トップページcurry
1001コメント186KB

LEEについて語るスレ×25倍

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カレーなる名無しさん2010/12/18(土) 20:16:47
めざせ100倍!!


前スレ
LEEについて語るスレ×24倍
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1285493800/

過去スレ・リンクは>>2以降で
0885カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 00:32:41.74
スーパーでヒレカツ買ってきて、しわくちゃにしたアルミホイル敷いた
オーブントースターであっためてご飯に乗せ、その上にLEEをかける。
レンチンより衣がカリっとして、うまいよ!
0886カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 04:10:11.63
>>882
鍋も舐めればいいじゃん
0887 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 2011/04/18(月) 09:19:27.94
>>886
わんわん
0888カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 09:43:59.99
>>884
賞味期限は製造から1年ぐらいだから、去年のだよ。
0889カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 10:14:32.55
>>886
ヤケドしました
0890カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 12:11:33.76
レトルトって匂い移っちゃうんだね
今度から注意しよう
0891カレーなる名無しさん2011/04/18(月) 16:19:06.04
当たり前
知らん奴の方がオカシイ
0892カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 01:49:54.42
緑のたぬきにLEEかけて食うとうまいよ
0893カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 08:32:23.82
>>892
朝ごはんで試してみたが旨かったw
半分ぐらい食ってからご飯投入したら鼻水出るほど旨かったw
特許出願してもいいぐらい旨かったw
「みどLEEのたぬき」としてコラボ商品出してもいいよこれw
0894カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 08:48:40.18
だって緑のたぬきが不味いしなあ
0895カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 08:54:42.84
朝はトーストにハムエッグサラダにコーヒーが定番だな
ご飯は食べたくない
0896カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 16:55:16.68
LEEのキーマカリー 辛さ*10倍 スライスアーモンド小袋付き
初めて実物見て買えました

都内では初めてでした
今年は45倍に出会える予感がします
0897カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 19:40:48.41
>>896
普通に去年あたりから都内のドンキでいつも見かけてたぞ
0898カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 19:45:20.67
アルアル詐欺はもう聞き飽きたよ
少しひねりな
0899カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 20:05:58.78
食べてみたけどSBのドライキーマのほうが旨いな
期待しすぎたみたいだ
今度からは普通のLEEを買おう
0900カレーなる名無しさん2011/04/19(火) 20:51:45.48
都内でオススメは御徒町アルよ
小売商で扱ってない店はないアル
09018632011/04/19(火) 21:38:56.83
>>893
ぜってー、みどLEEのたぬき、って言いたかっただけだろww
でも、LEEはノンフライとかオイリーじゃないうどんには似合わなそうだし、
ジャンクなまるちゃんは案外合うかもしれないと思った。

>>895
コーヒーにLEEを入れるんですね。わかりません。
0902カレーなる名無しさん2011/04/20(水) 11:46:11.93
カレーの後は口直しをしないとコーヒーは美味しく無いよ
0903カレーなる名無しさん2011/04/20(水) 23:08:37.98
30倍備蓄@3つ
もつかな…
0904カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 08:25:10.41
>>900
わざわざ行きたくないよ
まあそれだけ打って無いと言う事なんだけど
0905カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 08:32:55.91
練馬杉並の奴からすれば遠いわなあ
0906カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 10:15:34.84
>>900
あるのかないのかどっちなんだ
0907カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 12:30:10.23
ジャパンにLEEはあるがパック入りご飯が品切れだ
スギグループのご飯、美味しくて容器から出しやすいので重宝してたのに('A`)
0908カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 13:26:01.33
ジャパンてなんじゃろか?
0909カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 13:35:52.19
【大発見】カレーは弥生時代に日本で食べられていた。大阪で出土した土器から決定的証拠「インドではなく、ネパールから伝来したもの」


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
0910カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 14:58:08.39
ごはんぐらい炊けよ
0911カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 17:46:48.33
ご飯は一度も炊いたこと無いな
面倒だよ
0912カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 18:13:26.65
辛さだけを求めてLEE20をずっと食ってきたが、こないだココ壱で
かったレトルトのほうが美味さは断然上だったわ。

美味いカレーは辛さ関係ないな。ま、そういうことだ。
0913カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 18:23:14.32
炊きたてご飯+LEE=10
レトルトご飯+LEE=8

このくらいの差はある
0914カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 19:20:22.53
>>912
ココ壱が好きならそれを食べればよいかと?
0915カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 19:44:21.78
ココ壱のレトルトは食したことないけど
ココ壱の店で食うよりもLEEの方が断然好きだな。
0916カレーなる名無しさん2011/04/21(木) 23:58:58.61
ココイチのレトルトはお店で食べるのより美味いかも
辛さを追求しつつ味もしっかりしているLEEとは比較対象が違うが
ココイチのレトルトも嫌いじゃない
ただし具が殆ど入っていないので、自宅でもトッピングは欠かせないカレー
09178632011/04/22(金) 00:07:10.51
ご飯は炊いたほうがいいよー。
手間と金を天秤にかけて、どう考えても炊いたほうが安いしうまい。
やっすい炊飯器で炊いて、の話でも、パックご飯には勝つ。
0918カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 08:31:03.67
炊いてる時間無いよ
0919カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 12:37:13.58
>>917
「旨い」という部分には同意できない
0920カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 13:04:20.99
どんだけインスタント風味になじんでんだよw
0921カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 14:41:02.36
だってうちに炊飯ジャーらしきものないしw
幼稚園はずっとコンビニ弁当だったから
小学校で食器を捨てないことにショックうけたw
0922カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 14:58:42.43
炊飯器だけはちょっといいの使っている。
8万のおどり炊きのやつ
米がたってうまい
安い米でもうまいよ これ食べると外食の白飯とか食べられなくなるけどw
0923カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 16:03:29.59
>>917
暇な人は炊いて食べればいいじゃない
0924カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 17:02:39.56
ご飯炊くのは暇な人ですかそうですか
0925カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 17:13:15.67
時間に余裕のある人かと
0926カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 17:13:28.47
えっ w
タイマーセットして
まぁいいや
0927カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 17:20:13.66
実際一人暮らしだとそんな時間無い人も多いですよ
一度社会に出てみたらよいかと
私も帰って寝るだけの生活をしてたことがあるから
よく分かります
0928カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 17:35:17.40
米炊く時間は無いけど2chのカレー板は見ます!(キリッ
0929カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 17:35:38.60
そっか結婚してない人もいるんだよな
0930カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 17:46:59.18
>>928
まあまあ 察してやれ(笑)
0931カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 17:47:45.22
結婚できない人もいる
0932カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 18:13:26.42
俺は結婚なんかしねぇ
巨大な鍋に1週間分のカレーを作り
少しずつ手を加えながら
カレースープ、ポークカレーライス、チキンカレーライス、カレーうどん、コロッケカレーライス、
カレースパゲッティ、カレーパン、キーマカレーライス、キーマカレースパゲッティ、
野菜炒めカレーライス、ドライカレー、カレー炒飯・・・と1週間いろいろ楽しめるのに
3日前の温めなおすなんてイヤ
とか言ってフラれちまったよ
なんだよ

おまいらも気をつけろ
家にLEEがあったからカレー好きな女と勝手に決めつけて付き合うと
痛いメを見るぜ
0933カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 18:23:26.57
書き込んでるヒマあったら炊飯器のスイッチくらいおしたら?
スイッチ一個しか押す必要ないんだけど?
0934カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 19:39:01.59
米を炊く時間が無いって、単に時間の使い方がヘタクソなだけじゃない?

米炊いている間に掃除するとか風呂入るとかすればいいのに。
0935カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 19:51:57.96
米炊く時間があるくらいなら2chするよ俺
0936カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 19:55:27.16
それすら面倒なら無洗米でいいだろ
外食なんて今ほとんどそうらしいぞ
0937カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 19:56:39.27
うちなんかおくどさんに飯炊き釜で炊くという非常にCO2排出量の多い環境なのに
0938カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 19:57:56.32
無洗米なら内釜に米入れて水張ってタイマーセットするだけだぞ
帰宅が不定期でも、早炊きにセットすればシャワー浴びて着替えてLEEあっためる間に炊ける
0939カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 19:59:19.05
レンチンが好きなんだよ、ほっとけよ
0940カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 20:04:07.77
工エェ(゚Д゚;)ェエ工
米さえ炊けないの?w
0941カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 20:11:03.26
炊飯器はあるけど米は炊いた事もないし、買った事もない。
ご飯を食べる時はオリジンで弁当を買うかご飯だけ買ってる。
0942カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 20:13:34.12
俺は無洗米はどうも好きになれないので普通の米買ってるな
炊きたての米とレトルトカレーで十分うまいしなー

パックの米とか量も少ないし割高じゃないの?
確かに手間は省けるだろうけど
0943カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 20:21:23.84
酢を1合につき大さじ1杯入れて炊けば
コンビニのご飯みたいにシャキっと炊けるよ
0944カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 20:38:46.20
茨城産のこしひかりが比較的安くてうまくてひいきなんだが、
今年は北関東〜東北の新米は食べられそうもなくて悲しい
0945カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 20:46:50.16
それ以前にレトルトの米はかなり体に悪いんだなぁ。
レトルトカレーもまぁ体に悪いけどレトルト米に比べたらまし。
炊いた米があんなに日持ちするって わかるだろ?
0946カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 20:52:49.43
>>928
実働15時間とかしたこと無いでしょ?
0947カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 20:55:31.60
>>946
休みないの?
0948カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 20:57:11.57
>>937
京都のひと乙
0949カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 21:01:23.86
>>947
聞かなきゃいけないくらいの人?
0950カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 21:04:25.48
実働時間とか30超えてようやく愚痴れるレベルだろ
0951カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 21:14:05.19
地球上の一日は24時間だよ
0952カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 21:14:44.11
実働15くらいでデカイ顔されてもねぇ
0953カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 21:15:10.93
俺は連続で3日ってのは経験あるな
二度とごめんだ
0954カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 21:16:08.52
でかい顔とか論点ずれてるね
通勤時間2時間とすると普通の生活は無理かと
0955カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 21:20:11.27
正直どうでもいいので
出て行ってもらえますか>上の方々
0956カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 21:22:58.44
付き合ってやったんだよ
笑える
0957カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 21:36:56.23
ニートとか工場労働者には理解出来ないかと
特に今は不景気だし
0958カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 21:52:46.83
>>957
LEEの製造工場で働いている人に謝れよ!
おまえだけは絶対に許さないからな!
0959カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 21:54:50.49
出て行ってもらえますか


違うな

出て行け
0960カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 21:57:40.70
>>958
おまえLEEのライン知らないで書いてるだろ
馬鹿乙
0961カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:09:54.79
IT奴隷は3日連続マシンルーム泊り込みとかザラだし
0962カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:10:43.75
マシンルームは寒いけど、でっかいプチプチに包まって寝るとあったかいんだぜ!
0963カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:11:28.40
とはいえ、LEEが食える余裕があるなら米炊くぐらい余裕
0964カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:12:44.75
奴に言っても無駄だって
引きこもりなんだから
09659612011/04/22(金) 22:14:27.02
>>963
だなw
0966カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:17:33.65
ダメって言われることを、逆にムキになってやり続けるガキ
0967カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:18:39.46
うちの職場、残業・休日出勤で200時間over/月ならよくある。
欝で辞めるやつ多し。
0968カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:28:04.52
飯ぐらい炊けよ
0969カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:34:21.39
引きこもりは頑固だからなぁ。何を言っても無駄だと思うよ
炊いた方がうまいのに
0970カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:38:29.95
俺は何時もご飯は買ってくるね
0971カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:40:50.82
俺はガスとかまきで炊いたご飯は美味しいと思うけど
電気は今一美味しくない
0972カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:40:55.77
寄生主の家族と生活サイクル違うから、お湯とレンジぐらいしか使えないんだろw
0973カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:43:52.03
寄生主と書いてることから
炊けといってる奴は学生?
0974カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:51:13.27
好きなように食えよ
0975カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 22:56:07.37
インド人ならナンで食え
0976カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 23:02:42.46
ナンは近くのカレー屋でよく買って帰るよ
あれはうまいね
でも食べ過ぎるから注意してる
0977カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 23:16:13.73
いつになったらLEE入荷するんだ・・・
0978カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 23:18:54.51
スレ伸びててフイタw
0979カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 23:25:38.07
ごめん 俺が一人で自演した。つい出来心で・・・
0980カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 23:29:39.84
いや、9割がた俺のカキコなんだけど?
0981カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 23:34:32.84
熱源が電熱線からIHになって、家庭で炊く米は劇的に美味くなった
厚釜の銅釜で炊いた飯とLEEのコラボはぜひ試してみるべき
0982カレーなる名無しさん2011/04/22(金) 23:45:06.65
マジで今生産してないのか?
0983カレーなる名無しさん2011/04/23(土) 00:00:11.23
時間の無駄
0984カレーなる名無しさん2011/04/23(土) 00:22:32.09
コンビニインスタ ドップリ族

       と

普通にお料理 エセグルメ


  の   接点


  それが LEE
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。