トップページcurry
444コメント108KB

群馬県のカレー屋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2011/02/15(火) 13:50:50
群馬にあるカレー屋について色々教えてください。
評判良い店・悪い店、アジア風とか欧風とか、
とにかくカレー屋のことなら何でもオッケー。
どんな店でも一度は行ってみたい。
定食屋とか蕎麦屋とかのカレーの話でもいいです。
0019カレーなる名無しさん2011/03/22(火) 22:52:25.68
>>18
スレ主ではないですが、横からスミマセン。

竜舞にあるみたいですね。
今度行ってみます♪
0020カレーなる名無しさん2011/03/26(土) 22:38:30.39
高崎寺尾のお店、名前忘れたけど…行った方、情報ください
0021カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 11:54:50.18
昨日テレビ東京でジローラモが桐生の洋食屋でカレー食ってた
ボロイ店舗の特集だった。
店名は忘れたが旨そうだった。
知ってる奴いる?
0022カレーなる名無しさん2011/04/25(月) 14:36:14.88
>>21
亀レスですが、「芭蕉」だと思います。
0023カレーなる名無しさん2011/04/26(火) 14:18:50.59
>>22
ありがとう。
前橋市民ですが今度行きたいと思う。
0024カレーなる名無しさん2011/04/29(金) 00:06:13.80
スレ違いになるかもしれませんが質問です。
前橋市内でうまいカレーうどんの食える店はどこでしょう?
ちなみにスズラン近くの田毎と日赤前の島田屋はよく行ってる店なのでそれ以外でお願いいたします。
0025カレーなる名無しさん2011/04/29(金) 10:08:15.53
赤城県道、元料金所手前右側の「ささや」は40年近く前から行ってるが美味いよ。
カレーうどん。

他のも美味いから最近は食って無いが。
0026カレーなる名無しさん2011/04/30(土) 17:39:52.52
からゐ屋、夜行ったらやってなかった。
今はランチのみ?
0027カレーなる名無しさん2011/08/23(火) 21:38:04.04
マハトマとマハラジャでカシミールカレーを食べたけど
結構な辛さ
印度屋の十段カレーも相当辛い(俺食べたら写真撮られた)
でも食べれるよ。十段カレーは辛いだけかも。カシミールカレーは美味さもある。
まあ俺は関西人なので大阪のインディアンカレーが好きなのだが
0028カレーなる名無しさん2011/08/23(火) 22:03:53.02
マハトマのカシミールカレーは美味しいね!
元々辛いの好きだから、あれくらいが丁度良い辛さ
0029カレーなる名無しさん2011/08/28(日) 12:01:26.27
24
大間々、街中の山本屋
0030カレーなる名無しさん2011/08/28(日) 17:22:09.37
カレーうどんなら、山田うどんかマルちゃんのカレーうどんが好きだな。
0031カレーなる名無しさん2011/08/30(火) 22:38:33.58
マハトマのカシミールはクセになる。うん。
0032カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 18:51:41.09
相生?大間々?どっちか微妙な場所にあるカレー風味すずきは何頼んでも上手い。
0033食中毒の申し子2011/09/03(土) 10:25:47.32
いくつか美味しい店はあるけど…。
マハラジャのジンガーカレーは美味い
真っ赤でグロいけどカレーも味もしているし一番は素材のエビの味が出まくっていると言うことです
0034カレーなる名無しさん2011/09/03(土) 23:59:48.19
クロスガーデン前橋でイタリア食堂が撤退したあとに入ったカレー屋は評判がいいらしい
近いから行きたいが一人では入りずらいな
隣の中国料理やは何度か行ったが
0035カレーなる名無しさん2011/09/20(火) 22:20:48.39
伊勢崎のブッダ行きました息子も私も辛いの苦手なので甘口を注文
マズマズ美味しかったが、お腹一杯でナンのおかわりはできんかった、、残念!
0036カレーなる名無しさん2011/09/27(火) 13:22:24.59
>>24

スレチで聞いといて御礼も言えない馬鹿女死ね
0037カレーなる名無しさん2011/10/02(日) 15:18:42.62
>>36
半年前かよw
0038カレーなる名無しさん2011/10/09(日) 04:25:54.38
今度行ってみるよ、dクス
0039カレーなる名無しさん2011/10/10(月) 05:15:38.43
群馬を離れて数年たったから今どうなってるのか知らんが
この2軒はカネを払う価値のあるカレーが食えた
館林の「美乃家」
前橋の県立図書館内の食堂
0040カレーなる名無しさん2011/10/20(木) 04:20:12.45
今度行ってみるよ、dクス
0041カレーなる名無しさん2011/12/15(木) 18:45:14.47
↑グルメ板のアナルネタが終わってほっとしていたら、今度はカレー板でdクスかよw
しかも真夜中に…
0042カレーなる名無しさん2011/12/26(月) 20:56:33.29
香助はどう?
0043カレーなる名無しさん2012/01/10(火) 10:45:26.52
約1年ぶりに伊勢崎のマディーナ行ってきました
店内のディープな雰囲気は全く変わりありませんでしたが、
日本人向けのメニューがとても見やすく判り易くなっていてびっくり

更に日本人には日本料理屋で使われているような
半月形の漆塗り風のお盆に載せられて提供されたため二度びっくり

仕事帰りの常連さんには今までどおりの提供の仕方だったので、
日本人向けに頑張って変更したんだろうな
0044カレーなる名無しさん2012/01/10(火) 20:58:31.14
>>43
そう、日本人客に配慮、がんばってるよね
しかし、あのお盆でビリヤニは食いづらいのだ
皿がクルクル動いてしまう
でも、和のテイストいいんじゃね
メニューといい、スピードカレーといい
日本人アドバイザーでも雇ったのかな?
0045432012/01/11(水) 15:40:08.53
>>44
今度ビリヤニ頼んでみますw
金・日限定のハリーム(だっけ?)も食べてみたい!

しかし相変わらずのCPの良さには脱帽です
ほんとにこれでいいの?とこちらが心配になっちゃう
近ければ絶対週1通っちゃうんだけどな
0046442012/01/11(水) 22:28:04.81
>>45
今日ハリームあったから、食べてきましたよ
ちょっと辛いけど美味しいので是非!
金・日限定の大迫力!マトンボーングも濃厚で美味ですよ。
オススメです!

いつ行っても、ランチ程度の価格は嬉しいですね
最近は、週1(2かな?)通っちゃってますw
居心地良いしw

0047カレーなる名無しさん2012/01/21(土) 17:21:26.53
質問ですみません。
豚肉やジャガイモや人参や玉葱などがしっかり入った
家庭的な中辛味のカレー屋知りませんか?フードコートや食堂でもOKです。
自分は高崎(アピタ高崎店の近く)に住んでいます。
いままで食べた中で一番具が入っていて食べやすい辛さだったのは
アピタ伊勢崎店の中にある、まんぷく亭の500円カレーくらいです。
後はどこで行っても具の無いスープカレーばっかりで当たり店に会えません。

色々な店で具入りカレーを食べたいので自分で作れは無しで御願いします。
0048カレーなる名無しさん2012/01/22(日) 15:15:22.04
>>42
今まで食ったこのないカレー
好みがはっきりと分かれると思う。
超スパイシーだよ。俺は好きだね。
0049カレーなる名無しさん2012/01/28(土) 10:32:08.73
桐生のジョムナが3月いっぱいでオーナーが替わるそうです。
次のオーナーはネパール系の方だそうなので、メニューも大分替わりそう。

10年通ったお気に入りのお店だったのに・゚・(ノД`;)・゚・
0050カレーなる名無しさん2012/02/05(日) 19:03:40.07
桐生ジョムナ、3月26日閉店と張り紙がありましたね。
ネパール系はスターサンジ、カリカがあるから
バングラディシュのカレー(ベンガル料理はよく分からないが)
存続して欲しかった。
0051カレーなる名無しさん2012/02/10(金) 12:14:07.52
マハトマのコルマ すごくうまい
0052カレーなる名無しさん2012/02/11(土) 12:08:54.09
今度行ってみるよ、dクス
0053カレーなる名無しさん2012/02/22(水) 11:17:51.61
バルさんちが結構旨かったけど、並んでるのにいつまでも帰らないテーブル客がいて迷惑した
0054カレーなる名無しさん2012/02/23(木) 10:13:07.66
いつのまにかジョムナUの名前が変わってるけど、お店の人は同じ?ディワンさんまだいるのかな
0055カレーなる名無しさん2012/02/23(木) 18:44:24.43
今度行ってみるよ、dクス
0056あぼーんNGNG
あぼーん
0057カレーなる名無しさん2012/02/24(金) 09:14:48.25
クロスガーデンのなかにあるインド料理屋はインドカレーじゃなく日本のカレーに感じた、感じただけです
0058カレーなる名無しさん2012/02/24(金) 12:31:06.11
クロスガーデンはガーデンに名前を変えたと何度言えば
0059カレーなる名無しさん2012/02/27(月) 14:14:19.30
高崎のサプコタって店は残念な気持ちで一杯になるカレー店でしたお
0060カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 11:25:25.93
ど田舎ですまないんだが、
沼田Cityに美味しいインドカレーもしくはタイカレーを食わす店を知らんかね?
0061カレーなる名無しさん2012/02/28(火) 14:58:19.71
そう言えば沼田方面は10年近く行ってないな
0062カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 00:18:52.25
↑行きなさい
0063カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 10:48:28.80
>>60
俺も沼田にはほとんど行かないけど、たぶんインドカレー屋自体ないと思う
0064カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 11:03:33.08
ぐぐったら沼田市内に2件ヒットしたが、同一住所w
0065カレーなる名無しさん2012/02/29(水) 17:19:36.28
ガストで我慢しとけよw
片品の方に行けばスキー場で食えそうだが。
0066カレーなる名無しさん2012/03/02(金) 11:52:57.56
カレーの起源は韓国なのでコリアンカレーがオススメ
0067あぼーんNGNG
あぼーん
0068カレーなる名無しさん2012/03/05(月) 09:46:08.02
昨日タマンナに行ってきた、まあまあ旨かった
0069カレーなる名無しさん2012/03/05(月) 23:24:01.99
アルシャーンって潰れた?
0070カレーなる名無しさん2012/03/10(土) 19:34:55.34
上の方で書いてる人いるけど自分も
スーパービバホーム内にあるロイヤルカリーが好きです。

ABCと各セットがあり
Cセットになるとライスとナン両方付いてくる。ライスは
大盛無料。カレーは曜日ごとに違う4種類の中から2種類選べる。
チキンコルマとキーマがお薦め。これでドリンク付きで900円。
0071カレーなる名無しさん2012/03/13(火) 13:10:50.69
バルさんちイイネ
0072カレーなる名無しさん2012/04/01(日) 23:14:06.97
前橋のカリーマハールで食べた
ミックスベジタブルカリーとナン食べたがガッカリだったわ
甘過ぎるカリーとパサついたナンではねえ
0073カレーなる名無しさん2012/04/07(土) 17:25:32.40
前橋に旨いものなし
0074カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 07:04:40.56
桐生ジョムナは予想通りブッダに。
内装はそのまま、微妙に仏様のポスターが増えた。
0075カレーなる名無しさん2012/04/24(火) 10:42:23.58
桐生のブッダ行ってきた〜
内装そのまんま、食器もそのまんま。

とりあえず初回だったのでカレーを2種類食べられるセットを頼んでみた。
2人で行ったので2×2で4種類。チキン・野菜・マトン・サグ。
なんだろね、全体的に甘ーいのね。
たまねぎの甘さではない砂糖っぽい甘さ。
塩気が足りないわけではないのでこういう特徴のカレーなんだね。

どうしても前店と比べちゃうけど、カレーの量少なめナン小さめ値段高目って感じ。
個人的にはチャオメンがとても気になったので次回頼んでみようと思う。
0076カレーなる名無しさん2012/04/26(木) 20:14:53.14
でもナンおかわり自由で向こうからすすめてくれるからいい。
トゥクゥパもあるからこれは期待大だ。さらにはダルバードやったりして
ネパールに特化してくれれば嬉しいんだが。
0077カレーなる名無しさん2012/05/08(火) 20:21:42.46
桐生のジョムナの前まで行って店名が変わってる事に気づいたよ…
どういう事だと検索したらここ発見。

桐生のインドカレーはネパーリー系だけになっちゃったんだな…。
マスターどうしてるのかな。なんかすげーかなしいわ。
0078カレーなる名無しさん2012/05/08(火) 22:43:26.58
今度行ってみるよdクス
0079カレーなる名無しさん2012/05/15(火) 21:06:15.40
高崎の印度屋
ハンバーグカレーを注文してガッカリ

カレーは美味しいんだけどね

0080カレーなる名無しさん2012/05/16(水) 00:33:25.22
ビバのロイヤルでAセット+から揚げをいつも食っていたら
Aセットだけ頼んでも「カラアゲハ?」と聞かれるようになってしまった
から揚げの割引拳なくても二個100円にしてくれるから良いんだけど・・・
0081カレーなる名無しさん2012/06/20(水) 03:27:16.42
ニューデリー→モティ→ヒマラヤン
ずっと同じ味を守り続けているひとりの料理人の足跡
0082カレーなる名無しさん2012/07/14(土) 18:17:09.65
誰か高崎モントレーのカレー屋行ったやついる?
0083カレーなる名無しさん2012/07/16(月) 11:34:19.02
いないよ。
0084カレーなる名無しさん2012/08/09(木) 00:19:15.62
尾島町のヒマラヤンがいつの間にか潰れてた(泣
インディアンセット好きだったのに…
でも一番のお気に入りは佐波東のスパイス6(ネパール系)
チキンカレーが旨い
0085五関敏之2012/08/09(木) 08:39:22.48
せやな
0086カレーなる名無しさん2012/08/10(金) 19:12:08.45
五関敏之
0087カレーなる名無しさん2012/08/24(金) 11:46:49.76
サプコタは無いわwなんでインドカレーに肉団子はいってんだよ
0088カレーなる名無しさん2012/08/24(金) 12:52:53.69
>>87
インドにはコフタという肉団子入りのカレーがあるよ

0089カレーなる名無しさん2012/08/25(土) 20:34:35.98
気流には素敵なカレー屋さんが多いと聞いたことがある
0090カレーなる名無しさん2012/09/12(水) 11:29:52.74
今度行ってみるよ、dクス
0091カレーなる名無しさん2012/09/18(火) 16:07:56.77
伊勢崎マディーナのルーは絶品だ
0092カレーなる名無しさん2012/09/19(水) 01:01:33.97
ルーがいいのは香助だと思う
0093カレーなる名無しさん2012/09/20(木) 20:11:26.73
今度行ってみるよ、dクス
0094カレーなる名無しさん2012/09/25(火) 02:35:12.59
ルーの良さならハリームでしょう
0095カレーなる名無しさん2012/09/25(火) 22:41:31.86
香助はスパイスには拘りがあるんだろうけど、コクがない気がする。
リピはない。
0096カレーなる名無しさん2012/09/27(木) 05:22:08.20
桐生ジョムナは最高のルー
0097カレーなる名無しさん2012/09/27(木) 11:57:05.10
>>96
もうないだろ
0098カレーなる名無しさん2012/09/27(木) 14:33:13.56
前橋のあまりないのかね?
0099カレーなる名無しさん2012/09/27(木) 14:36:27.07
>>98
教えてくれてdクス
0100カレーなる名無しさん2012/09/27(木) 14:37:12.25
お、おう・・・
0101カレーなる名無しさん2012/09/27(木) 14:38:34.60
今度行ってみるよ、dクス
0102カレーなる名無しさん2012/09/28(金) 03:19:03.39
ルーのレベルならバルがトップだよ
0103カレーなる名無しさん2012/09/28(金) 10:10:01.52
dクス
0104敗訴一声会さくら接骨院歌代英二2012/09/28(金) 19:20:28.73
>>85>>86
ぶはた
0105カレーなる名無しさん2012/10/01(月) 06:39:38.69ID:jGC4IhON
クロスガーデンのカレー屋さんのルーはいいよ
0106カレーなる名無しさん2012/10/01(月) 11:47:07.25ID:kZWDoFgy
今度行ってみるよ、dクス
0107カレーなる名無しさん2012/10/01(月) 19:50:42.16ID:jGC4IhON
高崎のインド屋さんのルーがレベルが高い途思う
0108あぼーんNGNG
あぼーん
0109カレーなる名無しさん2012/10/03(水) 03:53:40.78ID:0iDRGcaQ
今度行ってみるよ、dクス
0110カレーなる名無しさん2012/10/03(水) 22:58:45.14ID:E/GjBTwp
タマンナがいいと思うよ
0111カレーなる名無しさん2012/10/03(水) 23:05:53.93ID:Sy8jANN2
>>110
今度行ってみるよ、dクス
0112あぼーんNGNG
あぼーん
0113カレーなる名無しさん2012/10/05(金) 07:26:34.61ID:zJvAtOit
たまには、dクス
0114あぼーんNGNG
あぼーん
0115カレーなる名無しさん2012/10/06(土) 17:57:30.75ID:???
↑貴重なアドバイス、dクス
0116あぼーんNGNG
あぼーん
0117あぼーんNGNG
あぼーん
0118あぼーんNGNG
あぼーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています