トップページcurry
444コメント108KB

群馬県のカレー屋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2011/02/15(火) 13:50:50
群馬にあるカレー屋について色々教えてください。
評判良い店・悪い店、アジア風とか欧風とか、
とにかくカレー屋のことなら何でもオッケー。
どんな店でも一度は行ってみたい。
定食屋とか蕎麦屋とかのカレーの話でもいいです。
0002カレーなる名無しさん2011/02/15(火) 15:09:06
からゐ屋
0003カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 16:11:36
かれぇ攻防
0004カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 18:57:12
ココイチとすきやと松屋
0005カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 16:03:42
マハラジャ
000612011/02/18(金) 00:12:47
みなさんレスありがとうございます。

>2
>3
どちらも高崎のお店なんですね。
近いうちに行ってみたいと思います。

>3
玉村にある「かれぇ工房」でいいんですかね?
そのうち時間を作って特攻してみます。

>4
自分は「すきや」に以前あった“スパイシーチキンカレー”が好きでした。
0007カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 23:40:59.54
伊勢崎市民病院裏「ジョイマハール」→3味のカレーが楽しめる「ティンキシミカリー」がお勧め。
東武伊勢崎線剛志駅北側県道14号線沿い「Tulsi」→セットメニューに付属品が多くてお勧め。普通に美味しい。
尾島交差点をチョイ東に行った場所「ヒマラヤン」→ナンがほのかに甘くて美味しい。

個人的にはトマトベースのまろやかカレー「バターチキンマサラ」が好き(はぁと
0008カレーなる名無しさん2011/02/24(木) 18:10:44.00
前スレ、落ちたんだな
0009カレーなる名無しさん2011/02/25(金) 00:57:44.43
群馬の某有名温泉街の店でカレーを注文したら、オバサンがレトルト(紙箱に入っていない業務用?)を湯せんし始めたのには参った。
同じくその温泉街の他の店で「天丼」とだけ書いてあるメニューを注文したら野菜天丼(メインはサツマイモ)が出てきて萎えた。
草津温泉は泉質はとてもいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています