札幌スープカレー食べ歩きpart43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0861カレーなる名無しさん
2011/04/09(土) 18:46:25.74その事を鵜呑みにして方法考えたのに・・・・
そうだよな・・・・・・>>845が正しいよな。
野菜わんさか豚&牛丼屋でもやろうと思ってましたが、がくっしですw
下のように方法の考えてみました、よろしかったら見てください。
けっして真似たりはしないでくださいよ!
店内とHP、mi○i、でも野菜は親戚の叔父さんの家から届く低農薬物が
メイン(でも本当は多く作れないから、多くは他&冷凍中国)、
アピール文句は、愛情注いだ野菜が「わんさか」届きます。
肉は国産黒豚スライス、国産黒毛和牛スライスがメイン
(本当はどこ産なのかも確認しないで発注してる外国冷凍と混ぜ混ぜ)
お客様に口頭でもガンガン宣伝。証拠が残らないからはっきり野菜は道内の親戚からです、
肉は国産黒豚、黒毛和牛をメイン(メインは声小さく)
ブログでは愛と涙で優しい心の真直ぐな人間性をアピール、食の安全にも
こだわってますアピール。
もしも、内部告発でバレソウニなってもメインと書いてるし、意図的ではない
と証言。ミスしただけ。口頭はお客様が録音なんてして無いから大丈夫w
お客様からの質問は忙しいと後延ばしにする。その後はっきりと答えない。
逆に文句言ってる、内部告発したスタッフとお客様を営業妨害で訴えるw
@あとがき@
これなら、お客様たくさん来ると思ったのにな・・・
こんな商売しているお店は宇宙を探しても無いもんな。
なかなか商売って真面目にやると難しいんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています