トップページcurry
1001コメント240KB

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その75【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2012/05/12(土) 07:55:26.17
カレーハウスCoCo壱番屋公式サイト
http://www.ichibanya.co.jp/

■前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー その74【総合】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1332095136/l50


※不味いの連呼は意見とは言いません。
 美味しいと言う人を否定する行為も禁止。
 このスレはsage進行厳守。age禁止。
 ココイチに対するデマや誹謗中傷は厳禁。
 ココイチが好きな人だけレスしてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0657カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 02:04:46.60
塩とか米とか小麦、小麦粉とかタバコとか、中学くらいで習ったよね?
先生によっては飛ばすようだけど
0658カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 02:15:30.04
大したことない具無しカレーが高すぎなんだよw
これをうまいとか言っている奴ってよっぽど貧相な生活しているんだろうなw
0659カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 02:27:01.89
ハンバーガーだってマズイし高いだろ?
ココイチだけが特別じゃありませんがなにか?
0660カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 02:35:08.96
ココイチ、美味いだろ。
これを不味いとかいうやつは、味覚がおかしい。
0661カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 04:06:16.05
660 :カレーなる名無しさん :2012/05/30(水) 02:35:08.96
ココイチ、美味いだろ。
これを不味いとかいうやつは、味覚がおかしい。
0662カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 08:12:00.13
>>653
それ前に論破されてたよね。出来の悪いコピペ持ってこなくてもな。
で、一般的な店ってどこの事なの?
0663カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 09:38:33.48
「一般的」って標準とか平均とかの概念だから「どこ」といった特定の店は無いだろ
また擁護の日本語能力の低さが露呈しちゃったねww
0664カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 10:05:50.41
高すぎとか言っている奴ってよっぽど貧乏な生活しているんだろうなw
0665カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 10:24:06.71
不味いカレーを喜んで食ってる奴ってよっぽど育ちが悪かったんだな
0666カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 10:28:44.72
>>662
初めてこれ見たんだけど、論破してる書き込みってどこにあるの?
0667カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 10:42:07.82
>>663
「一般的」なんだから指標があるだろ?外食なら特定の店で表現するべき事だ.
別にね,牛丼屋の業務用ソースが「一般的」と思うならそれでいいんだよ.
それが君にとっての「一般的」なんだろうから.
ただ「一般的」って表現は客観的にしてしかるべきで,万人が認めるものである
必要がある訳.今となってはその辺歩いてて「あ,カレー食いたいな」と思って
どっかの店に入るとするよ.ココイチに入る割合は多いんじゃないか?
その結果をして「一般的」と表現する事でココイチ=一般的なカレーと言える訳.
え.

>>666
君のような情弱が知らないくらい前の話さ.過去ログ引っ張るの面倒だから勘弁な.
もう「●」持ってないからそもそも引っ張るのも無理だが.
>>653の文章でググれば見つかるかも知れないからやってみ?
0668カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 10:44:51.51
過去ログじゃなくても論破したんだから内容ちょっと書いてくださいよ
0669カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 10:57:54.92
ココイチ擁護は嘘吐きで有名だからなあ
0670カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:01:24.22
ココイチ以外に具無しカレーなんか見たことないんだが、一般的にどうなの?
0671カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:28:32.32
>>668
俺が論破したとは書いてないんだけど.
>>653が貼られて,その後誰かが論破してたって話.
0672カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:29:27.03
いくらカレーがBグル的一面があるとしても、ファーストフードを一般的とは言わないだろ
食生活の貧しいCoCo壱厨を除いてw
0673カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:30:13.64
>>668
ちょっと思い出した.
ハウスがスパイス独占出来る訳ないだろバーカって資料と共にアップした奴がいたんだよ.
それくらい予想出来るだろアホかお前は.
0674カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:31:07.94
証拠一つ出せずに論破したとかほざくバカ
0675カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:33:01.87
>>674
コピペ貼ったのお前?
0676カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:38:50.31
資料ってどんな資料だろう
予想できないな
0677カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:41:26.80
>>653で疑問に思ったんだけど、
ココイチのカレーだってレトルトだとさんざんバカにされてるんだから、
同じくレトルトを海外の工場で作らせればいいだけじゃないの?
これから新規に参入するなら国内で作らせる必要性全く無いもん。
それともハウスは海外のスパイス市場も独占してるのかい?
0678カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:43:28.40
>>676
スパイスの輸入についての資料だろ.それくらい予想出来るだろ.
頭悪いのかな.

>>677
所詮,簡単に論破される程度の妄想だから.
まあココイチはレトルトに近い工場産の冷凍カレーですけども.
つーかレトルトも商品として出してますけども.
0679カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:45:55.74
資料の内容までも予想しろってかwwwさすが擁護wwww
0680カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:49:45.76
海外製のレトルトって日本で見たことが無いな、俺が見てないだけかもしれないけど。
0681カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:51:30.33
やっぱり擁護の嘘か
0682カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:54:17.29
>>680
インドのMTRってのが有名だな.あんまり美味くない.

>>679=>>681
話の流れから想像つくけどなぁ.ま,とにかくググってみたら?
0683カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:55:27.56
アンチの笑える所は>>653の内容を盲目的に信じてる所だなw
お前らこそ裏付けあんのかとw
ま,複数人に見せかけて実は>>653本人なんだろうけど.
0684カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 11:55:51.73
おお、今日は擁護が嘘か。
アンチが必死に嘘認定しようとしてるけど、いつも自分らの嘘をつつかれて反論できなくなるのは悔かったんだな。
がんばれがんばれ
0685カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 12:00:47.70
>>678
CoCo壱は冷凍だったのか
d

>>680
タイ製とか結構あるような
0686カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 12:04:53.81
資料まだー?
まちくたびれた
0687カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 12:26:04.65
>>684
>>653は嘘じゃないの?アンチのネタなら盲目的に信じちゃうの?

>>686
お前はひな鳥かよ.ぴーぴー泣いてりゃ親がエサ運んでくれるとか
思ってんじゃねぇぞクズw
0688カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 12:27:55.28
追い込まれた小者のセリフになってまいりました
0689カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 12:29:37.17
資料なんて無い。
無いものは出せぬ。
0690カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 12:39:49.65
貧乏舌擁護は心も貧乏だからすぐ嘘吐いちゃうね
0691カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 12:46:20.36
ここにきて>>653を忘れさせようとしてるなw
苦しい内情が見えるな
0692カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 12:47:11.87
>>23
食い過ぎだデブ
0693カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 12:52:53.81
嘘までついて>>653を必死に否定しようとしたって事は、よっぽど知られてはならない事なのか?
ココイチの事じゃなくって主にハウスの話なのに。
0694カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 13:07:12.48
株式会社壱番屋(いちばんや、ICHIBANYA CO., LTD. )は、「カレーハウス CoCo壱番屋」を運営する日本のカレー専門店チェーン最大手である。
ハウス食品の持分法適用関連会社である。
主要株主 有限会社ベストライフ 20.97%
ハウス食品株式会社 19.54%
0695カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 13:15:12.87
ずぶずぶの関係どころか、親会社かよ!
0696カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 14:51:46.92
ハウスが親会社ならもうちょっとうまくても良いと思うんだか……。
0697カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 14:58:47.50
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10367522031.html

こんなんどうでしょうか?
0698カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 15:23:28.43
>>696
カリー屋カレーみたいな無難な味がハウスであって
決してうまいメーカーでは無いという認識なんだがw
だからココイチも別に大したこと無い味なんでは?
なのに高いんだよなーw
0699カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 15:53:06.11
>>693
このスレにいるならココイチの大株主はハウスなんて誰でも知ってる事だろ?
つーか,そんなに>>653が本当の話だと主張したい理由ってなんだい?
>>653の事だよ>>653の.え.
0700カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 15:54:46.74
>>697
ホリエwwwwwww
0701カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 15:56:53.83
>>700
まあホリエもバルチックカレーも今や亡き人と企業ではあるがw
でもまあ言ってることは本当なんじゃないのかなあ?
0702カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 16:04:15.51
チンポギンギンカレー
0703カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 16:36:53.93
辛い物を日頃から食べてると、火病を起こすというのは本当なんだな
朝鮮人特有のものかと思ってたよ
0704カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 16:40:07.93
>>703
貴方の事なんですね.大変ですね.
全ては意志です.意志の力なのです.
気長に治療しましょう.
0705カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 16:45:21.24
論破した資料ってどんな事が書かれていたんだろうかな
0706カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 16:56:31.62
結局いつものココイチ擁護が嘘吐いて更に逆ギレ連レスって流れ
実に平常運転だな
0707カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 17:26:37.49
レッツ先割れプレイ!
0708カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 17:39:40.67
CoCo壱最強!
0709カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 17:46:17.54
とびきりの不味さ!
0710カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 18:39:10.27
エスビー食品はハウスからスパイス買ってんの?
ちょっと考えりゃ分かるよね
アンチは馬鹿だからすぐ騙されてコピペまでして有難がる
まるっきり宗教の世界だな
0711カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 18:44:43.38
>>710
おちつけよ
ちゃんと読んでからにしたほうがいい
0712カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 18:51:08.09
>>711
ハウスが独占してるならハウスから買うしかねーだろ
0713カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 18:53:18.47
元ネタ>>697ちゃんと読めって
コピペのほうに踊らされるなんて馬鹿発見器にかかってるようなもんだぞ
0714カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 19:21:34.50
情けをかけられるほど落ちたか擁護
0715カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 21:19:53.06
『若者の尻の穴』を食べてみた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338346839/

「九州の有明海沿岸には、『若者の尻の穴』を食べる食文化がある」。

〜中略〜

http://news.mynavi.jp/articles/2012/05/30/seaanemone/images/002l.jpg
http://news.mynavi.jp/articles/2012/05/30/seaanemone/images/001.jpg
http://news.mynavi.jp/articles/2012/05/30/seaanemone/images/003l.jpg
http://news.mynavi.jp/articles/2012/05/30/seaanemone/images/005l.jpg

かたい外皮に歯を当てればカリッと快い感触のうちに噛み切られ、濃厚な旨味が口中に広がる。
アサリの内臓か牡蠣にも似た、海中の栄養素を込めた芳醇な滋味に、食前の覚悟で胃に湧き上がっていた酸っぱいものは速やかに癒された。

調理のポイントは、「加熱しすぎない」ことだろう。
煮過ぎればクタクタになり、外皮の歯ごたえが失われる。
また、薄味に調味することがおいしさを引き出すコツと思われる。

http://news.mynavi.jp/articles/2012/05/30/seaanemone/index.html

これをココイチで出せば儲かるぞ
尻穴カレー
0716カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 21:22:19.07
カレー見てウンコの話とか、幼稚園児レベルのオツムしてんな
0717カレーなる名無しさん2012/05/30(水) 22:07:10.52
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10367522031.html
こんな事書いてるくらい信用ならんソースだしな。
0718カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 08:09:48.06
いやー、ほんとキーマ美味かった
0719カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 09:36:13.28
>>716
しかもドヤ顔でURLまで貼っちゃう低能だぜw
0720カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 11:45:34.65
いまだに>>653で何が言いたいかわからん。
アンチが必死に支持してるみたいだから、アンチ得意の悪印象撒きだろうけど、どういう意図でやってんだ?
0721カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 11:47:45.66
ハウスは酷い企業だ.ハウスと組んだココイチは悪者だ.
0722カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 12:04:45.93
ココイチのようなカレー店がなぜ無いのかってだけの話じゃないの?
悪印象には見えないんだが。
0723カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 12:10:15.23
でも都合の悪い人には悪印象に見えるんじゃない?
0724カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 12:18:15.79
まあ、擁護が反論してるみたいだし、アンチもやけに推してるレスだから、アンチに都合がいいレスなんだろうなぁ。
ただ、何が都合がいいのかわからんけど。

結局、市場に出回ってるスタンダードカレーはハウス関連ってだけだよな?
0725カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 12:24:44.63
下痢便カレーをズルっといただきたい!
0726カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 12:45:33.43
別に悪印象撒いたってココイチ社員以外は問題なくね?
ココイチ社員は職や給料に関係あるから問題だろうけど
0727カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 12:51:39.92
ココイチの悪評が広がる

客が減る

店が減る

俺困る
0728カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 12:56:25.10
悪評?
そんなもの気にする前に
やる事あんだろ
うまいカレー作れよ
0729カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 13:03:07.64
下痢便カレー美味いん? (´・ω・`)
0730カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 13:08:15.36
一般オーナーの店は直営店になるだけだから店数は減らないんだよね。
0731カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 13:10:02.82
>>726
悪印象撒いて得するのって同業くらいしかなくね?というのと同じレベルで馬鹿馬鹿しいレス
0732カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 13:22:30.26
>>730
直営店だろうが,客が減ってペイしなくなったら閉店しかないだろ
0733カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 13:28:52.70
直営で客が減れば移転するだけですよ
0734カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 13:31:25.84
移転先でも客が入りません

閉店

あげく倒産
0735カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 13:33:59.55
昼間にガラガラな店でも潰れてないのにね
0736カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 14:01:44.05
1000店舗超えるような企業になれば50やそこら赤字店舗があっても耐えられるだろ。
ましてやココイチは利益率高そうだし。
0737カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 14:24:00.72
吉野家ほどじゃないけどここもこのボッタクリ価格で最早戦えない店が相当増えているだろうから
これから一気に潰れていくだろうなw
0738カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 14:37:15.16
で、店減ると困る人しかいないんだけど、ちょっとくらいなら問題ないから悪評流してイヤガラセしてるの?
それって悪評流してる当人以外は不快に感じる人しかいないよね
0739カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 14:40:02.01
悪評ってなに?
0740カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 14:45:50.61
>>738
何で困る人しかいないの?w
逆に嬉しい人の方が多いんじゃねーの?w
そこが他の店になる方が嬉しい人の事を考えた事無いの?w
0741カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 15:03:22.70
どこの地域もココイチが出すような土地はシャッター店通りなので
新しい店なんてどうでもいいんですよね
ココイチが潰れても客たちは喜びませんよ
しいて挙げるなら牛丼屋ラーメン屋くらいでしょうか、喜ぶとすれば
0742カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 15:03:33.58
嬉しい人ってココイチのライバル企業の社員とか店員とか経営者とかスポンサー?
もしくはココイチに恨みがある市民運動家?
ココイチの後釜がきら星満天になっちゃったら責任取ってくれるの?
それとも悪評流して潰すの?
0743カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 15:10:28.55
カレーなんて毎日食べるものじゃないでしょう?インド人じゃあるまいし
脅威に思う経営者なんている?
0744カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 17:03:19.42
脅威に思わないなら何やってもいいよな(笑)
0745カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 17:42:34.62
ココイチも今後一気に潰れていきそうな予感がするわw
吉野家、リンガーハット、ココイチ
この3社は客を舐めすぎている
潰れて問題無し
0746カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 18:02:12.98
CoCo壱最強!
0747カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 18:19:58.06
連呼厨は荒らしだな
0748カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 18:36:52.61
>>745
ああ、「俺の気に入らないものはなくなっても誰も困らない」ね
07497482012/05/31(木) 18:37:57.98
>>745
「俺の気に入らないものはなくなった方が世間のため」なのかもしれんけどな
0750カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 19:18:28.04
>>749はペクチョンジジーw
0751カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 19:52:11.13
>>742がプロ市民にしか見えない件
0752カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 20:56:51.57
キーマカレーの挽き肉ってゲリベンから採取できるよね
0753カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 21:54:04.03
>>751
ペクチョン君今日はおとなしいね
0754カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 22:00:15.52
ココイチ終わってるな
0755カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 22:00:41.75
>>754
お前の人生もな
0756カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 22:13:06.60
ココイチ潰れてもココイチのハードユーザーしか困らないわな
大多数はどっか他の店に流れるだけの話
俺はハードユーザーが困っても別に問題なしだし困らない
故にココイチの悪評はウェルカムw
0757カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 22:21:11.48
>>756
お前が死んでも誰も悲しまないのに似てるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています