トップページcurry
1001コメント222KB

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その81【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2013/02/15(金) 00:01:38.62ID:e8yjz9T5
カレーハウスCoCo壱番屋公式サイト
http://www.ichibanya.co.jp/

■前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その80【総合】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356542476/l50

※不味いの連呼は意見とは言いません。
  美味しいと言う人を否定する行為も禁止。
  下ネタ荒らしの粘着も禁止。

■ココイチ叩きがやりたいならアンチ専用のこちらの隔離スレをどうぞ
ココイチはボッタクリ!?Part146
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1360552247/l50
0203カレーなる名無しさん2013/02/27(水) 14:18:17.70ID:???
>>200
芳醇ソースがどうかしたか?
0204カレーなる名無しさん2013/02/27(水) 14:27:24.48ID:???
変なキャンペーンをやりだしたがコラボしてるLIKISSって何者?
0205ここまで読みました2013/02/27(水) 16:03:11.21ID:???
ここまで読みました
0206カレーなる名無しさん2013/02/27(水) 16:33:48.97ID:???
>>202
サンロード店ではなく、なぜ名駅から遠い名古屋駅前店にわざわざ行ったのかが気になる。
0207カレーなる名無しさん2013/02/27(水) 19:04:11.64ID:vlISOa/T
最後の最後にギネススプーンが当たった(微嬉)
0208カレーなる名無しさん2013/02/27(水) 22:33:27.89ID:Gb8dLVwb
>>206
名古屋駅周辺で鶏ちゃんカレー扱っているのが名古屋駅前店だけ。
サンロードや駅西は扱ってない。
0209カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 00:49:50.86ID:njH69KCc
まずはビールとらっきょで、癒す
ビールがグラス半分になると、好みのカレーを注文

カレーを食す。幸せなひと時。
0210カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 01:02:04.17ID:???
何そのみじめな幸せw
0211カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 03:34:15.04ID:???
乳児用でも介護用でも構わんからオムツを用意
そこにカレーをかける
スプーンで掬って食べる
美味い
0212カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 03:40:18.49ID:q04zdxOj
今、K-POP男性グループの
キャンペーンをやってるけど
CoCo壱って、韓国と縁があるの?
0213カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 03:43:52.32ID:q04zdxOj
韓流コースの
着用衣装プレゼント
気持ち悪い
0214カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 04:25:03.53ID:???
https://www.world-cocoichi.jp/index.php
http://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=237

チョン丸出しだな
0215カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 07:48:17.50ID:RYhXqZNB
我が朝鮮の食・芸能文化は世界一ィィィ!
0216ここまで読みました2013/02/28(木) 08:08:56.17ID:???
ここまで読みました
0217カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 09:33:16.95ID:iJJinogd
田舎者だけど東京で食ったら値段高くてびっくり
人件費とかの関係なのかな?いつものようにきっちりした金しかもってなかったらやばかった
0218カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 10:39:51.42ID:Yb4e6MMJ
>>217
場所代だよ。
0219カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 10:47:07.08ID:???
値段って共通じゃないの?
0220カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 12:51:25.19ID:RxalKoSH
179だ。しばらく放置してた。すまん
>>180 客単価が高いのと、常連のおおさにある。
>>182 メイトって呼び方をするからには知ってるなw
>>183 バレナキャ大丈夫だが・・バレタラ店舗によるがおそらく声かけだけ
>>184 人件費が高いからかな。正直価格設定に関しては店員もあんま知らん
0221カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 13:50:35.89ID:iJJinogd
CoCo壱は味は好きだけど店員が糞
入店しても誰も何も言わないことがある
勝手に座れやって感じで案内もしない
一度入口で我慢比べしてたらさすがに店員が来て
お持ち帰りですか?って聞いてきた
いいえ、店内ですっていったら不満な顔でお好きな席にどうぞって;;;態度わるっ!!

で、帰る時はたまにレジに人がいなくて
ずっとまってても来る気配なし
わざわざ大声でよばないといけないの?
飲食業ならレジを常に監視しとけよと

で、帰るときにも「ありがとうございました」無しがたまにあり
男の店長っぽいひと?が特に挨拶しない、いらっとくる
0222カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 13:53:30.22ID:Yb4e6MMJ
俺の行くココイチはみんな愛想いいけどな。
>>221の人格と人間性に問題があるんじゃない?
02232号2013/02/28(木) 13:54:58.49ID:???
>>221
それはその店がクソだと思う
入店時と席たったときは作業止めてダッシュでいくもの
店名入れてクレームだしちゃえ
0224カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 14:00:45.08ID:???
ココイチは店員の教育結構厳しいよ
自分が入ったあと8人くらい連続で一ヶ月もたなかったし
あと店ごとにランクがあったから、上位キープするのが結構きつかった
0225カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 14:26:16.39ID:RxalKoSH
>>224 
極端だなwおれんとこはみんな人柄良かったしもたないことはなかったけど、人手の足りなさに困ってた。
あと、課長の監視下店舗だったからほかの店より接客と商品の質は高かったと思う。
0226カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 14:35:50.31ID:???
奴隷階級に雀の涙ほどの金を叩き付けて軍隊練習並みの仕事量とホテル並みのサービスの要求
隅から隅までクソですな
0227カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 14:37:40.89ID:???
>>224
底辺には底辺なりの厳しさがある
どこの世界でも同じこと
0228カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 14:41:32.59ID:RxalKoSH
>>226
全くその通り。サービスは求めるくせに賃金はほかの店と比べてクッソ安い。
県の最低賃金守りゃいいみたいな感じになってからな。
上の人間は人件費の割に良いサービス&儲けでメシウマ
0229カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 14:44:42.46ID:???
日本語を話す店員がいるだけマシだwww
0230カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 16:05:32.93ID:???
おむつカレーに一番マッチするのはココイチだけ!
0231カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 16:31:04.26ID:???
スプーンの当たり券ってちゃんと入ってるの?
絶対店舗によっては入ってないよな?当たった人見たことない
0232カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 19:47:38.86ID:PNwT295N
先週当たったぞ、2回目で。
0233ここまで読みました2013/02/28(木) 20:11:36.49ID:???
ここまで読みました
0234カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 20:22:55.64ID:???
近所のココイチは他の飲食店と比較してもびっくりすくらい対応が丁寧だ。
やっぱ、空気の良し悪しは、そこを仕切ってるやつの方針次第だな。
0235カレーなる名無しさん2013/02/28(木) 20:26:05.94ID:???
>>234
ココイチの対応もピンキリだよ
駄目な店はホントに駄目
0236カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 01:19:31.48ID:???
ココイチの人気の理由が全く分からん
ポークカレーとビーフカレー食べてみたけど具の無いごく普通のカレーで拍子抜けした
もしかしてこのルゥで旨い旨い言ってんの??
0237カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 01:44:02.96ID:???
具がないのがココイチクオリティだ
文句があるなら二度と暖簾くぐるなカス
0238カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 02:06:16.29ID:B2bTXwvB
行かなきゃいいのにね てかヒキコモリおじさんか
0239カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 02:45:17.61ID:???
オムツカレーの具も韮やコーン等ばかりやぞ!
ほぐすと挽き肉が出てくる事もある
02402号2013/03/01(金) 02:59:53.04ID:???
ビーフは何個か肉入れないといけない決まりがある
ポークはカスしかないなw
0241カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 03:04:37.74ID:???
>>234
トップが良くて、くさった古株パートがいなければいいね
0242カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 08:16:52.43ID:???
月が変わったんだからサイトの更新ぐらいしろや!
いつまでも2月末までって表示させとくんだよw
0243カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 11:17:14.60ID:???
あと100円くらいベースのカレーの値段を下げて
トッピングの数で割り引いてくれたら最高のカレー屋になれるのに
CoCo壱の非難は値段が高いくらいしか聞かないし
0244カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 12:15:36.34ID:???
>>236
揚げ物用カレー風味ソースとして高評価されて世界一までになったのだよ
0245カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 12:44:43.81ID:???
高い・不味い・遅い
0246カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 13:24:10.57ID:AY2SQjGL
今週末はロコモコカレー食いに行くぞ。
0247カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 13:34:30.35ID:???
下げなくても利益十分出てるし、独壇場だから現状で問題ないんでしょ
0248カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 13:35:38.91ID:???
1辛とか2辛とか頼む人って、なんでテーブルのスパイスで自分でやらないの?
公式な辛さがいいの?
0249カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 13:49:20.72ID:Ay2U+pKs
マーボーカレー食べたいんですが
0250カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 14:56:36.08ID:???
とことん割高カレーが好きだなw
0251ここまで読みました2013/03/01(金) 16:30:29.82ID:???
ここまで読みました
0252カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 16:43:05.40ID:???
>>248
金も余分にかかるし、なんでだろうな
0253カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 17:09:31.46ID:???
ルーお代わりしてきます
0254カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 19:00:28.76ID:???
>>252
言いがかりだというならどこがどのように言いがかりなのか
なぜそういえるのか、論理的な根拠を添えて下さい
出来ないのなら、あなたの方こそ言いがかりだという事になります
0255カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 19:56:47.30ID:???
宅配でスプーン忘れやがった
0256カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 20:24:17.70ID:???
手で食えってことだなw
0257カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 21:59:42.11ID:???
本格的だな
0258カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 22:08:04.73ID:???
口で食うだろ普通
0259カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 22:10:44.37ID:???
カレーは飲み物とか言ってると、長生きできんぞ
0260カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 23:13:57.14ID:???
むしろ漢方の効果で長生きに。
0261カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 23:14:37.73ID:B2bTXwvB
ココイチは水もおいしい
0262カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 23:28:27.93ID:???
>>261
あれ水道水だよ
地域によっては臭くて飲めない
0263カレーなる名無しさん2013/03/01(金) 23:32:30.85ID:???
>>262
地域によっては美味しい可能性もある訳だ
0264カレーなる名無しさん2013/03/02(土) 00:15:23.06ID:???
浄水器通してるぞ。フィルター悪いんだろうな
0265カレーなる名無しさん2013/03/02(土) 07:58:38.71ID:???
>>263
地域によっては糞不味い可能性もある
常識のある人間は水道水を美味しいとは言わない
0266ここまで読みました2013/03/02(土) 08:11:20.41ID:???
ここまで読みました
0267カレーなる名無しさん2013/03/02(土) 08:18:05.11ID:???
>>265
常識云々に関係なく、美味しい水道水は存在する
だが、アホはそれを理解出来ない
0268カレーなる名無しさん2013/03/02(土) 09:39:16.94ID:???
美味しい水道水を出すココイチはどこですか?
0269カレーなる名無しさん2013/03/02(土) 09:40:35.01ID:???
富士山らへんの店とか?(適当)
0270カレーなる名無しさん2013/03/02(土) 11:32:00.99ID:???
他力本願の水道水の旨さだけが自慢の店
0271カレーなる名無しさん2013/03/02(土) 14:51:24.71ID:9AuNf26b
ココイチ最高
0272カレーなる名無しさん2013/03/02(土) 17:01:58.07ID:???
に不味い
0273カレーなる名無しさん2013/03/02(土) 18:57:14.12ID:???
ことはない
0274カレーなる名無しさん2013/03/02(土) 19:45:29.86ID:???
馬鹿アンチさんが考えた最高にレベルの高いお言葉だそうですよ〜

382 カレーなる名無しさん sage 2013/03/02(土) 19:41:54.59 ID:???
エルメスバカは相変わらず牛丼しか食えない生活なの?
とりあえずかっぺ牛の称号はようやく受け入れたみたいだけど
0275カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 07:33:24.17ID:???
>>269
結局店舗名出せず
ココイチの美味しい水道水は嘘だったようです
0276カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 07:45:57.64ID:???
東京都は水道局の努力でどこも美味しいって宣伝してた。
0277ここまで読みました2013/03/03(日) 08:02:07.60ID:???
ここまで読みました
0278カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 14:32:11.85ID:RU0lZU7y
4辛400チーズトッピングだってさー
0279カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 15:46:31.17ID:???
ルーレットカードを集めてルーレットに挑戦、チョンコアイドルグッズを貰おう!
・・誰かルーレットやった奴いる?
0280カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 16:18:17.12ID:???
久々に10辛食って下痢してみるか。
たまに苦しみを味わいたくなるんだよ。
0281カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 17:49:14.92ID:???
5辛と10辛の味の違いがよく分からん
とりあえず毛根から吹き出る汗の量で区別は付くけどw
0282カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 17:55:48.51ID:???
汗って言っても脂汗だからな。
俺の場合、顔面も蒼白になって手足が痙攣してくる。
0283カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 18:08:50.26ID:???
10辛はこなっぽい
0284カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 19:09:39.40ID:???
>>275
じゃあ、嘘だと言う根拠を示そうよ
示せたら嘘確定で君の勝ち
示せなきゃ君の負け
分かりやすいルールでしょ?
期限は今日中ね
0285カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 20:05:29.92ID:???
またキチガイが吠えてるw
まったくココイチはキチガイの吹き溜まりだな
0286カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 20:07:59.52ID:???
>>285
早速逃げる準備かな
まあ、明日になれば結果は自動的に出るから
また明日ね〜
0287カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 21:52:53.80ID:???
具なしの基本カレーは50円ぐらい下げてもいいんじゃないの?と思う。ビーフも1コインで食えるようにしろよと思う。辛さも無料で変更できなきゃおかしい。
トッピングで儲けるスタイルなんだから、今の値段設定じゃなきゃ利益が出ないってんなら別だけどそんな訳ないよね?
サービスが凄く充実してて味も超本格的というなら多少高くてもいいが、手軽にそこそこの味のカレーが食えるのが売りのはずなのに、今の値段設定はおかしすぎる。
0288カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 21:56:33.38ID:???
敵がいないからな。
高いとは思う。
0289カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 22:06:52.45ID:???
>>287
気に入らないなら他のお店へどうぞ
0290カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 22:09:23.71ID:???
>>288
SBや吉野家という大御所もカレーチェーンに参入したが
王者ココイチに軽く返り討ちにされて撤退したからなw
0291カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 22:18:08.00ID:???
カレー如きの料理を牛丼屋の片手間に出来ないとは哀れだな。
0292カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 22:19:03.10ID:???
牛丼太郎ちゃんがしゃしゃり出て参りました
0293カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 22:21:26.24ID:???
>>292
牛丼太郎乙
0294カレーなる名無しさん2013/03/03(日) 22:38:15.70ID:???
>>293
おまえは絶対釣れてくるなwww
0295カレーなる名無しさん2013/03/04(月) 02:11:26.40ID:???
水道水にココイチの企業努力は全く関与していない
一部地域の水道水が標準より美味しかったとしてココイチ全店舗の水道水が美味しい訳では無い
当然美味しくない水道水を提供するココイチも存在する
しかも美味しい水道水を提供するココイチはどこですか?という問いに対し曖昧で不確かな返答しかできなかった
これにより体験談で無い事がわかるだろう

ココイチの水道水は特別に美味しくは無い
0296カレーなる名無しさん2013/03/04(月) 07:06:05.03ID:???
名古屋の本郷店。店員さんはみんな感じが良いんだけど、アトピーのおじさんが1人
いて、ときどき首まわりをポリポリかくから乾燥した皮膚が宙に舞ったり、それがヒ
ラヒラと作ってるカレーに入ったりしていないか心配。外から見ておじさんがカレー
作ってる時は違う店に行くことにしてる。
0297カレーなる名無しさん2013/03/04(月) 07:40:57.25ID:???
障がい者差別はやめて><
0298カレーなる名無しさん2013/03/04(月) 07:55:43.55ID:???
>>296
うちの店にもいたわ。大学生だったけど単純にきもかった。よく面接で通したな
0299ここまで読みました2013/03/04(月) 07:56:29.07ID:???
ここまで読みました
0300カレーなる名無しさん2013/03/04(月) 08:01:20.68ID:???
飲食とは無関係な職種を選択すれば良かろうが?
0301カレーなる名無しさん2013/03/04(月) 08:25:58.03ID:???
水なんてそんな味ちがわないだろ
田舎で飲んだ水と東京で飲んだ水に差はなかった
違いがあったとしても全然飲めるレベル
0302カレーなる名無しさん2013/03/04(月) 09:04:00.79ID:???
>>295
いや〜残念だったね〜
時間切れで馬鹿アンチの負けじゃんw
それに、何のソースも示せてない上に一部に美味しい水を提供する地域がある事を認めちゃってるし
その地域に店舗が有れば美味しい水が飲めるココイチが存在する事に気付けよwww
その可能性が否定出来ない以上、ココイチの水は一概に不味いとは言えないんだよ
凄く論理的だろ?
ココイチの企業努力の話にすり替えたかったみたいだけど、水に関してはハナから関係ないからね
大失敗だったね〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています