トップページcurry
981コメント190KB

【290円】松屋のフレッシュトマトカレー その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2010/09/09(木) 12:41:44
松屋
http://www.matsuyafoods.co.jp/

前スレ
松屋のフレッシュトマトカレー 290円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1247538942/
0351カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 13:11:08.18
私は好き嫌い無いですよ
0352カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 13:13:18.25
>>350
フレンチのトマトスープとか美味しいですよ
トマト嫌いな人でもいけます
0353カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 13:15:42.31
>>352
好き嫌いない特異な奴なら理解できないかも知れないけどな、トマト嫌いな奴がそんなもん美味いと思うとは限らないんだよ。
馬鹿も休み休み言え。
0354カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 13:17:38.58
きっとくさやでもシュールストレミングでもなんでもおいしく食べられるんでしょうね。
うらやましくもないですけどw
0355カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 13:18:14.11
なるほど
美味しいトマトを食べた事が無いんですね
かわいそう
03563532011/09/02(金) 13:19:34.78
>>355
あの、勘違いしてるかも知れないですけど、俺自体はトマト好きだよ。

自分が好きだからって他人も大丈夫だと思うおまえに賛同できないだけ。
0357カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 13:35:04.37
>>356
君にレスはして無いよアンカー打って無いでしょ
0358カレーなる名無しさん2011/09/03(土) 12:50:14.26
都内の松屋ではまだ売ってたよ
0359カレーなる名無しさん2011/09/03(土) 13:39:31.35
馬場と秋葉は無かったぞ?
0360カレーなる名無しさん2011/09/03(土) 19:15:59.78
残ってるのはクソ田舎ってことだな
0361カレーなる名無しさん2011/09/03(土) 19:28:36.72
ならばクソ田舎に住みたい・・・
0362カレーなる名無しさん2011/09/03(土) 19:31:46.58
>>259
店舗は何処?
0363カレーなる名無しさん2011/09/05(月) 03:56:14.15
トマトカレーのおかげで
ショルダーに
パルメザン
タバスコ入れて
日参してたのに。。。。。

ついに千葉の郊外店でも消えました。
0364カレーなる名無しさん2011/09/05(月) 08:27:28.40
通年売るにはクセがあり過ぎか。
でもレトルトにしてうってほしい
0365カレーなる名無しさん2011/09/06(火) 14:15:27.44
一日一度あのカレー食わないと
肌の調子悪くなるんだ
たのむ通年でだしてくれぇー
0366カレーなる名無しさん2011/09/07(水) 00:30:49.02
>>365
ニンニク血便中毒の変態野郎がwww
0367カレーなる名無しさん2011/09/09(金) 16:10:41.50
ありゃー今日の夕飯にトマトカレー食いに行こうかと思ってたのに終わっちゃったのか
去年のこの時期はまだやってたような気がしたんだけどな・・・
0368カレーなる名無しさん2011/09/09(金) 18:05:07.23
9月いっぱいは暑いんだからやればいいのにね
商売っ気ねえよなw
0369カレーなる名無しさん2011/09/09(金) 22:39:11.87
そこが商売の秘訣
0370カレーなる名無しさん2011/09/09(金) 23:44:07.38
おぉ・・・と一瞬感心しかけちゃったけどw

違うと思うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

松屋レベルのファーストフード店では逆にリスキーなのでは?
0371カレーなる名無しさん2011/09/10(土) 00:14:19.28
「何も変化が無い」、「変わらない」と客に思われることこそが非常に危険なこと。
他が変化してゆく状況ではすぐに飽きられてしまう。
こういう期間限定商品をもつことで変化や新しさを演出できるメリットがある。
そういう意味で松屋はトマトカレー、うまとまハンバーグ等有効な持ち駒を有しているといえよう。
0372カレーなる名無しさん2011/09/10(土) 00:33:40.70
いや期間限定は別にいいんだけど論点は9月もやるかやらないかって

まあ実はどーでもいーんだけどねww
0373カレーなる名無しさん2011/09/10(土) 00:46:24.81
満足してしまうまでエサを与えない。
これが商売の秘訣。
0374カレーなる名無しさん2011/09/11(日) 09:48:17.70
シマウマがどうしたって?
0375カレーなる名無しさん2011/09/11(日) 22:49:40.79
まああれだ今日新宿出たんだがトマトカレーやってれば松屋行ったとおも。
やってないから南口吉野家で牛鍋丼食ったわけだ。
分かるかな?この微妙な客心理
0376カレーなる名無しさん2011/09/15(木) 11:30:54.97
新宿で吉野家とか松屋で食うのか?
良く分からんな
0377カレーなる名無しさん2011/09/15(木) 14:56:11.33
>>376
呑百姓乙
0378カレーなる名無しさん2011/09/21(水) 08:27:40.04
新宿でカレーと言えばイマサとかまだあるのか?
学生時代よく行ったもんだが。
0379カレーなる名無しさん2011/09/21(水) 18:27:14.13
ある
0380カレーなる名無しさん2011/09/22(木) 01:30:18.08
カゴメレトルトの太陽のトマトカレーが結構似てるな
でも松屋のほうがうまいけど
0381カレーなる名無しさん2011/09/22(木) 11:35:04.99
終わった製品のスレを上げるなよ
0382カレーなる名無しさん2011/09/23(金) 02:33:07.71
あげさげうるせーなチンカス
0383カレーなる名無しさん2011/09/23(金) 12:14:50.02
クソスレ上げんな、血便喰らいの味障がw
0384カレーなる名無しさん2011/09/23(金) 21:05:28.50
あげ
0385カレーなる名無しさん2011/09/24(土) 00:32:46.68
太陽のトマトカレーは濃すぎるんだよな
ちょい薄めてチューブニンニクとオリーブオイル足してやるといい感じ
0386カレーなる名無しさん2011/09/24(土) 02:20:33.27
88円くらいで売ってるトマトダイス缶に
市販のカレールーを一かけらくらいいれると
似たような味になるよ。
0387カレーなる名無しさん2011/09/29(木) 22:26:06.44
終わった製品のスレを上げるなよ
0388カレーなる名無しさん2011/09/30(金) 23:33:00.58
今日暑かったからフレッシュトマトカレー食いたかったよ
オリジナルしかないからラーメン屋行ったけど
0389 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/10/03(月) 19:51:43.10
食べたいな
0390カレーなる名無しさん2011/10/05(水) 12:05:06.25
太陽のカレーを食べてみた。
フレッシュ感はやはりなかったが濃厚で気に入った
0391カレーなる名無しさん2011/10/05(水) 21:36:13.38
カゴメのほうがちょっとだけケチャップぽくなかったっけ?
でも久しぶりに食いたくなってきた
0392カレーなる名無しさん2011/10/15(土) 23:11:16.30
復活の時期が来てるように思えるんだが松屋は何をしてるのか!?
0393カレーなる名無しさん2011/10/16(日) 02:44:22.31
別に夏限定メニューにすることないよね
0394カレーなる名無しさん2011/10/17(月) 19:15:05.71
冬は食いたいと思わないよ
今のトマトカレーの方が寒い時は美味しい
0395カレーなる名無しさん2012/01/28(土) 23:26:30.42
だってよw
0396カレーなる名無しさん2012/02/24(金) 01:37:14.21
豚丼ねえんかよボケ
さらば松屋
よろしく伝説のすた丼屋
0397カレーなる名無しさん2012/03/06(火) 20:11:33.02
だから早くトマトカレー再開しろよ
0398カレーなる名無しさん2012/03/25(日) 06:28:21.68
家でつくれよ、自分の力でやりたまえ!!
0399カレーなる名無しさん2012/03/25(日) 20:29:03.58
ハゲは黙ってろよ
0400カレーなる名無しさん2012/03/30(金) 06:58:23.62
松屋は普通のカレーは糞不味いから廃止して
年中トマトカレーにしたまえ
0401カレーなる名無しさん2012/04/13(金) 16:32:27.28
キターーー!!><
579 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 15:15:50.92
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/2012/04/12/1753/
このたび松屋フーズ(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:緑川源治)では、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、「フレッシュトマトカレー」を販売いたしますのでご案内申し上げます。
 「フレッシュトマトカレー」は以前から販売させていただいている人気メニューで、大変多くのお客様から寄せられた復活のご要望にお応えして、今年も販売
いたします。
 また、化学調味料、人工甘味料、合成着色料、合成保存料を使用しない、身体がよろこぶ自然の味をお楽しみいただけます。
「フレッシュトマトカレー」を是非お召し上がりください。
【商品名】
フレッシュトマトカレー(並) 330円
フレッシュトマトカレー(大盛) 430円
0402カレーなる名無しさん2012/04/13(金) 16:33:09.74
これ忘れた
【発売日】

2012年4月19日(木)10時 〜
【対象店舗】

一部店舗を除く全国の松屋
0403カレーなる名無しさん2012/04/13(金) 16:45:57.00
トマトカレーはご飯じゃなくてパスタで食べたい
0404カレーなる名無しさん2012/04/16(月) 07:41:54.78
値上げしやがった

絶対許さない!!
0405カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 19:38:25.91
食ってきた
カレーじゃない!!
と言われ続けたのでピリ辛成分追加したな
0406カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 19:51:59.65
>>405
そうか?
俺には辛味が感じられん。
コナは振っても出ないからフタ開けて直接めしにだけ振ってる。大量。
0407カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 20:56:41.64
なんの粉?
0408カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 21:41:17.70
辛味スパイス
0409カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 21:43:10.55
コナ知らんのか。辛いコナくださいと言ってみ。
0410カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 22:13:59.51
そんなのあるのかよ
最近いってないから知らなかった
いつも七味かけてたわ
0411カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 22:35:55.00
俺みたいにどばどば使う奴がいるから言わんと出さないのかもしれん
でも七味のほうが辛くなるんじゃないか。
0412カレーなる名無しさん2012/04/20(金) 01:26:20.69
待ちに待ったトマトカレー食ってきたが昨年よりニンニク強くなったような?
まあ出はじめ3年前だっけ?そのころに戻った感じともいえるのかな
ただちょい気になったのは鶏肉が昨年まではムネ肉でもっとあっさりだったのが
今年は他の部位も混ぜてやや脂感しつこくなった気がする
0413カレーなる名無しさん2012/04/20(金) 09:35:40.60
おととしのトマトカレーが一番うまかった
0414カレーなる名無しさん2012/04/20(金) 14:23:24.26
トマトカレー。値上げするわ脂ぎってマズくなったわ最悪。

松屋氏ね。
0415カレーなる名無しさん2012/04/20(金) 21:49:43.96
ブタのエサカレー食ってきた
やっぱりオレのエサだな
0416大人の名無しさん2012/04/21(土) 12:11:08.98

安いオーストラリア米使っているのに
値上げしたぞ。


0417カレーなる名無しさん2012/04/21(土) 16:49:35.18
確かにニンニクは強くなってきたな。でも、値上げはないだろ!
0418カレーなる名無しさん2012/04/21(土) 19:37:24.45
すっぱい、このカレー、すっぱい
0419カレーなる名無しさん2012/04/21(土) 19:59:36.32
だがそこがいい
0420カレーなる名無しさん2012/04/21(土) 22:47:59.26
べちゃべちゃなので
まぜやすい
0421カレーなる名無しさん2012/04/21(土) 22:54:51.07
今年は例年より出るの早いよね?好評につきなんだろうが
やっぱこれは梅雨時からクソ暑い夏場に本領を発揮するメニューだと思う
0422カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 03:20:23.88
トマカレ再発 マンセー
0423カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 03:40:48.99
結局 去年よりまずいの?
0424カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 07:43:59.18
食した。
酸味はあるものの、去年程ではなく、トマト風味が一歩後退し、ニンニクが前面に出てきた。
一昨年の味に近いと思う。味は去年よりも上か。
辛味は依然としてなく、味の奥深さも薄いサッパリした味だが、これはこれで美味い。

挽肉を炒め、このトマトカレーと煮込めば更に美味くなると思うが、それじゃミートソースか。
0425カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 10:40:23.89
食らった
馬買った
0426カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 14:27:34.76
スパゲティにかければ、もっと美味しくなるかも
0427カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 21:08:02.68
いま食ってるけど不味すぎワロタw
大人しくカレギュウにしとけば良かった…
0428カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 23:49:25.27
カレーライス
コヤシライス←ココ
ハヤシライス
04294002012/04/23(月) 00:27:06.20
俺が書き込んだ途端に復活してワロタ
0430カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 03:28:29.07
急にトマトブームが来てトマトが品薄になった時があったじゃん
今はまるで無かった事のようになってるけど
あれってトマトカレー潰しだったのかなぁ?
0431カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 03:29:45.97
>>412
どちらかと言うとジンジャーの方が強くなってないか
0432カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 12:38:12.79
トマト食ってきたが、水っぽいなぁ
前もこんなに水っぽかったっけ?

一応カレーの粉も振ってみたけど、あってもなくてもでしたわ

オリジナルカレーと値段差無くなったし、トマトも最後かなぁ
0433カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 14:10:04.79
普通のカレーとトマトカレーを半々にして混ぜればもっと美味しくなる気がする
0434カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 18:44:53.71
不味いわけじゃないけど、決定的な一味が足りないんだよな。
何がって言われると「ウーン?」なんだが。

この一味で大化けする味って何だろう。
0435カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 19:16:02.70
チキンナゲットのソースとして使っている
0436カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 19:57:17.00
油めし
といえばコレだな
0437カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 22:56:15.33
俺のトマトカレーを返せ!クソ松屋め。
0438カレーなる名無しさん2012/04/24(火) 06:38:49.13
こんなニンニク臭い食い物を昼間から平気で食えるような奴って学生とかだけだろ。
仕事の合間に食う奴は社会人失格。
0439カレーなる名無しさん2012/04/24(火) 07:00:09.52
途中であきる。
次回、ガラムマサラとツナ缶持参で行こう。
0440カレーなる名無しさん2012/04/24(火) 10:19:08.23
チキンカレー風トマト汁かけごはん
といえばどうか
0441カレーなる名無しさん2012/04/24(火) 13:58:48.87
このトマトソースを牛丼にかければ美味そうじゃね
0442カレーなる名無しさん2012/04/24(火) 23:22:24.61
鶏肉食べれないんだよなぁ…残念
0443カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 04:52:24.58
味はいい
この粘度でライスにかけるのは疑問
トッピングの福神も合わない

牛のカツレツソースにしたら
美味しいと思うよ
0444カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 06:21:35.59
ことしも食べれる季節になったかw
やっとこれをやめられる
http://taiyo-tomato.com/news/2011/images/110128_1.jpg
0445カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 13:13:14.92
このジャンクな旨さのトマトカレーに化学調味料や人工甘味料が使われてないってのが何気に凄いな。
0446カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 13:25:50.56
べつに凄くないけど?
0447カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 21:32:38.02
みそ汁をかけたら出来あがり
0448カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 21:36:14.08
何気に凄いな。
0449カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 23:17:57.99
松屋のカレーが脂ギッシュだからトマカレ出てる時はトマカレにしてたが
トマカレまで脂ギトギトにしやがって。出す時は脂抜いて脂入れたい奴向けに
調味料入れにラードでも入れておけよ。
0450カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 23:26:25.50
俺は今回のがトマトカレーデビューなんだけど、
以前のはもっとあっさりしてたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています