茨城の美味しいカレー屋さん 六軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2010/10/10(日) 02:34:00茨城の美味しいカレー屋さん 五軒目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1269082404/
前々スレ
茨城の美味しいカレー屋さん 四軒目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1251895725/
前々々スレ
茨城の美味しいカレー屋さん 三軒目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1216562066/
前々々々スレ
茨城の美味しいカレー屋さん 二軒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1149858814/
前々々々々スレ
茨城の美味しいカレー屋さん
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1073444831/
店舗リスト等は>>2以降
かなり入れ替わりがあるようなので不備や漏れがあったら御指摘くださいませ。
0460カレーなる名無しさん
2011/01/04(火) 20:27:30ランディワがリニューアルした時に訪問したレポを貼っておきます。
メニューは現在とほとんど変更がないと思われ。
下にはカレーのことしか書いてないですが、ビリヤニ、フライドライス、デビル料理等々
一般的なスリランカ料理は一通りあるかと。値段もリーズナブルだと思います。
メニューの画像をお持ちの方は、よろしくお願いします。
497 名前: カレーなる名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/04(月) 23:56:02
スリランカ料理店RANDIWA@亀仙人街@常総市
以前は店名のカタカナ表記は「ランデワ」だったのに、
リニューアル後は「ランディワ」と表記するようになった模様。
リニューアル後に始めたランチバイキングが大いに気に入ったので(>>428)
ディナータイムにも行ってみた。夜メニューも一新されていた。
以前のメニューには、見たことも聞いたことも想像もつかない料理が幾つもあったが、
新しい夜メニューではほとんど削られている。
正体不明なスリランカ料理に挑戦するのが好きだったのに…正直ちょっとがっかり。
一方で興味深い点も増えていた。新シェフはインド料理も得意らしい。
メニューにはスリランカ料理の頁とインド料理の頁がある。
スリランカカレーとインドカレーの頁も別になっているが、
マトン、海老、チキン、ミックス野菜、レンズ豆のカレーが両方に共通して載っている。
それぞれスリランカ風とインド風に作り分けるようだ。これは珍しい。
スリランカ風マトンカレーとインド風マトンカレーを食べ比べるなんてことも可能かな。
以前のランデワではカレーは単品扱いでライス類は別注文だったけれど、
現在ランディワではすべてのカレーにサラダとライスorナンが自動的に付くセット形式。
カレーセットの値段は650円〜1,100円。相変わらず安くて嬉しい。
セット形式はわかりやすいが、カレーだけを追加注文したい時にはセット部分は邪魔だ。
給仕の若い男性にカレーだけ注文したいと交渉してみたが、今回は駄目だった。
彼は以前の給仕のおばちゃんに比べるとコミュニケーションはとりやすいが、
今のところ臨機応変な対応をしてもらうのは難しいようだ。
ただ一所懸命気配りをしてくれる感じの良い人なので、
そのうち慣れてくれば柔軟に対応してくれそうだと期待している。
注文時に色々と複雑なことを言ってしまったので正確に伝わっているか心配したが、
出てくる料理は注文通り、会計時もトラブルは何もなく、きちんとしていて安心した。
料理の味はランチバイキングで確認済みだけれど、やはり美味しい。
以前のランデワでは味について語る時の枕詞は「野趣溢れる」だったが、
新しいシェフの料理はそれに比べると洗練されている。
野趣が減ってしまったことは個人的な好みからは少しさびしいけれど、
逆に言うと人におすすめしやすくなった。
この美味しさのスリランカ料理をこの値段で食べられるのはかなり魅力的なことだ。
0461カレーなる名無しさん
2011/01/04(火) 20:34:06正月3日ランチタイム、既に通常営業。
以前の294は、正月やゴールデンウィークにはスペシャルセットを企画してくれたものでした。
通常メニュー外の華やかなカレー・料理をお得な値段で出してくれ、楽しみにしておりました。
それが経営陣が現在のスリランカ人家族になってからは企画しなくなったようで、ちょっと残念。
その代わり曜日限定のディナーバイキングを始めてくれたから、いっか。
ほぼ1ヶ月ぶりに訪問したところ、いつの間にか新しいセットメニューが登場しておりました。
その名も「デラックスランチセット 魅惑の辛さ Devilled Dishes」。
「ちょっと贅沢なデビルセットはいかがですか お得な1,200円」と。
「デラックスランチセット」とあるものの、ディナータイムでも注文OKとのこと。
セットの内容は、デビル料理(海老、豚、鶏から一品選択)、ナン、ホームスタイルミルクティ。
通常メニューだとその3種のデビル料理は単品で1,200円〜1,300円と、安くはない。
このセットの値段は確かに「ちょっと贅沢」かつ「お得」。
>>437で出たおみくじの【豚】に従い、豚を選択。ボリュームが凄い。
がっつり食べたい時、あるいは数人で行ってシェアするのに向いているかも。
ttp://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20110104200348.jpg
ttp://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20110104200457.jpg
>>408
既に294ランチに訪問されてしまったかもしれず今更かとは思いますが、
現在のランチセットのご案内を。
ttp://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20110104200547.jpg
ttp://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20110104200628.jpg
ttp://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20110104200714.jpg
ttp://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20110104200810.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています