札幌スープカレー食べ歩きpart43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024カレーなる名無しさん
2011/04/06(水) 02:37:13.29日 付:2011/04/06 01:35
件 名:Re: (^ω^)
一つ注意しないといけないのは、誇大広告と詐欺は別物です。わざわざ、食べ物にどこどこの産地なんて言っている店なんてそうそうありません。
テンチョの店はその時の時期にあった材料を使っているだけのこと。結果、実家以外のものも使わざるを得ない状況になってしまっている、ということじゃないですか?
もう行かないという書き込みもありましたが、そういう人は何度も通っていた人みたいですね。美味しいと感じれば、産地なんて関係ないっしょ!と私は言いたい。
福島や茨城は風評被害で農産物から酪農製品、魚介類まであんなに非難されてます。私の住む東京では酷いもんですよ。
北海道の人は恵まれていると思いますよ。中国産だって日本に入ってくるものはきちんと検疫が行われて、安全なものしかないじゃないですか?
何をビクビクする必要がある?疑うなら、自分で野菜を作り、畜産をして肉を作り、自家消費すべきだと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています