トップページcurry
1002コメント263KB

千葉のカレー店 10軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2012/10/12(金) 18:17:41.12ID:5Pi8ox0w
過去スレ一覧

千葉のカレー店 9軒目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1294908723/
千葉のカレー店 8軒目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1241353552/
千葉のカレー店 7軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1210245012/
千葉カレースレPart6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1158600735/
千葉カレースレPart5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1116161104/
千葉カレースレPart4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1097225948/
【千葉】もいしいカレーですよ・・・!3【近辺】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1094234506/
【千葉】もいしいカレーですよ・・・!2【近辺】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1087569245/
【千葉】もいしいカレーですよ・・・!【近辺】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070321647/
0233カレーなる名無しさん2013/10/17(木) 20:16:13.08ID:???
ガガりたい気分ですよ!
0234カレーなる名無しさん2013/10/17(木) 20:24:17.66ID:???
>>233
店先行って匂いだけでも楽しんで来いよ
涎たらして見てたら恵んでくれるかもしれないしな
0235カレーなる名無しさん2013/10/17(木) 22:00:06.95ID:???
>>232
ほら即釣れただろ?
0236カレーなる名無しさん2013/10/17(木) 22:03:29.81ID:???
>>235
よぉ貧乏人
その僻む根性がお前の人生を物語ってる
0237カレーなる名無しさん2013/10/17(木) 22:57:24.91ID:???
タンドりたい!
0238カレーなる名無しさん2013/10/18(金) 03:24:27.11ID:???
よくあるけど、ランチのタンドリーチキンって固いのに、夜頼むのは柔らかくてジューシー。
ランチは前の日の残りだから?
0239カレーなる名無しさん2013/10/18(金) 18:11:39.44ID:???
>>236
もはや相手を罵倒するしか出来ない
それだけ必死
0240カレーなる名無しさん2013/10/18(金) 19:45:20.10ID:???
野田のチャエカナって店で、チキンのビリヤニ食ったんだけど、美味かった。
ビリヤニ自体、初めてだったけど、アレ良いな。
0241カレーなる名無しさん2013/10/20(日) 22:07:51.20ID:???
ビリヤニというか、カレーピラフというか
カレーチャーハンが食べたいなぁ(´・ω・`)
0242カレーなる名無しさん2013/10/20(日) 22:15:54.68ID:???
>>241
食べれば良いじゃん?
その程度の金もないの?
0243カレーなる名無しさん2013/10/20(日) 22:31:42.50ID:???
県内でメニューにある店に心当たりがないから
困っているのだよ(´・ω・`)
0244カレーなる名無しさん2013/10/20(日) 22:34:42.86ID:???
シバのドライカレーは?
0245カレーなる名無しさん2013/10/20(日) 22:54:00.13ID:???
>>243
いくらでもあるじゃん?
目の前にある電子機器を少しは活躍させようぜ
0246カレーなる名無しさん2013/10/23(水) 12:30:05.30ID:???
また、野田のチャエカナ行ってきた。
今度はカレー食ったけど、結構美味かったぞ。

カレー2種類、ナン、ライス、サラダで850円。
ナン、ライスはお替わり自由だそうだ。
食後にホットチャイのサービスもあった。

自分のナンは丸型だったが、隣のナンはティアドロップ型だった。
釜にぶち込む人によって変わるみたい。
しっとりとしたナンで、塩麹みたいな香りがあったな。
0247カレーなる名無しさん2013/10/23(水) 18:04:44.72ID:???
外房線の誉田にインド人カレー屋さん出したって。
0248カレーなる名無しさん2013/10/24(木) 19:34:12.44ID:???
>>247
誉田の南口おりて、目の前の道をまっすぐ。徒歩で3分くらい。ランチののぼり出てるから見落とすことはないと思う。
駐車場はなし、脇にコインパーキングがあるけど、大抵満車で提携はなし。
市原ユニモの先のカマル、ユニモのギタ(?)と同じくらいに美味しい。
ナンはおかわり自由。最近ランチのメニューが変わったらしいけど、変更前は600円台〜のランチあり。
お近くの方は是非どうぞ。
0249カレーなる名無しさん2013/10/24(木) 19:41:42.37ID:???
>>248
詳細な説明乙
ちらほら書き込んでる貧乏人には悪いけど明日にでも早速食べに行ってみるよ
0250カレーなる名無しさん2013/10/25(金) 08:35:57.86ID:???
>>249
ランチ11:00〜ね。
コンビニと美容院の間の道をまっすぐ進んで、道の左側。
なりたやってスーパーの近く。
0251カレーなる名無しさん2013/10/25(金) 11:36:27.49ID:???
>>248
ランチの内容かわってなかったわ、ごめん。
カレー7種から1つ選べて、ミニサラダとナンがついて620円。ドリンクは別(150円)
他にカレー2種とタンドリーチキン(990円)かシークケバブがつくのが880円。
カレーは多分たのめば好きなものにチェンジしてくれる。
0252カレーなる名無しさん2013/10/26(土) 09:25:29.81ID:???
>>249
>ちらほら書き込んでる貧乏人には悪いけど
どんだけ根に持ってるんだよ執念深い奴だな
0253カレーなる名無しさん2013/10/27(日) 05:17:17.42ID:???
西千葉のタンドリー。
ライスおかわり自由なのに、ターメリックライスは最初の一杯で、あとは白飯。ケチそうな店のおばさんに言われた。
0254カレーなる名無しさん2013/10/27(日) 21:29:51.31ID:???
>>247
行ってみた
確かにロイヤルインド系の食べやすいカレーで旨かったよ
ただ変な物好きの自分にはややパンチに欠けて物足りなかったかな
0255カレーなる名無しさん2013/10/27(日) 23:29:32.37ID:???
と言うよりロイヤルインド系の店だよね
持ち帰り弁当の写真がロイヤルインドのと同じだ
0256カレーなる名無しさん2013/10/27(日) 23:32:16.76ID:???
>>255
ロイヤルインドってなんだ?
0257カレーなる名無しさん2013/10/28(月) 18:18:26.80ID:???
>>256
http://royalindiarestaurant.jp/
0258カレーなる名無しさん2013/10/28(月) 20:46:04.35ID:???
ロイヤルインド知らんかった。
いってみたいけどどこも遠いな
0259カレーなる名無しさん2013/10/29(火) 12:58:43.67ID:???
八街のナン、店名に使ってるくせにナンがあんまり大きくない。
小さいわけじゃないけど、この辺の他の店に比べると薄くてイマイチ。
カレーの臭い消しのショウガがまだ硬くてザクザクしてるのがイマイチ。
ナンを食べてると 、コゲなのか釜の破片なのかしらんが、口の中で
ジャリジャリして気持ち悪くてイマイチ。
釜の掃除くらいきちんとやれよと。
カレーは辛さを選べないみたいで、デフォであんまり辛くないのがイマイチ。
値段は他のカレー店より4〜500円くらい安いのでまあまあ。
0260カレーなる名無しさん2013/11/03(日) 19:17:06.20ID:???
ガガルのマトンうまー
ここのマトンとナンが一番好き。
0261カレーなる名無しさん2013/11/03(日) 19:38:10.05ID:???
みんな一人でも行っちゃうの?
0262カレーなる名無しさん2013/11/03(日) 19:43:25.23ID:???
>>260
ガガル裏山。俺も今日行こうと思ってたのに、気がついたらガストに行ってた。

ガガルのナン美味いよな。
イヌにもあの美味さ分かるみたいで、お土産で買って帰ると夢中で食べるw
0263カレーなる名無しさん2013/11/03(日) 20:19:02.12ID:???
>>261
一人でも、店に他に客がいなくて文字通り一人でも全然平気。
0264カレーなる名無しさん2013/11/03(日) 22:26:22.35ID:???
>>261
おなじく
女だが回りの目は気にしないし全く問題ない
美味しいカレーの為なら
0265カレーなる名無しさん2013/11/04(月) 00:39:08.14ID:???
私も女だけど普通にイクよー
02662642013/11/04(月) 18:16:37.49ID:???
>>265
ひとりカレー女子に遭遇する率すくないので
偶然どこかでお会いできたらいいなー( ^∀^)
0267カレーなる名無しさん2013/11/04(月) 19:07:57.81ID:???
ルンビニの下の天ぷら屋の天丼がうまかったw
0268カレーなる名無しさん2013/11/04(月) 23:54:01.54ID:???
>>266
ひとりカレー女子www
こいつ本気で言ってんのか?
頭湧いてるとしか思えんwwwwww
02692642013/11/05(火) 11:02:01.84ID:???
>>268
ごめんwww
0270カレーなる名無しさん2013/11/05(火) 11:09:04.12ID:???
>>269
いやいやネタならいいんだよwww
いい年こいたおばさんが自分の年齢も顧みれずにまた○○女子(笑)とか脳みそ腐ってるような事言ってんのかと思って絶句だったよ……
まぁネタならいいです。ネタならね
02712642013/11/05(火) 11:14:14.04ID:???
>>270
20代前半でごめんwww
0272カレーなる名無しさん2013/11/05(火) 12:27:31.83ID:???
>>271
ん?
なにがごめんなのか知らないが20代前半はおばさん一歩手前だぞ?
○○女子(笑)とかいう痛い言葉は冗談でも使わない方がいいよ
02732642013/11/05(火) 13:21:06.59ID:???
>>272
うん20こえたおばはんなのに女子とか言ってごめんの意味でw
0274カレーなる名無しさん2013/11/05(火) 13:22:20.37ID:???
二人ともいい加減うざいから
02752642013/11/05(火) 13:32:55.61ID:???
申し訳ありませんでした
ロムに戻ります
0276カレーなる名無しさん2013/11/09(土) 19:15:48.16ID:???
どこもかしこもなんでこんなに熱いカレーを出すんだ?
インドでもネパールでも他の国のカレー店でも、熱くて食うのに苦労した
経験は記憶にない。
唯一熱かった記憶は、ザンビアでカレーを素手で食わされた時に
ライスが熱々で手のひらが真っ赤になって辛かった記憶くらいだ。
それと、マトンカレーのマトンから全然マトン特有の香りがしない。
博多ラーメンみたいに日本人の嗜好合わせてローカライズされてるのか?
それともあれか、俺が今まで各国で食ってきたカレーが偽物だったのか?
何にせよ、どこで食っても刺激や感動がない。
0277カレーなる名無しさん2013/11/09(土) 20:28:59.80ID:???
>>276
スパイスは鮮度や保存方法等で味も香りも全く別物になってしまうので日本まで運ばれてくる中で劣化してしまうのでしょう。
配合や潰し方等でも全く別物になってしまうので作り手が違うのも大きな原因だと思われます。
マトンの件は現地の物が痛んでいたか品種の差でしょう。
0278カレーなる名無しさん2013/11/13(水) 07:54:16.63ID:VCLpYTZe
実籾のタンドリー行った人いる?
メニュー写真のライスがバスマティだったのでテンション
上がったんだけどレビューサイトの写真見たら日本米で超ガッカリ
ビリヤニの方はバスマティなの?
0279カレーなる名無しさん2013/11/13(水) 12:32:54.94ID:6gU4JyPz
実籾のその店、よくパトカーが横付けされてるよね。
0280カレーなる名無しさん2013/11/13(水) 20:18:37.27ID:ShX65kvz
さすがにそれはないだろうけど
0281カレーなる名無しさん2013/12/08(日) 18:23:10.99ID:???
>>278
名前は覚えてないが駅前の踏切のところの店でいいのかな?
去年の夏に行ったけど味は中々良かったよ。
ランチセットだったと思うけど二種類選べてデザートまでついて800円くらいだったと記憶している
ただ、チキンが明らかに傷んでた……
味も値段も量も悪くないが俺はもう行かない事にした
0282カレーなる名無しさん2013/12/10(火) 09:14:17.29ID:QK07jbQe
東金のともえの隣にあるカレー屋はうまいですか?
0283カレーなる名無しさん2013/12/10(火) 09:52:31.90ID:???
>>282
俺が超絶最高に美味いと言えば食べに行くの?
逆にありえないくらい激マズだったって言えば食べに行かないの?
くだらない質問してないでまずは食ってこいよ!
0284カレーなる名無しさん2013/12/10(火) 18:36:48.41ID:???
>>282
ガラムマサラの事かい?とりあえず評判は悪くないみたいだよ
個人的には以前より脂っこくなって味が落ちたような気がするが
0285カレーなる名無しさん2013/12/13(金) 12:00:10.61ID:???
ガラムマサラはちょっとカレーが濃い感じかな。
一度だけマンゴージュースが傷んでたことがあるけど、
それ以外は不満はなかった。
店主の娘がちょっと太っちゃったのは少し残念。
可愛いんだけどね。
0286カレーなる名無しさん2013/12/14(土) 17:14:05.76ID:???
検見川のカトマンドカフェが好きだったな
ネパール料理が食べたい
0287カレーなる名無しさん2013/12/15(日) 13:13:58.62ID:???
白井のダンシリ跡に新しい店が入ってたな
やってなかったけど
0288カレーなる名無しさん2013/12/15(日) 13:20:39.62ID:???
男尻はひどかったな
開店11時で12時頃入ったら室温10℃ぐらいだった
0289カレーなる名無しさん2014/01/01(水) 19:22:03.20ID:???
千葉本町のサーガール(元アリババ/ケバビッシュ)に行ってみた
Sagarスペシャル1200円
カレー×2、サラダ、スープ、ナン、ライス、タンドリーチキン、シークカバブ、ドリンク
カレーはサラサラタイプで、香草が入ってるのかややクセがある
個人的には好きだが人によって好みが分かれそう
アチャールはけっこう辛め。メニューにはロティもあった
もう少し駅から近ければもっと利用したいんだけどね
http://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12033160/dtlmap/
0290カレーなる名無しさん2014/01/13(月) 00:48:34.05ID:???
今日は青葉の森近くのデュワンへ。
アチャールが無いのが寂しい。幕張では出てくるのだが。
0291カレーなる名無しさん2014/01/13(月) 09:06:40.13ID:???
>>290
アチャールくださいと言えばだしてくれます
0292カレーなる名無しさん2014/01/13(月) 09:56:35.37ID:???
>>291
あるのかよ!
わかんないじゃない。プンプン!
0293カレーなる名無しさん2014/01/26(日) 12:36:42.79ID:???
アチャー
0294カレーなる名無しさん2014/02/03(月) 18:58:51.62ID:???
そういやアンチャルって店があったけど何処だったっけ?
行ったはずだけど覚えてないや
0295カレーなる名無しさん2014/02/03(月) 23:17:08.97ID:???
アーユルならせ
0296カレーなる名無しさん2014/02/12(水) 22:47:17.08ID:???
>>294
東金
0297カレーなる名無しさん2014/03/05(水) 02:01:38.44ID:+9L1dGuW
20年前、京成千葉駅近くにラジャスタンって店があった
羊の腎臓カレーをたべさせてもらった
0298カレーなる名無しさん2014/03/06(木) 16:36:12.68ID:???
デュワンが青葉の森に有るなんて知らなかったな
千葉大の前だった頃は通ってたんだけど
幕張遠いし駐車場無いから中々行けない
0299カレーなる名無しさん2014/03/06(木) 21:43:45.60ID:???
千葉大の前ってガガルじゃないの?
0300カレーなる名無しさん2014/03/06(木) 23:12:17.80ID:???
デュワンは稲毛の方じゃなかったの?
0301カレーなる名無しさん2014/03/07(金) 02:29:24.67ID:???
自分が知る限りだけど
デュワンは最初が稲毛の園生、次に西千葉の千葉大前(2階)、市原へと移転した後、
幕張に支店を出して、青葉の森にも支店を出して現在3店舗。

幕張は息子さんがメインでやってるのかな。青葉の森もそうなのかも。(このあたりは不明)
千葉大の頃のご主人に会いたいなら市原店。
味はどこもほぼ一緒だと思う。
0302カレーなる名無しさん2014/03/07(金) 08:24:56.72ID:???
そうなんですか。
昔は、ベジタリアンの店だと聞いていて敬遠しちゃったんだけど
今でもそうなのかな。自分が引っ越してしまってもう行けないけど、
ムガルパンジャブ一辺倒だった当時から年を重ねて、
南の野菜料理を食べたいと思うようになったので・・・
0303カレーなる名無しさん2014/03/07(金) 16:58:40.58ID:???
>>301 詳報ありがとう
市原移転は知らなかった
自分は園生のちっちゃい店の頃から好きだったんだけど千葉大前が無くなって
残念に思ってたんだ
ご主人もだけど片付けられない奥様が好きでした
今度市原に行ってみます
0304カレーなる名無しさん2014/03/08(土) 19:26:39.82ID:???
海浜幕張のマハラジャが14日で閉店
レジのとこに張り紙があった
0305カレーなる名無しさん2014/03/11(火) 15:53:42.32ID:???
こだまやってなくなったの?
0306カレーなる名無しさん2014/03/12(水) 22:38:33.05ID:???
こだまや一回行ったけど入る度胸なかったな
インド人がやってる怪しい店は平気で入れるけど
ああいう民家そのままみたいな店は小心者には入りづらい
0307カレーなる名無しさん2014/04/19(土) 09:59:45.83ID:???
こだま屋ってまだやってますか?
0308カレーなる名無しさん2014/04/19(土) 10:30:56.69ID:???
幕張エリアに住んでるけど、マハラジャは1回しか行かなかった。
ナンが冷たくてまずかった。

シタールにデュワン、タージマハルがあってサールナートやガガルも近いから行く理由がそもそもなかったけどね。
0309カレーなる名無しさん2014/04/26(土) 23:05:09.61ID:???
佐倉のベイシア前のカレー屋は値段の割にいまいちだな
0310カレーなる名無しさん2014/05/03(土) 21:23:10.02ID:???
行徳のラビアムダスー(元SiA)行ってみた
ミールスが食いたかったんだけど昼はバイキングしかやってなくて残念。カレーは旨かったけど
ついでなんで近くのインドヤという店でテイクアウトしてみた
マトンカレーが旨い。チキンカレーはちょっと甘くて自分の好みには合わなかった
ティッカハウスという店にも行ってみたけどやってなかった

http://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12033851/dtlmap/
http://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12032644/dtlmap/
0311カレーなる名無しさん2014/05/03(土) 21:24:35.40ID:???
×ラビアムダスー
○アムダスラビー
コピペが変になってしまった
0312カレーなる名無しさん2014/05/05(月) 10:38:54.24ID:???
船橋のガンディーや検見川のタージマハルってどうですか?
個人的にはサールナートやシタールより、ガガル、サンティ、デュワンの方が好きです
0313カレーなる名無しさん2014/05/05(月) 18:40:19.73ID:???
タージマハルはガガルやサンティに近い感じかな
ガンディーはもう何年も行ってないから忘れてしまったけど不味くはない
どっちも県内では長くやってる方だから、よほど偏った好みでない限りハズレはないと思うよ
0314カレーなる名無しさん2014/05/05(月) 20:15:45.37ID:???
タージマハルは旨いけどスパイスが薄い感じがする。
インド入門者にはいいかも。
0315カレーなる名無しさん2014/05/07(水) 14:27:13.20ID:???
シタール、平日の14:30なのに並ぶのね。
年々酷くなってるな。
0316カレーなる名無しさん2014/05/09(金) 13:22:32.00ID:???
京成津田沼のガガルが復活したな。
0317カレーなる名無しさん2014/05/09(金) 13:35:43.10ID:???
>>316
リニューアル?
0318カレーなる名無しさん2014/05/09(金) 21:36:48.04ID:???
園生ガガル直系ならうれしいが。
この前までのネパール色強い似非インド料理屋ならこれまで通りスルーだな。
0319カレーなる名無しさん2014/05/10(土) 08:01:05.31ID:???
四カリー堂ってのを目にしたので行ってみたら
営業時間が11:00〜14:00 だった。
夕方やってなくて土日休業じゃ行けないからいいや。
0320カレーなる名無しさん2014/05/10(土) 08:04:10.72ID:???
食べログみたらディナーが18:00〜21:00になってた。
でも昨日は閉まってたなあ。
0321カレーなる名無しさん2014/05/11(日) 21:51:20.77ID:???
流山に新しくできたマイナ。
美味しかったよー。
0322カレーなる名無しさん2014/05/12(月) 19:42:18.55ID:???
蘇我のナシーブ
旨いけど駅から遠い
0323カレーなる名無しさん2014/05/15(木) 00:48:43.83ID:N6VuCNcr
蘇我は海側の駅近くの店しか知らない
0324カレーなる名無しさん2014/06/02(月) 18:50:39.97ID:???
やっぱりシタールが千葉で最高なの?
0325カレーなる名無しさん2014/06/02(月) 19:14:01.91ID:???
>>324
「知名度」はそうだろうね
0326カレーなる名無し2014/06/07(土) 01:27:28.79ID:rHBvqn2y
知名度だけね、味はサールナートに勝てない
0327カレーなる名無し2014/06/07(土) 01:29:50.04ID:rHBvqn2y
シタールは15年位前のデュワンさんがいた頃が美味しかった、サールナートのオーナーもいたし
0328カレーなる名無し2014/06/07(土) 01:32:59.35ID:rHBvqn2y
ちなみに佐倉の寺崎のタージュは元船橋のガンディにいた2人が厨房にいます
0329カレーなる名無しさん2014/06/07(土) 05:39:01.14ID:???
個人の嗜好だけどサールナートの味は苦手だなぁ
ガガルかデュワンが良い
0330カレーなる名無しさん2014/06/07(土) 08:54:58.63ID:???
四カリー堂行って四つカリー食って来たぞー!
なんつうか、インド風カレーと日本式カレーの中間くらいの
感じだったお。
第二次大戦中の海軍はあんなハイカラなカレーを食ってたのか。
辛さ追加用にハラペーニョの瓶があった。
http://i.imgur.com/V77SSpE.jpg
http://i.imgur.com/zvg9pZ7.jpg
http://i.imgur.com/SmSkdoz.jpg
0331カレーなる名無しさん2014/06/08(日) 19:47:09.63ID:???
船橋三山のシターラってどう?
0332カレーなる名無しさん2014/06/11(水) 22:59:11.92ID:???
千葉で一番おいしいのはナシーブ
看板にそう書いてあるから間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています