
いきなりチキンのレッドとグリーンを置きだした
で、ツナレッドがダンボールに山積みになってた
0988カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???チキン黄とツナ緑を買ってきた。ちょっと嬉しい。
0989カレーなる名無しさん
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:???古い…
0990カレーなる名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:???そこまで美味いとは思わないな
所詮は、100円前後で買える商品、話題が一人歩きしている
0991カレーなる名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:???0992カレーなる名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:???銀座カリーだって特別美味いわけじゃないからな
あの値段で買えるから他社は対抗できないだけ
0993カレーなる名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:???値段の割にうまいよねってスレなの忘れて
こんなの旨いと言うやつは味障!ってやつ
0994カレーなる名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:???0995カレーなる名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:???チキン緑のデザイン
左:125g旧、中:125g新、右:80gローソン100
ご飯にかける派なので80gはやっぱり足りない。
0996カレーなる名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:???味変わったって人もいたけどまったくわからんな
ついでに初めて見たトムヤムチキン買ってきたけど正直期待してない
0997カレーなる名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:???味が変わるわけないじゃん
値上げで缶のパケ変えただけなんだし
0998カレーなる名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:???残念!「つなきとみどり」じゃなくて「つなき&みどり」だ
http://www.youtube.com/watch?v=5X4E33UHQkE
0999カレーなる名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:???1000カレーなる名無しさん
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:???10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。