トップページcurry
1001コメント311KB

すき家のカレーライス 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2010/12/31(金) 11:54:44
すき家のカレーライスについて語ろう

前スレ

すき家のカレーライス 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1291905466/

過去スレ

すき家のカレーライス 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1289605007/

すき家のカレーライス 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1287193339/

すき家のカレーライス
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1283004246/

参考スレ

すき家のカレーがまずくなった
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1240618092/

すき家のカレーが最高
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1218374816/

すき家のカレー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070475130/
0003カレーなる名無しさん2010/12/31(金) 12:03:31
まとめ

1.すき屋のカレーはまずい
2.しかし、それは牛丼が安いせいで仕方がない
3.文句言うなら食うな、食ったら文句言うな
4.このスレは専門の代行業者に監視されています
0004カレーなる名無しさん2010/12/31(金) 12:08:58
まとめ

1.すき家のカレーはうまい
2.値段は上がったが,これぞ王道カレー
3.文句言うなら食うな、食ったら文句言うな
4.このスレは専門の代行業者に監視されています
0005カレーなる名無しさん2010/12/31(金) 12:16:40
>>3-4
一見、双方の言い分に見えるが、よく読むとどちらも擁護側の言い分w
0006カレーなる名無しさん2010/12/31(金) 12:19:00
粘着アンチぎゃふん
0007カレーなる名無しさん2010/12/31(金) 12:55:17
昭和の香り漂うオッサンが迷い込んできましたか?
0008カレーなる名無しさん2010/12/31(金) 12:56:51
飲んだら乗るな!
飲むなら乗るな!

飲酒運転撲滅キャンペーン実施中
0009カレーなる名無しさん2010/12/31(金) 13:10:13
>>7
書きこみの内容のくどさといい、暇さ加減といい、
自演の分かりやすさといい、
結構年齢高そうだよな
0010カレーなる名無しさん2010/12/31(金) 13:11:59
昔と比べるとかなり味が落ちたけど、
値段相応の普通のカレー。
うまくはないけど、食えないようなまずさじゃない。

たぶんこの辺が常識的な正解で今までのまとめ。
0011カレーなる名無しさん2010/12/31(金) 13:13:06
>>10
そしてボンカレー以下
たぶんこの辺が常識的な正解で今までのまとめ。
0012カレーなる名無しさん2010/12/31(金) 13:17:08
ぶっちゃけホカ弁のカレーのほうがるー、米ともにまし
自炊できればレトルト+自炊、できなくてもレトルト+弁当屋の白飯だけでOK
0013カレーなる名無しさん2010/12/31(金) 13:24:40
>>12
牛皿テイクアウトで牛あいがけ
0014カレーなる名無しさん2011/01/01(土) 03:49:04
ボンカレーってそんなに不味いか?
0015カレーなる名無しさん2011/01/01(土) 06:41:13
まずかったら会社つぶれてるがな

あけおめ
0016カレーなる名無しさん2011/01/01(土) 08:46:36
ボンカレーは大塚食品の主力商品の一つだろ。
黄色あんかけと一緒にするな。
0017 【末吉】 【1153円】 2011/01/01(土) 11:38:16
ボンカレーは旨いよ
あれよりは
0018カレーなる名無しさん2011/01/01(土) 15:18:24
「黄色味障くん」とは何か?
(1)以前のすき家のカレーの味が好きだった
(2)味が変わった今のすき家のカレーは嫌いである
(3)何とか昔のすき家のカレーに戻したいと考える
(4)2ちゃんで「黄色あんかけ丼」を連呼すれば、すき家の関係者が見るかも
(5)そうすると、元の味に戻してくれるに違いない
(6)元に戻さないと、いつまでも2ちゃんで駄々をこね続ける

でも、現実は、すき家の関係者はこんなスレなんて見ないし、
仮に見ても、相手にしないからカレーの味も変わらない
子供がいくら駄々をこねても、だめなものはだめなんだよ(笑)
0019 【大吉】 【882円】 2011/01/01(土) 18:42:47
では今年も元気よく













黄色あんかけ丼
0020 【463円】 【大吉】 株価【19】 u2011/01/01(土) 19:04:06
すき家の牛丼食いたくなってきた
0021カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 02:17:37
カレー旨いよな。かなり旨い。一口食べたら気絶するくらい旨い。
0022カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 04:16:36
安い味覚ですねw
0023カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 07:26:37

アンチは人の味覚を中傷する
これがきまって荒れる原因となる
0024カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 07:43:20
工作員必死すぎ^w^
0025カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 08:15:38
他店工作員も必死すぎ^w^
0026カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 09:01:01
新カレーの開発に必死になってくれよ。
0027カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 09:10:40
このまま王道カレー続けてくれよ。
0028カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 09:33:43
>>26=>>18
0029カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 09:40:23
キチガイ擁護の妄想爆発中w
0030カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 09:57:21
キチガイアンチの妄想爆発中w
0031カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 10:01:36
バイトは店舗の方が稼げるんじゃね?
0032カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 10:16:10
他店もカレー開発した方が稼げるんじゃね?
0033カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 10:36:03
売り上げも好調みたいだし、新しいカレーはもう少し後になるんじゃないかい
0034カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 11:11:10
具体的な数字も出せずに「売り上げ好調」の擁護厨w
0035カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 11:20:34
信じたくない現実から目を背けるアンチってとこか
どうしようもないな
0036カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 11:29:26
信じたくない現実から目を背ける信者ってとこか
どうしようもないな

つか社員だか代行業者だか知らんが乙
0037カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 11:47:08
正月は牛丼屋のまずい飯食わなくていいからいい。
久しぶりに家カレー食える。
すき家のカレーはたまに食う家カレーの味を引き立ててくれる。
0038カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 13:14:28
>>37
粗食に耐える修行ですか?
0039カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 14:28:11
え?
0040カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 15:01:40
>>37
カレーくらい自分で作れ
そして2日間自作カレー漬けになれ
0041カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 17:29:01
>>40
半分はタッパーに入れて冷凍庫でしょ。
0042カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 17:35:00
ぶっちゃけ
レトルト>>>自炊カレー>>>すきや
0043カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 17:38:36
普段は自炊する時間なんてなかなか取れないって。
疲れててそんな元気ない。
0044カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 17:41:10
精々が米炊いてどうこうだな
米炊いて平べったいおにぎりにして炊き立てをそのまま冷凍しときゃ後はスーパーの惣菜でもなんでもOK
電子レンジもいいがオーブントースター(できれば250〜W調節できるもの)買っとくと食生活の幅全く違うな
揚げ物とかザクザクでくえるし、ハンバーガーとかみたいなホットケース内にいれるものはトースターであたためるといい感じ
0045カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 18:36:08
すき家カレー卒業のための
忙しい人専用自炊教室みたいになってきた
0046カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 20:03:59
松屋のカレーは卒業しないよ
0047カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 20:25:21
卒業前にドロップアウトだ
0048カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 20:46:28
すき家は廃校w
0049カレーなる名無しさん2011/01/02(日) 20:52:16
>>48
民族学校に鞍替えだ
0050カレーなる名無しさん2011/01/03(月) 00:38:09
そしたらまた潰してやる
0051カレーなる名無しさん2011/01/03(月) 00:48:52
>>50
メタボなオッサンを崇拝する怪しい民族学校は潰すべきだな。
税金投入なんて論外だ。
0052カレーなる名無しさん2011/01/03(月) 02:44:34
テンプレにお願いランキングの事のせろよ
0053カレーなる名無しさん2011/01/03(月) 12:18:14
>>51
自由を知ってしまった者は、不自由には耐えられない。
どんどん、日本国の恩恵を知らせしめ、
彼らが北の裸の王国を変革させる原動力になるための工作を行え。
“逆日教組”の存在にしてやればよいのだ。
北に比べて豊かな日本の生活を経験した者たちが進んで北の王国に帰還し、
中から変革を起こさせるよう仕向けるのだ。
国交樹立という奇策も、アリだ。
そのための努力を怠ってはならない。

・・・スレ違いだな。                              すき家カレー、万歳! y=-( ゚∀゚)・゚・ターーーーーン!!

0054カレーなる名無しさん2011/01/03(月) 22:35:09
正月って、いろんな人書き込むね?
仕事出来ねぇカスの集まり?
すき家のカレーが不味くて書き込みだけの人は
やっぱり…だよね
0055カレーなる名無しさん2011/01/03(月) 22:56:19
正月て何?
反論無しだし
ならいいじゃん?
0056カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 03:18:02
カレーはもう少し温度を下げろ。
味が無いうえに熱いじゃ食う気無くすだろ
0057カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 07:27:28
正月休み終わった。
これから出勤。
今年もすき家のもっさりしたカレーのお世話になりそう。
なんか憂鬱だ。
0058カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 07:47:34
>>56
食い始めるまで間をおけばいいだろ。

>>57
ド田舎か。バリエーションにすき家カレーを加えないとローテーションなりたたえねのかよ
0059カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 10:04:26
>>58
正月終わり、擁護業者様、お仕事はじめの模様
0060カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 10:31:43
店舗で使い物にならなかった無能が擁護バイトになるんだっけ?
0061カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 10:41:08
>>59
>>60
正月終わり,他店業者様,お仕事はじめの模様
0062カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 10:50:45
>>60
ホントそんな感じ(笑)
0063カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 11:19:41
>>61
ホントそんな感じ(笑)
0064カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 12:02:52
>>60
バイトの再雇用なんてありえない。世間知らず
0065カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 12:13:31
コピペにおうむ返し

擁護業者って簡単
0066カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 12:44:28
オウム返しの言葉の意味がわかってないやつに噛みつかれた。

相手が言ったそのまんまの言葉を繰り返すからオウム返し、な。
擁護業者とか。
0067カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 13:12:35
もはや、あげ足取りにもなってない(笑)
0068カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 13:41:49
コピペにおうむ返し

アンチ業者って簡単
0069カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 13:42:25
だってまともな指摘だもんw

67は
「私が揚げ足とろうとしたけど取りようがない」って書くんだよ。わかった?わかんない?
あっそー。
0070カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 14:27:28
適度な燃料投下ですぐに燃え上がる良スレですね。
0071カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 15:25:58
年末の朝方に久しぶりに食った
以前の味劣化のときと違う気がした
具の量が増えて、お家カレーっぽかった
はなまるうどんのカレーライスの具が少ないバージョンのイメージ
以前は塩けが無くて、芋3個くらいだったんだが、
今回は、たまたま煮詰まってたのかな
0072カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 15:36:45
>>71
塩気はカレーをウォーマーに入れるときに入れる
カレーパウダー(スパイス)の分量でかなり変わってくるよ
後、具は忙しいときに混ぜないでカレーを入れていくと少なくなり
それが、カレー3パック分ほど続くと具が底に山盛り残る
そんなときに当たれば具沢山に遭遇できる
以前の塩気が無かったのはその店舗のパウダーが切れてて入れてなかったんじゃね?
0073カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 15:38:54
>>72
もしかしてあの具は冷凍の業務用レトルトですか?
0074カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 15:42:47
>>73
カレーは店舗に冷凍パックで届く
それを湯煎してウォーマーに投入
だからレトルトなんじゃない?
間違っても具材をいためて煮込んでルー投入とかは店舗でやってないからね?
0075カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 19:15:50
>>71
それでもまだ はなまる のほうが具が多いのか・・・
0076カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 20:03:33
冷凍して袋詰めした物とレトルトとは全然違うんじゃないか。
0077カレーなる名無しさん2011/01/04(火) 21:59:30
>>75
そうだよ

はなまるは、店内仕込みっていうし、芋、人参、玉ねぎ、牛肉がでかい
カレーライス小380円
コロッケとげそ天付けて650円くらいだった。外税
こっちもお家カレーっぽい
0078カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 00:11:45
具が沈殿してるカレーの上澄みだけ盛り付けるバイトってダメじゃね?
0079カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 00:45:11
週一位で食ってきてるけど、出始めの頃と比べると
かなり改良されてる気がする。
変な甘ったるさやカレーソースと具のバラバラ感が無くなってる。
380円ならこんなもんだなって思えるレベルにはなってると思う。
0080カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 00:46:32
ぶっちゃけ380円だすなら弁当屋のカレーでいいじゃん。
0081カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 01:03:04
>>79
何じゃこいつ^w^
0082カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 01:04:51
擁護バイトですw
0083カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 02:10:40
真実を述べられるとそんなに困るのかね
真実を誤魔化そうと徹底的に茶化したり否定するアンチの姿は、ただただ、哀れだね
0084カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 03:03:37
>>79
その嘘何度目だよ?w
1度目は騙されて食いに行ったけどミニだったから助かった(ルーは残したけど)
正式にリニューアルするまでもうカレーは頼まないよ
0085カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 03:05:57
>>83
>>80が真実。すき屋で食うぐらいなら弁当屋のがマシ
0086カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 09:43:52
王道カレー(笑)の真実を述べられて狼狽する関係者は、ただただ、醜悪だね
0087カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 09:45:46
あの味抜きカレーが旨いと言う奴は工作員しかおらん
0088カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 10:26:33
だいたい味に関して”真実”とか言ってる時点で頭おかしい
0089カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 10:30:42
>>87
そこまで断定する奴は他店工作員しかおらん
0090カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 11:24:42
残念^w^俺ただの常連
0091カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 11:37:19
>>90
残念^w^俺もただの常連
0092カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 13:13:33
>88
激しく同意
0093カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 16:38:23
味の真実かあ〜深いなぁ〜
ってバカ〜〜〜〜!!すき家ごときに
真実も冤罪もない あるのは
見た目カレーに見える得体の知れない
糞不味い物体!あれ何なの?
一応食べられる事が分かってる。
0094カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 20:55:01
他店工作員必死すぎ^w^
0095カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 21:23:10
黄色あんかけ丼擁護厨の妄想は楽しいね。
0096カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 21:48:55
>>95
しっ
彼はすき家カレーの擁護が唯一の楽しみなんだから


スレにいる間だけでも楽しませてあげましょう
0097カレーなる名無しさん2011/01/05(水) 22:01:42
>>96
うん分かったよ、あんた優しい人だね。
0098カレーなる名無しさん2011/01/06(木) 07:55:32
>>95-97
キチガイアンチの妄想&自演爆発中w
0099カレーなる名無しさん2011/01/06(木) 08:03:30
自演と決めつけるキチガイ擁護の妄想爆発中w
0100カレーなる名無しさん2011/01/06(木) 08:09:26
>>99
残念^w^俺ただの通りすがり
0101カレーなる名無しさん2011/01/06(木) 08:13:52
>>93
その嘘何度目だよ?w
怖いもの見たさで食いに行ったけどうまくてミニだったら足りなかった
正式にリニューアルしたらもうカレーは頼まないよ
0102カレーなる名無しさん2011/01/06(木) 08:15:19
>>95-97
お互いが張り付いてるのか一人が自演してるのか。
どっちでもキモイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています