トップページcurry
1001コメント262KB

【神戸】関西のカレー屋について語るスレ【大阪】12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2011/03/16(水) 02:13:24.76
前スレ
【神戸】関西のカレー屋について語るスレ【大阪】11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1286461177/

寒さやわらいで、いよいよカレーがうまい!
スパイスマニアよ、語れ!
0750カレーなる名無しさん2011/06/06(月) 01:06:50.74
甘酢でキャベツ、いいじゃないか。
ピクルスとかアチャールとかアチャラ漬なわけだろ。
シンバなんか、キャベツのごま油味だぜ、
それよかましだろ。
0751カレーなる名無しさん2011/06/06(月) 01:33:17.76
週末でレポ遅くなったが、>>713の宝石ってカレー屋行ってきたぞ
本日のカレーがポークとラムキーマで、ポークのほう食った
確かにかなり肉ウマだな
ホールスパイスもいっぱい入ってて、香りもいい
肉も野菜もたくさん入ってたけど、特に野菜がかぶとかアボカドとか
いろいろ入ってるのが旨くて気に入った
生姜も注文入ってからすっていれたり徹底してる
メニューはカレーライスだけで、相当こだわりがあるんだろうな
看板もないし、入口もちょっとあやしげで秘密クラブみたいなw
俺は好きだが

結構辛さもある
食べてるうちに頭から汗が噴き出してきて
ハンカチがなかったからテーブルの紙ナフキンほとんど使ったw
店内はスパイス瓶がディスプレイされてたりかわいい
今回は一人で行ったけど、次は女と行こ
0752カレーなる名無しさん2011/06/06(月) 02:04:38.57
美味しいのは伝わって来たけどカレーにカブとかアボカドって珍しくね?
0753カレーなる名無しさん2011/06/06(月) 02:20:40.39
>>752
俺も食べてびっくりしたけど、旨かったよ
0754カレーなる名無しさん2011/06/06(月) 03:36:22.86
>>751
ヒミクラー乙
0755カレーなる名無しさん2011/06/06(月) 04:43:08.22
吉田山の巨匠を知らなければカレー食う資格ないぞ。
0756カレーなる名無しさん2011/06/06(月) 04:48:54.94
のちに、高野の仙人とも呼ばれていたかな。
0757カレーなる名無しさん2011/06/06(月) 04:55:46.66
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,
        ....,,iiii'''''~    '''-,,,
       '||!!'         '!ij
      '|||''           '!ll;,,
     ,il||~            '!llli,
     |||~ ,-'''''''     ''--,,  ||||j
    r'!l||.≧-=・=-,  、-=・=-≦ ||||||
    ( ヽ|     /     ヽ  |||||!!
    >,,l /   ヽ,,,       ,||!!ヽ
   ヘ|||| | --t---,,,,,,    \  / - ノ
   |..|.ll,,.    '''---'''---- / /,,,/  カレールーはコクとキレが命   
     .''!!''-  '''''----    /|||!!
        \    ,,,---iiiilll!!!||'
          ~~--ノ
0758カレーなる名無しさん2011/06/06(月) 06:21:45.95
コクって濃厚なカレーの表現だよな?
キレってサラサラのカレーの表現だよな?
言ってることおかしくないか???
0759 【Dcompose1307322912354261】 2011/06/06(月) 12:53:14.82
ぜんぜん違う
コクは旨味の濃厚さ
キレは旨味やスパイスの後味がサッパリしてるかどうか
0760カレーなる名無しさん2011/06/06(月) 22:24:44.67
>>751
大きな世話だが初訪の店で、ポークとラムキーマでラムキーマ選ばない香具師がいるとは…
0761カレーなる名無しさん2011/06/06(月) 22:30:30.46
京都の乞食の相手をすると付きまとわれるぞ
0762教えてくだしゃぁ2011/06/07(火) 03:37:18.92
当方 西天満にあったマサラのチキンカレーが
死ぬほど美味しく毎日食べに行って無くなった
跡もマサラの元オーナーがやってるカレー屋に
凸するも 違うカレーがでてきた馬鹿ですが、
マサラに似たカレー屋さんは何処かになかとですか
同士達よ 知ってたら教えてくだしゃぁ お願いします
ちなみに カシミールに6度凸してるが一度貼り紙を見ただけで
まだ食えてない私に情報を下さいな
0763カレーなる名無しさん2011/06/07(火) 08:27:10.14
今月号のスルッと関西街遊びマップがカレー特集。私鉄・地下鉄の駅構内で無料配布。
0764カレーなる名無しさん2011/06/07(火) 10:15:32.12
>>762
金出して食うほどのものでもないよ カシミール
0765カレーなる名無しさん2011/06/07(火) 15:32:44.51
モハキハのオーナーはライターしとるから
コネで雑誌に載りまくりで美味しい話や。
肝心のカレーが美味しかったら丸く収まったのにな。
0766カレーなる名無しさん2011/06/07(火) 16:23:34.56
>>765
電動車中間車両なのかディーゼルなのかはっきりしない名前だな
0767カレーなる名無しさん2011/06/07(火) 19:39:16.20
このスレは京都が足りない
0768 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2011/06/07(火) 23:24:21.29
だから京都の寺も、宿坊カレーなんか出せば話題なると思うぜ
野菜中心のヘルシー調で売り出せば、アホなマスコミとかねーちゃんが行くと思うのよ
0769カレーなる名無しさん2011/06/08(水) 00:45:26.99
いやいや、休業中の『カレーショップ 久留味』が復活するだけで十分。
0770カレーなる名無しさん2011/06/08(水) 09:05:47.67
もりやま屋も飽きたというか
0771カレーなる名無しさん2011/06/08(水) 17:00:53.13
宝石のカレー美味しかった。自分か食べたのはラムキーマだったけど
あと、宝石が入ってるマンションにまたカレー屋さんできるみたいだよ
0772カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 02:23:59.72
http://maps.google.co.jp/m/maps?q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E5%86%85%E6%9C%AC%E7%94%BA2-2-14&ll=34.68317,135.514259&spn=0.01161,0.012703&oi=nojs

これを読む限り、宝石は酸っぱい系か…
それだと残念ながら好みじゃないなあ
酸っぱいのが良ければハヤシライスでいいだろと思ってしまうw
0773カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 02:27:26.43
梅田地下街の阪神改札前にあるミンガスに今はまってます。
既出かな?
味・価格等なんかほんとに満足感が得られるのですョ。
有名店では「百円高いなぁ」とか「ルーorライスがすくないなぁ」とか何か不満がくすぶるとこが多いのだけど、このお店はピッタシ満足、また来ようと言う感じ(*'-')
0774カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 09:25:42.05
ミンガスってたまに出てくるけど、わざわざ話題にするほどのところかね?
行動範囲内だからたまに行くことは行くけど、駅前の普通のカレー屋
さん以上の印象はないなあ。とりあえず、大きすぎるスプーンをなんとか
してくれw
0775カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 12:54:10.37
>>772
ははは。全然違う。
ハヤシライスなんかこれっぽっちも連想しなかったわ。
0776カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 13:30:30.46
ミンガス・ピッコロ・インデアンは梅田で古くからやってるからブログとかでは良く出てくるし評判はいいよな。
でもこのスレ的には普通の駅前カレーて感じですね。
0777カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 14:23:14.86
>>776
ピッコロはよく知らんけど、さすがにインデアンを普通の駅前カレー扱い
するのは違うだろ。まあ、最近は店舗が増えたし、よその店でもあれと
同系統のを出す所が現れて、それほど珍しいカレーではなくなったけど。
0778カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 16:03:10.91
>>777
駅前カレーはミンガスの事を言ったつもりだった。
言葉足らずでごめん。
0779カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 18:52:35.08
基本的にここではチェーン展開してない個人のオリジナリティあるカレーを土台にしてる。
ごやくら久しく行ってないんだが日替り新メニューあれば教えてほしい。
0780 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/06/09(木) 19:29:58.03
店舗センスがいいのはインデアン 
白を基調に大理石のカウンターは美しい カウンター上に物をゴタゴタ置いてないのもいい
0781カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 20:57:39.09
ここよりセンスのいい店はないと思うよ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/23/97/10005908348.jpg
0782カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 21:03:12.36
一人で行きやすい雰囲気のインドカレー店ないかな
0783カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 22:06:38.32
>>782
むしろ1人でいきにくいふいんき(←なぜか変換できない)のカレー屋を知らない
0784カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 22:42:10.30
>>781
餃子の王将でもそこまで凄くないぞ・・・
0785カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 23:11:34.44
韓国の小中学校で行われている反日教育

http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk


フランスで韓流を捏造する韓国人

http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk

0786カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 23:25:15.04
一人で入りにくいカレーハウスはないけどインド料理屋は確かに…

>>783
その変換できないくだりはモチロン釣りだよねw
0787カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 23:26:12.25
>>784
京都のガイキチに餌を与えない!

ところでピッコロの店舗が見あたらない
便所の横から少しホワイティよりに移動したよな
急いで通ったから見落としてるかもだが

0788カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 01:00:11.89
>>787
京都を差別すると荒らし倒すぞ!
0789カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 01:18:20.54
>>787
ピッコロは同じ場所にあるよ。確かトイレが無くなったから広くなったような。
0790カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 01:40:36.67
辛いキーマのベスト3を教えてくれ。
0791カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 04:32:50.27
上品な神戸人
下品な大阪人
いやらしい京都人
怠け者でカビが生えた奈良・伊勢人
放射能に犯されている福井人

その他は雑魚
0792カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 06:25:40.57
久しぶりに北野のアールティー行ったらものすごく落ち着いたわ
一人でも入りやすいインド料理屋リストの中に入ってる。
0793カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 07:02:55.99
>>787
これ、京都の店なんけ?京都ひでーな・・・そらスレタイから外されるわwww
0794カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 07:12:23.93
インド料理屋は過当競争気味だから、
都心を外せばガラガラで、のんびり食える
0795カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 09:34:33.11
インドカレー屋も店が多すぎて
新しく店を出すのは相当厳しいね。
0796カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 09:42:42.37
インド人のコミュニティー的に縄張りとかそういうのあるのかね?
0797カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 11:34:46.99
日本人や韓国人が考え出したインド料理を料理修行をしていないインド人に作らせて店にしている所もある。
インド料理なのにカタクリ粉を使っちゃったりする。

こういう事は中国料理でもよくされている。
0798カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 13:59:18.26
別にインド料理だから片栗粉を使っちゃいけないという法はないからな。
ボーダーレス化で、いろんな国の料理がお互いに影響しあってるんだから、
片栗粉使うメリットがあるならどんどん使えばいいし。
0799カレーなる名無しさん 2011/06/10(金) 14:47:12.19
そうやそうや、片栗を使おうが糊を使おうが安けりゃなんでもええやん
味なんてどうせ解らんやろ?
0800カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 14:59:32.48
>>798
無国籍料理、多国籍料理と専門料理を混同するな
まさに、チョンの発想だなw
0801 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/06/10(金) 15:07:00.12
海外の日本料理店は、キムチの海苔巻きなる寿司があるぞ
0802カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 15:22:33.43
その映像を見ながら笑うのは日本人
感心するのは韓国人
0803カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 15:51:11.96
>>797
カレーは薬膳的なイメージあるけど化学調味料バリバリ入ってるしな
0804カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 16:34:00.64
>>800
無国籍/多国籍とまで話が飛躍するとは、0か1でしか物事を
理解できないまさにデジタル脳w
0805カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 16:38:11.70
以前テレビ番組で、何人かのインド人に日本のカレーを食べさせてたけど、
自分たちの食べるカレーとは違うけどおいしいと、みんな言ってたな。
いずれは本場のカレーも、日本カレーの影響を受けていくかもね。
0806カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 16:54:42.91
そうそう。インドの人曰く、日本のカレーは美味いし、日本ではやっていくのも理解できるって言ってる。
でも自分が作ったカレーがやっぱ一番美味いや って言ってた。
0807カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 17:00:59.30
>>805
テレビの印象報道に毒されとるw
0808 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/06/10(金) 19:10:55.30
カレーうどんのアイデアにはインド人もビックリらしい
0809カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 20:00:50.13
スパイス王国なんかは一人で入れるね
インド人はもっと本気でインド料理フランチャイズやれば良いのに
0810カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 20:34:24.26
>>804
デジタル脳というのは1ビット演算しか出来なかったのか。
すごいなw
0811カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 20:36:55.42
64人が集まって合議制にすればよし
0812カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 21:26:06.84
>>808
インド人ってカレーうどん食べるの?
0813 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2011/06/10(金) 22:24:39.49
インド人達がナイスアイデアとか言うてました
彼らのカレーとは大分違うみたいだけど
0814カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 23:41:43.08
カレーそばの方が美味いね
0815カレーなる名無しさん2011/06/10(金) 23:55:32.52
インド人のリップサービスに真面目に喜ぶ大阪人
0816カレーなる名無しさん2011/06/11(土) 00:35:42.11
テレビに騙されないオレすげーとドヤ顔してる大阪人
0817カレーなる名無しさん2011/06/11(土) 01:28:14.70
>>813
インド人って箸が使えるの?
カレーは手掴みで食べているけど…
0818カレーなる名無しさん2011/06/11(土) 02:00:45.80
音匙って、
ごはんよりカレーが少なすぎるのな。
レードルで鍋かき混ぜて
カンカンカンカン音うるさくて
カキおとして皿に盛るんだけど
めっちゃ少ないんな。
なんか友達んちで、
残り物を貰うような決まり悪さ?せこさ?
お金払ってるのに、なんかしょんぼりした。
アルミニウムまで入ってるんじゃないかと
心配になるくらいうるさい音立てて
削り取るような少量のルーは
まず気分的に寂しい。
いろんなカレー店をみてきたが
こんな店は初めてだ。
料理屋全般を含めても初めてだ。
俺がたまたま運が悪かっただけか?
0819カレーなる名無しさん2011/06/11(土) 03:43:32.35
変な改行するからじゃね
0820カレーなる名無しさん2011/06/11(土) 03:57:19.12
運が悪いんじゃなくて頭が悪いんじゃね
0821カレーなる名無しさん2011/06/11(土) 04:45:26.41
インド料理屋なんかでカレーがすごく少なく見えても
食べるとちょうどの量だったりするよね
0822カレーなる名無しさん2011/06/11(土) 11:23:34.58
確かに盛り方がセコい店は嫌だな
0823カレーなる名無しさん2011/06/11(土) 11:51:44.27
ナビンのランチ復活してるね
0824カレーなる名無しさん2011/06/11(土) 13:08:58.13
それって、デートの最中にユキチカするようなものだろ
0825 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 2011/06/11(土) 20:40:43.94
>>817
おまいはインド人をバカにしてるだろ

ふと思ったが、インド人はカレーパンはどう思っているんだろ
0826カレーなる名無しさん2011/06/12(日) 00:28:58.45
>>476
南街会館は東宝だからだろ。
0827カレーなる名無しさん2011/06/12(日) 00:56:21.07
ガストでカレーフェア…
0828カレーなる名無しさん2011/06/12(日) 03:18:15.84
いよいよ谷四「宝石」がブレイクする予感・・・
0829カレーなる名無しさん2011/06/12(日) 22:17:52.75
ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した
日本の名家「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人!

ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/
日本人から吸い上げまくった金を祖国韓国に垂れ流して「ロッテ財閥」を作る。
我々日本人が外国相手に苦労して稼いだ金を利用して、祖国韓国では「ロッテホテル」「ロッテ百貨店」「ロッテワールド」等を手広く展開。

本国韓国では、ロッテマートやロッテ百貨店で「独島Tシャツ」を販売し
「愛・独島」キャンペーンを主催。韓国人を煽って反日活動を推進!

本国韓国では「ペペロ」「カンチョ」「ゼック」そのほか「ウコンの力」「ポポロン」など
数え切れないほど日本商品をパクリまくり!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!

ロッテの工場がある新大久保は
朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!

更に日本で 「森永エンゼルパイ」「明治メルティキッス」「明治アーモンドチョコ」「明治マカダミアナッツ」
のパクリ商品を堂々と販売し、日本企業にダメージを与える朝鮮企業!

ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(「ロッテアイス」が製造)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」
Fit’sなどのガムなども勿論、ロッテ関連のものは、絶対に買うべきでない。
0830カレーなる名無しさん2011/06/12(日) 22:56:56.64
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,
        ....,,iiii'''''~    '''-,,,
       '||!!'         '!ij
      '|||''           '!ll;,,
     ,il||~            '!llli,
     |||~ ,-'''''''     ''--,,  ||||j
    r'!l||.≧-=・=-,  、-=・=-≦ ||||||
    ( ヽ|     /     ヽ  |||||!!
    >,,l /   ヽ,,,       ,||!!ヽ
   ヘ|||| | --t---,,,,,,    \  / - ノ
   |..|.ll,,.    '''---'''---- / /,,,/  本物のカレーを知らんくせに   
     .''!!''-  '''''----    /|||!!
        \    ,,,---iiiilll!!!||'
          ~~--ノ
0831カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 01:36:33.09
要点だけ教えれ

宝石って酸っぱいの?
脂っ気ないカレーなの?
甘みはあるの?

酸っぱくって脂っ気なくて甘みのないカレー
早い話、カシミールが苦手なオレでも口に合いそうなカレー?
0832カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 05:22:49.05
>>829
辛ラーメンを製造販売している農心の創業者はその騙り野郎の実弟だよ
0833カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 09:29:46.82
>>830
本物のカレーって何だよ?
インド料理とか言うなよ?
0834カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 12:22:35.93
まあ、この5億ってのは東西の対立の構図を作り出すための
無理矢理の設定にしか見えないけどね。
大阪の豪商が政府に出した金が5万両って事だが、1両が
今の金でいくらかについては諸説あるけど、一番高く見積もっても
5万両で50億円ってとこだし、仮にこれの返済の義務があるとしても、
とっくに返し終わってる計算。
0835カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 12:24:14.04
おっと、誤爆すまそ。
0836カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 15:03:26.59
>>831
カシミール苦手で、バンブルビーと南蛮亭好きなオレはおいしいと思ったよ。
0837カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 15:17:19.72
>>836
俺もカシミールが苦手だから期待できるな。
0838カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 18:15:01.28
>>
ありがとう、とにかく一度いってみる
どことハシゴするかなw
0839カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 18:28:29.19
>>831

http://paco0803.blog99.fc2.com/?mode=m&no=346&photo=true&cr=c8669896688a8f584f8c0b34153cae8b
0840カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 20:06:32.65
>>838
呑々亭とのハシゴがオススメ
0841カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 22:23:21.71
カシミールが得意な俺にも一言書かせろ

このスレでカシミール苦手なやつが跳梁跋扈してるのは、
ID非表示だからだ!age
0842カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 22:24:44.84
age忘れた
改めてあげ
0843カレーなる名無しさん2011/06/13(月) 23:31:33.98
いや、普通にカシミール嫌い3人だろw
特に多いとも思わんのだが

オレは酸っぱくって甘味のない食べ物ダメだなぁ
ピクルスとかシバ漬けとかもムリw
0844カレーなる名無しさん2011/06/14(火) 10:09:47.55
いや、俺もカシミールは嫌だな
あの客に対するいい加減さ
それなのにたいしてうまくもないし
並んで喜んでる奴は食べログとかに踊らされてる奴だけだろ
0845カレーなる名無しさん2011/06/14(火) 11:45:05.09
味は人それぞれ好き好きだが
確かに接客はちゃんとしてる店が良いな。
だから俺もカシミールは苦手なんだ。
0846カレーなる名無しさん2011/06/14(火) 12:56:45.68
横堀のRAJAがお気に入りだがマイナーだから知ってる人いないだろうな・・・
0847カレーなる名無しさん2011/06/14(火) 16:15:46.34
横堀ってどこ?本町RAJAの支店の事かな?
0848カレーなる名無しさん2011/06/14(火) 16:52:40.98
宝石と同じビルの地下にカレー屋ある、っていうかできるんだな。
前通っただけだからもう開業してるのかどうか知らんけど。
0849カレーなる名無しさん2011/06/14(火) 23:38:07.39
俺はカシミールの衝撃的な味を年に1度は最低食いたくなる
インドのカレーとも日本のカレーとも違うがなんともいえずうまい

話かわるが、第2ビル地下にマグナム復活したな
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27012624/
マドラス、ムーラン、ちかごろのカレー屋さんKANAE
グリル北斗星、喫茶ミクロ
マハラジャ、ヒマラヤ
第2ビルはなかなかのカレー激戦区になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています