トップページcurry
1001コメント241KB

ココイチはボッタクリ!?Part135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2011/12/22(木) 05:30:40.21
並のビーフカレーでも、580円(゚Д゚)ハァ?
シーフード(並)は、ナント!850円 ヒィーッ、高過ぎるっー!!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
あと、コーンサラダも280円・・・ 貧乏人にはとても払えない。(´・ω・`)ショボーン

ま、ここまでは、我慢するニダ<ヽ`∀´>
けれど、辛さの度合いまで、追加料金を取るのは、
フェアーじゃないぞ!( ゚Д゚)ポカーン そんなの、味の好みの問題だろ?┐('〜`;)┌
(´-`).。oO(いや、マジで・・・)

でも下品なネタはやめようね

ココイチはボッタクリ!?Part134
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1322566663/l50
0002カレーなる名無しさん2011/12/22(木) 06:05:25.93
高い!
美味くない!
具がない!
遅い!
冷凍トッピング!
中国産多数使用!
辛さUpで料金もUp!
都内23区・大阪一部は20円Up!
配達してもらって200円Up!
0003カレーなる名無しさん2011/12/22(木) 06:06:36.42
ガーリック 売値 50円 原価4.1〜4.4円
ゆでたまご 売値 70円 原価9円〜12円
半熟たまご 売値 70円 原価10円〜13円
コーン   売値100円 原価 2円〜2.2円
ツナ    売値100円 原価 6円〜7円
ポテト   売値100円 原価 9円〜10円
なす    売値150円 原価 9円〜11円
納豆    売値150円 原価15円〜17円
ベーコン  売値150円 原価16円〜18円
オムエッグ 売値150円 原価12円〜14円
フィッシュF売値150円 原価21円〜24円
うずら卵F 売値150円 原価17円〜19円
チーズ   売値180円 原価7.9円〜8.8円
チキン煮込 売値200円 原価18円〜20円
フライドC 売値200円 原価22円〜24円
オクラ豆腐 売値200円 原価21円〜22円
やさい   売値200円 原価14円〜17円
イカ    売値200円 原価16円〜18円
あさり   売値200円 原価13円〜14円
カニクリー 売値200円 原価15円〜16円
きのこ   売値200円 原価13円〜14円
ほうれん草 売値200円 原価11円〜13円
エビにこみ 売値200円 原価15円〜16円
ロースカツ 売値250円 原価24円〜26円
ソーセージ 売値250円 原価15円〜16円
メンチカツ 売値250円 原価18円〜19円
チキンカツ 売値250円 原価27円〜29円
ハンバーグ 売値250円 原価21円〜23円
パリパリC 売値250円 原価22円〜24円
ブタしゃぶ 売値250円 原価18円〜20円
牛しゃぶ  売値350円 原価29円〜32円
ビーフカツ 売値350円 原価37円〜41円
シーフード 売値450円 原価25円〜28円
手仕込ヒレ 売値450円 原価45円〜51円
手仕込トン 売値450円 原価40円〜45円
0004カレーなる名無しさん2011/12/22(木) 06:07:42.31
>CoCo壱が破綻していない現状をどう説明する?

1)立地が良くて儲かる店は本部が直営
       ↓
2)不採算のFC店はオーナー撤退、本部が安値で買い叩く
       ↓
3)新たなオーナーに高値で転売、本部、利ザヤで(゚д゚)ウマー
       ↓
4)オーナー、店を潰すまいと必死で頑張る。
 原価極安の冷凍カレーや冷凍トッピングを高値で売りつけ、本部(゚д゚)ウマー
       ↓
5)いかんせん商品のコスパが悪すぎるので、オーナーの検討空しく廃業
 独立夢見てコツコツ蓄えた開店資金は消え去る。(全部本部が吸い上げて(゚д゚)ウマー)
       ↓
2)に戻る。

ココイチ本体はノーリスクでボロ儲け・・・実に良くできたシステムだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています