>>234>>232、報告、乙!

>>242
津田沼なら、結構、前から在る、RAJA/ラージャか、
最近、出来たMANDALAが良いんでないか?

という訳で自分も報告。

MANDALA/津田沼パルコ内
カレー・バイキング980円(税込)
日替わりカレー3種、サラダ2種、ナン、ライスが食べ放題。

自分が行った時は、チキン、キーマ、野菜。
サラダの1つは、普通のキャベツ&少々の人参の千切り、
ドレッシングは、よくインド料理屋に有るオレンジ色のヤツ。
もう1つのサラダはアチャール。
ライスは自分は食べてないが普通の日本の白米っぽかった。

ナンは、大きいのの半分or4分の1に切ったのを
客の様子を見ながら、熱々で焼きたてのをバイキングコーナーに置いてくれる。
客が直ぐに取りに来なくても冷めない様に、
ナン置き場の下から熱を出す機材を置いてあるっぽく見えた。
軽いナンで結構、いっぱい食べられる。

カレーもアチャールも中辛な感じ。
そのせいか辛味追加調味料?もバイキング・コーナーに置いてあったw
そこまで自分は辛党じゃないから使わなかったが。
あと、カレーの器が、よくインド料理屋に有るステンレスの
丸いヤツじゃなくて、白い涙型?のヤツだった。
八千代台のKuoの器みたいなヤツ。最近はコレが流行なのか?w

カレーはバイキングの割に具が多めな感じ+単品をいろいろ頼むと高そうだが、
駅近で夜のバイキングが980円は良心的。
コレで大丈夫か?w 潰れないでくれよ!な感じ。

自分が行ったのは土日の夜で、客は男単独、女単独、
女グループ、カップル、等いろいろ。
何週間か前に、ラッシー1杯・無料券をJR津田沼駅〜パルコの陸橋で
配ってたのを貰ったから行ってみた。
氷が解け過ぎる前にラッシーを飲んだが、ちょっと薄かったのが残念。
まぁタダだったから良いけど。

長文、スマソ!