トップページcurry
1001コメント279KB

【四天王】 富山のカレー屋 2杯目 【インパキ系】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001やみちゃん2011/01/29(土) 08:24:23
富山県のカレー店についてお互いに情報を交換するスレです。
0002カレーなる名無しさん2011/01/29(土) 08:28:33
前スレ:富山のカレー屋
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1219664868/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1278207089/

とりあえずカレー屋のオーナーがインド人かパキスタン人かの見分け方。
インド人:インドの神様の絵とかオブジェとかが飾ってある
パキスタン人:絵やオブジェが飾ってあっても宗教色はなし
理由:イスラム教は偶像礼拝禁止
0003カレーなる名無しさん2011/01/29(土) 08:28:40
自演乙!
と、すばやく反応。

せいぜい語ってやるよw
ニヤニヤ(・∀・)
0004カレーなる名無しさん2011/01/29(土) 08:30:42
◆やみちゃんのカレー10条
@カレーが好きである、好きな食べ物欄には「カレー」と書く
Aほぼ毎日カレーを食べている
B富山在住なら、富山・石川のカレー専門店ほぼすべてを訪れたことがある
C自分なりのカレーに対するこだわりがある
Dカレーメニューにくわしく、味と名称を区別し、当てることが出来る
Eスパイスの豊富な知識をもつ
Fインドやパキスタンの食文化・風俗の豊富な知識をもつ
Gインドやパキスタンに行って現地でカレーに親しんだ経験がある
Hカレーレシピに精通し、自分でスパイスを調合してカレーをよく作っている
Iカレー屋さんを経営している・コックをしている

◆称号
10条を1つ満たす人・・・カレー初心者(いわゆる一般人)
10条を2つ満たす人・・・カレー好き
10条を3つ満たす人・・・カレー大好き
10条を4つ満たす人・・・カレーLOVE
10条を5つ満たす人・・・カレーのプロ(やみちゃん、いまココ)
10条を6つ満たす人・・・カレーの達人
10条を7つ満たす人・・・カレーの王子さま(女性はお姫さま)
10条を8つ満たす人・・・カレーキング(別名、カレー狂)
10条を9つ満たす人・・・カレーエンペラー
10条を全部満たす人・・・カレーの神様
0005カレーなる名無しさん2011/01/29(土) 12:22:18
@自慰が好きである
Aほぼ毎日自慰をしている
B富山在住なら、富山・石川の風俗店ほぼすべてを訪れたことがある
C自分なりの自慰に対するこだわりがある
D大人のおもちゃにくわしく、味と名称を区別し、当てることが出来る
EAV女優の豊富な知識をもつ
F首都圏・関西方面での風俗の豊富な知識をもつ
G吉原・堀之内に行って現地で自慰に親しんだ経験がある
Hオナペットに精通し、自分でコンニャクを調合してマンタクをよく作っている
Iエロ屋さんを経営している・クンニをしている

0006カレーなる名無しさん2011/01/29(土) 14:13:27
>>5
中学生かよお前・・・
0007カレーなる名無しさん2011/01/29(土) 15:05:23
◆称号
10条を1つ満たす人・・・自慰初心者(いわゆる一般人)
10条を2つ満たす人・・・自慰好き
10条を3つ満たす人・・・自慰大好き
10条を4つ満たす人・・・自慰LOVE
10条を5つ満たす人・・・自慰のプロ(やみちゃん、いまココ)
10条を6つ満たす人・・・自慰の達人
10条を7つ満たす人・・・自慰のマラさま(女性はマンさま)
10条を8つ満たす人・・・オナキング(別名、オナ狂)
10条を9つ満たす人・・・オナーエンペラー
10条を全部満たす人・・・オナーの神様

0008カレーなる名無しさん2011/01/29(土) 15:34:21
>>5
やみちゃんかよお前・・・

0009カレーなる名無しさん2011/01/29(土) 16:14:13
他の富山関係スレも荒れてたりするんだよな…

TJ効果なのかわからんが、ビスネギは夜でも結構人入ってたね
駐車場もいつの間にか増えていた
ついでにコック3人体制が定着してるし
0010カレーなる名無しさん2011/01/29(土) 16:57:30
問題はリピーターがどれだけつくかだよね
いい店だから流行ってほしいよ
0011カレーなる名無しさん2011/01/29(土) 21:58:34
ビスネギは個性あるからな
カシミールアラジンビスネギはそれぞれ良いところがある
0012カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 04:40:56
サントシあたりがもうちょっとがんばってほしいよね
今は明らかに高いし、ナンが手抜きなのは事実だしさ
0013カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 05:39:24
http://ogrish.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_798/ogrish/4666568.jpg
http://ogrish.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_798/ogrish/4666592.jpg
http://ogrish.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_798/ogrish/4666602.jpg
http://ogrish.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_798/ogrish/4599596.jpg
http://ogrish.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_798/ogrish/4921681.jpg
http://ogrish.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_798/ogrish/4921683.jpg
http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQZK0LP_g32jFWtxJhQu4MYnzXRRzN2kmIw3QGNx8SgE0r-9TyZ
0014カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 05:53:38
グロ注意
0015カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 10:25:20
雪がひどくてカレー屋いくのがおっくうだわな
0016カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 12:23:54
>>5 >>7

不覚にも笑った コーヒー吹いた

そんな奴が全国に6人はいると思う
0017カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 14:20:12
今日DILにいったらあたらしいコックがいた。メガネの兄貴、オーナーと合わせて三人体制だった。客は4組ぐらいいた
0018カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 14:29:59
アラジン3のレジ他雑用のおっちゃんは何者なんだろうか
0019カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 14:39:20
彼はフロアマネージャー兼 店長ですね。なかなかいい人ですよ。アラジングループの代表であるジョニーさんは最近はアラジン2にいることが多いみたい
0020カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 16:27:25
>フロアマネージャー兼 店長

コーヒー吹いたw なにそれ?
0021カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 16:53:38
吹いたコーヒーを雑巾で拭いたら教えてやるよ
0022カレーなる名無しさん:2011/01/30(日) 18:54:38
アジャンタは駐車場がないから入る気しないんだよな。
でも味はどうなの?値段だけ見るとけっこう安いが。
0023カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 19:02:49
たしかイートインできたんじゃなかった?
味はまあまあかな。安いから文句言えないでしょ。大学前なら、SENインドストアーの、チキンカレーがうまいよ500円だし
0024カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 20:33:50
>>22

近くの某銀行の駐車場に泊めて歩くんだよ。
0025カレーなる名無しさん:2011/01/30(日) 20:47:14
SENインドストアーはインド人がオーナー?
アジャンタのライバル出現ってかんじなんだね
0026カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 21:08:49
アジャンタはイートインスペースの改装オープン時に
駐車場があると情報誌に載っていたが…
0027カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 22:01:37
SENインドストアーは、多分富山大学に来てるインド人留学生がやってるぽい
0028カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 22:51:30
SENインドストアーはミタホームがやってると聞いたが・・。
アラジンも資本はミタだとか言ってる人もいるし。
本当のところはよくわかりません。
まーおいしければいいわけですが。
0029カレーなる名無しさん2011/01/30(日) 23:50:34
>>28
ミタはそこまで手助けしてないぞ。
しているのは不動産と、資材の斡旋程度。
そこまでリスクは背負ってない。

なんか一匹のあほが吠えてただけ。
0030カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 00:55:59
>>28
千は、インド?人家族だぞ。小学生のこどもいたはず。
アラジンオーナーは、中古車輸出で荒稼ぎしてお金もち。
富山駅前4号店出店。
ちなみに、ビスネギもミタと推測。
0031カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 01:00:37
>>30
ビスネギは神戸のビジャイガンガ。
ミタとは無関係
0032カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 04:03:35
え、アラジン4ができるの?
0033カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 04:09:53
SENインドストアーはナンは出してるのかな
0034カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 06:49:38
senはライスしかない
タンドール釜がない
カレーも2〜3種類
建物の二階にあるから分かりにくいよね
0035カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 06:59:57
富山大学向かい、ホームメイトの二階左側
メニューは、チキン、野菜、シーフードのみ、各500円。ナンなし、サフランライス。他にサイドメニューとしてティッカ(唐揚げ)、パパド、サモサ、ドリンクがある
0036カレーなる名無しさん:2011/01/31(月) 08:47:51
ビスネギは神戸のビジャイガンガ→ってなに?
0037カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 08:50:55
スポンサー企業の名前だよ
ビジャイガンガーグループ株式会社
主にインドの雑貨販売、貿易、レストラン経営を手がけている
0038カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 09:01:18
>>29

ミタはインド料理FCの子会社もってるんだな。
ミタの社長は、インド好き。ヨガのトレーナもやっていたりする。
0039カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 10:05:37
ありがとうラーメンもミタじゃない?
0040カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 10:50:18
前スレからだけど業界人ぶった奴のソースの無いレスは信用しない方がよさそうだ。
0041カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 10:51:25
アラジン4のソース教えて
あと、2はどうなる?
0042カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 11:17:39
>>37
サポートさんくす。
北陸カレーブログではビジェイ ガンガになってんな。まぁ、どっちでもいいが。

>>40
原理主義のクズはだまれ。つか死ね。



0043カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 11:30:11
荒らしはスルー。
ソースの無い話は安易に信じない。

基本中の基本
0044カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 12:24:42
>>43
シッタカ乙 お前ごときが何さまじゃ!
死ね ボケ カス ダラ

と、思いっきり煽る・・さて?
0045カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 16:57:35
カレー食いたい!
雪じゃまだボケ!!
0046カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 17:06:18
やみちゃんのカレー10条のHをやりたいんだけど、オススメのレシピ本ありますか?スパイスや豆はカシミールで売ってるけど、あれっていくらぐらいですかね?マンゴージュースは500円だったけど。
0047カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 17:34:02
ggrks
0048カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 17:36:20
iydybk
0049432011/01/31(月) 18:02:11
五月蠅い!黙ってろ!引っこんでろ!
0050カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 19:40:32
今日、インディラ魚津店行ってきた
メニューが写真入りになっていてわかり易くなっていた
多分、グランドメニューも増えていた様な・・・
マトンキーマもあったし
ビリヤニもチキン、マトン、ベジと選べるようになっていた
ライスメニューも増えてていい感じ?
0051カレーなる名無しさん:2011/01/31(月) 20:13:17
インディラのビリヤニって日本米だから食感がいまいち。
味もカシミールやアラジンのとはあきらかに違う。
強豪他店が多くなったからなのか、四天王入りできないのは何故?
0052カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 20:26:41
>>51
日本米じゃないですよ。
バスマティ米かどうかは知りませんが。
0053カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 21:04:41
インディラはデリーの劣化コピーだから四天王にはなれないでしょ
インディラ行くなら素直にデリーに行くわ
0054カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 21:38:14
四天王って何?
富山でカレーのうまい店トップ4ってこと?
0055カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 21:38:47
>>51
四天王とかw
やみちゃんが勝手に言ってるだけだから気にしなくていいんじゃね?
0056カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 21:43:05
>>54
一人のブロガーが勝手に名付けただけの物だから気にする程のもんではないと思う。
このスレ以外では聞いたこと無いし。
0057カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 21:43:18
>>55 禿げ同
何が四天王だよw 頭悪そうww
0058カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 21:49:01
射水市カレー四天王
カシミール、DIL、アラジン3、RAJA
の4つだったけどラジャ閉鎖で1つが空席みたい
0059カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 21:52:31
俺が考えたのは高岡のデリー、シャングリラ、ゴメスさんで高岡カレートライアングルってのはどう?
0060カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 22:28:53
これより>>100までみんなのカレー四天王を書き連ねるスレとなります。
0061カレーなる名無しさん2011/01/31(月) 22:44:03
加藤あい
藤原紀香
上戸彩
少女隊

俺のオカズ四天王 ドピュッw
0062カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 00:24:01
RAJA行った事なかったなー
うまかったん?
0063カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 01:11:56
>>61
スルーが基本なのは解るが少女隊って、、、おっさん歳ばれるぞw
0064カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 05:48:48
四天王といっても、射水市にほかにマトモなインド料理店がないというだけであって
宇宙全体から見ればカスである。
0065612011/02/01(火) 06:58:31
スマソ
少女隊と少女時代を間違えた と素直に申告する俺って素敵w

38才の俺は確かにおっさんだが、週10回は何とかなる。
0066カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 08:18:14
>>59
異議なし
0067カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 10:50:44
富山市の四天王って言ったらどこかな?
サントシ、アラジン2、デリー、ビスネギ?
0068カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 11:49:57
なんでタージが入っとらんがですかw

いや、富山県下でもいいかなって思います。
0069カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 13:36:43
やみちゃんは富山駅前カレー三銃士としてサントシ、アラジン2、ビニタをあげていたけどいまはビニタが閉店で1つ空席
アラジンの新店舗が駅前にできるけどアラジン枠ばかりじゃあれなんで、駅前にこだわらなければビスネギいれて三銃士だな
0070カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 13:39:44
>>68
タージマハルは日本人系なので除外
おいしいけどね、タン定は
0071カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 14:03:02

四天王とか三銃士とか馬鹿じゃね?


0072カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 14:29:02
わかりやすくっていいと思うけどな。
それに富山にあるカレーやはどこもおいしいと思うよ。
東京で出張行くと値段は安いカレーやはたくさんあるけど
味はそんなにおいしくないしな。
それに比べると県内はいろんな店がいろんな味とコスパで
頑張ってると思うけどな。県外を離れるとよーくわかるさ。
手を抜いてないっていうのがわかるよ。サムラートやモティとか高級店の味にも匹敵するほどの味なのに価格は半分以下で食べられるんだからある意味富山県民はラッキーだぜ。
0073カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 15:56:55
>>71
今日更新のカレーのプロのブログ読んだら切れそうだなw
0074カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 18:17:25
もうね。
本人は面白いと思って書いてるんだろうけど思考回路が完全に厨房レベルなんだよ。
カレーのプロとかカレー10条とか四天王とか。
0075カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 18:27:44
見なきゃいいのでは?
0076カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 18:27:51
お熱いね〜。
0077カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 18:32:49
>>74
つか、くんな。逆にウザい
0078カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 18:39:09
カレー12神将ってどこかな?
5車星ってどこ?( ̄▽ ̄)
0079カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 18:49:42
>>74
やみちゃんは、仕事用のブログとは違い遊びのブログとして書いてるっていってるんだから、
それわかってる?
0080カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 18:55:39
やみちゃん…(*´д`*)ハァハァ
0081カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 18:56:58
>>75
ブログでやってるだけなら見ずにすむけど宣伝のためにか知らんがわざわざここに貼りに来てるからな。>四天王、10条
ブログ更新の度にわざわざ報告しにくるのもうざい。

あと、普通は荒れるから個人ブログの話は禁じてるスレが多いんだけど
このスレは半分くらいの書き込みは荒らしみたいだから関係ないのかもな。
何やっても荒れるだろうし。
0082カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 18:58:38
ナマステ…(゜Д゜)ゴルア!
0083カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 19:01:50
彼のリストに
ニーラジュも入ってるのかなぁ?
0084カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 19:02:29
更新したら貼ってるの俺だわ
まあ、本人も来てるだろうけどね
0085カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 19:06:07
>>81
荒らしはタージに粘着してる1名のみかと。ナマステ掲示板時代からずっとだな
0086カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 19:12:21
富山県のカレー屋ベスト3はデリー、インディラ、タージ
0087カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 19:26:44
俺はありきたりだが、カシミール ビスネギ アラジンかな何処も個性的で順位は付け難い。
0088カレーなる名無しさん:2011/02/01(火) 19:36:37
俺も同感だぜ、前者のカレー屋ベスト3は過去の味ってかんじで
新鮮味がない。ま、無難っちゃ無難な味だが。それに比べて後者はスパイス使いが個性的でいつ行っても新鮮な味を提供してくれるのもいい。要は探究心の違い、王者に君臨してると裸の王様になる危険性をはらんでいるということか。
0089872011/02/01(火) 19:52:25
>>88
賛同ありがとう。
俺の挙げたところはカレーを水で薄めるとか姑息なコストカットをしてないし、あなたが仰る通りスパイス使い方が上手い。
ビスネギ、アラジンはまだ発展途上。
頻繁に味が変わるなぁ。最近、ビスネギが塩っぱく感じる。
試行錯誤しすぎて変な方向に行かなきゃいいな。
その点カシミールは安定してますね。
某店店主もカシミールは美味いと認めていました。
0090カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 19:56:55
もし、今後、県内の3つの店のカレーしか食べちゃいけないって言われたら
・アラジン3
・デリーあわら店
・ティエンコムベトナム(出てくる事あまり無いけど)
を選ぶ。
0091872011/02/01(火) 20:16:56
>>90
チンコベトナムだと何食べるの?
やっぱグリーンカレー?
0092カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 20:19:19
ティエンコムはないなあ
基本カレー屋じゃないしカレーを常時出す店から選んでよ
0093カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 20:20:08
 http://suicidemethods.googlegroups.com/web/how_to_h2s_suicide.pdf
0094カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 20:34:00
スーイサイドってことは自殺サイトかな?開かなくてもわかるやんw
0095カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 20:53:05
>>92
んじゃプモリで

基本的にインドカレー好きだけどたまに別系統が食べたくなる。
タイカレーも食べたいけどうまいと思う店がない…
0096カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 21:11:25
>>17

コック3人体制はすごいね。
タージとか、オーナー独りだもんな。

タージ 料金一流 サービス二流 味三流
0097カレーなる名無しさん2011/02/01(火) 23:36:48
DILのオーナーってコックとしてカウントして良いの?
0098カレーなる名無しさん2011/02/02(水) 00:47:49
>>89
ビスネギも今年から3人体制ですよね。
新しいコックが入って味が変化したのかな?
0099カレーなる名無しさん2011/02/02(水) 00:53:03
DILのオーナーは調理してないな、オーナー1、コック2だ
ビスネギはコック3だが、新人はナンを焼くとかがメインだからカレーに変化なし
0100カレーなる名無しさん2011/02/02(水) 01:06:39
ビスネギのナン焼き係は、前からいる若いイケメンで
今年入った新人(背が低くて無口)は、ナンにも仕事してないぞ。
0101カレーなる名無しさん2011/02/02(水) 01:08:16
前のシェフが戻ってきたわけじゃないのね?>DIL
0102カレーなる名無しさん2011/02/02(水) 05:34:35
最近のビスネギは辛さが開店当初に戻ったかな
0103カレーなる名無しさん2011/02/02(水) 07:33:47
>>100
あの若い人、まだ18歳だと。ビストは34歳。実は若い。

>>101
前の人じゃないよ。背が低い中年のぽっちゃりした人。
0104カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 00:11:36
現地人店員はちゃんと日本語しっかり覚えてからフロア出てほしい。
アラジンで余ったナン包んで、ってお願いしたら、何かもちゃもちゃ言って
キッチンに持ってったはいいんだけど、あとで家帰って広げてみたら、
余ったの+1枚余計に入ってて、レシートにはしっかりナン代200円
取られてた。余ったの包んで、って言っただけなのに!

余ったの持って行くからだ、とかそういうの無しね。そこ論点じゃないから。
0105カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 00:14:39
それぐらいで切れるならインパキいかずにココ壱番屋でもいってな
0106カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 00:46:44
アラジン関係者ここ見てるから
0107カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 00:48:00
せこっ!
0108カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 02:40:46
インパキは、アウェイな雰囲気も楽しむべし!
ニュアンスのズレも全て受け止めよう。
それが無理なら家で、レトルト食べられ。
0109カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 04:12:54
>>104

返品すればいいんだけど、そのナンまさか食ってしまったんじゃないだろうな。
食ってしまったんなら、追認したということだ。
0110カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 05:21:07
ナン食べ放題だからって欲張って追加して、
結局食べれなくて「包んで」って言って持ち帰る人見た事あるけど、
発想が理解できん。
食べ放題の店の料理盗ってくるのと同じでしょ?
もし1枚目だとしても、自分で包めば良いのに偉そうに
「持って帰るから包んで」って…なんだかなぁ。
同じ状況でも「余ってしまったから持ち帰って良いですか?」
とか言えばまだマシなのに。
0111カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 07:13:00
>>110
わかる。
どれだけ貧乏なのか知らないけど見苦しい。
0112カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 07:50:27
カシミールで、金持ち風なオバサンが、
「ナン包んで。ほら、この中にお金たくさんあるから」
とか言っててひいたわ。
0113カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 08:08:21
カシミールか…
7年程前まだ日本人客が少なかった頃にランチを500円に値切ったババアを見たときは関心した。
0114カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 08:41:37
>>110
こないだアラジンで同じ様な光景見たわ
オババグループやった
有名店になると見たくないもの見えて嫌やわ

>>112-113
ウソやろ!?
ありえんわ〜 ひくわ〜
0115カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 09:16:33
カシミールのレジ横の物品、いくらで売ってるのか誰か教えて!
0116カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 09:31:26
値切るのは美徳である。金持ちほどケチである。そえはお金の大切さをよく
知っているから。
金なしリーマンほどきれいごとをいう。
0117カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 09:44:05
カシミールの物品いくら〜?
教えてくれるまで粘着するぞ〜
0118カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 11:14:55
http://www.bestgore.com/wp-content/uploads/2011/01/gunshot-temple-eyes-popped-out-sockets-03.jpg


0119872011/02/03(木) 11:26:46
∧_____________________
え、こんな高いの!?
どっひゃ〜
0120カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 12:09:05
グロ厨が定期的やな
0121カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 19:32:02
今日ビスネギいったらスタッフが4人いてアルバイトの主婦と近所の婆ちゃんもいて6人体制。客は3人。
0122カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 20:59:05
>>117
何の値段?
0123カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 21:11:48
各種スパイス、豆、肉などの販売価格です
マンゴージュースは1本500円だけ知ってます
0124カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 21:22:25
>>123
500円
0125カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 21:29:09
全部一律500円なが?
0126カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 21:50:07
やみちゃんの仕事(ビジネス)のブログのアドレス教えてください。
0127カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 21:52:31
>>123
箱のスパイスミックス(ビリヤニの素とか)は大体350円くらい
バスマティライスは3500円くらい
つーか店の人に聞きゃいいじゃん
0128カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 22:13:22
恥ずかしいんです
なんかわたしの足をじろじろ見られたことがあったから
0129カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 22:21:11
カシミールってさ、店内のレジ前から座席に
入るところの段差危なくね?
ドア閉めながら歩いて入ったら
自分の足を挟んで泣きそうになった。
0130カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 22:22:48
3500円?バスマティライスは高いな
出す店が少ないわけだ
レーズンはたしか800円くらいだった
0131カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 22:35:06
ひよこ豆は?
あと唐辛子パウダーとかクミンとかある?
0132カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 23:00:37
クミンあるよ。あと、チャイ作るスパイスも多種あったはず。
豆類はガルバンゾ−もレンティルもある。値段は知らん。自分で聞け。
誰もお前の大根足なんか興味ないっつーの。
0133カレーなる名無しさん2011/02/03(木) 23:06:11
バスマティライスは思いの外高いよ。
でも、カシミールで買ったバスマティとビリヤニミックスでビリヤニ作ったけど、
かなーりカシミールのに近いくらい満足行く出来になった。
箱の裏に英語で作り方書いてあるけど、その通りに作ると、ちゃんと味付いてるところも
まばらになって、店のみたいになったよ。
一度にたくさんできるから、小分けに冷凍しておくといつでも食べられるのがよかったわ。
あれ食べると、バスマティ使わないとビリヤニって言えないなと思う。
0134カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 00:24:16
実践されたんですね、チキンとか処理が難しそうだけど・・・
カルダモンとかコリアンダーとかターメリックとかスーパーで買うと小瓶ですごく高いからなあ〜
0135カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 00:35:01
チキンの処理って?普通に売ってる鳥肉一口大に切ったの
入れただけだよ。売ってる手羽先そのまま入れたこともあったし。
そうやって難しく考えるから余計作らなくなるんだよ。
0136カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 01:27:30
去年の夏頃からビスネギ行ってないんだが、ナンを入れてるバスケットは綺麗になったの?
それまでは週に1,2回は行ってたんだけど、余りの汚さに気付いて行けなくなった。
誰か最近のビスネギのバスケット情報教えて。
0137カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 03:38:39
やみちゃんの仕事(ビジネス)のブログのアドレス教えてください。
0138カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 08:12:49
ビスネギは正直あまり衛生的とは思えない
厨房の中を覗いたら唖然とするよ
京都の日本料理店の厨房とは訳が違う
バスケットの汚れなんか気にしてたらインド料理は無理だわ、と自分は思っている
0139カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 08:20:01
カシミールのバスマティライス3500円てのは5kg? コシヒカリ以上するね…
0140カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 09:16:17
やみちゃんの仕事(ビジネス)のブログのアドレス教えてください。
0141カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 11:18:31
バスマティライスは5キロで3500円だよ。
ビリヤニはバスマティライスじゃないとおいしくないからなー
ビリヤニがおいしい店ってどこ?
0142カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 13:11:24
美味しさは人それぞれ
0143カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 13:12:49
ビリヤニランキング

★★★★ アラジン、カシミール
★★★
★★   ビスネギ
★    インディラ、サントシ

けっこうなんちゃってビリヤニが多いよ!
0144カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 13:26:29
>>136
>>138
ビスネギは汚いのか。なら絶対いかない。
こんな大事なことメデェアは伝えないし、やみちゃんも書いてくれてなかったし。
俺的には、汚い店は最低。味以前の問題。
行く前に知ることができてよかったよ。
0145カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 14:29:37
まあ、やみちゃんはビスト氏と仲がいいからブログでは書きにくかったんじゃないかな
厨房は汚いけど食中毒が出たわけでもないんだし、問題ないかと。
とりあえずガーリックナンは激しくオススメ
Dランチをガーリックナンに変更してもらって(+200円)頼むのがマイブーム
0146カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 14:31:24
>>143
激しく同意します。
あなたはなかなかのプロですね
0147872011/02/04(金) 14:35:16
>>145
ガーリックナンうまいよな〜

アラジンのビリヤニ評価良いけど、どこのアラジン行っても味は変わらないの??
0148カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 14:42:45
厨房の汚さで言えばカシミールが県内最強。
コック達は掃除とか適当にしかしないみたいだね、
厨房をのぞいたことあるけど、吐きそうになったぞ。
田んぼのど真ん中だしゴキもミッキーも大小いっぱい、
なんといってもあのトイレはほんとにひどいからな。
保健所の許可基準なんてあってないようなもんだな。
ここも食中毒が出てないから問題ないかと思うが
衛生面ではインパキは日本人と違ってかなり汚いよ
0149カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 14:44:18
>>145
>食中毒が出たわけでもないんだし、問題ないかと。

食中毒さえでなきりゃいいのか!あきれるわ。
ゴキブリなめた玉葱やガーリックも平気なんだな。
ゴキちゃんは玉葱とかガーリックのにおい大好きだからな。

ゴキブリなめなめカレー&ガーリックナン、おまえよく食うな。




>まあ、やみちゃんはビスト氏と仲がいいからブログでは書きにくかったんじゃないかな

やみちゃんは、つまり店側の人間だと。辛口批評は口先だけか。

ナマステもやみちゃんもメディアも同じムジナの穴マンコ。
0150カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 14:47:50
アラジンでビリヤニ出してるのって富山店と射水店だけじゃね?
富山店は土日しかないけど、射水店はいつ行っても出来立てのビリヤニを食べる事ができるから、俺はいつも射水店しか行かない
ほんとに癖になる味だよな、無性に食べたくなるときがあるし。
0151カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 14:48:10
カシミールのバスマティ米は700円(1kg)
0152872011/02/04(金) 15:08:28
>>148
同意。
カシミールの厨房はヤバイ。シェフは糞したあと素手でケツ拭いてるしな。
他国の文化にケチ付ける気は無いがここは日本なんだから日本流でやってほしいな。

0153カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 15:34:33
やみちゃんはビスネギのカレーについては悪い点はちゃんと指摘してるよ
衛生的かどうかはあまり重視してないんだろ。インパキいく時点でそこは覚悟してるんだろうね
ナマステは悪いことは絶対言わないし日本のカツカレーとかまで褒めまくるからなんだかなあと思う
0154カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 15:36:45
アラジン3のビリヤニは梅をいれたりスパイスを変えたり、コックのローテーションによって味が変わるからヨロシク
0155カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 15:45:10
カシミールのトイレには謎の水入りペットボトルが置いてある、
何だろうと思って聞いた見たらあちらの文化で紙を使わない風習から簡易式ウォシュレット。
つまり右手にボトル持って左手でぺちゃぺちゃと尻を洗うんだそうだ。
じゃ、その洗った左手でナンをこねてるのって話になるけど。
深く考えると気分悪くなるから大腸菌にだけはやられないようにしよう。腹を壊す確立が高いのはそのせい?
それにトイレには洗浄液もないしな、水洗いだけでばい菌は落ちないだろに。ゲロゲロ
0156872011/02/04(金) 15:55:54
>>154
なるほど。それ旨そうね。
週末行ってきます。
何でも聞いてみるけど
アラジン行ったらカレーは何をチョイスしてるんすか?

>>155
自分でネタ振ってなんだが、その事頭にあるとウジ虫食えないな。リアルウジ虫に見えて。
0157カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 16:07:42
>>156

一通り食べたので、変化球を期待して「日替わり」が多いです

>>155

人間の排出物を食べて病気になったという話は余り聞かないね
つまりはもともと腹の中にいた常在菌なので
特に悪さをするわけでもないのでしょう

0158カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 16:19:48
アラジンの隠れたメニューだけど、マトンドピアザは最高だな、
クセのないマトンと辛めスパイスにぶつ切り野菜の玉ねぎとかピーマン、トマトが
煮込んであって、トッピングにゆで卵が乗ってるやつ。皿を舐めるようにして食べきるくらいおいしいが
定番メニューに隠れててあんまりそこまで人気ないみたいだけど
店員に勧められて食べたらはまったはまった。
あとはサーグ系もスパイシーでいけるけどな。
0159カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 16:22:37
チキンサーグとチャナマサラが美味しいよ
0160カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 21:25:55
カレ−を食べるまえにどうぞ!

      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄                     ヽヽ
      ___                         ──┐ |  |
    /     \      、i,,                   /  |  |
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬     ノ    ノ  ┐
   |    (゚) (゚)   |"            ゙ ヽ  ・〜        ヽヽ   ┴
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i         ──┐ |  |
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞      /  |  |
     \__∪_/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)           ノ     ノ  ┐
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫          ヽヽ     ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ


0161カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 22:40:45
>>157
>人間の排出物を食べて病気になったという話は余り聞かないね

うんこ食ったら病気になった、とか恥ずかしくて人に言えないからな。
発酵してない人糞を肥料に使って育てた野菜を食ったら病気になったって話は聞く。
0162カレーなる名無しさん2011/02/04(金) 22:53:00
事実じゃなかったら酷い書き込みだね
0163カレーなる名無しさん:2011/02/04(金) 23:08:06
とにかく、汚い店は嫌だ〜〜〜〜〜
0164カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 00:24:34
>>163
でもカシミールもビスネギも好きなんでしょ?
0165872011/02/05(土) 02:49:27
>>162
ミッキーはどうか知らんが、トイレの話はガチな。
田んぼのど真ん中でリアルで厨房は汚いからミッキー出ても不思議ではないわなー。
まぁ、同じ生き物だから仲良くやってこうや。
0166カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 04:25:28
カシミールのトイレ入ったときはナンダコリャって思ったけど。
キレイでおしゃれなカシミールなんか魅力半減だよ。
小汚いプレハブで国籍不明な人たちと一緒に食べるから
楽しいんじゃん。
0167カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 05:45:51
東南アジアでもどこでも、不衛生なものを食べてお腹を壊すことなどいくらでもある。
しかしインドではお腹ではなくて身体を壊す
0168カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 05:57:59
だが、それがいい
旅の醍醐味、旅の思い出
0169カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 12:37:30
カレー好きだけど初心者やからココの通な人達とインパキ系行ってみたいw
一人で行くよりなんか面白そうw
0170カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 15:51:24
>>129
足腰弱ってるだけだろ
0171カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 17:50:40
>>169
カレー好き同士があつくスパイシーにカレーオフ会はいいね
まずはアラジン3の奥を貸しきりにしてパキスタン料理を極めてみたい
0172カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 19:42:30
>>171

それで一回失敗したんじゃなかった?
0173カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 21:10:10
ビスネギの件か。あれは酷かった。
オフ会は妨害工作してくるキチガイがいるから御注意を。
0174カレーなる名無しさん:2011/02/05(土) 21:20:00
え〜何があったん?
ビスネギで、、、、、
0175カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 21:39:15
なにがあったん?俺も気になる
0176カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 21:44:51
1年ほど前の話だったか
よく覚えとらんわ
0177カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 21:56:41
意外に新参の人が多いのか。確か、、、

ネギが富山から離れるので、送別会を兼ねたオフ会が計画される
→このスレのとある住人が20人(スポーツクラブの打ち上げだとか)で参加すると表明
→当時は店が寂れていただけに、店も張り切って、特別メニューも交えての大人数向けパーティーの準備。
→当日の直前になって、謝罪の言葉も無く、キャンセルすると一言告げて逃げる。
→結局、送別会は大量に用意された料理に対して、参加は数人(2〜3人?)。経営難だった店に大損害を与える。精神的にもどんなに傷付けたか。
→他の住人達が、ドタキャン野郎を非難する。
→は?キャンセルの何が悪いの?と悪びれる事も無く、逆ギレコメントを連ねて、そのまま終了。

犯人はおそらく、このスレを荒らしているキチガイ。
当時は馬鹿みたいにビスネギに粘着して叩きまくっていたので、故意的な犯行と思われる。
今思い出しても、胸糞悪い話だ。
0178カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 22:01:41
仮に故意じゃないとしても、それに対する謝罪や事前のフォローもできない、モラルに欠けまくった奴がいるので、オフ会は気を付けてねって事だ。
少人数ならまだしも、店を巻き込むなら特に。
0179カレーなる名無しさん:2011/02/05(土) 22:14:33
そんなことあったんやードタキャンってやつやね。
でも故意的だとすると犯罪やね。
なんか恨みでもあったんかね?ビスネギに。
0180カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 22:25:52
それはひどい話やな(^_^;)ビストかわいそう…
年末のビスネギパーティーは大盛況で料理が足りない、座席も足りないって感じで、あの店が今日では多くの人たちに愛されていることがわかって良かったよ
近々またパーティーやるみたいし
オフ会ではないけどね
0181カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 22:33:58
なんでか知らんけどこのスレにはカレー屋が金を儲ける事を「悪」だと思ってる人がいるから…
オフ会でビスネギが儲かりそうなのがシャクにさわったんじゃない?
0182カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 22:36:51
ビスネギ開店一周年記念パーティー誘われたが俺は仕事で行けそうも無い。
もう締め切ったらしいが毎月やるっぽいんで次に期待しとくわ。
行った奴レビュー希望
0183カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 22:38:18
>>181
どうせいつものタージ関係者のsage知らずの馬鹿だろ
あれは無いな。
0184カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 22:39:32
じゃあ万全を気してアラジン、カシミールビスネギオフやるけ?
0185カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 22:46:56
>>184
まじか。参加したい!!
0186カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 22:49:58
>>179
恨みというか妬みだな。
当時このスレはビスネギの話題でいっぱいだった。
それがおもしろくなかった業界関係者かよっぽどのアホの仕業
0187カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 23:01:09
オフをやるなら、店開催のパーティーを利用した方が楽で面白そうだね。

ちなみにまだ残っていた。
http://9315.teacup.com/negi_soubetsukai/bbs
0188カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 23:04:15
カシミールやアラジンって定期パーティーありますか??有るなら行きたい
0189カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 23:08:31
不定期っぽいけど、アラジンはパーティーやっているね。でも、今のところはVだけか?
アラジンのブログを見ていれば、情報がわかるよ。
0190カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 23:15:07
>>189
なるほど、ありがとうございます
チェックしてます!
0191カレーなる名無しさん:2011/02/05(土) 23:17:03
でもさ、タージだとしてもタージは散々儲けてるだろうに
なんで妬むのかがわからん???
それとも新参カレー店には難色を示すとか?
築いてきた富山1番の座を奪われるのが怖いんかな?
でも時代だから仕方ないけどな
0192カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 23:21:41
荒らし=タージ関係者って言われるのは何でなの?過去に何かやらかしたの?
0193カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 23:29:41
最近インパキ系にハマって色々通ってたんだけど、
味確かめる為に約2ヶ月ぶりにタージ行ってきた。
・・・もう行く事なさそう。
昔はアレでも旨いと思ってたんだけどなぁ
0194カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 23:40:40
荒らし=タージ関係者というのは?
むしろ「金さえ儲かれば…」「タンドール釜がないのに…」「ベタベタの…」とか、いつもの人にageながらけなされてる事が多いと思うが。
0195カレーなる名無しさん2011/02/05(土) 23:45:25
でもこうゆー時は静かなのな。あいつは。
0196カレーなる名無しさん2011/02/06(日) 00:03:43
荒らしのターゲットになった事がある店はタージ、デリー、ビスネギ、DILくらいだっけ?
個人ではやみちゃんとナマステもターゲットにされてたが。

やみちゃんの仕事用ブログのurlをしつこく聞いてたのもなんか怖いな。
何をする気なんだろうwww
0197カレーなる名無しさん2011/02/06(日) 00:15:43
>>196
お前鋭いな。
このスレでやみちゃんの仕事ブログのURLくれって言ってるの例のsage知らずのアホだけだわw
学習能力なさすぎだなあいつはw
0198カレーなる名無しさん2011/02/06(日) 03:53:07
インパキの汚いお店より
タージのほうが、よっぽどいいわ。
タージ万歳!
タージは永遠に不滅だお!
0199カレーなる名無しさん2011/02/06(日) 09:35:48
普通にけなすんじゃなくて褒め殺しも覚えたんだね。
0200カレーなる名無しさん2011/02/06(日) 10:38:52
それと、sage批判しながら、ageと使い分けての自作自演も覚えたみたいだから、少しは賢くなったみたいだね。
人間の質としては、ドン底に真っしぐらだが。
0201カレーなる名無しさん2011/02/06(日) 19:07:50
アラジンのメニューは日本人向けにちょっとスパイス等を抑えてるが、注文時に頼んだら現地仕様の味付けにしてくれる
カシミールは基本はじめから現地仕様

デリーはどうなんだろ?頼んだら味付けが変わるのかな?
0202カレーなる名無しさん2011/02/06(日) 20:29:10
どういう頼み方したら現地風になるの?アラジンは
0203カレーなる名無しさん2011/02/06(日) 20:31:29
今日アラジン3でチャナマサラの辛口を食べたけど、間違いなく県内最強のうまさだったよ。カシミールをはるかに超えてる。恐るべしアラジン3
0204カレーなる名無しさん2011/02/06(日) 20:34:41
あと、アラジン3でメニューにガーリックナンがでてないけど、頼んだら普通に作ってくれて感激しました。ビスネギのよりは落ちるけど、デリーやインディラのなんか目じゃない美味なガーリックナンでした
0205カレーなる名無しさん2011/02/06(日) 20:36:55
ガーリックナンランキング
ビスネギ 10点
アラジン3 8点
デリー 4点
インディラ 3点
0206カレーなる名無しさん2011/02/06(日) 23:43:36
千暁ちゃん 
0207カレーなる名無しさん2011/02/07(月) 07:56:51
これで決まり!
すき家マニア向け裏メニュー「カレーつゆだく」

今日も元気だ!股間が熱い!
下げがあるから上げがある。上げがあるから下げがある。

0208カレーなる名無しさん2011/02/07(月) 21:26:29
>>136
今日のランチの時、ビスト氏にバスケットが汚いと忠告したら
すぐにバスケット全部捨ててました。
ナンは大きな皿に入れて対応してくれました。


0209カレーなる名無しさん2011/02/08(火) 15:53:32
>>208
この天然っぷりはやみちゃんだな。
見事荒らしにつられたな。
0210カレーなる名無しさん2011/02/09(水) 01:33:35
お得なランチタイムにカレー屋行ける人が羨ましい……
0211カレーなる名無しさん2011/02/09(水) 02:16:41
Senインドストアーは食い物屋として見れば片手間感があるけど
北インド系「じゃない」カレーが出てくるのでこのスレ住人なら行く価値はあると思う
0212カレーなる名無しさん2011/02/09(水) 02:45:36
>>211
駐車場ある?テーブル席どんくらいある?
0213カレーなる名無しさん2011/02/09(水) 05:43:51
カレー12神将の店選びはなかなか妥当だな
0214カレーなる名無しさん2011/02/09(水) 07:50:18
>>213
コロンブスも入ってるな。
ニーラジュは落選かぁ
0215カレーなる名無しさん2011/02/09(水) 11:43:24
やみちゃんは半荒らし
0216カレーなる名無しさん2011/02/09(水) 13:11:17
みんな荒らし
0217カレーなる名無しさん2011/02/09(水) 18:19:44
ヤミちゃんの書き込みわかりやすいw
0218カレーなる名無しさん2011/02/09(水) 18:32:41
>>217
たしかに。
彼頭弱いから物書きには向いてないわ。
0219カレーなる名無しさん2011/02/09(水) 21:07:13
>>218 身も蓋もないなw

ニーラジュ興味あるけど行ったこと無い。
完全予約制ってのがなあ。
パーティとかには良いんだろうけど。
http://homepage3.nifty.com/neeraj/
02201362011/02/10(木) 06:51:50
>>208
直ぐに対応してくれたんですね。
でも月曜日まではあの汚いバスケット使ってたんだ。
一応これからまた行こうかと思います。
ありがとう。
0221カレーなる名無しさん2011/02/10(木) 14:40:19
>>214
なんでニーラジュ落選なんだろう?
行ったことないとか?
0222カレーなる名無しさん2011/02/10(木) 15:55:18
>>155
今からアラジン3考えているけどキレイなトイレなんだよね?
0223カレーなる名無しさん2011/02/10(木) 16:44:44
アラジン3のパーティルームなくなったね
三連休のイベント終わったらまた戻るのかな?
0224カレーなる名無しさん2011/02/10(木) 18:53:09
今から、ビスネギの一周年パーティーへ行ってきます。
やみ氏も来るのかな?
0225カレーなる名無しさん2011/02/10(木) 19:25:37
>>224
前々回来てたな。
また来るんじゃないの?

現地で会おうぜ同志!
0226カレーなる名無しさん2011/02/10(木) 20:09:15
ニーラジュは気軽に行けないのが難点だからおススメできないんじゃない?
大体場所もどこにあるのか全然わかりにくい場所にあるし。
一人でも気軽に行けないっつーのがやっぱダメだろ。
0227カレーなる名無しさん2011/02/10(木) 20:57:46
ニーラジュは次点扱いになってるじゃん
0228カレーなる名無しさん2011/02/10(木) 23:00:24
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
0229カレーなる名無しさん2011/02/10(木) 23:24:31
ビスネギのパーティー乙
0230カレーなる名無しさん2011/02/10(木) 23:37:39
>>229

帰宅〜
んまかった
0231カレーなる名無しさん2011/02/11(金) 00:34:14
行きたかったなあ。
0232カレーなる名無しさん2011/02/11(金) 08:53:57
行った人、レポよろ。
0233カレーなる名無しさん2011/02/11(金) 19:40:38
やみ氏の天然っぷりは異常
0234カレーなる名無しさん2011/02/11(金) 20:21:47
天然って柔らかい表現だな。

素直に頭弱いってあげたほうが傷付かないかもしれんよ。
0235カレーなる名無しさん2011/02/11(金) 23:23:25
人にそんなこと言えるほど自分は賢いのか?
0236カレーなる名無しさん2011/02/11(金) 23:40:36
ビスネギパーティーのレポありますた
宇都宮マロニエ氏
一緒に写っているのはやみ氏?
0237カレーなる名無しさん2011/02/12(土) 00:07:11
ビスネギパーティーには、ゆってぃに似た人が必ず来ていて、しかも必ず素手でカレーを食べるパフォーマンスをするね
0238カレーなる名無しさん2011/02/12(土) 07:36:28
>>237
おまえも必ずいるってことだな
0239カレーなる名無しさん2011/02/12(土) 12:38:58
>おまえも必ずいるってことだな
ホントだねw

ってか
ゆってぃ似でも、中身がゆってぃじゃなければキモくないしw
0240カレーなる名無しさん2011/02/12(土) 13:16:03
>>239
なんかフォローになってねぇ〜、、、
まぁ、楽しかったですわ
かぼちゃのカレーが印象的でした。
レギュラーメニューになんないかなぁ。

0241カレーなる名無しさん2011/02/12(土) 14:20:19
いいな〜南瓜カレー

世の中のゆってぃ似の人って可哀相だよね
ゆってぃ1人がキモキモなせいで
似てるってだけでマイナス負わされてる感じ
0242カレーなる名無しさん2011/02/12(土) 15:11:40
富山駅前でビニタが復活したみたい
0243カレーなる名無しさん2011/02/12(土) 17:15:50
みなさんのカシミールでのおすすめのカレーってなんですか?
他店ではバターチキンが好きで良く頼むのでカシミールでもバターチキン頼んだんですが、甘すぎて最後まで美味しく食べれませんでした。
0244カレーなる名無しさん2011/02/12(土) 17:35:32
チキンカラヒ、アルーコビ、チャナマサラ
0245カレーなる名無しさん2011/02/12(土) 18:19:23
マトンサグワラ
あとオクラのカレーが予想外に美味しい
バターチキンは地雷
0246カレーなる名無しさん2011/02/12(土) 18:52:07
ヤギの足のカレー、チャールガ、アルーゴーシュをよく頼む
0247カレーなる名無しさん2011/02/12(土) 19:36:43
お〜、早速レスありがとうございます!

やっぱりバターチキンは地雷なんですね。
大抵間違い無いメニューだと思ってました。みなさんにあげて頂いたメニューを一つづつ試してみます!
0248カレーなる名無しさん2011/02/13(日) 22:33:13
しかし味覚音痴のくせにブログに偉そうな事書いてるおっさんむかつくなあ。
0249カレーなる名無しさん2011/02/13(日) 22:41:47
だれ?
0250カレーなる名無しさん2011/02/15(火) 14:28:46
age
0251カレーなる名無しさん2011/02/15(火) 14:49:57
ビスネギが料理教室を始めたようだ。
参加する人いる?値段は1,200円。
0252カレーなる名無しさん2011/02/15(火) 15:14:09
>>251
前からやってるよ。
平日は行けんな〜。
やみちゃんはいくの?
0253カレーなる名無しさん2011/02/15(火) 15:14:47
いこうかなと思ってます。
弟子入りだ〜
0254カレーなる名無しさん2011/02/15(火) 21:25:17
カシミールのランチでTJに書いてあったほうれん草頼んでみた。
肉はチキンかマトンから選べるみたい。
いわゆるサグカレーとはギャップを感じたが、美味かったよ。
0255カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 15:58:03
ほうれん草カレーって夜メニューのサグと同じやつ?
ランチのときに夜メニュー頼めるの?
0256カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 15:59:30
アラジン2でビリヤニがお代わりできるってマジなん?だれか教えて
0257カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 16:16:45
ほうれん草トッピングできるだけじゃないかな。

アラジン3のバイキング行ってきたけど射水四天王ってあんなものか。がっかり。
女性が「たくさんありますからどんどん食べてください」って言うけど食べる物ない。
焼き物もチキンティッカ1個だけ。チャイも薄い!
カレーは3種類あったけど具が違うだけでどれも薄い同じ味。
これに1000円出すならカシミールでランチ食べれば良かった。
0258カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 17:22:54
やみ氏のブログと同じこと書いてるw
0259カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 17:23:44
バイキングは子供向けだから、バイキングじゃない日にいきなよ
0260カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 18:04:19
連休のランチでアラジン3かDILかで悩んだが、バイキングは混んでいそうなのでやめて
DILでお腹いっぱい美味しく食べれた俺は勝ち組だな
0261カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 18:19:19
子ども向けってか、一般(日本人)向けだな。
心遣いなんだろうが、>>257の様に誤解する人が出てくるよな。逆も然り。
やり方としてどうなんだろうな。個人的には普段の味で出してほしいが。せめて告知はしてほしい。
0262カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 18:52:20
アラジンのフロアマネージャーにバイキングの感想聞かれたから
正直に今イチって答えた。
3月のバイキングの中味を練ってるらしいが
俺的には普段のアラジンカレーで頼むとお願いしておいたが
どうやらリクエストに応えてくれるみたいだぞ。

なんでも今回のバイキングはあんまり評判よくなかったことの
反省らしい。
バイキング=お子様カレーじゃ、アラジンも評判落とすよなー。

まあ、3月のバイキングを期待しようじゃないか
0263カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 18:54:51
アラジン2でビリヤニお代わりできるんなら
アラジン3でもできるん?
0264カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 18:59:27
辛いの苦手なワシはバターチキンやシーフードが
死ぬほどたべれて幸せだったぞ。
バイキングは万人受けしてこそバイキングじゃのー
0265カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 19:06:05
本来の味が好きで来た人にしてみれば、ガッカリだろう。
欲を言えば、両方用意してくれると、客はみんなハッピー。店側には負担だろうが。
いずれにせよ、客に誤解を与えない様な配慮はしてほしいな。
0266カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 19:07:47
あのシーフードも普段のに比べてすげー安っぽい味だった
ココナッツ入ってないし具も少なかったよw
0267カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 19:29:19
DILでランチ以外のアラカルトで頼んでるひといる?
0268カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 20:41:55
>>223自己レス
三連休後も普通のテーブル席が開放されてました
0269カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 20:54:25
奥の方の席、いい感じやね、
テーブルがちょっと低いけど、落ち着く空間やわ〜
0270カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 21:17:46
そうなの?実は奥入ったことないんだ〜
いつもストーブの近くでw
0271カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 21:48:59
バイキングってそんなもんじゃね?
インディラのバイキングも全然美味しくないよ。
カレーは野菜、豆、キーマってあるけど、
どれもほぼ芋でごまかしてあってコクがないただのもっさり味。
しかも薄味だから進まない。コストのためにあんなことしてんのかねぇ。
0272カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 22:13:53
>>257

>>254だけどほうれん草はちゃんと練り込んで(?)ある。
アラジンとかの真緑なサグと違って、ほうれん草をすり潰したのがいつものカレーに沢山混ぜてある感じ。
で、トマトのスライスが乗っけてある。

いつもよりマイルドな感じで美味い。
0273カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 23:03:54
インディラは毎日バイキングやってるけどそこまで客入りはよくないね。
アラジンがバイキングやる日はカシミールも客を取られてるって
カシミールの店員が言ってたよ。バイキングはカレーの種類も決まってるし
ま、初心者向けにはいいのかもな。ま俺はバイキングはいかない主義だけどな。
0274カレーなる名無しさん:2011/02/16(水) 23:08:07
今日、念願のビニタに行ってきたぞ。
昔の野菜カレーを連想して行ったが、コックが変わったせいなのか
あのときの味ではない。
おすすめのタンドリーセット500円ってあったから
注文したけど出てくるの遅いし、俺一人しか客いなくてあの遅さならどうなる?
で、味の感想だがはっきり言って臭い!
なんでこんなに臭みがあるのかわからん?
シークカバブも10センチほどしかなかったし。
0275カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 23:10:50
インディラのバイキングではちょい辛い煎餅みたいなのが好き
0276カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 23:57:59
バイキングってイラっとさせる客率高くて嫌い。
0277カレーなる名無しさん2011/02/16(水) 23:59:39
>>274

シークカバブは10cmが2本なかったか?
あと、臭みっていうか、それがマトンの風合い、旨みの元だよ
といってもそんなに強いわけではない
食べ慣れていないのかな?

あれがダメならシークカバブという料理自体が無理だね
タンドリーチキンだけを頼むといいよ
0278カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 01:33:06
>>275
パパドのことか。あれは出来立ては美味しいけど、最後のほうになると
湿気てきて美味しくない。それにパコラも油でべっちょり。まああの値段なら
仕方ないのか。
0279カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 08:26:09
普段からコスパがいいからかアラジンのバイキングからはお得感がまるで感じられない。
カシミールの断食明けのバイキングも同様お得感がまるでない。
0280カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 10:41:04
>>279
それは同感。
胃袋のサイズは決まっているからね。
0281カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 10:43:28
アラジン3のバイキングは目的が
「儲け」なのか「新規ファン開拓」なのか「常連感謝祭」なのか
はっきりしていないことに問題がある

いまのやり方は「儲け」なのかね?
あんな薄いカレーでは新規はつかないし、
常連もそっぽを向くだろう
0282カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 14:41:34
儲け?にしても中途半端だな

どうせなら常連感謝祭でいつもの味をバイキングで出して欲しい。
アラジン関係者がこのスレ見てるらしいが
昨日のジャガイモとチキンはパキスタンの味付けでめちゃ旨かった。
日替りで人気あるカレーとかをメインにもってきてはどうだろう?
この際、お子様向けはやめてほしいな。
あと里芋チキンとかサーグ系、チャナマサラとか
0283カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 15:05:45
新規の客がバイキングのカレーを気に入って、普通の日に来店して味が違うとクレーム。
いつもの味を知ってる客がバイキングに行って味が違うとクレーム。
0284カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 18:16:30
バイキングってビミョーだな
なら、いつもバイキングやってるインディラってどっちの方向?
あそこはバイキング以外のメニューもあるよね?たしか
0285カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 19:07:21
今日、大きなニュースになっていたが、日本とインドがEPAに署名したな。
実現すれば、関税が撤廃されるね。食料(カレー、紅茶等)も含まれるらしいので、店にはありがたい話なんだろうか。
まあ、小麦粉はかなり高騰しているらしいが。
0286カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 20:21:35
大きい企業は影響あるかもしれんが、そこらへんのカレー屋は関係ないと思う。
0287カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 20:41:57
>>285
じゃあバスマティ米も安くなるのかな
日本の農家は努力しないで文句ばっか言ってる
百姓のために日本鎖国するわけにはいかん
TPPも参加しろ
0288カレーなる名無しさん:2011/02/17(木) 21:39:06
バスマティは関税撤廃にはならんでしょう
スパイス、紅茶も10年かけての関税ゼロやし、
直輸入業者には得があってもフツーのレストランには
なーんの恩恵もないよね。
カシミールは直輸入やってるからいいのかもね?
最近カシミール話題に乗らんけど盛り上がっとるん?
0289カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 22:06:47
今日のやみ氏が熱弁してるやんw
0290カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 23:13:45
>>287
TPPの参加は推進しているが、米は対象外とする方針みたいだね。
各国が認めてくれるかは別の話だが。
0291カレーなる名無しさん2011/02/17(木) 23:59:07
カルダモンって高いですよね〜
チャイやコーヒーに入れたいんに!
0292カレーなる名無しさん2011/02/18(金) 00:20:15
日本の百姓は政府のご加護がいつまでも続くと思ったら大間違い
百姓守るために共倒れになるわ
日本の米は味、品質共に世界最高なんだから、
外国でも通用する
なぜ努力しない?
0293カレーなる名無しさん2011/02/18(金) 07:49:58
どう努力すりゃいいのかアドバイスいただきたいな。
0294カレーなる名無しさん2011/02/18(金) 08:38:04
このスレで関係ないディベート大会はするなよ、警告しておく
0295カレーなる名無しさん2011/02/18(金) 20:30:17
>>293

富山のもので、ヤフオクで一番売れているのは何か知ってるか?
それは、値崩れなしで売れている。
0296カレーなる名無しさん:2011/02/18(金) 21:38:47
えーなになに?
富山米??
おせーてちょーだい!!!!!
0297カレーなる名無しさん2011/02/18(金) 23:17:05
>>294
警告を無視したらどうするの?
0298カレーなる名無しさん2011/02/18(金) 23:33:11
>>257
どうもなんねーよカスが
0299カレーなる名無しさん2011/02/18(金) 23:52:30
>>298
警告の意味ねーじゃんwww
0300カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 00:02:50
>>295
もったいぶってないでサクッと教えてあげればいいのに。
どうせたいしたこと言わないんだろうけど。
0301カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 00:34:15
>>297
カシミールの便所に沈めたる
0302カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 11:07:30
やみちゃん、TJに載るまでカシミールのランチでサグできるの知らなかったんか。
プロも大した事ないな。
0303カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 11:29:14
>>302は知ってた?
0304カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 13:53:11
>>296

お米だよ。
0305カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 15:13:53
プラオとビリヤニの違いってなに?
0306カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 17:18:31
インド料理インディラ ? プラオ と ビリヤニ
http://indira.jp/?p=181
0307カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 17:38:00
なんかその説明では納得できないなー
0308カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 18:00:31
ttp://yaplog.jp/momo-kimock/archive/4060
ttp://blog1.delhi.co.jp/archives/51026930.html
ttp://blog1.delhi.co.jp/archives/51027722.html

大体こんな感じじゃね?

ビリヤニ
・作るの面倒、手間がかかる
・具やスパイス多い
・そのまま単体で食べる

プラオ
・ビリヤニより作る手間がかからない
・具やスパイス少ない
・カレーなどおかずと一緒に食べる
0309カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 18:40:40
要はあれか、焼き飯とチャーハン、中華そばとラーメン、カレーライスとライスカレーみたいな関係か?
0310カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 20:13:26.16
ビーフストロガノフとハヤシライスの関係だと思う
0311カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 20:17:16.57
間違えた、ビーフストロガノフとハッシュドビーフだ
ちなみにハッシュドビーフをごはんにかけたものがハヤシライス
0312カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 20:33:08.33
http://ameblo.jp/aladdin-uozu/entry-10711812200.html
ジョニーさん説ではまたちょっと違うんだよな
0313カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 20:50:33.20
>>308
1番目の人の見解はちょっと違うと思う。
0314カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 21:00:57.64
ムースとババロア
アクエリアスとポカリ
0315カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 22:07:04.61
>>303
俺は知ってた。聞いたらできるって言われて
0316カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 22:26:28.82
ナマステが氷見カレーをレビュー
相変わらずキモイ
0317カレーなる名無しさん2011/02/19(土) 22:31:46.03
>>315
へ〜、なんかホウレン草食べたいな〜って感じの時にでも聞いたん?
私個人的にはホウレン草苦手だから頼むことはないだろうけど
色々聞いてみるもんだね〜
0318カレーなる名無しさん2011/02/20(日) 03:42:51.48
DILのイケメソ君は何者?
0319カレーなる名無しさん2011/02/20(日) 10:22:35.82
最近、小太りのおじさんが消えてメガネと若いイケメンになったな
0320カレーなる名無しさん2011/02/20(日) 11:00:44.09
DILの入れ替わりが激しいな
ビスネギはスポンサー筋の関係で妙にスタッフが多いのかね
(最近は人気店まであと少しくらいまで客が増えてるか)
0321カレーなる名無しさん2011/02/20(日) 12:43:12.49
DILの小太りなおっちゃんは一ヶ月もおらんかったんちゃう?
0322カレーなる名無しさん2011/02/20(日) 12:48:45.84
>>320
ビスネギのスポンサーってどこなの?
0323カレーなる名無しさん2011/02/20(日) 16:25:03.21
ビジェイガンガグループ?
ビスネギカレー教室の写真が店内にあった
カレー教室って人気あるんだな
0324カレーなる名無しさん2011/02/20(日) 17:17:06.58
>>321
小太りおじさんが辞めたかは微妙だな、メガネ、イケメンと三人で働いてる日もあったし
0325カレーなる名無しさん2011/02/20(日) 17:18:01.40
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1291109030/17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1291109030/50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1291109030/294
0326カレーなる名無しさん2011/02/20(日) 17:20:54.93
ナマステってなんか文章がキモイな
やみちゃんってなんか文章がエロいな
ほしってなんか文章が淡白だな
zen_aibaってなんか文章が昭和だな
カレーブロガーって他にいるっけ?
0327カレーなる名無しさん2011/02/20(日) 20:40:21.08
ビスネギなに考えてるんだ?
カレー教室するひまあったら料理を工夫しろよ
ベースがみんな似たりよったりで具が違うだけの手抜きカレー出しやガッて!!
0328カレーなる名無しさん2011/02/20(日) 22:44:20.76
>>327
君は素人か?
ヨーグルトベースと玉ねぎベースの味も見分けられないとは。
0329カレーなる名無しさん2011/02/21(月) 08:21:47.36
>>328

玉ねぎはどっちにもつかってあるし。
ヨーグルト加えるか、加えないかの違いならベースは同じじゃん。
ヨーグルトで誤魔化し。
ヨーグルトって一番最後に加えるもんだし。
それをベースというやつwww
0330カレーなる名無しさん2011/02/21(月) 10:08:37.64
ヨーグルトって一番最後だっけ?
鶏肉とか漬込んで、そのまま入れたりしない?
0331カレーなる名無しさん2011/02/21(月) 12:59:54.60
>>112
0332カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 01:04:59.96
あげ
0333カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 01:29:47.78
>>327 ビスト氏に直接言ってあげれば 素人君
0334カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 02:01:13.21
ヤミ氏のブログをみるかぎり
氏は、勝ち組っぽいな
自由なカレー生活を謳歌してるね
0335カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 02:13:12.37
>>334
たしかに寂しそうだな。
悲壮感が漂ってるわ。
0336カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 07:26:00.20
>>335
キミハ、シアワセカイ?
0337カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 13:17:13.91
ネタブログだからどこまで本当なのやら。
0338カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 13:38:38.86
ぜんぶヴァーチャルだろ
0339カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 15:19:25.32
カレー食う頻度も本当か怪しい。
更新頻度が実際に食ってる頻度だと俺は見てる。
0340カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 15:47:49.32
カレーをたくさん食べてることが自慢になるか?
そこに関してはガチだわ
店のことについて詳しすぎるし、俺の体験した事実と合ってるし
(日替わりの内容とか、味とか)
0341カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 18:04:49.84
フライドオニオンで作ったカレーがメニューにあるお店おしえてください。
0342カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 22:06:56.70
インディアンカレーに行ったらご飯が一部お粥状のベタベタなところがあって嫌だった。
0343カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 22:21:26.99
インドカレーってアルツハイマー防止にいいんだって
お前ら毎日食えよ
0344カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 22:59:50.04
カレー好きに悪いひとはいない気がする
0345カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 23:19:16.54
このスレに性根の腐った奴がいるだけに説得力皆無
0346カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 23:21:20.28
んなこたーない
0347カレーなる名無しさん2011/02/22(火) 23:47:23.67
>>341 ヤミちゃんかナマステに聞けよ
このスレで聞くのが間違い
0348カレーなる名無しさん2011/02/23(水) 00:18:26.49
フライドオニオンで作ったカレーってどんなの?
0349カレーなる名無しさん2011/02/23(水) 12:58:45.60
焼肉けやきの和牛カレー食べて来たけど妙に甘かったな。
まずくは無かったけど。
0350カレーなる名無しさん2011/02/23(水) 14:54:43.70
レトルトの氷見カレーみたいな味か?
0351カレーなる名無しさん2011/02/23(水) 15:21:38.60
すまんがレトルト氷見カレーはまだ食した事無いんだよね。
あれがレトルトだったらレトルトのレベル上がったなぁ〜って感じだわ
久しくレトルト食ってないなぁ。
明日辺りに氷見カレー買って見るわ〜

けやきのカレーは肉がタンかスジか選べて、俺はタンにしたんだけど柔らかすぎて肉の存在感が薄かった。。。
次回挑戦する事があればスジにしてみるわ。

0352カレーなる名無しさん2011/02/23(水) 19:49:37.30
>>348

北インド風ヨーグルトベース・フライドオニオンのチキンカレー
http://www5e.biglobe.ne.jp/~masala/recipe10friedoniondahichickencurry.html
0353カレーなる名無しさん2011/02/23(水) 21:19:19.13
ないな、そのタイプは。
トマトベースばかりだ。アッサリしてそのほうがいいけどな
DILやビストネギなんてもろにトマトベース
カシミールはよくわからないや、あれ何ベース?カシューナッツか?
0354カレーなる名無しさん2011/02/24(木) 13:59:58.06
カレーうどんくるみの跡地にまたアラジンできるんだってね
どんだけ増殖するのやら
0355カレーなる名無しさん2011/02/24(木) 14:55:06.45
まえから情報あったよ
TJにも書いてある
0356カレーなる名無しさん2011/02/24(木) 19:34:35.96
age
0357カレーなる名無しさん2011/02/24(木) 21:38:58.61
駅前にあるのにまたかいな。どうせなら掛尾あたりがいいと思うんだけど。
駐車場が無いのは致命的だよ。4店目にはあるのかな。
ビニタにサントシもあってそんなにインドカレーの需要があるとは思えんけど。
0358カレーなる名無しさん2011/02/24(木) 21:41:14.83
メニュー内容が、違うらしいよ
0359カレーなる名無しさん2011/02/24(木) 22:38:13.80
酒中心の店
店名は、4ではない
0360カレーなる名無しさん2011/02/24(木) 22:39:19.66
酒中心の店
店名は、4ではない
0361カレーなる名無しさん2011/02/24(木) 22:48:30.60
ビスネギはフライドオニオン使っている
間違いない!
0362カレーなる名無しさん2011/02/24(木) 23:44:31.87
また増殖するのか?
吉牛や、すき屋みたいになっていくのかな?
なんか個性がなくなるよね
0363カレーなる名無しさん2011/02/24(木) 23:51:27.43
最近、繁盛してきたのビストアンドネギが調子に乗って
ビストアンドネギ2
0364カレーなる名無しさん2011/02/25(金) 11:22:37.88
ビストも3カ月続けば本物。近くのイタリアンの店もTJに載ってしばらくは
夜も駐車場が埋まってたけど、2か月したら前といっしょ。
ビストは前はあまりいなかったおばさまグループが昼は入ってますね。2時に行っても
いっぱいやった。
0365カレーなる名無しさん2011/02/25(金) 12:36:33.40
どこにできるん?
ビスネギ2は?
アラジン2のパクリみたいやね
0366カレーなる名無しさん2011/02/25(金) 12:37:20.46
婆は神出鬼没
0367カレーなる名無しさん2011/02/25(金) 12:50:33.33
それってビスネギにいる謎の婆のこと?
0368カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 12:36:09.74
アラジン3様
チャイとナンのモーニングセットお願いします。
そしたら朝は、隣のマックから乗り換えます。
0369カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 13:29:09.92
それは酷な話や…
0370カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 14:44:27.99
需要無さすぎだろ・・・
0371カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 15:09:15.30
いやいやランチ時、カレーやはどこに行っても混んどっし
あのあたりは需要大やと思うよ。
実際できたらサントシやビニタ行くより近いからな。
OPENが楽しみ。
0372カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 16:57:15.06
いや、モーニングの話ね。ランチは需要あると思うよ。
0373カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 17:30:18.18
ここはまともにアンカー打てる人が少ないのか?話がゴチャゴチャだな。
0374カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 17:40:47.24
ゆったりした流れだし、アンカ打つほど話題が溢れていないがな。上の話も流れ通りだし。
0375カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 17:43:39.39
いまの大まかなテーマ
1.ビスネギの人気の継続性について
2.アラジンの新店舗について噂話、予想
3.アラジンの既存店でモーニングサービスは必要か否か

以上、3本です
0376カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 17:47:32.18
やみちゃん常駐スレになっちまったな。
0377カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 17:48:44.20
富山って人口の割に美容院とカレー屋多いよな。
こんな活気の無い町なのにな。
0378カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 18:40:57.83
>>377
ミタのお陰かね
0379カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 19:06:29.76
ねーねー、ほしさんとこの写真が
食べログのやみちゃんの写真としてうpされてるのって何で?
0380カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 19:37:06.55
初期のころは使用許可もらって載せてたらしいです、はい
0381カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 19:53:50.09
ブロガーの話はやめろや
タージ粘着野郎だろ?
0382カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 21:33:07.65
>>379
ちょっと何言ってるか分からないです。
0383カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 21:36:36.11
アラジンの新店舗まだ〜?
0384カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 22:11:18.74
タージのタンドリーチキンはタンドール釜で焼いてないのになんでタンドリーチキンを名のれるのかな
0385カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 22:12:31.24
>>377
ミタは美容院にも手を出してるのか?
0386カレーなる名無しさん2011/02/26(土) 22:37:33.36
>>384
そのネタ、何ループ目よ。秋田。
0387カレーなる名無しさん2011/02/27(日) 00:55:34.15
>>370

アラジン3の横のマックの客が流れてくるから、需要はある。

0388カレーなる名無しさん2011/02/27(日) 06:36:14.87
何を根拠にそんな事を言い切れるんだよ。
とてもじゃないが、モーニングでマックに勝てるとは思えん。
0389カレーなる名無しさん2011/02/27(日) 07:21:51.34
カレーナンとかゴマナンをサンドイッチ感覚でってかんじ?
チキンティッカとラッシーつけて500円ならイケる
0390カレーなる名無しさん2011/02/27(日) 08:06:04.59
モーニングは、店の宣伝。店内の雰囲気とメニューを知ってもらう。
赤字でなければいいんじゃないのか。
0391カレーなる名無しさん2011/02/27(日) 08:44:48.60
朝から店員働かせてタンドールに火を入れる。
いくら売りゃ赤字にならんで済むんだろね。
0392カレーなる名無しさん2011/02/27(日) 09:16:01.71
タンドールはもともと一日中つけておくもの。
数時間長めにつけても多少経費が上がるだけ。
人件費は、どうせ仕込みで早くからきてるんだからね。
ナンなんて小麦粉の原価10円ぐらいだぞ。コーヒー、チャイもにたようなもん。

マックだって、新社長が24時間営業を提案したら反対だらけ、「できません」
のオンパレードだったとのこと。
でも赤字だったマックはV字回復を成し遂げた。
0393カレーなる名無しさん2011/02/27(日) 12:53:19.49
お前の言い分はツッコミどころが多すぎる。
0394カレーなる名無しさん2011/02/27(日) 22:34:47.04
ほし のブログ更新
デリーの唐揚げを絶賛w
あいつはダメだな
0395カレーなる名無しさん2011/02/28(月) 01:51:46.18
デリーは唐揚げだけおいしいと思っている俺
0396カレーなる名無しさん2011/02/28(月) 20:17:28.40
>>370
全国的にみれば、モーニングのあるインド料理店なんぞいくらでもある。

>>388
マックに勝つ必要がなんであるんだ?

>>391
店のやる気しだい。
わかったふうなこといってるようでぜんぜんわかってない。
素人的発想やね。





0397カレーなる名無しさん2011/02/28(月) 21:10:54.88
>>396
お前>>295>>392だろ。
持論を述べるのは勝手だが、全く説得力の無い内容で(キリッ と言われても、痛々しいだけだぞ。

と思ったら、いつものage厨君か。納得。
0398カレーなる名無しさん2011/02/28(月) 21:28:31.68
あ、本当だw
実生活でもすげー嫌われてるのが目に浮かぶぜ。
0399カレーなる名無しさん2011/02/28(月) 22:09:47.43
何でこう、すぐこういう流れになるかね。
お前ら小学生か。

ところで魚津の、カレーのすすめとかいう店行ったことある人いる?
0400カレーなる名無しさん2011/02/28(月) 22:10:00.20
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <店のやる気しだい。
    /   ⌒(__人__)⌒ \    わかったふうなこといってるようでぜんぜんわかってない。
    |      |r┬-|    |    素人的発想やね。
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

0401カレーなる名無しさん2011/03/01(火) 00:07:37.97
>>399
前スレでも話に出ていたが、誰も食いついていなかったな。
地元民でもなければ知らなさそうだ。ここの住人なら、アラジンやインディラに行きそうだし。
0402カレーなる名無しさん2011/03/01(火) 06:56:46.68
>>399

一回いったことあるぞ
カレーははっきり言って普通家で食うより少しうまいかな程度
ただ、ビールが確か300円くらいで餃子もあった気がする
そんで市内代行無料だってさ
0403カレーなる名無しさん2011/03/01(火) 08:45:11.24
それで代行無料は凄いな。
どんな契約か知らないが、最低限の食事なら飲食代の方が安そうだ。
0404カレーなる名無しさん2011/03/01(火) 11:41:34.47
>>403

今思い出したが、18時〜21までだったかな代行
なんせ1年以上前に一回行っただけだから間違ってるかも

客はサラリーマン仕事終わりに来てた
0405カレーなる名無しさん2011/03/01(火) 13:59:25.56
黒部のまうんてんとかはどうなの?どこにあるかも不明だけど。
0406カレーなる名無しさん2011/03/01(火) 14:22:13.55
>>405

そこは場所は説明しにくいね、タイエイ小学校の上あがったところだよ

カレーは煮込んだやつじゃなくて炒めて作ったやつ。辛くなくてバターのきいた洋食屋さんのカレーって感じ
0407カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 00:54:27.56
カシミールのビリヤニうまーい
0408カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 02:21:06.25
ビスネギのビリヤ二は、隠れた逸品メニュー
0409カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 06:11:26.39
>>408
昔は油っぽくでベチャッとしていると言われていたけど、改善された?
0410カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 07:46:02.93
>407
カシミールのナンを褒めるとは珍しいな。
0411カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 15:30:04.38
インド料理店にモーニングメニューあっておかしいか?
喫茶店やマックにあるんだから、インド料理店にあってもおかしくないし。
消費者はおししいものが安く食べれればいいだけなのに、
>>391
みたいな採算がどうのこうのといいだすやつは馬鹿じゃないかね。
素人まるだし。説得力まるでないじゃん。
そんなに経営に詳しいなら、ナンカレーがつぶれるのも予言してほしかったよ。

2時間早くあけて、オーナーが仕込みしながら、ナンとチャイだして
どれだけ、経費がUPする。
紅茶とナンの原価なんてたかが知れてる。何十円だ。
お持ち帰りもあるだろうし、売れ分だけ儲けジャン。

素人のクセにほざくな。




0412カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 15:36:53.25
そんなにコストかからないと思うなら、自分でタンドール買って好きなだけナン焼け
0413カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 15:42:09.96
>>411
2時間早くあけて、オーナーが仕込みしながら、ナンとチャイだして
どれだけ、儲けがUPする。
そこまでして儲けたくないと思う。
0414カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 16:08:01.43
>>411
店にメリットがあるかって話で、別にモーニングが変だなんて誰も言ってないだろ。
そして、お前の言っている事はただの我儘で考えが浅すぎ。素人を通り越して小学生レベル。

経営に絶対の自信があるようだから、オーナーにでもなって自分で店を開けよ。
0415カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 16:12:19.71
>>414
念レス成功
0416カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 17:05:00.04
念レスって何?
0417カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 17:09:18.33
ググった。理解した。同感。
0418カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 17:53:38.97
>>414
>店にメリットがあるかって話

店のメリットは、オーナーの考え方しだいじゃん。
オーナーの考え方まで誰がわかる?
わからないことを突っ込むから馬鹿だとおもうわけで。
0419カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 18:05:39.79
大都会に住んでると勘違いしてる馬鹿がいるスレだと聞いてやって来ました。
0420カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 18:05:51.03
>>418
え?

>>411
>喫茶店やマックにあるんだから、インド料理店にあってもおかしくないし。

馬鹿だなあ。
おかしいと思うかどうかは、その人の考え方次第じゃん。
ひとりひとりの考え方まで誰がわかる?
わからないことを突っ込むから馬鹿だとおもうわけで。

>消費者はおししいものが安く食べれればいいだけなのに、

馬鹿だなあ。
おししいものが安く食べれればいいだけ、と思うかどうかは、消費者ひとりひとりの考え方次第じゃん。
ひとりひとりの考え方まで誰がわかる?
わからないことを突っ込むから馬鹿だとおもうわけで。
0421カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 18:10:36.56
>>420
baka だね。プッ

>ひとりひとりの考え方まで誰がわかる?

とかいいながら自分の考えをかいてるじゃん。
馬鹿満点!

0422カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 18:22:26.73
また永沢かよ。
藤木と戯れてろよ
0423カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 18:31:48.51
アラジン3で、チャイとナンのモーニングあったらいいと思うだけ自由じゃん。

それを採算がどうだとか、店のメリットだとか、説得力だとか、あげくの果て
には我儘だとか・・・・いいだすのって関係者としか思えんがね。

関係者は馬鹿だった。
0424カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 18:33:40.37
>>421
馬鹿だなぁ
皮肉が理解できないのか…
0425カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 18:36:31.10
>>424

馬鹿だなぁ
皮肉だってわかったうえでかいてるのが理解できないのか…
0426カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 20:36:52.55
>>425
負けず嫌いなのはわかるが苦しいな
0427カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 21:20:35.75
>>421
日本語でおk
論破されたからファビョってるの?
0428カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 21:23:11.59
まあやってみるしかないんじゃないか。
>>423がアラジン3に「赤字出したら自分持ちでいいから半年モーニングやってくれ」
って頼み込んでこいよ。
そんで繁盛すりゃあ誰も文句言えんよ。
0429カレーなる名無しさん2011/03/02(水) 22:25:26.54
>>423
思うのは自由だが、バカな持論を偉そうに講釈して人を小馬鹿にしてるじゃねえか。支離滅裂だろ。

ってか、毎回毎回、満場一致でバッシングされて自分がおかしいとか、人に迷惑かけているとか考えないの?
皮肉でも何でもなく、はっきり言って病気だよ。真面目に精神病院に行ってこい。
自分以外が全員おかしいと言うなら、頭のおかしい俺らの事は放っておいて、ここに来るなよ。
0430カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 03:25:49.52
>>397

やっぱり馬鹿だね。オーナーのやる気しだいというのは事実であり、
説得力あるなしじゃないの。オーナーの能力ややる気は未知数であり、不確定要素
がいっぱいあるのにわかったふうなこといってるから、素人で馬鹿だといってるわけ。

こんなとこで君たち低脳にもわかるほどで説得力あるプランで儲かるなら誰でも
もうやってるわ。
モーニングセットで、すぐに儲からんことぐらい馬鹿でもわかるわ。
新規事業でも新商品開発でも、問題点があってそれをクリアするから、利益になるんだし
うまみがあるんだろうが。

0431カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 06:29:54.36
>>430
不確定要素が多いからこそ、みんな難しいと言っているんだろうが。
そこを声高らかに、成功例があるし原価が安いから儲かる!!と言い切っている素人の馬鹿は誰だよ。自虐コメントか?

相変わらず会話にならないし、相手にするだけ荒れ続けるだけだから、俺はここまでにしておく。
0432カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 06:58:55.01
オーナーがただ働きして
人件費掛からないって発想が問題
0433カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 07:20:23.05
バカはほっといて
各カレー屋で隠れたおすすめメニューはある?ブログ系はやっぱカレー中心になるからそれ以外の何か

ビスネギはチキンティッカのホウレンソウソースかけたやつが結構いける
最近アラジンで出てくるビリヤニは、なんというかピラフ風でちょっと風変わりだった
0434カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 07:34:37.24
>>418
>店のメリットは、オーナーの考え方しだいじゃん。
>オーナーの考え方まで誰がわかる?

と書いてるくせに

>>411
>消費者はおししいものが安く食べれればいいだけ

と消費者の考え方を勝手に決めつけてる馬鹿
0435カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 07:36:10.64
>>433
すまん、構ってしまった。
0436カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 08:30:05.84
矛盾だらけだから突っ込んだらキリが無いよ。都合の悪い事は無視するし。

ここまでにしておいて、>>433の話に切り替えようぜ。
申し訳無いが俺はネタを持ち合わせていないので、参考にさせて頂きたい。
0437カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 10:26:24.99
>>434

普通に一般的常識で同じ味、サービス・・・・なら安いほうがいいだろうというのは、
常識ですけど。君みたいな偏屈ものはどうかしらんけど。

>消費者はおししいものが安く食べれればいいだけ

こう書いた意味は、モーニングサービスっあたほうがいいでしょ。消費者にとって選択肢が多いほうがいいじゃん。
という意味でかいたのちゃんと流れよんでね。
表面だけとっておかしいとしか思えない馬鹿。

>店のメリットは、オーナーの考え方しだいじゃん。

事実じゃん。違いますか?

だいたい消費者の考え方がいろいろあるって論点じゃないし。
関係ない話くっけて、おかしいといってる馬鹿。


だいたい、その意味は、モーニングサービスがあったほうがいいということにたいして
消費者がなんで採算せいなどまで考えないといけないのかという意味ですよ。
わかる。
根拠がないとか、説得力ないとかいってるほうが馬鹿じゃん。

>都合の悪い事は無視するし。

ほう、俺がいったことにたいして無視してるのいっぱいあるじゃん。

矛盾してるって?馬鹿には理解できないからしかたがないよね。
0438カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 10:48:59.79
触るな危険。
0439カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 10:57:21.01
アラジンにモーニングセットがあっても消費者は何も損はしない。
選択肢は多いほうがいい。安いほうがいいに決まってる。
それは一般的常識でありいまさら検討する必要もない

店の採算性まで消費者が考える必要あるか?希望するだけなら自由だろ。
採算性を考えるとしても、オーナーの考え方、やり方しだいであり、方程式のように馬鹿でもわかるやり方で成功するなら、ナンカレーは潰れていないし。
説得ある答え、根拠をもとめるほうが馬鹿。

オーナーのメリットは、何をもってメリットだとするか基準がないから。オーナーしだいでしょうとしか言いようがないよね。
まあ、一般的な解としては、モーニングで大きな利益がオーナーのメリットだとしても、
そのメリットをえるために、どれだけ時間、金、労力投資できるか、どれだけリスクを背負えるかの問題だし、つまり、オーナーの考え方、やり方しだいであり、方程式のように、説得ある答え、根拠をもとめるほうが馬鹿。

以上ぜんぜん矛盾してませんけど。
0440カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 11:03:42.36
スルー警報発令

ビスネギのおすすめのカレーって何ですか?この前プラウンチリ食べたけど美味しかったです。
0441カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 11:32:03.79
>>440
サグ系カレーが美味しかったと記憶しているが、けっこう前の話だから今はわかんない。
インパキ系ってシェフの交代とかもあって、味が変わりやすいよね。そこがもどかしくも面白くもある。
0442カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 12:04:43.38
>>432
>オーナーがただ働きして人件費掛からないって発想が問題

そんなこといってませんが。一例として仕込みしながらでもできる可能性があるといってるだけですけど。人を雇うリスクがへるでしょ。
ただ働きになるかどうかは、利益しだいでしょう。あたりまえじゃん。

>>431

>不確定要素が多いからこそ、みんな難しいと言っているんだろうが。

そうなふうにいってないと思うけど。たんに需要がないとか、儲からないとかいってるだけじゃないのか?

別に簡単だとは一言もいってないけど。絶対成功するということもありえないし。不確定要素が多い=難しいでもないと思うし。
いろんな問題点をどうクリアするかだし。

>>429
>思うのは自由だが、バカな持論を偉そうに講釈して人を小馬鹿にしてるじゃねえか。支離滅裂だろ。

そう、思うのは自由だよね。おれは希望をかいただけ。なのにバカな持論を偉そうに講釈しだした人がいるんですけど。
それに、人を小ばかにするような書き方を最初にしてるのはおれじゃないし。

>>426
苦しくありませんが。

>>414
>そして、お前の言っている事はただの我儘で考えが浅すぎ。素人を通り越して小学生レベル。

はあ?モーニング希望するだけなのが我儘ですか?強要や脅迫してやらせようとすうなら別ですけど。
2chで軽い気持ちでかくのも我儘ですか?
馬鹿なこといわないでくださいね。やっぱり馬鹿だよね。

>>413

利益がどれだけUPするかやり方しだい。でもすごく努力しても赤字かもしれんし。
モーニングを客をランチやディナーに回して店で黒字ならいいと思うオーナーもいるかもしれんし。
1円でも損したくない。労力使いたくないというなら、最初から無理だし。
大損にならないなら挑戦するだけ価値があるとか、店あけとくだけで一人でも客くれば精神的に楽だと思うオーナーもいるかもしれんし。
そこがオーナーのやる気や考え方しだいだから、なんともいえんよな。

>>412

少なくともハンバーバーより食材原価、作る労力はコストかからない。
マックの100円ハンバーガ食材原価60円〜70円。作る手間もナンより手間がかかる。
0443カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 12:18:12.25
こいつってあれだよね。
ネギ送別会ドタキャンした奴と同一人物だよね。
文章の感じが似てる。

>>441
ビスネギのサグは俺も好きだな。
サグはたいてい好きだけど、ビスネギのは特に美味く感じる。
0444カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 12:19:28.72
完全にアスペ。
0445カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 12:21:25.32
>>443
>文章の感じが似てる。

だけで断言する馬鹿な投稿するやつは馬鹿!確定!
0446カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 12:24:25.47
>>445
お前が言うなw
お前もなーw
0447カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 12:35:19.56
>>441
ありがとうございます!
サグは試した事ないです。次行った時試してみます。
この間、カシミール行って>>244さんにおすすめ頂いたチキンカラヒ食べて見ました。香辛料と薬味の味が効いててとても美味しかったです。
友人はアルーコビ頼んでたんですが、マトンのクセが強いんだけどそれがいいアクセントになってて美味しかったです。
0448カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 12:37:20.76
もう相手すんなよ、こんな奴ほっといて行こうぜヒロシ。
0449カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 13:07:00.47
初歩的な質問で悪いが、何でこのスレはIDが出ないの?このゴミ屑をNGにしたくて堪らないんだが。

>>443
間違いなく同じ奴。似てるも何もそのまんまだし、これレベルの馬鹿はそうそういないだろう。
0450カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 13:20:45.09
>間違いなく同じ奴。似てるも何もそのまんまだし、
「これレベルの馬鹿はそうそういないだろう。

やっぱり馬鹿だ。たとえ「そのまんま」でも確定できることじゃないのに。
馬鹿確定!

というか誰と同じなんだよ!

イヤなら来るな、見るな、それだけ。

0451カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 13:25:24.21
>>447
アルーゴビにマトン入っていたの?
0452カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 13:29:56.57
アラジン3さん、ナンとチャイのモーニングセットお願いしま〜す。
0453カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 13:41:17.64
>>451
あ、ごめんなさい。間違いましたアルーゴーシュでした。
0454カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 13:49:27.33
>>453
了解しました
0455カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 13:58:39.47
デリーとタージのレトルトって、店と比較して再現率どれくらい?
荒れる発言は求めていないと釘を刺しておく。
0456カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 14:11:56.01
>>431
>不確定要素が多いからこそ、みんな難しいと言っているんだろうが。
そこを声高らかに、成功例があるし原価が安いから儲かる!!と言い切
っている素人の馬鹿は誰だよ。自虐コメントか?

たとえばマックの新社長が24時間営業やるっていったとき、総すかん、猛反対くらったらしいけど、反対する人にはそれなりの
理由があったんだろうね。でも今当たり前に24時間営業やれてるじゃん。
不確定要素なり問題をクリアすることの先に成功があるっていう単純なことがわからないのは、もう貧乏リーマン的発想としかいいようがない。
わかるか?周りが反対したら「やれ!」なんていう人もいるけどね。
リスクとのかねあいじゃん。わかるか?リスクも検討しないで難しいとかいってるだけじゃん。
不確定要素が多いから難しいと言っているわけじゃないじゃん。はじめからできない理由、儲からないって決めてるだけじゃん。
おまえらの発想なら新形態のビジネスなんて生まれてこん。

正確にいえば、おれが言ったのは、オーナーの能力ややる気が未知数であり、その未知数それが不確定要素だといったんよ。
それが不確定ようそだから、根拠や説得力を求めるのは無理だといったんよ。
おまえの不確定要素とは違うんだけど。ホントは
0457カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 14:40:30.85
>>455
タージのレトルト(ブラック)しか食べた事ないけど、
辛いだけで不味かったよ。
店内のカレーでもそう言う人がいるけど、
レトルトのカレー食べたら発狂するんじゃないかな?
率はわかんないけど、全然別物だったよ。
0458カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 15:04:32.43
>>456
俺はシッタカブリだ まで読んだ。
0459カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 15:17:35.74
もう触るなって・・・
0460カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 17:23:26.87
何言っても
・自分の書いたことを忘れる。
・人の書いた文章の意味が理解できてない。
・痛いところをつかれたら論点ずらし、または人の書いたことを都合のいいようにねじ曲げて解釈し責める。
・自分の書いた誤り、矛盾は相手の読解力不足と言い張り、後付けの適当な苦しい言い訳。
・文章が拙く説明不足なのを棚にあげて、文脈読め、と言う。

だから叩いてもね。
つか、わざと不愉快な事を書いて構ってほしいんだろう。
0461カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 17:40:36.23
ID制導入してくれんかなぁ。
数年前に一度は、運営に要望出してる見たいだがスルーされた模様。

この板の名無しさんを決めたり自治するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070290996/

おまいら援護頼む
0462カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 18:21:53.94
モーニングセットやるとして、3ヶ月で止めるんならはじめからしないほうがいい。
1年より3年、3年より5年地道に努力すれば成功する確率高くなるのは小学生でもわかること。
だからやり方しだいやる気しだいなんだよね。
それをそういったことまるで勘案せずに、難しいとか需要がないとか短絡的に決め付けるから馬鹿
だといってるの。
商売やったことないんだろうな。一生貧乏タイプだ。
馬鹿は絡むな迷惑だよ〜ん。
0463カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 19:05:18.24
よかったな。
昨日行って聞いて見たんだが、アラジンの社長がモーニング検討してたぞ。
どんなモーニングセットか楽しみ。
0464カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 19:09:57.92
>>463
本当か?
やっぱり社長ここチェックしてんのかな?
0465カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 19:13:39.95
大田雅○死ねその目気色悪すぎこっち見んな
0466カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 19:51:36.51
すげーな
平日の日中まるまる張り付いてるじゃんwww
0467カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 19:59:06.34
>>457
レスサンクス。やっぱり過大な期待はできないか。
気が向いたら食べてみるよ。

アラジンはモーニング検討中なのか。個人的には2か4でやって頂きたい。
0468カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 21:54:22.26
>>461
まちBBSかしたらばにスレ建てる方が早いと思う。
要望が多そうなら建てるけど。
0469カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 22:23:16.11
専ブラ(NG設定機能)とかあるのかね?
0470カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 22:37:53.05
>>469
設定さえすれば、どっちもjane styleとかV2Cとかの普通の2ch用専ブラで見れるよ。
もちろんNG設定できる。
0471カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 23:23:42.75
>>467
つかモーニングをやるなら2か4だよねw
0472カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 23:30:21.00














                     こ こ ま で 全 部 不 要 レ ス











0473カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 23:41:43.36
射水てタケノコの産地だったっけ?
アラジン3で市長がタウンミーティング、日替わりカレーでタケノコとチキンのカレーが出た
地産地消とか地場産業とかを意識してるんだろーな
0474カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 23:43:01.58
日中張り付いてるアゲさんは、カレーの話題じゃなくなっているので
邪魔です。
経営論は、ほかで自慢してくださいな
0475カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 23:51:08.78
>>456
>>462
何か、ご商売をされているみたいな文章でリーマンを馬鹿にしていますが
このような文章を書いているような暇があるのかー
もしかして、やみ氏???
0476カレーなる名無しさん2011/03/03(木) 23:57:18.14
わたし、やみちゃんの顔写真ならあるが晒すあるか?
0477カレーなる名無しさん2011/03/04(金) 00:50:31.27
いらん。これ以上糞スレ化すんなボケ!
0478カレーなる名無しさん2011/03/04(金) 02:32:09.27
>>475
貧乏リーマン的発想を馬鹿にしてるのであってリーマンを馬鹿にしてるんじゃないよ。
やみちゃんでもないよ。
0479カレーなる名無しさん2011/03/04(金) 03:09:03.49
スルー検定実施中
0480カレーなる名無しさん2011/03/04(金) 03:24:02.33
>>463

アラジン様、モーニング検討中か。
できたらアラジン全店でお願いします。
なるべく安くお願いします。
おいしいコーヒーお願いします。
できたら自家焙煎のコーヒーお願いします。
0481カレーなる名無しさん2011/03/04(金) 07:28:47.51
>>466
店が暇だったってオチ

みんなの嫌われ者の永沢(タージマハール)は、当時スレを賑わせてたビスネギに嫉妬。
前スレのビスネギオフのドタキャンで多少の被害を出す事に成功した。

調子良い店をトコトン妬む彼の次のターゲットは最近このスレを賑わせているアラジンに絞った。

アラジン社長はこのスレをちょくちょく覗いてるのを前スレで知り、アラジンが流行ってるのを妬み、店に損害出したいが為に屁理屈を並べて売上に見込みの無い提案をこのスレで提起した。

>>463でスレ住民がアラジン社長を突撃。
と見せかけ、実は>>463 >>464は俺の自作自演。
てな訳で、モーニング検討してるってのは真っ赤な嘘。騙してすまん。

ってのが馬鹿な俺の妄想の話だが。
明日心療内科行って来るわ。
永沢よ。いい先生紹介しようか?
0482カレーなる名無しさん2011/03/04(金) 07:46:41.47
>>481

つまんねぇ!
0483カレーなる名無しさん2011/03/04(金) 07:47:40.92
>>482
図星だったようだなww
>>481ナイス!
0484カレーなる名無しさん2011/03/04(金) 23:33:16.36
>>478 >>482
今日はお店が繁盛してるのでカキコすくねーな
明らかに君の負けだよ
矢沢君

0485カレーなる名無しさん2011/03/05(土) 00:46:37.34
>>484
勝ち負けつけるのは別として
俺は今までこのスレで散々自作自演してきたけどそろそろID制にして貰わないと精神衛生上よくないよね。

永沢は必死になってageてるのは日本のネットリテラシーに疎いインパキオーナーの目に付く様にわざとやってる。
あれだけ煽れるのに適応能力が低いんだって解釈は間違い。

今回のモーニング導入に関しての書き込みも悪質。俺の自演に対して>>480のレスは、アラジン全店でなるべく安く自家焙煎でおいしいコーヒーを との事。
馬鹿リーマンの俺でもモーニングの恩恵を得る事の出来ない立地、土地柄なのは解るわなぁ。そこでコストの掛かる提案を持ちかけるとは対したもんだ。
まぁ結果的にレスして来ないとこ見ると大方図星だったんだろうな。
今頃長文レスを無い脳みそで必死んなって
考えてんのか?
返す言葉が無くてくだらん短文で返して来そうだなw
まぁ馬鹿な経営者のおつむのレベルはそんなもんさ。

だが、経営手腕と料理の味と脳みその中身は不味いけど煽りのセンスだけはいいんだな。タージマハール&インディラのオーナーはよ。
もっと料理に力入れろよな。

つくづく馬鹿リーマンで良かったよ。
経営者だとこんな不況下じゃハラハラもんだもんなwww
さぁ連休だwコンパ、コンパ。
0486カレーなる名無しさん2011/03/05(土) 01:01:46.74
>>485
君なら永沢くんよりいい経営者になれるぞw
あとタージスレを覗くと永沢らしき書き込みはちらほら目にする
恐らくタージ関係者乙ってオチか?

あと俺もID制導入は賛成だな
0487カレーなる名無しさん2011/03/05(土) 01:33:16.81
>>486
そだね
アラジン、ビスネギなどの新興勢力だけでなく
真面目に古くからの既存店の論議も活発にしたいね
>>484
矢沢君って誰?やみちゃん??
0488カレーなる名無しさん2011/03/05(土) 08:49:00.07
>>486
>あとタージスレを覗くと永沢らしき書き込みはちらほら目にする
>恐らくタージ関係者乙ってオチか?

関係者って…
それはないだろ。
永沢はここ以外でもタージやデリーを詐欺だの儲かりゃ何でもいいだの因縁付けまくってるのに。
0489カレーなる名無しさん2011/03/05(土) 19:13:42.86
アラジンのロティ、ビリヤニ、プラオの解釈が他のところと違うんやけど何でかのう
0490カレーなる名無しさん2011/03/05(土) 19:25:10.18
差異点を簡潔におしえて〜
0491カレーなる名無しさん2011/03/05(土) 21:39:26.49
魚津のインディラでいとお菓子豚がいたから二度と行かない
0492カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 00:00:17.37
>>484
>俺は今までこのスレで散々自作自演してきたけどそろそろ
>ID制にして貰わないと精神衛生上よくないよね。

2CHで必死こいて自作自演してるなんて病人じゃん。こんなやつはID制にしても
気に食わない状況になったら自作自演するんだろうな。病気だもんな。
自分はさんざん自作自演しておいて、 精神衛生上よくないだって。自己中系の病人だ。
いろんな価値観、個性をもった人間が利用するのが2CHだというあたりまえのことが
わかってないだろうな。自分でかってに妄想ルールつくって、自分の精神状よくないスレ進行
だと発狂して自作自演するわけだ。2CHのある一定の状態でしか自己実現ができないかわいそうなやつ。

やっぱり馬鹿だよな。
「お願い」と「提案」の違いもわかんないようじゃ、小学生並みの知能だ。
病気&馬鹿&低知能の三重苦を背負ったかわいそうなやつ。


0493カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 00:01:27.02
いとお菓子ってあの出会ってすぐセックスしてデキ婚した人?
今子育てキャンペーンのCMに出てんだろ?
0494カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 02:53:40.90
>>492
もうレスが幼稚。俺のレスには勝ち目ないぜ。
よっ ぱらいの俺でも納得のレスしてくれなきゃ。
0495カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 03:41:51.21
アラジンの流儀では
ビリヤニと比べて味付けがすっぱいのがプラオ
大麦を使ったチャパティがロティ
0496カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 07:57:41.85
俺が聞いたときはプラオはビリヤニより手が込んでて美味しいって感じの事言ってたな。
実際食べたら「え?」って感じだったけど
0497カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 08:53:50.60
ジョニ男は車のビジネスマンであってコックじゃないからぶっちゃけ分かってないんだろな
俺らが日本料理の基本を分かってないのと同じだよ
0498カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 11:52:19.69
インド各地で定義が違うからかもしれないぞ
10億人くらいいる地域だから文化的にも差がある
0499カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 18:40:07.69
>>495
アラジン流しか知らなかった。
本当のビリヤニ・プラオ・チャパティ・ロティの定義知ってる?
誰か教えてプリーズ
0500カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 18:43:45.90
>>493
彼女は勝ち組
0501カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 19:57:00.94
>>499
ナマステに聞いてみたら?
0502カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 21:25:16.89
富山のカレー系サイトはカレーには詳しいけど、インド料理に詳しいわけじゃなさそうだ
0503カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 21:32:01.28
このスレで書き込んでる人は男性中心だから、ちょっとその点での偏りはある
個人的にはカシミールのキチンバターは好きなんだけどここだと評判悪いな
0504カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 21:40:15.31
>>500
あれのどこが勝ち組なん?
0505カレーなる名無しさん2011/03/06(日) 22:24:43.70
バタ臭い万個はバターチキン食べてろや
0506カレーなる名無しさん2011/03/07(月) 02:29:52.07
下品やわ・・・
0507カレーなる名無しさん2011/03/07(月) 18:29:45.55
ジョニ男のホムペはポジショントークばかりで全く参考にならんわwww
0508カレーなる名無しさん2011/03/08(火) 22:11:58.30
age男君消えたね


0509カレーなる名無しさん2011/03/09(水) 01:39:59.18
>>508
店暇だったらまたくるんじゃねぇーの?www

趣旨とズレるかな?
カレーライスだったら皆さん何処の好きですか?
0510カレーなる名無しさん2011/03/09(水) 02:09:59.91
うちで作ったカレー
自分なりのこだわりは、しゃぶしゃぶ用の薄切り豚肉入れるところ
05114922011/03/09(水) 12:29:19.23
いえいえ どうして

どっこい私は生きている

さぁ おおいにシッタカぶって2CHで語らんまいけ。
煽り・叩き・罵詈・罵声・雑言・暴言 何でもアリ。
それが2CH いやなら見るな 書き込むな(^_-)
0512カレーなる名無しさん2011/03/09(水) 13:56:06.17
近所だし伊東が多いかな。たまにアンチがいるが俺は好き。満足感もあるし。

けやき(焼肉屋)のカレーが美味しいと最近よく耳にするので食べてみたい。
0513カレーなる名無しさん2011/03/09(水) 14:20:09.32
>>512
伊東の可愛いバイト娘 まだいるかな?

けやきの母さん まだ元気かな?
阪神ファンだっけ? 
0514カレーなる名無しさん2011/03/09(水) 14:37:13.68
けやきのカレーはタンかスジ選べるんだけど、どちらも肉の存在感薄いね
大盛り頼んでもご飯のみの大盛りだけどそれで良いか聞かれる
レトルトって公言してるようなもんだなw
0515カレーなる名無しさん2011/03/09(水) 15:11:17.03
>>513
テイクアウトばかりだから店員は気にした事ないなあ。次回チェックしておくわ。
阪神ファンかなんて知らんw

>>514
そうか、あまり期待できないのかな。
情報ありがと。機会があったら食べてみるよ。
0516カレーなる名無しさん2011/03/09(水) 20:18:33.84
2ちゃんねるって自由な掲示板じゃないの? △ ▽  ▲ ▼

 近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
 基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、
 はぁ、、めんどくさ。。
 
お約束・最低限のルールって? △ ▽  ▲ ▼

 他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。
0517カレーなる名無しさん2011/03/09(水) 21:02:14.16
>>515
けっ ド素人乙!
女将さんは在日 そのつながりで金本と親しい
新庄と一緒に撮った写真あったよな

>>516
それがどうした?コピペ乙!
0518カレーなる名無しさん2011/03/09(水) 22:29:43.88
ふるっ
0519カレーなる名無しさん2011/03/09(水) 22:47:43.11
>>517
野球よく知らないんだけど、阪神が富山で試合有った時は選手と応援団も来てるよな
なぜか中日も。
趣旨ズレの為、今後自重します。
0520カレーなる名無しさん2011/03/10(木) 18:57:19.67
ナマステはいつまでうまくもないホテルのカレーを褒め続けて小銭を稼ぐつもりかな
0521カレーなる名無しさん2011/03/10(木) 19:29:12.34
>>517 事情通 降臨 m(._.)m
0522カレーなる名無しさん2011/03/10(木) 20:33:23.30
タージのタンドリーチキンは美味しい。
タンドリーって名乗っちゃ駄目なんだろうけど、
美味しいものは美味しい。
0523カレーなる名無しさん2011/03/10(木) 20:49:20.38
>>522
おいしいよね、カシミールのタンドリーチキン
0524カレーなる名無しさん2011/03/10(木) 20:59:03.26
アジャンタもグリルチキン
チキンカツまでやってる
そんなんカレー屋じゃねぇーよw
大衆食堂や
0525カレーなる名無しさん2011/03/10(木) 21:44:56.09
別に良いだろ。
本格派しかカレーと認めないと通ぶっている奴って面倒臭い。
0526カレーなる名無しさん2011/03/10(木) 21:46:52.84
お前、石崎だろ?ww
0527カレーなる名無しさん2011/03/10(木) 22:51:44.39
頭悪過ぎだろコイツ
0528カレーなる名無しさん2011/03/11(金) 00:55:25.33
>>524
アジャンタは、スパイス料理、またはアジアン料理、または多国籍料理で
あって、「インド料理」とは名乗ってない。
タンドリーチキンはグリルチキンだと正直にHPでかいている。

タージは、インド料理店と名乗り、グリルチキンだとは一切明示せず、鉄板
料理だなどといい、おまけにヤフオクまでだしている。

>大衆食堂や

そのとおり、主に大学生相手の大衆アジアン料理店です。

料金と味
アジャンタ:安い&おしいい
タージ:料金は一流店並み、味:???
0529カレーなる名無しさん2011/03/11(金) 02:28:37.46
>タージ:料金は一流店並み、味:???

そう?そんなに高いと感じた事ないけど?
味は好みの問題だからね
0530カレーなる名無しさん2011/03/11(金) 03:44:34.79
>>529

タージは、なんちゃってインド料理店なのに
料金は、一流インド料理店並みなんだな。

まあ、つまり間接的に高いといってるわけだが・・・www.

タージ・・・厨房は、オーナー独りでやれる料理しかやってない。その程度の料理。
インド料理専門店・・・普通、厨房に2人以上はいるわな。

つまり、間接的に相対的に高い。

0531カレーなる名無しさん2011/03/12(土) 02:22:37.86
>>522
>タンドリーって名乗っちゃ駄目なんだろうけど、
美味しいものは美味しい。

これって関係者だよな。消費者だと「名乗っちゃ駄目なんだろうけど」なんて
かきかたには普通ならない。
タンドリーチキンと名乗ってるのは、関係者が名乗ってるんだもんな。

タージのタンドリーチキンをおしいっていう関係者は、どこの関係者?

もちろん●ージの関係者だよな。
0532カレーなる名無しさん2011/03/12(土) 09:34:32.93
タージ関連はムダに荒れていけない
激辛好きじゃないからタージは正直どっちでもいいや
結局、新規組の店ばっかり行ってる
0533カレーなる名無しさん2011/03/12(土) 10:33:20.45
>>531
十分に個人の感想と取れるだろ。
露骨に不自然な内容ならまだしも、>>522くらいで、いちいち過剰反応して荒らすなよ・・・。

一部の人間だとは思うが、本格派じゃなければカレーとは認めない、タージは完全否定みたいな言論規制を強いていて怖いわ。

変に反論されると嫌なので言っておくが、別にタージに思い入れは無いよ。
平穏にカレー話をしたいだけだ。
0534カレーなる名無しさん2011/03/12(土) 12:56:03.36
>>533
>いちいち過剰反応して荒らすなよ・・・。

どこがどういうふうに荒らしなわけ。
自分の気に入らない意見は荒らしなわけ。
荒しの定義していただけますか?


自分の主観だけが正しい!たんなる主観でも正しと思えるわけだ。
そして、かまわず相手を荒らしと決め付けるわけだ。


>十分に個人の感想と取れるだろ。

根拠ないよね。ただおまえがそう感じ取るというだけ。

>>531
関係者だと思う根拠かいてある。

いちいち過剰反応してるのおまえ。

>タージは完全否定みたいな言論規制を強いていて怖いわ。

えーと誰がどのように言論規制を強いてるのでしょうか?
そのようなことが可能なのか?
いいがかりはやめろよな。いいがかりが得意なのはヤクザや。
君、2CHのヤクザか?



0535カレーなる名無しさん2011/03/12(土) 13:20:25.66
>533
荒らすなよ、といって荒らす荒らしさん、あんたのことだよ。
0536カレーなる名無しさん2011/03/12(土) 14:13:27.67
>>534
荒らしさん乙カレー
0537カレーなる名無しさん2011/03/12(土) 15:30:01.13
なんの罪もない人々が
数多く亡くなり、負傷する

病院 家庭 会社 工場
老人 子供 幼児 ・・・

やはり神なんていない
信じる者は馬鹿をみる
0538カレーなる名無しさん2011/03/12(土) 15:57:32.05
タージって栃谷だったかに本店のあるところだっけ?あそこの経営者は昔は高岡のデリーにいた。
タンドリーチキンと銘打って出しているのはただのスパイシーな唐揚。
タンドール釜を設置して本格的にやると人を新たに雇わないといけないからかな?
05395222011/03/12(土) 17:23:26.87
えっと・・・なんかごめん
最近いろんな店でチキンティッカやタンドリーチキン食べてみて、
私はタージのが一番好きだな〜っと思って書き込みました。
0540カレーなる名無しさん2011/03/12(土) 19:00:47.74
あんたは悪くない。
個人の率直な感想すら許さない>>534の頭がおかしいだけ。
おかしいのは永沢だけかと思ったら他にもいるんだな。ガッカリ過ぎる。
0541カレーなる名無しさん2011/03/12(土) 21:56:11.30
荒れてるときはインパキ系の話題
アラジンブログの無署名書き込みはオーナー夫人かな
で、地震つながりで思い出して調べてみたが、ウィキによるとパキスタン地震はM7.8、パキスタンカシミール地方中心に9万人以上の死者だったんだね…
アラジンもパキスタン北部系料理じゃなかったっけ。富山のパキ系の人は北部の人が多いのかな
カシミールも店名が店名でしょ(店員はネパールだけど)

あと、ちょっと今話するのは不謹慎かもしれないけど、震災や台風で冠水した車をパキスタン系業者が買い集めてたって話もあったね
(これは悪いことではないと思うから書いたが、不愉快に感じた人がいたらゴメン)
0542カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 02:15:59.89
>>540

539は悪くない。それには同意。
>>534は、個人の率直な感想すらを許してないわけではないでしょう。関係者の書き込みだとおもったから、そのように書いただけでしょう。

俺も>>522の書き込みはわざとらしく感じ関係者じゃないかと思ったけど。
>>523もわざとらしいとかおもったから。あのように書いたんじゃないのかと思ったけど。

悪いのは、>.>533でしょう。
ある意見を関係者じゃないか?とかわざとらしいとか思うのは自由でそう書き込むのは荒らしだと決め付けてるし。「平穏にカレー話をしたいだけだ」といいながら、>>531 を批判するのはOKなわけ?それはおかしいよ。
いつも思うが、>.>533のようなスレ進行に文句いうやつがでてくるから、カレーと関係ない話題が続くわけで。

不特定多数が利用する巨大BBSにいていろんな意見がでるのはあたりまえ。それを自分の理想の進行じゃないからと、いちゃもんつけるような>.>533が悪い。
>>541のように自分で話題をふるならまだしも、文句いうだけいって、あとは知らんふりの>.>533。知らんふりを決め込むなら、はじめからでてこなければいいと思う。カレーの話題と関係ないこという行為自体「荒らし」だと思うが。

そんなに思いどうりにしたければ、自分でBBS作るしかないのでは?無料でレンタルできるBBSはいっぱいあるけど。

大体、俺なんて「アラジン様、モーニングセットお願いします」と希望いっただけで、攻撃されまくるし。自作自演までして攻撃してくるし。こっちのほうがよっぽど悪質なのに、それには何もいわずに。
そして俺なんて、勝手にタージ関係者にされてる。

このスレの進行みてれば、「関係者ではないか?」と疑い深くなる>>534の気持ちもわかる。

ひさしぶりにタジ海老フライ店のまえ通ったけど、外観すげえケバクなったな。中年水商売おばさんお厚化粧以上だ。気持ちわるいよあれじゃ。本店でさえ女の子は入りにくいっていってるのに。確かに目立つけど不気味。
0543カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 02:20:12.61
>ある意見を関係者じゃないか?とかわざとらしいとか思うのは自由でそう書き込むのは荒らしだと決め付けてるし。

ある意見を関係者じゃないか?とかわざとらしいとか思うのは自由で、そう思ったことを書き込むのは自由なのに、それを
荒らしだと決め付けてるし。

0544カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 02:31:04.77
>>543
どうでもいいがお前事態を,悪化させるの好きだな。天晴れだよ
0545カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 03:09:40.30
>>544
「事態の悪化=カレーと関係が続く」ということなら、おまえも同罪じゃん。
カレーと関係ない話をかいてるんだから・・・・・。
といいながら、このカキコも「事態の悪化=カレーと関係が続く」なんだけどな。
結局こうなるから、>>533が悪いと思うわけ。
火つけるだけつけといて、あとは知らん振りだもんな。
火を消す責任が誰かにあるとするなら、>>533でしょ。
0546カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 03:10:34.66
>「事態の悪化=カレーと関係が続く」

「事態の悪化=カレーと関係ない話が続く」
0547カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 06:51:27.09
>>533だが昨日は見ていなかっただけで、知らんふりしているわけではないよ。返事させてもらう。

>>534
荒らしの定義は簡単に言えば、人に迷惑をかけたり不快にさせたりする事。
>>522のコメント程度で>>531の返しはあんまりだろ。

個人の感想とも取れるのは、タンドリーチキンの定義を知っていれば誰でも言える事。
関係者と決めつける方がよっぽど根拠が無くて不自然だよ。何であれで断言できるのか意味不明。

言論規制は言い過ぎたかもしれんが、気に食わない事(このスレでは主にタージを褒める)を言えばフルボッコで、タージ擁護は厳禁な空気を作っているだろ。悪く言う分には嬉々としているくせに。
実際に少し褒めただけで>>531みたいな返しが来るんだから。

タージを悪く思い>>522のコメントで関係者と推測するのは勝手だが、
推測の域を出ないのに、決めつけで非難するような事を書くなよと言いたいだけだ。

なんの悪意の無い(かもしれない、と一応言っておく)>>522の気分を害し、スレの雰囲気を悪くするだけだろ。だから荒らすなよと言った。

>>542
推測したり思うのは確かに自由だよ。
でも>>531みたいに人を不快にさせる内容は駄目でしょと言いたいだけ。しかも一方的に決めつけているんだし。


良識があれば分かって貰える事だとは思うんだが、
これ以上はスレ汚しになるから控えさせて頂く。
スレの皆様、御迷惑をおかけしました。
0548カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 12:09:48.64
>>574 だが昨日は まで読んでやった。 
>スレの皆様、御迷惑をおかけしました。

低能のお決まりセリフw
だったら最初から書くなカス!
05495222011/03/13(日) 12:46:34.64
紛らわしい書き方して、ほんとにごめん m(_ _)m

今まであんまり難しい事気にせずに食べてて、
タンドリーチキンはタンドールで焼くからタンドリーチキンなんだって知って
あらためて色々食べてまわったけどいまいちピンと来ず、
私はそんな定義より美味しければそれでいいじゃんって思ったんです。
ただのカレー好きな素人で、関係者じゃないです。
ちなみにタージのカレーとチキンティッカは好きじゃないです!
0550カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 13:08:57.41
何で一言感想を述べた人が非難され、それを注意した人が叩かれる状況になっているんだよ。
永沢がおかしいのはいつもの事だけどさ。
0551カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 13:27:59.09
あなた、石崎?
0552カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 13:45:58.77
春ってなんでかカレーへの欲求が落ちるな
0553カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 14:02:34.29
わかる。寒いか暑い時に食べたくなるから春は中途半端。
でも秋は食べたくなる。自分でもよくわからないが。
0554カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 14:09:44.77
石崎って誰?
0555カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 15:09:27.58
多分、アジャンタのオーナーの事。
何を思ってそう聞いているのは意味がわからんが。
0556カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 15:11:45.01
聞いているのは→聞いているのかは、に訂正。
0557カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 15:40:35.55
>>566
大丈夫 誰も読んでないし気にしてないからw
0558カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 16:03:37.53
こりゃ>>566に期待するしかないなw
0559カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 17:55:24.00
つまんね・・・
0560カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 19:28:40.41
永沢が絡むと話がつまらんくなるな。
0561カレーなる名無しさん2011/03/13(日) 19:46:16.21
カレー食べたい・・・
0562カレーなる名無しさん2011/03/14(月) 11:49:52.06
こんな時にも

セックル
パチンコ
飲酒

している奴は絶対にいる

それが人間である
大変だなぁ と思いつつ

対岸の火事 どこ吹く風 
0563カレーなる名無しさん2011/03/14(月) 12:14:46.39
541>>
何が言いたいのかわからん
あとパキとか言うな。差別語だ。
0564カレーなる名無しさん2011/03/14(月) 15:14:57.92
>>563
アンカー猛勉強して出直しな!
カス!
0565カレーなる名無しさん2011/03/14(月) 15:32:53.92
563>>

アタマワルソwww
何が言いたいのかわからん ってか
0566カレーなる名無しさん2011/03/14(月) 16:39:40.29
564>>
何が言いたいのかわからん
あとカスとか言うな。差別語だ。

0567カレーなる名無しさん2011/03/14(月) 22:50:08.08
564>>

↑これどこに向かってるの?wwwwww
0568カレーなる名無しさん2011/03/14(月) 23:13:05.53
>>566
馬鹿発生www
0569カレーなる名無しさん2011/03/14(月) 23:14:36.77
>>567
触っちゃ駄目だよ!●だよ!
0570カレーなる名無しさん2011/03/15(火) 04:21:46.58
>>547

>531みたいに人を不快にさせる内容は駄目でしょと言いたいだけ。
>スレの雰囲気を悪くするだけだろ。

だ・か・ら
「人を不快にさせる」「スレの雰囲気を悪く」とかって、君の主観でしかないわけで。
何に快・不快に思うかは人それそれ。自分の感性が正しいと思い込めるのが不思議。
スレの雰囲気・・・良い・悪いとかって勝手に評価してるのがおかしい。
それは、おまえの勝手な評価でしょう。
快か不快か?雰囲気が良いか悪いか?住民・ROMしている人、
全員からアンケートでもとったのか?

ここは、富山のカレーに関してなら何をかいてもいいスレ、
スレ進行やスレの雰囲気に問題ありと思うなら、管理人に言うべきでしょうが。

管理人じゃないのに、快・不快/良いとか悪いとか、何を基準に判断するのか?
あんた中心に2CHが回ってるわっけじゃないべ。


0571カレーなる名無しさん2011/03/15(火) 05:11:25.48
誰がどう見ても不快にさせる内容だろ。
お前はその当たり前過ぎる事が理解出来ないから頭がおかしいと言われているんだよ。

はい、以後スルー。
0572カレーなる名無しさん2011/03/15(火) 05:20:32.48
>誰がどう見ても不快にさせる内容だろ。

とお前が勝手に言ってるだけ。
自分がスルーしてないのに、スルーっていう自己中


0573カレーなる名無しさん2011/03/15(火) 08:09:17.79
>>570
だ・か・ら まで読もうと思ったが途中でやめたw
0574カレーなる名無しさん2011/03/15(火) 09:57:37.40
石原ダラブツ
「この津波をうまく利用してだね、一回洗い落とす必要がある。
 積年たまった日本人の心のあかをね。これはやっぱり天罰だと思う。」


0575カレーなる名無しさん2011/03/15(火) 12:25:24.92
なんでこの非常時にどうでもいいカレーのことでエネルギー費やせるんだお前らは
0576カレーなる名無しさん2011/03/15(火) 17:09:40.30
>>574
発言撤回、謝罪したね。珍しい事もあるもんだ。
事態を重く見たのか、選挙への影響を気にしてなのかはわからんが。

>>575
正直、原発が怖過ぎてブルっているぜ。
最悪の場合は富山も被曝地域に入るしな・・・。
現地の作業員に頑張ってくれとしか言えない。
0577カレーなる名無しさん2011/03/15(火) 20:07:24.34
>>575
で?おまいは被災地に何かしたんか?
偉そうに語るなカス!
0578カレーなる名無しさん2011/03/15(火) 20:30:32.25
>>576
だからと言ってカレーじゃない話はいらん
ここはお前の日記帳じゃないんだよ
0579カレーなる名無しさん2011/03/15(火) 20:33:51.53
質問。
カシミールで売られてる箱入りスパイスっていくらなの?
できればビリヤニスパイスの値段が知りたい。
0580カレーなる名無しさん2011/03/15(火) 22:20:32.35
DILの前を久しぶりに通ったらパキスタン国旗が飾られているではないか
0581カレーなる名無しさん2011/03/16(水) 02:54:34.61
>>579
350円くらい。大体みんな同じ値段。アレ使うとほんと美味い。
何が本格的かわからんが、本格的な感じする。
やまやに売ってる薄い袋のとは全然違う。
0582カレーなる名無しさん2011/03/16(水) 10:34:08.47
ほな、うちもマネて作ってみよ。
0583カレーなる名無しさん2011/03/16(水) 12:53:01.03
バスマティライス使わないと本格的にならないよ。
そっちのほうが遥かに高いけど。
0584カレーなる名無しさん2011/03/16(水) 21:44:53.06
BINITA復活したって聞いたので、今日の2時頃行ったんだけどやってなかった。
また閉店(休業)したの?
0585カレーなる名無しさん2011/03/16(水) 22:07:51.11
やっぱり、
この間も2時頃行ったら閉まってた。
無休でやるって店主は言ってたのにな、
またか?
0586カレーなる名無しさん2011/03/17(木) 01:10:22.47
石崎、必死だなw
2時は閉まってるよ、12時にいけww
0587カレーなる名無しさん2011/03/17(木) 11:15:50.56
ビニタ営業中
0588カレーなる名無しさん2011/03/17(木) 11:46:03.12
昼は15時までって看板に書いてあるよ
0589カレーなる名無しさん2011/03/17(木) 13:44:01.14
用意してた分が無くなったら時間待たず終了。そんなもんじゃない?
0590カレーなる名無しさん2011/03/17(木) 14:18:37.21
ちょっと行って閉まってたらすぐに閉店とか言い出す奴www
石崎、帽子ぬいで仕事しろやwww
0591カレーなる名無しさん2011/03/17(木) 15:41:24.02
つまり、売り切れ続出?
0592カレーなる名無しさん2011/03/17(木) 16:36:59.73
石崎はバイトの女子大生と浮気して前妻に逃げられたダメ人間
0593カレーなる名無しさん2011/03/18(金) 12:26:22.71
>バイトの女子大生と浮気して

人間味があっていいじゃないか!?
男冥利に尽きると思うがw

0594カレーなる名無しさん2011/03/18(金) 18:03:44.18
アラジンVが火事で休業とな 復帰するんやろうか?
0595カレーなる名無しさん2011/03/18(金) 22:24:34.99
アラジン3の前を14時ごろ通ったが駐車場に車がやたらと並んでいた。
火事と関係あるの?
火事って今日発生したの?
昨日は普通に営業してたような気がする・・・
0596カレーなる名無しさん2011/03/18(金) 22:35:56.47
アラジンのブログと射水市のホムペによると
03/18(金)03:11 大島地区 本開発で建物火災発生
03/18(金)05:25 鎮火しました
0597カレーなる名無しさん2011/03/19(土) 23:46:18.30
電気配線が原因らしいいね
インパキ系の店は、設備工事がかなり雑
もぐりの業者が仕事してるのかな?
ビスネギの給排水衛生、電気工事も素人からみてアヤシイ
0598カレーなる名無しさん2011/03/20(日) 14:11:49.22
インド料理食ってる場合かよ!
そんな金あるんなら、震災で苦しんでる人に寄付するべきじゃないのか!
0599カレーなる名無しさん2011/03/20(日) 14:39:33.95
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1291109030/17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1291109030/50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1291109030/294
0600カレーなる名無しさん2011/03/20(日) 18:41:41.66
>>598
で?おまいは何をした?
0601カレーなる名無しさん2011/03/20(日) 19:13:02.17
アラジン休業だからか、DILが満席だった
06025982011/03/20(日) 21:12:19.68
ごめんなさいm(._.)m

何もしていません。
対岸の火事 対岸の津波 対岸の避難

でも、おまいらも同じだろ!(`´)
0603カレーなる名無しさん2011/03/20(日) 21:16:16.66
募金くらいはしたが。
0604カレーなる名無しさん2011/03/20(日) 22:10:57.24
>>602
一緒にするなよ…
普通、募金くらいするだろ…
0605カレーなる名無しさん2011/03/20(日) 23:25:40.67
ボキンはしてないけど、・・・・毎日ボッキはしてるからね。
0606カレーなる名無しさん2011/03/20(日) 23:34:05.66
なんでこのスレ低俗ばかりなん?自己嫌悪に陥らないのかな。不思議だわ。
0607カレーなる名無しさん2011/03/21(月) 00:01:56.48
低俗なのは極一部だろ。しつこいから多く見えるだけ。
0608カレーなる名無しさん2011/03/21(月) 07:51:16.38
>>606 >>607
お互い様・同じ穴のムジナw
0609カレーなる名無しさん2011/03/21(月) 08:27:24.01
富山関係スレには大抵変なのが常駐していて、ひどいと機能しなくなったりするのがデフォだ
金沢関係の煽りが入るのもいつものコトだけど、カレーだと金沢>>>>富山とか書かれても説得力皆無だから
流石にその手の書き込みはないところが可笑しい
0610カレーなる名無しさん2011/03/21(月) 08:32:42.59
耳まで真っ赤だぞ?、力抜けよ
0611カレーなる名無しさん2011/03/21(月) 09:57:29.25
スレタイ変更のお知らせ

【氏ねば?】 富山のカレー屋 2杯目 【インチキ系】
0612カレーなる名無しさん2011/03/21(月) 15:51:25.28
ラーメンスレもそうだけど基地外がいるよね
0613カレーなる名無しさん2011/03/21(月) 16:13:36.20
ラーメンは平和じゃない?寿司は酷かった気がするが。
0614カレーなる名無しさん2011/03/21(月) 17:06:36.58
多彩なスパイスを使ったインド料理は、薬膳料理なのである。
健康にいいのである。

薬膳で今日も元気だ股間が熱い!
薬膳カレーで完全勃起!
君も僕も毎日勃起!ピンコ起ち!
0615カレーなる名無しさん2011/03/21(月) 19:35:02.43
富山の寿司は「鮨人」に粘着してる同業者が常時あばれてるからな。
0616カレーなる名無しさん2011/03/21(月) 19:38:49.17
どこのスレにもいるよな
文章センスのないダサイ奴


>>614
0617カレーなる名無しさん2011/03/22(火) 16:37:14.12
アラジン3はいつまで休業?
0618カレーなる名無しさん2011/03/22(火) 16:55:58.63
>>613
ラーメンスレも酷い。
ねずみ…
0619カレーなる名無しさん2011/03/22(火) 20:39:50.32
カシミールのスクレーン氏はエロい
今日短いのはいて行ったら太ももガン見されたしw
0620カレーなる名無しさん2011/03/22(火) 21:16:22.32

それもう飽きた
0621カレーなる名無しさん2011/03/22(火) 21:19:27.21
とりあえずその格好をうpしてみろ。
話はそれからだ。
0622カレーなる名無しさん2011/03/22(火) 22:05:43.62
>>620 >>621

ネタにマジレス乙!カス!

www
06236192011/03/22(火) 23:19:23.75
ネタじゃないよ
じろじろ見られたのは本当
0624カレーなる名無しさん2011/03/22(火) 23:40:59.72
イスラム教の所とかって女性が肌をあらわにするの嫌うから
「だらしないな〜」とか「みっともないな〜」とか思われたんじゃ?
0625カレーなる名無しさん2011/03/23(水) 14:50:13.41
放水で下の焼肉屋も浸水かな
0626カレーなる名無しさん2011/03/23(水) 15:51:31.41
>>623

見られるのイヤだったら、はかなきゃいいだけだ。

自意識過剰ブス
0627カレーなる名無しさん2011/03/23(水) 16:47:16.23
スカートの短さで頭の程度が解るって昔教師から習った。
0628カレーなる名無しさん2011/03/23(水) 17:51:09.86
>>625
でしょうね、もし貸主が下の焼肉屋なら普通はもう貸してくれない
0629カレーなる名無しさん2011/03/23(水) 20:29:47.59
>>623
ジロジロ見たのは
『頭ワルソ』
『家 貧しそう』
『チャンベ クサソ』だからw

三重苦かよwww
0630カレーなる名無しさん2011/03/24(木) 01:51:29.63
>>623
じろじろ見たのがわかるというのは、おまえも相手を見てないとわからないはずだが。

おまえが見る分にはいいのか?

それとも視線を感じたという直感だけでいってるのか?

ミニスカートはいてなくても、足や足元ぐらい視線はいくけど。

顔に視線が釘づけになるほどの美人ではないことは確かだな。

おまえがミニスカートはしてるという意識があって、相手を男として見てるから
「エロい」とか思うわけでしょうが。つまりおまえがスケベなだけ。
あいてをスケベのようにいうのは失礼なんだよ。
0631カレーなる名無しさん2011/03/24(木) 02:13:14.34
おっさん相手にお前らムキになりすぎ〜
0632カレーなる名無しさん2011/03/24(木) 11:27:45.81
>>619
このスレこんな人ばかりでゴメンね
まともな人はみんな逃げちゃったから
0633カレーなる名無しさん2011/03/24(木) 12:24:19.18
>>632
穴が有ったら誰でも君かお前は
0634カレーなる名無しさん2011/03/24(木) 13:32:02.55
おい!高岡市にカレー屋少なすぎ!

もっとカレー屋もってこんかぁぁぁい!
0635カレーなる名無しさん2011/03/24(木) 14:07:11.75
富山駅前のカレー屋さんは、アラジン4ができたら4軒になるの?
0636カレーなる名無しさん2011/03/24(木) 15:31:10.12
三銃士だっけ?
0637カレーなる名無しさん2011/03/24(木) 22:57:11.62
タンドリーチキンが一番柔らかいのはどこですか?
0638カレーなる名無しさん2011/03/25(金) 00:15:37.52
>>637

タージのタンドリーチキンだといってるグリルチキンは柔らかいですが、タンドリーチキンではなく、
グリルチキンなので問題外!

ということだけは確かです。

あと、タージのタンドリーチキンを他と比べておいしいとかいって
る人がいますが、味にしろ柔らかさにしろ
グリルチキンはグリルチキン同士で比較するのが正当だと思われます。

ちなみにローソンのグリルチキンとタージのグリルチキンでは
ローソンのグリルチキンのほうが安くて断然おいしいです。

タンドリーチキンを鉄板に乗せて出すお店はタージとデリーぐらいですけど、
グリルチキンを鉄板にのせて出すお店は結構あるようです。
やっぱりタージのは、グリルチキンなのですね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1024&bih=683&site=search&tbm=isch&sa=1&q=%E9%89%84%E6%9D%BF%E3%80%80%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1024&bih=683&site=search&tbm=isch&sa=1&q=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD%E7%9A%BF%E3%80%80%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3&aq=f&aqi=&aql=&oq=
0639カレーなる名無しさん2011/03/25(金) 06:04:31.36
↑絶対にこいつ出てくると思った。誰もそんな事聞いてねえよ。
0640カレーなる名無しさん2011/03/25(金) 08:03:43.29
今日カレー食ってこようかな
あらじん3はいつからやるんだろ?
0641カレーなる名無しさん2011/03/25(金) 18:31:32.18
カシミールの中のおっさん、マジでエロいわ
今日彼女と食べにいったら彼女の胸やら足やら、なめまわすように目で犯された
彼女が気持ち悪がってた
うたがって悪かった、前の人
0642カレーなる名無しさん2011/03/25(金) 19:25:30.73
みんなテキパキ働いてる。そんなヒマねーっつうの。あ、ネタか。
0643カレーなる名無しさん2011/03/26(土) 02:47:24.31
マジ話
タジ海老フライ店のオーナーは、人の顔をじろじろ見るので気持ち悪い。
それまでカレーだけ食いには何度も行ってたのだが、
初めてグリルチキン定食を注文したとき、厨房のガラスごしから俺の顔
何度も見る。
グリルチキン定食2回目からは、ラッシー付くそうで、それで初回の人か
どうか見極めたかったのか?
ラッシーの券ももらわなかった気がするが、どうでもよい、もういかないから。
マジ気持ち悪いので、もう行ってない。
0644カレーなる名無しさん2011/03/26(土) 08:17:33.13
女の足ならともかくオッサンのキモい顔なんか見るかっつーの
自意識過剰のキモデブですか、でもネタですか
0645カレーなる名無しさん2011/03/26(土) 09:13:38.16
相変わらずタージアンチが必死だな
0646カレーなる名無しさん2011/03/26(土) 16:51:24.22
インディラ小杉店ってどう?
今度初めて行ってみよーかと思ってるんだが、
土日バイキングかホリデイランチか単品か迷ってる
何かおすすめある?
0647カレーなる名無しさん2011/03/26(土) 19:19:18.64
知らんがな
たまにはお前が調べてみんなに教えろ
0648カレーなる名無しさん2011/03/26(土) 20:00:49.06
ナイス>>647

教えてちゃん どうよ厨 の>>646

つか氏ね と激しくアオッテみたりする。w
0649カレーなる名無しさん2011/03/26(土) 20:26:05.31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1291109030/17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1291109030/50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1291109030/294
0650カレーなる名無しさん2011/03/26(土) 22:23:30.68
>>646
消去法でホリデイランチ
インド料理屋のバイキングでまともなの見たことない。

腹がいっぱいになりさえすればいいならバイキングでもいいんだろうけど。
0651カレーなる名無しさん2011/03/26(土) 23:23:16.68
>>650
豚クス
やっぱ初めは無難にホリデイランチにするわ
0652カレーなる名無しさん2011/03/27(日) 01:04:40.34
魚津のインディラとクオリティが変わらないとしたら、全然おススメしない。
バイキングのカレー、びっくりするほど美味しくないし。パコラ油ぎとぎとだし
パパド湿ってるし。とにかくカレーがやっつけ仕事。
0653カレーなる名無しさん2011/03/27(日) 17:32:58.67
バイキングの肉料理も食べ放題なのかな?
0654カレーなる名無しさん2011/03/27(日) 18:04:01.52
アジャンタって営業時間は何時から何時まで?定休日あるの?
某ブログみて無性にいきたくなったわ
0655カレーなる名無しさん2011/03/27(日) 18:16:30.92
いまどき 豚クス だとさ!
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!

>>651
0656カレーなる名無しさん2011/03/27(日) 19:08:03.12
プギャーもどうかと思うけどな
0657カレーなる名無しさん2011/03/27(日) 21:51:40.44
>>656
いやいや なかなかどうして
ヤングでナウいじゃないか!
なーんちゃって 
ナハ ナハ ナハハハハハ!
0658カレーなる名無しさん2011/03/27(日) 21:57:00.02
>>653
魚津インディラのバイキングの肉料理は、最初に出される
小さい一切れのチキンティッカのみ。
0659カレーなる名無しさん2011/03/28(月) 02:31:26.58
やみちゃんの絶賛「アジャンタ」
http://www.welovespice.com/takeajanta/
0660カレーなる名無しさん2011/03/28(月) 05:27:51.49
ブログの話はやめろよ
0661カレーなる名無しさん2011/03/28(月) 13:27:15.68
アジャンタ行ってきた。
テイクアウト店の横にレントランができていた!
580円で満腹!カレーは絶品!
わざわざ高岡からいった甲斐があった。
0662カレーなる名無しさん2011/03/28(月) 13:58:50.84
やみちゃんの影響か?
0663カレーなる名無しさん2011/03/28(月) 16:29:18.85
661の続き
タンドリーチキンセット頼んだ。タンドリーチキンはタージと同じく
全然ダメ。なぜか、チキンカツが付いていた。こちらは非常に柔らかく
おいしかった。
カレーは絶品だった。女性客が多かった。
0664カレーなる名無しさん2011/03/28(月) 16:42:29.54
確かにチキンカツ美味いね。脂っぽく無く食べやすい。
アジャンタを利用する時はテイクアウト専門だがチキンカツも毎回頼む。学生街だけあってコスパ良いね。
0665カレーなる名無しさん2011/03/28(月) 17:03:20.64
アジャンタのカレーがうまい?
冗談だろ
0666カレーなる名無しさん2011/03/28(月) 18:46:11.57
お約束のアンチ登場w
いちいち批判しないと生きていけないの?
0667カレーなる名無しさん2011/03/28(月) 18:49:41.81
病気なんでそ?ほっときなよ
0668カレーなる名無しさん2011/03/29(火) 03:58:37.34
アジャンタのカレーうまい。
インド人も大満足。
インド人、嘘つかないあるよ。
0669カレーなる名無しさん2011/03/29(火) 10:53:23.18
火事騒ぎの対応のせいか、アラジンのブログが完全に止まっているな。
3と4はどうなるんだろう。
0670カレーなる名無しさん2011/03/29(火) 16:57:53.44
無期限延期だよ
0671カレーなる名無しさん2011/03/29(火) 16:59:30.52
今日久しぶりにカシミールいったら味付けが日本人むけにかわっていた
たぶんTJ見て素人増えたからだな
0672カレーなる名無しさん2011/03/29(火) 17:23:10.83
日本人むけか分からんが、ランチはまずくなったと思う
0673カレーなる名無しさん2011/03/29(火) 18:05:13.68
>>670
そうか、ありがとう。
無事に開店できる事を祈るしかないか。
0674カレーなる名無しさん2011/03/29(火) 19:33:21.02
やっぱりカシミール変わったんか?
なんか最近スパイスの使用量が少ない気がしてたんだよ俺も
0675カレーなる名無しさん2011/03/29(火) 22:41:48.95
アラジンのブログ更新してるな
いまの場所での再開は難しいようだね
0676カレーなる名無しさん2011/03/30(水) 00:51:24.82
ナンカレーはあのまま営業してると今回の惨事に見舞われたはずだよね
早期撤退してナンは免れた訳だか・・・
でも、ナンカレーは好きだったんだよな〜
0677カレーなる名無しさん2011/03/30(水) 01:50:54.35
RAJA跡地に移転オープンとか無理かね
0678カレーなる名無しさん2011/03/30(水) 05:29:27.48
アラジンのブログの話題はOK!なん?
それなら、やみちゃん氏のブログの話題はOK!
ということだよな。

やみちゃんバンザイ!
0679カレーなる名無しさん2011/03/30(水) 06:29:51.91
むしろRAJAも復活してくれよ
0680カレーなる名無しさん2011/03/30(水) 07:25:09.69
ナンカレー、アラジン3、RAJAの3つがすべて再生したら夢のようだな
0681カレーなる名無しさん2011/03/30(水) 08:00:01.00
>>678
店のブログはいいけど第3者のブログはダメって事だろ。
荒れるから。
0682カレーなる名無しさん2011/03/30(水) 08:17:07.51
ナマステと業者の癒着は異常
クソまずいホテルのカレーを臆面もなくヨイショしまくりで小遣い稼ぎ
顔もだらしない
勘違いしてヒゲをのばしているゴミ
0683カレーなる名無しさん2011/03/30(水) 11:29:10.38
ナマステの話題は、OKなん?
それなら、やみちゃん氏の話題はOK!
ということだよな。

やみちゃんバンザイ!
0684カレーなる名無しさん2011/03/30(水) 12:10:30.54
ナマステの話題もいらね。
荒れるだけ。
0685カレーなる名無しさん2011/03/30(水) 20:25:37.50
オーソドックスなインドカレーといえば、チキンカレーだと思うが、
そのチキンカレーはどこがおいしいのでしょうか?
0686カレーなる名無しさん2011/03/31(木) 07:38:17.70
>>685

アジャンタ
0687カレーなる名無しさん2011/03/31(木) 20:46:17.01
>>685

それは。アジャンタ
0688カレーなる名無しさん2011/03/31(木) 22:20:05.75
>>685

ア ジャンタ
0689カレーなる名無しさん2011/04/01(金) 04:16:00.21
>>685

アジャンタだぴょ〜ん!
0690カレーなる名無しさん2011/04/01(金) 07:27:37.28
>>674
店の人に言ってみたらどう?
ジョニーさんも日本人は要望を言ってくれないのに困ってるみたいだったし
0691カレーなる名無しさん2011/04/01(金) 16:00:41.99
カシミールの話なのになぜジョニー?
0692カレーなる名無しさん2011/04/02(土) 08:33:58.80
アラジンも日本人向けにちょっとスパイスを抑えてるから。スパイスの匙加減は難しい。
ブログにアラジン4の告知来たね
0693カレーなる名無しさん2011/04/02(土) 09:08:46.66
仙台でカレー千食提供 富山のパキスタン男性 大震災で支援
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TH20110318411.htm
http://webun.jp/news/A100/knpnews/20110324/35846
0694カレーなる名無しさん2011/04/02(土) 09:21:11.47
>>693
素直に素晴らしいの一言だが、これって津波で被害受けた車を安く買取に行ったと見ていいのかな?
0695カレーなる名無しさん2011/04/02(土) 09:44:47.22
あぁ、大所帯で行ってるからほぼ間違いないな
こりゃ一石二鳥だな
0696カレーなる名無しさん2011/04/02(土) 09:51:12.04
いや、流石にこの時期に車の買取は無理だろ
トレーラーが入れない
0697カレーなる名無しさん2011/04/02(土) 11:41:07.70
仮に商売のついでだろうが素晴らしい行為には間違いない。頭が下がるな。
0698カレーなる名無しさん2011/04/02(土) 19:35:44.53
もっとも、食後下痢に悩んだ人が多かったことは報道されていないが。
0699カレーなる名無しさん2011/04/03(日) 05:49:23.19
アラジンブログのエリさんって誰?
0700カレーなる名無しさん2011/04/03(日) 08:07:03.18
俺俺
0701カレーなる名無しさん2011/04/03(日) 21:22:56.94
東日本震災の応援のパキ系はDIL系の仲間達だろ
ジョニサンは、自分ノミセ復興に懸命
0702カレーなる名無しさん2011/04/04(月) 19:43:42.13
アラジン3休業で話題も撃沈か?
ところでビニタってまた閉まった?
やってないみたいだし。
0703カレーなる名無しさん2011/04/04(月) 22:24:01.28
シャングリラって4月から再開だったよな、もうやってるんかな?
0704カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 06:01:40.41
出張で富山にきてるのですが、タンドリーチキンは、どこがオススメですか?
0705カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 06:42:00.64
駅前がいいの?県内全域?
グリル派?タンドール派?
歳、性別、ガッツリか少食か
予算は?
そういう条件によりオススメは異なるので出直してください、旅の人
0706カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 07:03:19.37
>>705
>駅前がいいの?県内全域?
富山市内のビジネスホテルに宿泊ですが、営業車があるので遠出もできます。

>グリル派?タンドール派?

グリル派というのがあるのですか?
希望は、炭焼きのタンドリーチキンです。

>歳、性別、ガッツリか少食か
予算は?


35歳、男、少食
予算はランチ2000円まで
ディナー5000円ぐらいまで
です。

よろしくお願いします。

0707カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 07:52:22.14
http://r.tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16004943/
ビストアンドネギ
柔らかめ ホウレンソウソースのチキンハリハリティカなんてのがある

http://r.tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16005414/
駅前ならアラジン2

http://r.tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16000629/
有名店。観光地気分で行きたいならカシミール
コスパは一番。ただしタンドリーチキンはやや固めなので好み次第で
0708カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 08:00:28.14
ビスト&ネギ
ttp://r.tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16004943/

サントシ
ttp://r.tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000744/

あたりでいいと思いますよ

0709カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 09:17:16.67
>>707
>>708
ありがとうございます。

富山では、タージマハールというのが有名なんだそうですけど、
どうなのでしょうか?
0710カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 11:31:22.86
タージマハールは昔からあるので知名度はありますが、タンドール釜を持たない店舗がほとんどで、グリルチキンしかありません。スタッフも日本人のアルバイトのみです。結論は、イマイチです。
0711カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 12:42:55.53
そんなこと言うとまた変なのが出てくるぞ
0712カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 15:12:16.20
カシミール行ってみて欲しいけど辿り着けないだろうなあ
0713カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 17:46:37.99
外人が出てこないで本場の味が楽しめる店はどこだろう
外人のウェイターの愛想がなさ過ぎてキレそうになる
0714カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 18:05:50.82
外国人だけど、びっくりするくらい丁寧な接客するDILのメガネ君
0715カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 22:09:04.42
アジャンタ(テイクアウト店)の女性店員が愛想無さ過ぎ、と言うか暗い。
もうちょっと元気にやってほしい。
0716カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 22:27:37.85
あたしはあの静かな接客が落ち着くけど。
元気すぎるのは相手するのが疲れるよ。
アジャンタのテイクアウトに元気など押し付けられたくないし、期待もしてない。
0717カレーなる名無しさん2011/04/05(火) 22:31:36.64
あれか、美容院とかでも会話を重視するタイプなのかな?
あたしはウザいからいやに絡んでくるところには行かないし。所詮美容院はヘアをいじる場所。会話など面倒なだけ。
テイクアウトに愛想を期待する寂しがり屋は美容院でも会話したがるんだろうな。
0718カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 00:20:58.78
スレチだけど分かるわ〜
美容院のウザい会話はカンベン!
口動かさずにさっさとしてって思っちゃう。
カレーのテイクアウトも余計な元気は要らないわ。
0719カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 04:15:58.07
スマイルご希望の方は、100円の割り増しとなりますのでご了承ください。
0720カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 04:18:16.25
スマイル 小  50円
スマイル 並  70円
スマイル 大  100円 
スマイル 特大 150円
0721カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 06:32:49.89
静かって言うより辛気臭いレベルだろ。
笑顔を振りまけとか過度なサービスなんか期待していないし必要無いと思うが、もう少しハキハキしてほしい。
>>716=>>717みたいな陰湿タイプには好ましいのかもしれんが。

美容院の会話は要らないのは同意。
0722カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 07:37:22.12
おまえ、永沢だろ?w
0723カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 08:30:59.62
違うよ。
暗いのを直してほしいと言っただけで、何で美容院の話を持ち出して悪い方に決めつけて、ネチネチと非難されなきゃいけないんだよ。
0724カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 10:37:16.32
>>723

アジャンタのテイクアウトのあの狭い店内で元気だされても、
うざいだけなんだよ。
愛想こいてる暇あるならとっとと作れということなんだな。
0725カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 11:15:08.50
陽気にしろってわけではなく、ボソボソ喋るのをなんとかして欲しい程度。
とっとと作れは同意だが、お世辞にも動きは機敏では無いだろ・・・。
テイクアウト店だからこそ、会話も含めてテキパキやってほしいわ。
0726カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 11:50:47.35
個人特定できるように書き込んで一般人攻撃は好ましくないな
クレームなら石崎にでも直接どーぞ
0727カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 12:18:26.97
攻撃のつもりはないが、確かにここで言う事ではないな。
スレ汚しすまんかった。
0728カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 15:47:17.81
>>727
シネバイイノニ!
0729カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 19:33:11.60
>>725
>とっとと作れは同意だが、お世辞にも動きは機敏では無いだろ・・・。

ちゃんとやってるでしょう。自分でやってみたら。待たせないように努力
してるよ。
揚げ物やカレーのあたためはどうしても時間かかるし、機敏とかそういう問題
じゃない。

>ボソボソ喋るのをなんとかして欲しい程度。

お客に聞かれたくないやりとりだってあるだろうに。

ナニ過剰な期待してん?

客は注文したら待ってればいいだけじゃん。

機敏じゃないとかチェックしてんなよ。

カレーが出来たら金はらえばいいだけ。


0730カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 19:48:01.32
あたしもそう思う。
愛想やら機敏さやら、要求がキモいよ。
しかも機敏さは問題ないし。
250円であれだけのレベルのカレー出してるんだから、あたしはそれだけで十分。
そういうこともわからない粘着勘違い野郎はアジャンタに行かなくていいわ。てか行かないでほしい。
0731カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 19:51:50.49
昼のイートインにいる美人のおねーさんはキビキビしてて愛想もいいから、そういうのが欲しいならそっち行けばいいかと。
0732カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 20:38:33.43
アラジンtandorはいつオープン?
0733カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 22:06:17.43
俺にはアジャンタ信者の方がキモくて粘着に見えるんだが気のせいだろうか。どうでもいいが。

>>732
もうすぐって事だからGW前には期待したいね。

それとビスネギ2はどうなったんだろう。
そもそも情報の出どころはどこなの?本人?
0734カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 22:56:03.49
ビスネギ2出る話あったん?
0735カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 22:58:52.65
>>728-731
謝ってんのにいつまでネチネチやってんの?もう終わりにしてやんなよ
0736カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 23:25:03.51
>>734
このスレで(>>363)で見ただけなので何とも。
その後もちらほらと話に出ていた気がするが真偽を知らないので聞いてみた。
0737カレーなる名無しさん2011/04/06(水) 23:26:54.75
ビスネギ2は、駅前あたりに期待したいなー
誰か、ビストに真相直撃してちょ
でも、ビストのいないビスネギなんて
クリープのないコーヒーみたいなもんやね
0738カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 03:16:39.64
>>737
ビスネギ2はない。
理由は複数あるけど一番の理由は味だそうだ。市内某所に移転話は有ったが現状では無いに等しいね。
これらのソースはビスト本人談ね。
0739カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 10:41:39.73
愛想ないとこいかなくなるだけだからどうでもいいわ
0740カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 11:29:48.19
過剰なのはアレだが、無いよりはあった方が良いのはサービス業では当然だよな。
店にとってもメリットの方が大きいのは間違いない。
一般論であって別にアジャンタ狙い撃ちで言っているわけではないので。流れ的に念のため。

>>738
2も移転も無いのか。残念
立地が良ければもっと評価されると思うんだがな。今の場所で定着してきたから今更感はあるが。
0741カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 12:16:53.94
正直、ビスネギはルーが使い回しで、しかもマスタードシードに頼りすぎです
ビリヤニは油いっぱいで糞まずい
ナンは高すぎ、カレーも少ない
0742カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 12:35:27.03
ナン食べ放題に慣れてしまうと、一枚に300円くらい出すのがアホらしく感じてしまう。
ビスネギに限った事じゃないけど高いよな。

名前すら忘れたけどファボーレ開店時にインパキ系?のカレー屋があったけど食べ放題やっていたな。すぐに潰れたけど。
0743カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 12:58:59.26
ビスネギのビリヤニは、ただのケチャップチキンライスといっても良いな
0744カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 15:26:20.77
昨日かなざわに行く用事があったのだが、チャンカレとかゴーゴーしかないやん。
ちゃんとしたインドカレーの店は人口に比べて少ないし、価格も高い印象。カレーは庶民の食べ物であるべきだ。なんだ、るびなばいざべいの価格は。舐めてる。富山がいかに恵まれているか痛感したよ。
0745カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 15:51:30.67
>>744
文句言う前に調べて行けよ。自分の情弱っぷり晒して恥ずかしくないの?
0746カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 16:02:50.71
ナマステやらほしはわざわざ富山に食べにきてるわな、おまえナマステだろ?
0747カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 18:49:49.30
新情報
旧8号線小杉地区にインドパキスタンカレーの
ホットスプーンが登場!
改築工事してたよ。
インドの旗も店内飾ってあったよー
あそこって もとすし屋だよねー
駐車場全くない様子だけどー
0748カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 20:44:11.86
ホットスプーンの詳しい場所教えて!レビューしたいので。
ところで私からも新情報。シャングリラ、今日行ってみたらまた張り紙が変わっていて、"現在、春休み中"って書いてありました。前は冬休みだったんですが…。再開次期は未定みたいです。がっかり。
0749カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 22:01:18.61
>>747
それじゃ場所がわからん
0750カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 22:08:41.69
戸破交差点近く、近くにいせ動物病院アリ
小杉中学左に見て直進すると踏み切りあり、渡って
交差点を右折するとすぐ見えるよ。
看板もあるし、えっなんでこんなところなん?って思うけどね。
行き過ぎると小杉警察行っちゃうから注意。
0751カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 22:20:02.93
ありがと。なんとなーく分かった。
ホットスプーンってむかし高岡市能町にあったのと関係あるのかな。
0752カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 22:30:02.98
もっと詳しく場所教えて
0753カレーなる名無しさん2011/04/07(木) 23:11:53.51
落ち着け
0754カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 06:32:19.60
やみちゃんしつこい
0755カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 07:02:21.61
個人を特定する叩きはやめよう
0756カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 07:43:58.83
>>752
http://www.ise-ah.com/akusesu.html

この地図を見ると少しはわかるかも
0757カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 11:27:11.38
それって中央通り1丁目信号だろ?
昔の小杉図書館のあった信号を富山方面
右折すればすぐ見えるよ。
なんかしょぼいけどな。
0758カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 13:37:34.65
アラジン、震災で食材確保できないから食べ放題中止って。
ライスとナンに震災がどう影響するのか。
0759カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 14:16:46.09
食べ放題中止ってアラジン全店で?
0760カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 14:43:34.93
都会でも食べ放題中止は多いよなー最近。
物流の問題?それとも単なる中止?小麦の値上がり?
それとも食べ放題ブームの終わり?
0761カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 16:47:52.16
理由は店によりけりだろう。とりあえずブームは関係ないと思うが。
ナンなら卵や小麦粉の価格高騰やヨーグルトの確保困難ってところじゃない?
ライスは関係無さそうだがバランスをとって中止とか。

それと、アラジンTandoorは今月オープンみたいだね。
0762カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 17:02:01.48
ナンは1枚だけならお代わりできるそうだ。
せいぜい食べても2枚だから、食べホー中止と言ってもあまり変化なし。
隣りの席の高校生はがっかりしてたようだが。
3枚目からは追加150円で食べれるってさ。
0763カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 17:37:57.40
それなら十分だ。高校生はどんだけ食べているんだw
0764カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 17:46:18.49
カロリーすごいことになってそうだ
0765カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 17:53:12.82
アラジンtandoorで手羽先w
食うやついねーだろw
カレーの店で手羽先は食わない食わないw
0766カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 18:10:37.69
場所的に需要はなくはないと思うけどな。
インパキ系に馴染みの無い客には取っ付きやすいだろうし、手羽先は飲みの定番メニュー。
無いよりはあった方が良いとは思う。
0767カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 18:52:06.17
アラジンtandoorって長いな
これから略称を決めないか?
では俺の案を3つほど
アラタン、アラたん、アラジン4

0768カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 20:27:40.30
タージにあるチキンスティック(スパイシーな手羽先)はウマイぞー
ビールによくあう
0769カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 20:54:37.04
インディラのとり皮とかデリーのから揚げとかカレー店だけど
あえて置くってのもいいけどな。
0770カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 21:00:15.15
アラタンってアラフォーみたいなノリだけど、呼びやすくっていいか
アラタンのメニューってアラジン2とかと一緒なのかな?
0771カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 21:03:29.76
アラタンですが、以前ジョニーさんに聞いたときはファストフードのようなノリでカレーライスを提供したい、って言ってましたよ。だから、かなり挑戦的な内容になると思います。
0772カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 21:17:09.31
ところでみなさんはアラタンでビールを飲まれますか?個人的にはカレー屋でビールの習慣がなかったので(代行運転してまでわざわざカレー屋で飲むこともないかという理由)、おつまみ的な要求はないのですが。店内が酔っ払いだらけだと興醒めしそう(^_^;)
0773カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 22:29:08.69
俺は飲む気は無いが、店はそういった客も取り込む姿勢に見えるな。
酔っ払いが横行するようなら個人的には行く気が失せる。まあ、その場合は2に行くだけだが。
でもカレーという分野で色んな事にチャレンジしているのは素直に尊敬する。
0774カレーなる名無しさん2011/04/08(金) 22:52:09.78
カレー屋で飲む場合、カレーをつまみにするんじゃなくて、サイドメニューからつまみを
選ぶのがベター。例えばシークカバブとかチキンティカとか。辛くてビールや酒に合う。
お通し?にインドのせんべいみたいなのが付いてくるけど、お通し代なんて取られない。
サラダとかサモサとか一通り頼んだ後、最後にカレー。このコースでいつも同僚と飲んでる俺。
アラジン2は俺みたいな客がけっこういるけどな。
0775カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 00:38:13.21
つまみとビールで腹ふくれて最後のカレーが食べれないこともある・・
0776カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 01:02:35.76
エリチャン@アラジンのフォーシーズンって福岡IC降りたとこですか?
0777カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 01:15:58.25
ビスネギのビリヤニはGood!
県内のパキ系のお店で提供されている主流のカレーと混ぜて食すものとは、全く別もの。
パキ系ビリヤニが、何故か富山の常識、王道、当たり前と化している。
ビスネギのビリヤニは、ミックス系。
混ぜずに、そのまま食すビリヤニもビリヤニ


0778カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 01:16:44.46

バカじゃない?ラブホであんなハイソなアフタヌーンティセット
置いてるわけないじゃん、このド田舎もんが
とマジレス
0779カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 01:22:32.51
エリさんてジョニさんのワイフの名前?
0780カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 01:29:30.39
>>778 どこのフォーシーズン??
0781カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 01:30:01.30
ブログで聞けよと言いたい。ってか、カレーとも全く関係無いのに。
多分、東京のホテルだろ。フォーシーズンのアフタヌーンティーはそれなりに有名。
0782カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 01:30:37.15
>>777

つまり、タージのタンドリーチキンのような偽者ですな。
0783カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 01:33:51.34
>>777 
>>782
どっちがニセモノ
0784カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 03:26:47.98
フォーシーズンというのは、藤田観光の経営する、椿山荘でしょうね。一泊3万円からの割と高いホテルですが、藤田観光の株主優待を使えば半額で泊まれますよ(^_^;)
0785カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 08:20:29.07
フォーシーズンはまあそれなりに有名だけど富山のカレー屋のブログで
東京行ったとかの前振りなしにいきなりフォーシーズン言われても、
唐突過ぎる印象は拭えん。
0786カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 11:12:20.68
ここでそれを聞く方が唐突で筋違いだがな・・・。
0787カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 20:51:46.45
ジョニさんに聞いたらビリヤニの本家本元はパキスタンだって。
インド人コックにはジョニさん自らビリヤニの味を指導してるそうな。
インドにビリヤニがあるのはパキスタンのおいしいビリヤニが有名なんで
伝わったんだってさ。ビリヤニが上手いのは県内2店だけ、つまり
カシミールとアラジン=オーナーはパキだから。
0788カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 21:39:03.35
ビニタの店主はネパールに帰国したってさ。
おとといくらいから閉店してるよ。
再開したとしても、定着性ゼロだから客がつかない。
なんだか店側の都合ばかりが目立つな。残念だけど
0789カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 22:20:12.22
アラタンもできるし、あの辺は供給過多だから潮時かもな
0790カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 22:35:07.28
>>787
でもアラジンオーナーの言うことはイマイチ信用できないところもあるからな。
つかDILもパキ系じゃん。
0791カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 22:46:54.30
DILにはビリヤニないよ
プラオはあるけど
0792カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 22:49:34.86
アラジンのオーナーはビジネスマンであってコックじゃないから、メニューについては素人だし彼の先入観やら誇張も多いね
0793カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 23:05:03.85
外国人はみんな誇張がすごい。これが外国人の特徴だろう。
DILオーナーなんか話だすと自慢のオンパレードだったし。
0794カレーなる名無しさん2011/04/09(土) 23:13:45.18
アラタンとホットスプーン 出店続きで賑やかになるね。
0795カレーなる名無しさん2011/04/10(日) 01:53:58.80
ビリヤニはルーツがムスリム圏の米料理で、トルコ料理のピラフなどと同系統。
ジョニさん発言はお国自慢入ってるなあ。間違いとは言い切れないけど。

>>791
メニューにプラオはあったっけ?
0796カレーなる名無しさん2011/04/10(日) 02:03:50.42
ホットスプーンは立地的に他店よりは富山方面から行きやすい?
0797カレーなる名無しさん2011/04/10(日) 02:13:50.30
>>795 金曜の日変りでプラオ出る事ある

>>796 そうかもね、でも駐車場が問題だね
0798カレーなる名無しさん2011/04/10(日) 09:28:13.07
ちょっくらやみちゃんスペシャル食べてくるわ(キリッ
0799カレーなる名無しさん2011/04/10(日) 23:04:02.70
小杉のアノ辺に出店するなら、ヌノヤ隣の焼肉屋跡地にしたら駐車場ばっちりながに〜
NEWアラ3でも良いけど〜
0800カレーなる名無しさん2011/04/10(日) 23:21:43.27
だから、どの辺なんよ?くわしく!
0801カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 00:42:20.42
パン屋「サンライズ」近くの交差点「中央通り一丁目」から富山方面に50m
旧8号線沿い「力寿司」跡地でおk?>ホットスプーン
0802カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 00:49:03.18
駐車場ある?
0803カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 00:53:06.54
JR小杉駅前から旧8を富山方面へ約600m
小杉警察署から旧8を高岡方面へ約800m
どちらが分かりやすいだろう?
0804カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 00:55:22.14
駐車場ないかも。どーするんでしょう?
0805カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 02:19:12.25
ビスネギでヤミスペという特別メニューは、一般人でも通用するの?
誰かヤミスペのオーダー結果報告願います。

0806カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 02:31:57.94
そんなの恥ずかしくて言えない
0807カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 02:34:42.07

2月のTJで紹介されてた射水市のカシミールさん。
クーポン切れてたけど勇んで行ってきました。

お店は、とにかく満席状態でした・・・(+_+)
味は、それなりでしたが、ものすごいボリュームでこっそりお持ち帰りしました。
穴場のDILさんも最近は、客入りがすごいようですね(*^-^*)

0808カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 07:47:39.18
やみちゃんの自作自演はどうにかならないの?
0809カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 07:52:20.83
具体的にどれが自作自演だと思う?
0810カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 14:12:23.39
DILは波があるのかな。土曜のランチに行ったら誰もいなかった。
0811カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 14:41:36.95

美味いカレー店ないのか?
0812カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 17:29:53.52
美味いカレー店ないのか? ⇒ × カレー店を食べるのか?


カレーが美味いカレー店ないのか? ⇒ ◎
0813カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 18:00:13.07
×トイレしたい
○排泄がしたいのでトイレに行きたい
0814カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 18:34:48.54
マジ話カシミール閉店!するんだって
0815カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 18:49:01.95
ソースは?
0816カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 18:54:25.30
>ソースは?

毎日、夜になると閉店している。この目で実際確かめている。間違いない。
0817カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 19:02:16.90
茶化すな、永沢
ボケ、おもしろいと思ってんのか
0818カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 20:56:48.85
ほしさんブログ更新
金沢カレーが好きな人だねえ
0819カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 23:21:04.82
>>814
そのネタ、前にもみたぞ
進歩のないやつだな
0820カレーなる名無しさん2011/04/11(月) 23:48:48.50
永沢だろ
0821カレーなる名無しさん2011/04/12(火) 12:22:17.46
アラタンは4/16オープンだな、ジョニーのブログに書いてある
0822カレーなる名無しさん2011/04/12(火) 12:58:27.48
ほんとだ。急にきたな。場所も書いてほしいものだ。
どこだっけ?CIC裏?
0823カレーなる名無しさん2011/04/12(火) 15:48:15.69
カシミール平日でも昼は混んでる?
0824カレーなる名無しさん2011/04/12(火) 17:52:11.23
>>822
ブログに地図ついてるやん
あれならいくら地図が苦手なやみちゃんでもわかるだろ
0825カレーなる名無しさん2011/04/12(火) 18:00:08.77
>>824
いや、俺が見た時点ではオープン日しか書いてなかったんだよ。
今は更新されて詳細が書かれているね。
0826カレーなる名無しさん2011/04/12(火) 20:26:21.45
ジョニーさんここ見てるの?
0827カレーなる名無しさん2011/04/12(火) 20:59:15.97
ミテルアルヨ
0828カレーなる名無しさん2011/04/12(火) 21:13:45.92
ジョニさんてそんなに日本語下手だったっけ?
日本国籍持ってるくらいだからね?
0829カレーなる名無しさん2011/04/12(火) 22:07:57.63
アラタンの駐車場はないよね?
0830カレーなる名無しさん2011/04/13(水) 04:44:08.68
アラジン3が休業してから家でナンを焼くようになりました。
でも、アラジンのようにナンおかわり自由の食べ放題ができません。
どのようにしたらいいでしょうか?
0831カレーなる名無しさん2011/04/13(水) 07:50:47.59
ジョニーさんの回答待ちだな
0832カレーなる名無しさん2011/04/13(水) 14:34:49.20
>>830
ナンの食べ放題にご注意を
1枚あたり500kcal以上です。
デブ一直線
0833カレーなる名無しさん2011/04/13(水) 18:39:48.08
タンドール釜がないのにうちでナンなんて焼けないだろ?チャパティならともかく
0834カレーなる名無しさん2011/04/13(水) 20:07:15.50
ビニタまた閉店したんか、残念すぎる
一番行きやすい店だったのに
0835カレーなる名無しさん2011/04/13(水) 21:03:38.37
>>832
シッタカ乙 デタラメ乙 
0836カレーなる名無しさん2011/04/13(水) 23:57:19.88
>>835
ちみはアフォか?
ナンは500kcal前後はありまする。
0837カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 00:14:02.46
このスレ、ときどきナンのカロリーの話で荒れるなw
0838カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 00:16:00.77
食べ放題をいいことに食べまくってるから信じたくないババアじゃね?
0839カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 00:37:15.44
そんなのどーでもいいわ
カレーのプロはカロリー気にしてカレー食べてられっか!
0840カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 00:41:54.15
>>835
もっと言えばインパキ系のカレー屋のナンはでかいから、
500どころか600はあるからな。しかも上にギィという脂
べったり塗ってあるからさらにハイカロリーだから。
0841カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 01:06:34.00
大きめのナンだと約700だとも言うしな。
>>835はスーパーに売っている家庭用ナンと勘違いしているんじゃない?あれなら200〜300程度だ。

プロはさておき>>839には同意する。カレーを食べるのに食欲を抑えるなんてありえないぜ。
0842カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 01:29:25.44
みんな落ち着け、力抜けよ
0843カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 01:58:07.86
たまってるんだろう。

カレー食うのにカロリーなんか気にしてられっか。
他で調節すれば良いだろ。
0844カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 03:02:47.07
>>833
タンドール釜は購入しました。排気は暖炉のものを兼用したので、結構安く
あがりました。
ナンの焼き方は、釜を購入した業者が教えてくれたのですが、自分で焼くの
めんどくさい、妻は怖いからイヤだというし。
パキ系のシェフを雇えばいいのですが、いいシェフ知らないし。
0845カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 07:16:26.47
ジョニーさんにたのんだらいいコックを紹介してくれるよ、本気なら聞いてみなよ
釣りなら一生怨むからね
0846カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 10:47:41.81
雇う金があるなら食べ放題じゃなくても、他店で単品注文した方が安上がりで美味しい物を食べられるだろ。
アラジン以外のナンが嫌いと言うなら別だが。
0847カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 11:02:16.24
>アラジン3が休業してから家でナンを焼くようになりました。
>でも、アラジンのようにナンおかわり自由の食べ放題ができません。

意味がわからん。自分で焼くなら生地の量自由に調節できるやろ?
多めに生地用意しといて好きなだけ焼けば良い。
0848カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 15:14:04.97
ホットスプーン、営業していました。
さっそく行ってきました(^_^;)v
0849カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 15:44:16.79
オープン早いな。で、どうでしたかね。
顔文字から察するに微妙?
0850カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 16:08:16.11
夜8時にブログ更新するので見てください。(^_^;)やみ
0851カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 16:48:45.57
いいかげん、ほしの納豆ネタには飽きた
0852カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 17:09:57.28
>>851
だから誰も聞いてねえよ。毎度話題に出すお前に飽きたわ。
0853カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 17:15:12.99
>>851
ほしさんの悪口いうなー!
0854カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 18:02:23.64
アラジン3が火事起こしてから長文age荒らしが消えた
0855カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 18:04:08.48
そういうことでしょう
0856カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 20:17:51.24
やみ氏、サンキュー
0857カレーなる名無しさん2011/04/14(木) 21:24:51.21
やみちゃんレポ乙。
かなり不安な感じだが、評価は本格オープンしてからか。GW中に始めてくれないかなあ。
0858カレーなる名無しさん2011/04/15(金) 00:24:56.50
ランチしようかと思ってホットスプーンのまえまで行ったが、入らなかった。
店構えがなんとも不気味な感じは、タージ海老坂と通ずるとこがある。
入ってたら、やみちゃんに会えたかもと思うと残念だ。

旧8号線沿い。大門⇒小杉へと向かうときに左側にある。
0859カレーなる名無しさん2011/04/15(金) 19:52:02.12
タージマハールのお勧めって何?大阪から出張できてるんだけど
0860カレーなる名無しさん2011/04/15(金) 19:56:08.25
からあげ定食、タンドリーチキン定食をブラックカシミールで
チキンスティック、スパイシーポテトでビール
0861カレーなる名無しさん2011/04/15(金) 19:57:43.32
トンクス
0862カレーなる名無しさん2011/04/15(金) 19:57:45.62
でも、タージマハールより美味しい店へ行った方が良いと思う
0863カレーなる名無しさん2011/04/15(金) 21:34:08.14
タージマハールも店によって違うからな。
大門店はおすすめしない。サービスが悪い
0864カレーなる名無しさん2011/04/16(土) 02:21:03.79
>>859
タージマハールの
ブラックカシミールは、ただ辛いだけです。ブラックとありますが、
色を黒くしてあることに意味も意義もないです。
インド料理店なのに、から揚げがメニューにありますが、ローソンの
からあげ君の方が断然オススメです。
タージマハールのタンドリーチキンは、グリルチキンをタンドリーチキン
と称して販売している偽物なのでオススメしません。

0865カレーなる名無しさん2011/04/16(土) 04:52:10.85
タージのから揚げスパイシーでうまいじゃん
ローソンの方がオススメって無いわ
0866カレーなる名無しさん2011/04/16(土) 08:04:55.44
>>865

コストパフォーマンスも考えればローソンの
からあげ君の方が断然オススメ
0867カレーなる名無しさん2011/04/16(土) 09:27:11.99
カラアゲくんはコスパ最強だしな。
0868カレーなる名無しさん2011/04/16(土) 10:05:46.12
「からあげ」って揚げたてだと、だいたい旨い!
スーパーのから揚げだって「うまい」!
だから、コストパフォーマンスも考えないとな。

タージのから揚げは本部の調合済みの揚げ粉を使ってる。やってるレベルは
ローソンと同じだ。

0869カレーなる名無しさん2011/04/16(土) 10:56:09.86
>>866-868 しつこい
0870カレーなる名無しさん2011/04/16(土) 11:06:47.47
店のオススメを聞かれただけで何でこんな流れになるのか。
別にインド料理どうこう言っているわけじゃ無いのに、毎回毎回馬鹿の一つ覚えみたいにチキンは偽物だと騒ぎまくるな。うぜえ。
0871カレーなる名無しさん2011/04/16(土) 14:15:36.65
大阪の人は知らないだろうから、
タージはインチキなタンドリーチキンを平気で売る店ですよと
教えてあげないと、しいては、富山県の恥となります。

インド料理店なのに平気でからあげをメインメニューとしているタージ
を大阪の人にすすめるのはどうかと思うのは、当然のことかと思います。

0872カレーなる名無しさん2011/04/16(土) 15:51:46.94
県内ではローソンのからあげくん以上にコスパのいい唐揚げ、タンドーリチキンはカシミール以外に無い。
いつも、「ウチノ〇〇オイシイヨ」
とか言ってるとこでもそれ程うまくない。
0873カレーなる名無しさん2011/04/16(土) 16:06:28.13
age荒らしがいないと思ったらsage荒らしにジョブチェンジしただけだった。
0874カレーなる名無しさん2011/04/16(土) 17:45:59.52
ローソンでカレーの盛り放題!そのうち富山でも展開に・・・
http://hitokotoclub.seesaa.net/article/195213689.html
http://www.lawson.co.jp/company/corporate/challenge/hotdeli/
http://www.garbagenews.net/archives/1431817.html
0875カレーなる名無しさん2011/04/16(土) 20:33:56.07
アラタンいったやついないの?
0876カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 08:16:25.06

アラタン、今日サクっと行ってくる。

レポは後ほど。
0877カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 09:02:14.51
やみちゃんはマメだな
0878カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 09:06:07.21
ひよこ豆の威力
0879カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 20:18:50.00

アラタンのチョコチーズナン、めっさウマイ〜

2時ごろ行ったけど2階席はほぼ満席

といっても6テーブルほどしかなかったけど。

日替わりはチーズチキンカレーだった。

スパイスがっつり系じゃないのが残念、、、

でも客の要望は聞いてくれそうだよ
0880カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 21:34:15.42
チーズとかチョコとか…
腐女子向けの店だな、ジョニーめ色気づきやがって
0881カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 22:00:23.69
アラタンはそっち路線でいくのか?

店内は女子でいっぱいだったよ。
0882カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 22:52:08.46
このスレはやっぱスパイスガッツリ好きが多数派なんだろうな

ホットスプーンはどっち派になるんだか
どうもパキスタンじゃなくてインド系ぽいからそこが吉と出るか凶と出るか
0883カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 23:05:02.35
ホットスプーンはラジャを彷彿とさせる店構えだ。入るのに勇気がいるし何といっても
貧乏臭いかんじがなんとも言えない。最初からああいう店の雰囲気をだすのは狙いがあって
とはとても思えないが一度は行ってみようかなとは思う。
だが2度目があるかと言うと??疑問だ。
0884カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 23:07:58.31
アラタンでマトンホットをオーダー

ナンのお替りは1枚できるからラッキー

しかもサイズがでかいぞ。


味もうまかったし
0885カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 23:09:48.17
俺はゆるさない
なにがチョコチーズだ
軟弱路線は完全な背信行為
とっとと店をたたんで帰国してほしい
0886カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 23:19:05.34
永沢だまれ
0887カレーなる名無しさん2011/04/17(日) 23:33:27.75
アラタンはケバブもあったし手羽先もあったし、何がしたいのかわからん
0888カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 00:05:57.80
要は飲みや路線?

アラタンの今後に注目
0889カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 00:10:21.83
たしかにアラタンブログにもそれぞれ違うって書いてあったしね。

でもケバブおいしそ。

誰かレポして
0890カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 00:19:04.16
既存店との差別化を図るためにも、変わり種でも良いんじゃないの。
王道路線の2も近いんだし、使い分けられるのは嬉しいけどな。

ってか、許さないとか何様だよ。誰もお前の為に商売してないっての。
0891カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 00:24:05.53
チョコチーズがあるだけで軟弱路線って意味わかんねーっつーの

それよかあの場所でインパキこてこてが受けるか

よーく考えてみろっつーの

忙しいリーマンは早い、うまい、安い、キレイに限るな
0892カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 01:01:16.57
チョコナンとチーズナン それぞれ単品だと許せるけど
チョコチーズナンは許せない 私だけ?
0893カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 01:09:43.51
>>891
だから、リーマンに対する店づくりしてないんだってば!
チョコチーズのどこがリーマン向けなん?
0894カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 01:13:26.13
ゆるゆるのレトルトカレーみたいなもん出して、手羽先、ケバブ、チョコチーズ
もうね、バカまるだし。許せない
帰国してほしい
0895カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 01:23:01.87
別にリーマンだけじゃないだろ。OLもいれば、学生だっている。幅広く狙っているんだろ。
それに何を出そうが店の勝手だろ。許せないって考えが頭おかしすぎ。

>>894
嫌なら2に行くか、お前がちびまる子ちゃんの世界に帰れば?
0896カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 02:34:43.99
>>894
お馬鹿さん発見!嫌なら行くな
なんでオマエなんかに帰国を指示されなあかんのや
今回のメニュー展開が失敗なら変更するなり潰れるなりすぐ結果が出るだろ
オマエの許可なんかイラネ
0897カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 04:02:48.66
大便したとき、手でウンコを拭うときいてインパキ系のインド料理店は行け
なくなりました。
日本人がシェフをやっててカレーがおいしいインド料理店はどこでしょうか?
カレーはとにかく超極辛が好きです。
よろしくお願いします。
0898カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 07:09:22.26
チョコチーズだろうが手羽先だろうが売れりゃーいいだろ
日本人シェフがやれば邪道だけど、パキスタン人がやれば単に「日本人向けにアレンジしました」で納得してくれるんだよ
0899カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 07:20:52.01
ケバブはアラジン1にもあったんだけどね
チョコ系やチーズ系が多いのは単純に嫌だな
日替わりでしょっちゅうチーズチキンカレーとかバターチキンとかだと萎えるわ
0900カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 09:25:28.17
あっそうなの?
アラジン1にケバブってあったんだ
で、味はどう?
0901カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 12:29:02.32
嫌なら食わなきゃいいだけだろ
0902カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 12:40:07.97
アラタンで盛り上がってるところすまんが、久々にサントシ行ってきた。

なんかもう本当に質が下がったね…。
ランチはともかくディナーはコスパ悪すぎて行く気しないわ…。
0903カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 13:12:35.83
昨日ビスネギの帰りに旧8走ってたらホットスプーンの前で外国人がキョロキョロ暇そうに立ってた。
忘れてた。行ってみれば良かったなぁ。
0904カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 14:07:52.80
ビスネギ昼忙しそうな時と暇そうな時の
差がありすぎです。
駐車場が少ないのも難あり。
0905カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 16:20:04.32
ホットスプーン、4/30まで休業だそうです(^_^;)
0906カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 17:09:42.56
>>902
遠くない所にアラタンがオープンしたし、そんな話を聞くとこの先が怪しいもんだな・・・。

>>905
やみちゃん乙です。また情報があったら宜しく。
0907カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 19:24:40.23
ケバブっつーからシークケバブかと思ったらドネルケバブかよ。
こりゃまた例の奴が、アラジンは金さえ儲かりゃ何でもやる、インド料理を謳ってるのに…
とか言い始めるぞ。
0908カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 20:25:47.99



例の奴って誰??
0909カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 20:43:38.39
あんちアラジン派だおー
0910カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 20:43:43.43
>>907

おまえが言ってるだろうが。
0911カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 21:12:06.13
シークカバブ、レシミカバブならもともとどのカレー店にもあるじゃん
あえて新メニューでケバブといえばドネルケバブのことだと想像つくだろ
よくB&Bハウス前に移動販売車で売ってたやつだよ、ピタパンにはさんだやつな
0912カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 21:14:15.76
上の方でキレてるやつも、ドネルケバブやらチョコやらチーズやら軟派路線にキレてるんだろーが、空気よめよ
0913カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 21:17:37.88
しかも、本筋のカレーがレトルト並に劣化してインパキ専門店とは思えない味だったんだぞ、ちゃんと食べてこいよ、マジひどいから
あと、嫌なら行くなとかの中2みたいな暴論はナシでたのむ
0914カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 21:39:38.64
うん、アラタンで食べてきたけどレトルト並みに劣化はしてなかったぞ

たしかにインパキ専門店の味だったがな
アラジンの話題になるとアンチアラジンが登場するのは不思議な現象だ。
それだけ話題の店って証拠かな?

レトルト並の専門店は他の店のことだったか もしかして?
0915カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 21:40:28.82
>>911
>  シークカバブ、レシミカバブならもともとどのカレー店にもあるじゃん

アラジン2にはシークカバブもレシミカバブも無いよ

アラタンは普段インド料理に見向きしなさそうなスウィーツ()とか普通のサラリーマンとかをターゲットにして、
ここにいるようなインド料理オタクはアラジン2に行けって事だろ
0916カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 21:46:02.02
うぃーすっ
インパキオタクなんでアラジン2に行ってきやーすっ
0917カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 21:48:55.03
いや、俺はそういう層はゴーゴーやらチャンカレやらでヤサタマ食うか、ココイチでトッピングでもしててほしい
むしろお前はなぜ軟派路線に堕ちた店を擁護するのだ?
0918カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 21:51:14.61
アラジン2はシークケバブさえ出してない中途半端な店
まだビニタの方が硬派だったな
0919カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 21:51:24.07
アラジン1にはケバブ丼がある。和印折中でうまい。ちと肉少ないけど。
0920カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 21:55:59.69
アラタンにもあるよ、それ
0921カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 22:38:12.95
えっ アラジン2にシークケバブはあるよ
チキンティッカもレシミケバブ→マライティッカってのもあるよ。
しらんかった??
それにしても軟派路線ってそもそも何??
嫌なら食わなきゃいいし行かなきゃいい話しだろが。
俺は軟派路線のアラジンも好きだがな。もっと言えばアジアンダイニングみたいに
なっちまえばいいとも思ってる。とことん路線を崩しておいて話題をさらうみたいな。
0922カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 22:51:07.48
>>913
0923カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 23:10:43.12
どの店のこと?
0924カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 00:33:19.32
>>913
純粋な劣化なのか一般向けアレンジなのかお前の舌がおかしいのか知らんが、メニューも含めて、それが今回の店のコンセプトなんだろ。
これで受けなかったらコンセプトがまずかっただけの話。

嫌なら行くなが暴論?意味不明すぎる。
自分の好みじゃないからと言って非難する方が厨二で理不尽で暴論だろ。
お前の為に店をやっているわけじゃないんだよ。何様だよ。
擁護とかじゃなくて、その思考が気持ち悪いんだよ。
0925カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 00:36:21.05
補足だが最後の二文は軟派路線がどうこう言っている奴に対してもだ。同一人物かもしれんが。
0926カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 00:49:12.76
お前ら平和やな
0927カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 00:50:32.11
>>924
ならお前こそ、嫌ならこのスレに来るなよ
…って言われるだけだから。つまりは、自己矛盾
自由な発言、感想、提言の場そのものの存在を否定するような暴論はやめれ
0928カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 00:56:16.80
補足説明。
嫌なら行くな=嫌ならこのスレ来るな
どっちもここではしょせん意味のない論述="暴論"であるから禁句ってことね
中2の君、永沢だよね?
0929カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 00:57:34.33
もう誰一人として永沢くんのネタ覚えてないと思うけどw
0930カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 01:16:10.89
アラタンのカレーがいまいちに感じたのは事実だわ
なんかスパイスがよわいし特徴ないMCC食品から仕入れてるのかと疑う味
いろいろやってもカレーはちゃんとしててほしかったな
0931カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 05:21:34.88
アラジンもいいんだけどさ。
もっと極辛で刺激的でおいしいカレーないもんかね。
サラサラしたスープ系でとにかく辛いのが好きなんだ。
オススメはどこ?
0932カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 07:55:46.20
タージマハール
0933カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 08:13:57.74
デリー
0934カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 08:23:05.21
インディラ
0935カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 08:24:08.36
スープカレー マルナ
0936カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 08:33:32.97
そもそもパキスタン人は敵国であるインドの名を借りて商売するなと思う
愛国心があるなら知名度なくてもパキスタンカレーで商売するべき
インドカレーなんて冠をつけずにな
日本人がアメリカで中国料理やらキムチを専門家みたいな顔して売るのに等しい厚顔無恥な態度だ
0937カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 08:44:40.33
でもカレーはやっぱりインドでしょ。
パキスタンカレーじゃ危険な香りがするよ。
0938カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 08:46:43.29
パキスタン人は世界一商売上手と言われてるのは世界の常識。
ま、国の繁栄とは反比例しとるがな。
0939カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 10:50:30.10
> パキスタン人は世界一商売上手と言われてるのは世界の常識。

へーはじめて聞いた。インドカレー屋ばっかりよりパキスタン料理屋ネパール料理屋という店が増えて欲しい。
0940カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 17:35:33.42
>>938
パキスタン人が商売上手なのは何となく分かるが、世界一とか世界の常識とかって
聞いたことねーぞ?
0941カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 17:58:10.51
常識どころか嘘だろ。聞いた事もない。
狭い範囲で見ても、インド>パキスタン有力説の方がよっぽど聞くし、実績からしても納得できるわ。
0942カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 21:20:28.67
インドカレーとパキスタンカレーの違いって何?
0943カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 22:27:58.51
ビスネギとデリーはインドカレー
カシミールはパキスタンカレー
DILとアラジンはパキスタン人がインド風につくった混血カレー
0944カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 22:30:51.80
パキスタンのが荒々しいイメージなんだけどそれで合ってんのかな。
インドにも色々あるんじゃないかって気がするんだけど。
0945カレーなる名無しさん2011/04/20(水) 00:18:46.02
荒々しいってどういう意味?
0946カレーなる名無しさん2011/04/20(水) 01:11:08.18
アラジンさん
「富山で1番!北陸でオンリーワン!本格インドカレー専門店」とか
「県内にケバブ屋さんは一店もない」とか
結構ひどいな・・・
0947カレーなる名無しさん2011/04/20(水) 06:28:22.79
DILって前から火曜の夜って定休だよね?
それとも現在は年中無休なの?
0948カレーなる名無しさん2011/04/20(水) 07:48:16.53
>>945
ギーどっさり
スパイスもたっぷり、カレー食べてたらスパイスの塊が出てきた
肉は骨付きで大量にぶちこむ
みたいな

アラジンはちょっとおとなしいけど
ネパールカレーは反対にスパイス控え目だから、ときどきアラタンみたく味がブレるらしい
0949カレーなる名無しさん2011/04/20(水) 10:04:52.10
やみちゃん前より知識増えたよね
頑張ってるね
0950カレーなる名無しさん2011/04/20(水) 16:04:16.96
やみちゃんのブログ、はじめは、なんだこいつと思ったけど
読んでるうちに、カレーへの情熱が伝わってきて好きになったよ。
0951カレーなる名無しさん2011/04/20(水) 16:33:06.23
やみ氏もいいけど、俺はほしさんのブログが好きだわ
あのそっけない感じがいい
納豆ネタには飽きたけど
0952カレーなる名無しさん2011/04/20(水) 21:30:31.68
アラジンのナンとライス食べホーが再開したもよう
0953カレーなる名無しさん2011/04/20(水) 22:56:15.52
軟派路線をやめた模様はないのか?
0954カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 07:00:38.81
無いよ
ちなみにカツカレーもあるよ
0955カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 09:01:28.89
アラタン,軟派路線まっしぐらか?
でもカレーはおいしかったよ。
アラジンの味
0956カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 09:42:01.50
アラジンUはVっぽくなってきたってさ
一体どんな?
0957カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 11:16:03.56
カツカレーが来たら終わりだわ
誇りを失ったら終わりだわ
0958カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 11:41:13.96
違う路線ってのは明言しているのに何を今更。わざわざ店名まで変えているんだし。
自分の価値観を押し付けて勝手に失望しているだけだろ。
0959カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 12:00:22.24
アラジンは、おわりました。
0960カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 12:26:35.86
アラタンはマジ期待はずれだった
アラジン2に望みをつなぐしかないな
0961カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 12:45:23.40
基地外は何を期待してたんだ
0962カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 14:03:20.75
やみ氏ドイヒーやん
自分のブログには何でも好きなように書いてて良いけど
食べログにデマ流したらあかんやろー
なんでカシミールの口コミにDILが休業してるみたいなこと書いてんのー?
昨日もフツーに営業してるし、メガネさんもちゃんと居るよ!
営業妨害かよっ!!
0963カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 15:21:33.23
じゃーさーハンバーグも、から揚げも、鳥皮揚げも、手羽先揚げも
置いてるインドカレー屋は誇りがないんだねー。ってはじめて聞いたさ。
0964カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 15:25:02.79
おいしけりゃ、それでいいやん。
アラタンに何を期待してたん??
アラジンUと同じようなメニューなら客が2分化されるだけやろ。
で、ジョニさんは考えたんだぞ。
ならば全く違うメニューにしよーってな。
0965カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 16:00:16.34
あくまで王道路線は崩すなとでも言いたいんだろう。
騒いでいるのは一人だけじゃないの?無視無視。
0966カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 16:14:28.60
そうそう、軽〜くスルーね。
0967カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 17:40:26.49
>>962
スミマセンでした。(^_^;)
0968カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 18:42:09.90
このスレのタイトル『富山のカレー』は不適切だと思う
0969カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 19:16:49.04

それじゃーどんなタイトルなら適切?

富山のインパキカレーとか?

富山のエスニックとか?

富山カレー王国とか?

富山カレー天国とか?

疑問ばかり投げかけないで答えもだそうね。
大人なんだからさ。

0970カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 19:40:38.74
アラタンのカレーライスとかいらね〜
高いしチョコやらチーズ使いすぎ〜
カツカレーならゴーゴーでいいやん〜

0971カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 19:45:37.66
このスレももう少しで終わりだな。
インパキの話題が多いだけで別に専用スレではないよな。
今のタイトルで問題無いと思うが。
0972カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 19:46:03.72
つか今3スレ目なんに何でスレタイ2杯目になってんだよ。
0973カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 20:02:05.35
てかさ、カツカレー食べたくてもゴーゴー近くにないんだよね。

0974カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 21:02:02.17
新しいスレ何がいい?
そろそろ考えなくちゃ
0975 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 2011/04/21(木) 21:22:13.98
>>974
シンプルなのでいいよ
0976カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 21:25:40.94
【ホットスプーンとか】富山のカレー屋 4杯目 【アラタンとか】
でいいんでは?
0977カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 21:50:08.40
富山のカレー屋 4杯目 【アラタン】 これでいいんじゃ?
0978カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 21:50:26.50
長えな・・・。と言うか両サイドの【】は無理に付ける必要は無いと思うんだ。
本当にシンプルにするなら、富山のカレー屋 4杯目で良いと思うが。
【】を付けるとしてもと短くしてくれ。
0979カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 22:09:25.51
>>977
それに一票
0980カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 22:10:51.13
富山にあるカレー屋 4杯目
0981カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 22:12:26.86
このスレって日本のカレー屋についてはあまり語るやついないな
招福亭とか伊東とかJINJINとか
0982カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 22:13:44.99
カレー屋 in 富山 part.4
0983カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 22:16:24.64
Curry in my heart, season 4
0984カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 22:21:22.31
ほしさん女子高生と飲食 (*´д`*)ハァハァ
0985カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 22:50:01.15
日本のカレーはスパイスというよりも
だしとスパイスの掛け合わせだね。
スパイスは日本人には使いこなせないよ。
インドでシェフ経験あるならまだしも。
そんな奴ぁーいないだろうけどな

日本のカレーはベースが小麦粉プラススパイスだろ?
東南アジア含めてベースはスパイスの掛け合わせからはじまる
そこがおおきな違いかね?
0986カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 00:03:47.25
スレタイをインパキ系カレー限定みたいにするのだけはやめてくれ
インデアンカレーとかチャンカレとか伊藤とかいろいろあるんだし、
そっち系の話し出せない雰囲気はダメだろ
0987カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 00:06:03.50
【永沢出入禁止】富山カレー 4皿目
でいいんじゃね?
0988カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 01:00:26.64
永沢ってなに?上のほうでも出てたけど、永沢ネタ教えてよ。
0989カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 02:36:48.85
>>986
別に、伊藤とかインカレ、チャンカレの書き込みしてもいいけど
ネタ的に盛り上がらん。不味くもないが旨くもない@
【既存店とか】富山のカレー4杯目【インパキ系とか】
これでオk
好きなこと書き込めや
jinjin
0990カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 03:32:09.12
【やみちゃん認定】富山のカレー4杯目【グリルチキンOK!】
0991カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 06:28:45.36
>>986に同意。余計なタイトルは要らないよ。
>>980>>982みたいなので良いだろ。
0992カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 08:24:45.55
【】に何書くか、とかくだらん事でもめるのはアホらしい
無しでいい
0993カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 08:57:35.81
富山のカレー屋 4杯目、で良いな。
単位は何でも良いが。杯、皿、軒とか。

>>988
このスレに度々現れる基地外荒らしのアダ名。
性格が極めて陰湿・陰険なところが、ちびまる子ちゃんの永沢君にソックリだから。
0994カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 09:55:06.98
そろそろ誰かたててくれ
レベルたりないから俺はむり
0995カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 12:27:09.47
おい、やみちゃん立てろよお前のスレだろ
0996カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 14:06:46.69
次スレ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1303448723/
0997カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 14:33:20.03
997ならシャングリラ復活!
0998カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 14:33:58.16
998ならアラ3復活!
0999カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 14:34:29.93
999ならビニタ復活!
1000カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 14:34:55.94
1000ならRAJA復活!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。