千葉のカレー店 10軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2012/10/12(金) 18:17:41.12ID:5Pi8ox0w千葉のカレー店 9軒目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1294908723/
千葉のカレー店 8軒目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1241353552/
千葉のカレー店 7軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1210245012/
千葉カレースレPart6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1158600735/
千葉カレースレPart5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1116161104/
千葉カレースレPart4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1097225948/
【千葉】もいしいカレーですよ・・・!3【近辺】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1094234506/
【千葉】もいしいカレーですよ・・・!2【近辺】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1087569245/
【千葉】もいしいカレーですよ・・・!【近辺】
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070321647/
0002カレーなる名無しさん
2012/10/12(金) 21:30:53.40ID:???カツカレーをおごってやろう
0003カレーなる名無しさん
2012/10/12(金) 22:32:28.64ID:???0004カレーなる名無しさん
2012/10/13(土) 02:25:56.91ID:???乙カレー。
0005カレーなる名無しさん
2012/10/16(火) 01:04:44.23ID:???0006カレーなる名無しさん
2012/10/16(火) 01:08:41.47ID:???食べたいだに。
特にガーリックとバター
0007カレーなる名無しさん
2012/10/17(水) 04:48:38.88ID:???0008カレーなる名無しさん
2012/10/19(金) 05:52:22.19ID:KaHuB/NN0009カレーなる名無しさん
2012/10/21(日) 22:57:07.10ID:???0010カレーなる名無しさん
2012/10/22(月) 00:24:54.98ID:???移転先がまだ決まってないそうだが
0011カレーなる名無しさん
2012/10/22(月) 20:16:45.31ID:???0012カレーなる名無しさん
2012/10/22(月) 22:16:45.06ID:???インドなどを旅行して少しカレーの作り方を教わってきたが
少なくともギーは滅多に使わない
それとスパイス感というのも日常のカレーではあまりないのが普通
シタールもサールナートもギー使えばインドカレーになると勘違いしてるわ
それらの店のカレーを旨いと思う日本人がいると思うけど
あれはカレーとしてはダメ、邪道なんだよ
0013カレーなる名無しさん
2012/10/22(月) 22:41:10.23ID:???生粋のインド人が作るカレーを全否定とは恐れ入る
0014カレーなる名無しさん
2012/10/23(火) 16:59:22.28ID:???え?シタールもサールナートもアジャンタで修行した日本人がやっている店だけど
0015カレーなる名無しさん
2012/10/23(火) 17:18:07.07ID:???アジャンタは元々は南インド系だけど、日本人向けのアレンジで北インド風の濃厚な味付けのメニューが多いんじゃね?
0016カレーなる名無しさん
2012/10/23(火) 20:11:38.49ID:???0017カレーなる名無しさん
2012/10/23(火) 23:16:07.76ID:???野田の店名わすれたけど、食べ放題やっている店。
0018カレーなる名無しさん
2012/10/24(水) 09:13:49.94ID:???0020カレーなる名無しさん
2012/10/25(木) 01:32:32.78ID:???千葉県野田市目吹1508−1
http://gpado.jp/shuto/chiba/12208/130/1112-00002369-000/shop_top/
>>19
その名前だった。
いくつかブログを見てみたら、パキスタン米のビリヤ二の日があったみたい。
長粒米の白米のが好きという人には余計なサービスだね。
0021カレーなる名無しさん
2012/10/25(木) 17:18:54.71ID:???お前みたいな味音痴が知ったような口をきいてもねえ(笑)
0022カレーなる名無しさん
2012/10/26(金) 19:19:20.99ID:???かなり美味しい。
よくあるインド・ネパール料理のよくあるあの味とは違う。
食べたのはランチで、チキン、マトン、ダール、ベジタブルからカレーを2種類選ぶセット。
全種類食べたけど、チキンはクリームチキン風。
マトンはマトンの骨まで入ってて風味がいい。
ダールはわりと普通な感じ。
ベジタブルはオクラとジャガイモで、味は濃厚。
かなり満足したけど場所がなあw
次に行くならマトンとベジタブルを選びたい。
あとビリヤニをテイクアウトしたけど、これは上に比べるとまあまあでした。
インド米?(長いやつ)で、ライタ付き。
0023カレーなる名無しさん
2012/11/02(金) 14:01:53.81ID:???日本語でOKだよ
0024阿修羅最強男 ◆pTJVFJNEto
2012/11/02(金) 21:26:26.79ID:IzN+Pl2Yナンがもちもちですごくうまかった。
あそこのナンは日によって出来不出来があるけど、担当者の腕の差だろうか?
それともその日入った材料の質の違いだろうか?
0025カレーなる名無しさん
2012/11/03(土) 01:21:56.95ID:???やっぱり作り手や、日によるよ。
今月はどこいこうかなぁ。
0026カレーなる名無しさん
2012/11/04(日) 00:35:27.52ID:???0027カレーなる名無しさん
2012/11/04(日) 01:02:40.41ID:dE880lW3先日ガンディに行ってナンじゃなくライスを頼みました
そしたら赤ちゃんの拳大くらいのライスがちょこんって出てきたんですが
どこのカレー屋行ってもあんなもんなんですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています