食べログ「馬鹿旦那」さんの森元レビュー
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27059263/dtlrvwlst/COND-0/smp2/?PG=2&;lc=0

--------以下引用
とりあえず一口!・・・ん〜甘い!!
玉ねぎからの甘さだと思いますが、自然な甘みです!
ビーフは煮込まれていて原型が分からない位です。
玉ねぎと牛肉の甘さからだと思いますが、ここのカレーはそうとう甘い味でした。
でもスパイスが効いているので、甘さの後辛さが口の中に広がります!
最初甘く、後から辛い典型的な大阪カレーの乗りでした。

カレーの辛さは確かにハチクラスだと思います。
ココ壱で言えば7〜8辛位に感じました。
甘いのに辛い!インディアンより甘辛の差が激しく、刺激的でなかなか美味しいですね!
--------引用ここまで

なんかもう俺的には最悪な感じなんですけど

飯量多くて激辛という、もしかしたらハチの生まれ変わり?スズメバチがあんなんやし
とか勝手に期待してたんですけど上記読んで萎えた

ひょっとして大阪では甘味加えないと罰せられるのか!
あるいは甘味の神様か悪魔か知らんが呪われてるのか、大阪は!
激辛+甘味=ちょうどいい、なんて絶対ありえないから!別々だから!中和しないから!