トップページcurry
1001コメント221KB

【CoCo壱番屋】ココイチのカレー73杯目【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2012/02/13(月) 20:47:32.53
カレーハウスCoCo壱番屋公式サイト
http://www.ichibanya.co.jp/

■前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー72杯目【総合】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1328176833/


※不味いの連呼は意見とは言いません。
 美味しいと言う人を否定する行為も禁止。
 このスレはsage進行厳守。age禁止。
 ココイチに対するデマや誹謗中傷は厳禁。
 ココイチが好きな人だけレスしてください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

■ココイチ叩きがやりたいならこちらへ
ココイチはボッタクリ!?Part137
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1327495447/

0521カレーなる名無しさん2012/02/27(月) 19:05:32.06
>>517-518
バカボン脳障害のため同じレス連投www
死ねよwww
0522カレーなる名無しさん2012/02/27(月) 19:23:29.71
こんなバカがそういると思えないせいか、自演にしか見えない
0523カレーなる名無しさん2012/02/27(月) 19:30:47.66
>>522まで自演?
0524カレーなる名無しさん2012/02/27(月) 20:04:29.82
辛い香辛料も更新されたので
そろそろ10辛以上の枠をお願いします
0525カレーなる名無しさん2012/02/27(月) 20:23:08.45
ココイチはレトルト以下って言われるけどよく考えたらそんなの当たり前なんだよね。
レトルトだって食えるのは300円くらいはするし、そこに米やら光熱費やら人件費なんか加えたらココイチの値段で出せるワケが無い。
逆算したらカレーそのものなんてせいぜい100円程度なんだから、100円レトルト以下ってのは別段おかしな話じゃないわな。
0526カレーなる名無しさん2012/02/27(月) 21:57:54.57
お前通報しとく
0527カレーなる名無しさん2012/02/27(月) 22:06:05.11
↑アホw
0528カレーなる名無しさん2012/02/27(月) 22:40:13.21
お前通報しとく
0529カレーなる名無しさん2012/02/27(月) 23:19:26.33
下ねたで息抜きしよーぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330327237/
0530カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 00:50:57.30
>>524
じゃあ、カレー弁当を10辛にして自宅に持ち帰りして
ハバネロの唐辛子を入れて、10辛以上の辛さを楽しむなんてどうだ?
0531カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 03:17:22.79
蛆虫ライスまだか?
たんぱく質たっぷりの蛆虫ライスだよ
カレーにぴったりですぞ!ですぞ!
0532カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 12:12:23.39
逆算したらカレーそのものなんてせいぜい100円程度なんだから、それ以上の値段がするココイチはボッタクリなんだろ?
アンチの頭の中ではさ
0533カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 12:17:26.78
他社のカレー 原価は100円でも満足、うまかったー→ボッタクリとは言わない
ココイチ 原価は100円未満で高い、食った後後悔する→ボッタクリと言う

シンプルだろw高すぎるんだよ満足度に比べるとな
0534カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 13:03:37.61
人それぞれ
0535カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 13:10:42.91
最近の若い奴はボッタクリの意味も知らんのか
バーでおだてられて水割り飲んでベロベロに酔っ払って
ネーちゃんからかったら請求が30万
払えませんと言うと奥から腕に絵を書いた兄ちゃんが
やってくる
そういうのをボッタクリと言う
ネットばっかやってないでもっと社会勉強もしろよ
0536カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 13:26:08.15
遅い・高い・不味いの三重殺
0537カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 13:26:48.41
ココイチのカレーってそんな感じだよね
妙に納得してしまった
0538カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 13:27:04.02
ならカレーって大体そんなもんなんだよ
0539カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 13:38:04.20
今日、(さっき)東京チカラめしのカレー食ってみた。
ルゥは正体の無いタイプ。
ココイチよりトロミもあってしっかりと濃い。
辛さもあって中々美味い。
ただ、辛さの調整が七味とコチュジャンみたいなのしか無いので、
◯◯辛とか辛くないと駄目な人には合わないかも。
0540カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 13:53:16.39
ご飯が少ないかもしれない。
大盛りで丁度いいかな?
唐揚げも温め直しでは無かったので、
美味しかった。
トッピングでは無いけど、サイドオーダー出来るから、組み合わせる事もOK!

今後、出先でカレーが食べたくなったら、
こっちにする。
0541カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 13:55:53.79
地方ネタやられても困るっていう
0542カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 14:43:25.68
「ぼったくり」という言葉は、日常会話で普通に比喩的に使われる
それがわからないのは、アホなだけです。

0543カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 15:45:43.27
ここのアンチが出てからココイチの株が上がってるんだけどw

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7630.T
0544カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 16:21:49.94
これのグランドマザーのキャンペーンのことを今日知ったぞ
スプーン欲しいけど、今からじゃ到底間に合わないよ
誰でもいいので券余らせてたら,プリーズ
0545カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 16:48:10.71
臭えぞ乞食
0546カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 17:18:25.53
http://www.j-wave.co.jp/blog/helloworld/2012/02/cyber_labcoco.html
0547カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 17:30:28.97
>>543
全く関係無いのに株価とか言い出したアホw
0548カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 18:42:14.28
>>546
創価学会関係者多数出演ですね
気持ち悪い
0549カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 19:51:36.61
>日替わりで、ココイチ好き著名人5人が、ココイチ愛をたっぷり語ります。
著名人=創価学会員
0550カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 19:58:02.05
ココイチ愛よりエルピーダメモリ愛を語れよ。
トッピングを減らして、その分国産メモリを買えよと。
0551カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 20:00:22.97
>>550
そんなお前はちゃんと国産メモリを使ってんだろうな?
0552カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 21:23:10.77
グラマ、明日で終わりなので食べに来ました。
最後なんで400g頼んだけど、食べれきれるかな。
0553カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 22:08:25.77
>>552
グラマ明日で終わりなんだ?
結局一回も食わなかったよ
0554カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 22:18:05.35
はじめてココイチ行くんですが、お勧めメニュー教えてください。
レトルトで好きな味は銀座カリーです。(マルシェも好き)
0555カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 22:20:13.15
>>554
ポークカレーです
カレー自体の旨さをダイレクトに感じさせてくれる逸品ですよ
0556カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 22:28:34.84
さっそくありがとう、ぐぐってみたらチキンが人気あるのかと思ったけど
ポークもいいですね。迷うなぁ・・・
0557カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 22:31:39.72
銀座好きってかなり濃い味好きなんだね
俺あれ牛乳で薄めないと食えないよ
0558カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 22:34:49.90
ボッタクリ犠牲者がまた一人
0559カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 23:22:28.09
>>552です。
400g食べれました。
最後ソースが足りなくなりましたが、追加すれば足しくれるんでしたかね?

>>553
明日が本当に最後だそうです。
0560カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 23:30:07.80
ココイチにチキンってあったっけ?
0561カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 23:37:33.42
鏡でも見ろよ
0562カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 23:58:53.98
>>560
チキン煮込みとパリパリチキンがあります。
0563カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 00:07:00.09
コンビニレベルのチキンだけどね
0564カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 00:10:09.66
>>562
お前に存在を忘れられたチキン達が不備でならない
0565カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 00:11:14.56
>>563
ファミチキは別格だろ
あれは半端じゃなく旨い
0566カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 00:15:46.35
手仕込みチキンカツもあるよ
0567カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 00:16:56.57
手仕込みじゃないチキンカツもある
0568カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 00:20:46.16
>>564
「不備でならない」とは何か?
0569カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 00:24:16.24
>>568
ゆとりには難しかったな
スマン
0570カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 00:31:20.50
仮にゆとりでないとしても大して頭がいい訳でないことをまさに実証してるといえよう
0571カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 00:55:56.25
何言ってんのこいつ
0572カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 01:05:18.73
備えがないことを不備といいます
0573カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 01:24:55.39
>>564は不憫の間違いでしょう
アンカーも間違えているように思われます
恥ずかしいね
0574カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 03:28:39.92
切れ痔から滴る糞まみれの血をカレーに入れる
それでココイチの味になる
0575カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 05:05:17.01
>>564
確かにこれはいくらなんでもバカすぎて不憫だわw
本物の厨房なんじゃない?
0576カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 07:05:33.05
1分もの長時間手鍋で温めた「チキン『煮込み』カレー」は、
ツウがカレーそのものの旨さを味わう「ポークカレー」に匹敵する人気メニュー。
0577カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 08:30:34.56
グランマと王将の割引券どっちがいいか決めかねる
0578カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 12:27:34.41
アンチにはいまだに煮込みに突っかかるアホがいるんだな・・・
0579カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 13:16:55.11
いつものメルクス新習志野店に行った。雪の為か、宅配の件数が多いらしく、いつもいるうるさい男店員(店長?)が散々大騒ぎしたあと、「あんっぜんっうんてんでいってきま〜す!」と出て行った!
0580とある故郷人。2012/02/29(水) 18:09:47.22
恐らくは最後のマザーは味わったかえ?俺もしっかり食っとった☆
0581カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 21:47:06.18
>>579
ナントカ店と関係ない俺らにとっては、そのいつもの店員?より、どうでもいいこといつも書き込んでるお前のが痛いぞ
0582カレーなる名無しさん2012/03/01(木) 01:19:55.70
ようやくスプーン当たった
最初と最後で2つGET
ハズレは6回引いたよ
0583カレーなる名無しさん2012/03/01(木) 01:42:00.62
不味かった婆カレーもやっとくたばったか
0584カレーなる名無しさん2012/03/01(木) 03:05:31.42
最後の記念にグランドマザーカレー初めて食べてみた
1回でスプーン当たってラッキー
0585カレーなる名無しさん2012/03/01(木) 04:18:14.98
>>576
レトルト否定するなよw
大塚食品とかテーブルマークとかニチレイとか泣いちゃうだろw
お前の大好きなサイゼリアも泣いちゃうぞw
0586カレーなる名無しさん2012/03/01(木) 11:48:41.14
今後も、マザーカレーが発売とか有り得るだろうか?
0587カレーなる名無しさん2012/03/01(木) 12:22:55.36
キャンペーン終了の影響でかココイチガラ空き
店員も超やる気なさそう
0588カレーなる名無しさん2012/03/01(木) 14:17:21.32
冬だしな
カレー屋の繁忙期は当然夏
0589カレーなる名無しさん2012/03/01(木) 14:34:26.98
特にココイチはな〜
毎日カレー食うようなのは自分の宗教の店に行くだろうし
0590カレーなる名無しさん2012/03/02(金) 02:05:12.52
仏教カレー?
0591カレーなる名無しさん2012/03/02(金) 06:05:09.41
犬作カレー
0592カレーなる名無しさん2012/03/02(金) 06:50:54.45
エースコックのココイチカレーラーメン食べた

・・・んー、別にココイチの名を冠する必要なくねコレ
最初から粉末スープが入ってるのに、中に小袋入れるのやめろ馬鹿
0593カレーなる名無しさん2012/03/02(金) 07:00:00.45
CoCo壱番屋の米は、福島産、栃木産、茨城産、宮城産なんですね?
怖いわぁ。
0594カレーなる名無しさん2012/03/02(金) 07:33:38.20
まあ、本当に>>593ならそのままだろうし、間違ってたら訴えられるレベルというだけのことだわな。
ネガティブステマってどこ行ったら雇ってもらえるんだろ
0595カレーなる名無しさん2012/03/02(金) 11:02:11.91
>>593
まじですか?
0596カレーなる名無しさん2012/03/02(金) 12:14:10.69
確認取ったようでもないし、適当言ってるだけだろ
0597カレーなる名無しさん2012/03/02(金) 13:15:43.60
カレーソース追加してもらえました。
0598カレーなる名無しさん2012/03/02(金) 14:09:43.47
らっきょうが桃家並みに小さくなってた
0599カレーなる名無しさん2012/03/02(金) 15:13:58.99
>>593
日本産の米は放射「能」が怖いから食べちゃいけません
0600カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 10:08:29.57
CoCo壱人気メニューランキングみたいなのってあるのかな?
0601カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 11:44:06.13
尻毛にねっちょり絡んだウンチが憎い
0602カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 12:28:21.61
>>600
1位 ビーフ+ナス+イカカレー
2位 ビーフ+手仕込とんかつカレー
3位 甘口シーフード+うずらの玉子カレー

2011年度の俺のランキング
0603カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 12:50:20.99
>>600
1位 半熟玉子
2位 オムエッグ
3位 ハンバーグ
4位 チーズ
5位 完熟トマト

俺がこれはないなと思うトッピングランキング
0604カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 14:11:20.11
>>602
地元のココイチはうずらメニュー多いよ
0605カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 15:50:44.68
ボッタクリだけどな
0606カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 16:25:41.70
ボッタクリかどうかはこちら↓でどうぞ

ココイチはボッタクリ!?Part138
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1329611949/
0607カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 16:34:33.73
今日はめずらしくビーフカレービーフカツトッピングでも食ってくるか。
0608カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 16:35:35.00
ボッタクリだけどな
0609カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 16:43:29.74
>>608
せいぜい1200円ぐらいで妥当だと思うけど。
0610カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 16:45:39.92
うまいカレーでも1200円は無いなw
それが・・・うまくもないのに1200円ハァ?みたいなw
0611カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 16:52:14.86
まともなカレー屋に行ったこと無いんだろ
0612カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 16:53:46.97
日本風のスタンドカレーと本格的なカレーを同じカテゴリーで話そうとするバカ発見w
0613カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 16:53:48.04
ちょっと飯食うにしても、
牛丼屋は安いけど汚いから論外、
ファミレスは土日混んでいるし安いところは汚い、高いところはドリンクとか入れて1500ぐらいいくし、
で落ち着いて飯食うとなるとココイチとかが丁度よくなる。そんなに言うほどまずくないし。
0614カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 17:19:03.68
でも僕はポーク600gオンリー
0615カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 17:34:11.42
金額だけは本格的なココイチ
0616カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 17:42:18.67
ビーフカレーにトッピング、結構なことだと思います。
でも僕はポーク600gオンリー
0617カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 18:11:57.24
豚が
0618カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 18:40:57.30
>>609
セントラルキッチンで調理&カウンターのみのイートインで1200円の料理を食べるとしたら
高いなって誰でも感じると思うが?
ココイチの他にそんなファミレスorファストフードってあるか??
大戸屋とかやよい軒とかでも700円とかじゃね?
しかもやよい軒はライス食べ放題だしw
0619カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 19:40:24.26
外食で2000円もしないのに高いとか安いとか…
どんだけなんだよ
0620カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 19:42:12.13
こんなチープなものに1000円超えとかありえんだろw
お前アホか?
0621カレーなる名無しさん2012/03/03(土) 19:45:35.02
>>620
有り得ねーような飲食店のスレに張り付いてる事が有り得ねー訳だが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています