トップページcurry
981コメント190KB

【290円】松屋のフレッシュトマトカレー その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2010/09/09(木) 12:41:44
松屋
http://www.matsuyafoods.co.jp/

前スレ
松屋のフレッシュトマトカレー 290円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1247538942/
0002カレーなる名無しさん2010/09/09(木) 15:15:39
また来年な

                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
0003カレーなる名無しさん2010/09/09(木) 17:18:43
いつのまに終わってたの
0004カレーなる名無しさん2010/09/10(金) 13:26:28
そこそこ美味いけど
なにかが足らないような
0005カレーなる名無しさん2010/09/10(金) 14:16:54
カレーは文句ないけどご飯がおいしくない
0006カレーなる名無しさん2010/09/11(土) 07:45:20
天下の松屋米だぞ
0007カレーなる名無しさん2010/09/11(土) 16:34:19
猛暑日に食うと涼しげな味がして乙
暑くない日に食ったらたぶん寒々しい味
0008カレーなる名無しさん2010/09/11(土) 21:17:04
松屋ホムペの「終了した店舗」リスト、アテにならなさすぎる。
ほとんどおわってるくせに、リストにはちょこっとだけ掲載。
行ってがっかりする身にもなれよ。。
0009カレーなる名無しさん2010/09/21(火) 17:45:25
揚げ物のトッピングとかあったら
松屋最強なんだけどね。
フレッシュトマトカレーそのまんまで
ライスとスパゲッティのハーフ&ハーフとか
工夫すればもっと人気でたろうに・・・

あのメニューは人気なくて終了したのか?
利益率が低かったから?(客寄せめにゅー?)
全体メニューの構成上オジャマ虫だった?(他に食べさせたい品目があった?)
0010カレーなる名無しさん2010/09/21(火) 18:09:13
オレはメインとサラダと味噌汁があれば満足だけどなぁ
気が向いたら半熟卵を足すぐらい
0011カレーなる名無しさん2010/09/21(火) 20:07:00
スパイス&トマト汁かけ飯って感じだった。
素朴なトマト料理だね
だからいいんだけどね
0012カレーなる名無しさん2010/09/21(火) 21:17:22
美しい思い出として、二度と復活しないで欲しい。
0013カレーなる名無しさん2010/09/22(水) 07:33:35
来年は去年のにんにくが効いたやつを出してもらいたい
今年のやつはダメだ
0014カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 00:12:59
終わっててマジショック…

>>12 気持ち分かるけど、やっぱ定番メニューになって欲しかったw
0015カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 00:16:52
恥ずかしい話、トマトカレー食ったのは松屋が初めてだったんだけど、

その後西新宿の他のちょい高めのトマトカレー(名前忘れた)食ったら、
松屋結構やるじゃんって思っちゃったw
0016カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 00:31:02
松屋に行く理由が無くなった
0017カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 01:18:15
死ぬほど不味かったんだけど・・・ケチャップ大量にかけたご飯みたいな。
店舗によって味違う?
0018カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 01:50:19
施設ってなによ?
0019カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 10:09:43
最高のヒット作だと思います
0020カレーなる名無しさん2010/10/04(月) 23:20:37
カレーって名前だから食ったあとに腹立って来るんだよな。
「ニンニクトマト汁かけ飯」なら、まあしょうがないかってレベル。
食わないけど。
0021カレーなる名無しさん2010/10/24(日) 14:48:12
水みたいに緩いというか、超薄いよな。
加水で量を増やしすぎだろ。
そして水の入れすぎを、辛さで誤魔化している。
0022カレーなる名無しさん2010/10/24(日) 14:54:40
>>20

「ニンニクトマト汁かけ飯」

なんかカレーよりうまそうな響きではあるな。
0023カレーなる名無しさん2010/11/01(月) 18:35:03
来年まで松やには行きません
0024カレーなる名無しさん2010/11/15(月) 16:51:45
カレーじゃないって良く言われるけど、茶色くてドロドロしてなきゃダメなのか
0025カレーなる名無しさん2010/11/15(月) 17:16:44
こういうカレーだってあるんだぜって言いたいのかな?

牛めし屋の客はそんなの知ったごっちゃない。松屋風情がそんなマニアックなもん出して気取ってんじゃねーよwww
それで美味けりゃまだいいが、なんだあの寝ぼけた味はwwww
0026カレーなる名無しさん2010/12/01(水) 17:02:45
美味しいよ
私好きですよあの味は
0027カレーなる名無しさん2010/12/06(月) 18:46:46
味噌汁が合わない。
0028カレーなる名無しさん2010/12/07(火) 10:02:53
味噌汁はいらないって言えばいいでしょ?
0029カレーなる名無しさん2010/12/07(火) 14:21:17
むしろトマトカレーの方がいらないよ
0030カレーなる名無しさん2010/12/07(火) 17:10:27
美味しいよトマトカレーは?
0031カレーなる名無しさん2010/12/07(火) 23:35:31
ナスのトマトカレー食ってきたよ
0032カレーなる名無しさん2010/12/08(水) 06:48:21
>>31
感想ぐらい言えや・・・
0033カレーなる名無しさん2010/12/08(水) 13:08:48
あの値段なら上出来じゃね?
0034カレーなる名無しさん2010/12/09(木) 11:26:01
>>29
通常カレーなくして
トマトカレーだけでいいよ
0035カレーなる名無しさん2011/02/09(水) 15:53:56
正直美味くない
0036カレーなる名無しさん2011/02/10(木) 11:30:16
「うしくじに関する掲示板」のNULLは「迷惑かけないようにしろ」って言うな!!!!
NULLに言われる必要はない!!!!
お前が醜いのを棚に上げるな!!!!!

「うしくじに関する掲示板」のNULLは「迷惑かけないようにしろ」って言うな!!!!
NULLに言われる必要はない!!!!
お前が醜いのを棚に上げるな!!!!!

「うしくじに関する掲示板」のNULLは「迷惑かけないようにしろ」って言うな!!!!
NULLに言われる必要はない!!!!
お前が醜いのを棚に上げるな!!!!!

「うしくじに関する掲示板」のNULLは「迷惑かけないようにしろ」って言うな!!!!
NULLに言われる必要はない!!!!
お前が醜いのを棚に上げるな!!!!!

「うしくじに関する掲示板」のNULLは「迷惑かけないようにしろ」って言うな!!!!
NULLに言われる必要はない!!!!
お前が醜いのを棚に上げるな!!!!!

0037カレーなる名無しさん2011/04/25(月) 21:27:31.49
神のカレー
0038カレーなる名無しさん2011/05/01(日) 21:34:23.68
早よ出せ!
0039カレーなる名無しさん2011/05/21(土) 01:12:11.34
下痢糞カレーw
0040カレーなる名無しさん2011/05/21(土) 21:42:37.19
丼の割引なんかどうでもいい
トマトカレーはまだか?
0041カレーなる名無しさん2011/05/23(月) 17:50:00.11
はやく再開さっさと再開
0042カレーなる名無しさん2011/06/03(金) 06:09:13.33
去年と同じならそろそろ復活のはずなんだけど
0043カレーなる名無しさん2011/06/03(金) 22:22:56.66
始まったよ
ニンニク風味が薄まったような
0044カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 12:31:59.64
去年の今頃はもう復活してなかったか?
まさか今年はやらない気なのか?
0045カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 19:27:07.84
100円引きの焼肉とか売ってたほうが儲かるんだろ。
0046カレーなる名無しさん2011/06/18(土) 22:24:31.10
この間食ったけどすぐなくなった。試験販売だったのかな
0047カレーなる名無しさん2011/06/18(土) 23:34:38.34
寝ぼけてんじゃねえよ。
冷静に現実を直視しろよ。
0048カレーなる名無しさん2011/06/23(木) 12:53:30.39
松屋のフレッシュトマトカレーが復活……きょう(23日)15時から
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308773938/

http://www.matsuyafoods.co.jp/2011/06/20/1281/
0049カレーなる名無しさん2011/06/23(木) 23:20:00.68
「神味」「豚の餌」と両極端の評価を受けている松屋のフレッシュトマトカレーがきょうから復活
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308827366/
0050カレーなる名無しさん2011/06/24(金) 00:11:53.38
これが「神味」と言うのなら神などいらぬわ!
0051カレーなる名無しさん2011/06/24(金) 04:16:41.02

0052カレーなる名無しさん2011/06/24(金) 07:23:12.60
具だくさんトマトカレーの具って何?

画像見ても今一つわからん。
0053カレーなる名無しさん2011/06/24(金) 13:27:04.44
初年度のカレーはうまくて、次の年はまずくなった。
果たして今年は?
0054カレーなる名無しさん2011/06/25(土) 12:34:59.36
きょう食いにいくわ
0055カレーなる名無しさん2011/06/25(土) 22:32:05.36
もちろん野菜入りじゃないほうをオーダーするよな。
あいかわらずのすっぱすぎる味で感動した。
昼食ったはずなのにもう今食いたい。だが一日に何度も食うものではないので我慢。
0056カレーなる名無しさん2011/06/26(日) 10:15:25.54
我慢する必要なし。
からだが食いたいと欲してるのなら絶対食うべし(`・ω・´)!
0057カレーなる名無しさん2011/06/26(日) 10:41:13.66
>>53
わかる。辛さも減って、味が薄くなったよね。
0058カレーなる名無しさん2011/06/26(日) 13:02:05.61
このニンニク臭では昼めしには出来ないな。飲み会の〆にはもってこいだ。
0059カレーなる名無しさん2011/06/26(日) 17:51:49.83
嗚呼、夏がくるな〜!
0060カレーなる名無しさん2011/06/26(日) 19:30:21.86
夏省略して秋になれ
0061カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 07:57:55.88
暑い夏こそカレーですよ
0062カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 11:05:59.56
とまとカレー
もっとすっぱく辛くしてくれたら100点
0063カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 11:56:19.14
カレーっぽくはないけどなかなかいい味になってる。
ニンニクも少し控えたかな。
0064カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 12:04:44.31
あした食うかな
0065カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 12:37:24.48
うまかったけど、確かにニンニク薄くなったね。
あと辛味調味料が置いてあったのがナイス。
七味たしてもうまいんだけどさ。
0066カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 12:46:38.19
工作員乙

実際はカレー風トマト雑炊
0067カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 12:58:00.80
飯が煮込まれてるわけではないから、雑炊ではないわな
0068カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 13:54:09.33
ニンニクトマト汁かけ飯
0069カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 14:27:36.84
新作の具デカカレーは、トマトのもいける。
以前ここのトマトカレー食ったときには、まさに「トマト雑炊」でしかなかったが
先日試したトマトのやつは、トマトペーストがベースの
一応ちゃんとしたカレーだった。

ただ、ああいうのは今後ちょっとでも油断すると、
(てか、もう少々カレースパイス利かさないと、)
・・何の食い物なのかワケワカメな味になりそうな危険も孕んでいそう。

今のサラッとしたトマトベースは好きなので、そのまま変えないでいいから
スパイスの辛味を更にもっと強く利かせられたらいいと思う。
0070カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 21:15:38.91
具デカイ方もうまいんだね
あれでココイチの具なしポークより安いんだからスゴイな。
次食べてみようっと
0071カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 21:56:26.01
具はいらないよソースをすっぱく辛くしてくれたらそれで十分価値がある
0072カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 20:04:05.69
食ったぞ まぁまぁうまかった ちゅーか、コスパ考えたらたいしたもん
0073カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 20:48:36.54
もうちょっとスパイス効かせて酸味を抑えるといいかも。
欲を言えば、ニンニク減らしてトマトの代わりにタマネギとかニンジン入れてもっとトロみをつけて茶色っぽくしてほしいな。
まあ、豚の餌を「復活」とか余計な事すんなって事だ
0074カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 21:26:54.13
酸味は増したほうがおいしくなりますよ
0075カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 21:52:08.81
黒酢ガブ飲みしてろ
0076カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 22:07:58.54
トマト系カレーは酸味と辛味が重要ですよね
0077カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 22:16:54.50
290円のカレーに文句を言うな!ってなもんなんでさ
0078カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 23:22:30.42
380円で黄色い生ゴミを喰わされた後では、松屋のカレー類を全て許容できるようになる

これが悟りの境地なのか?
0079カレーなる名無しさん2011/06/29(水) 06:22:54.77
要するに安いんだから文句言わずに金払ってとっとと食って帰れって事?
0080カレーなる名無しさん2011/06/29(水) 11:26:08.21
大名古屋ビルヂング地下のボンベイにいくと高級版が食える。
0081カレーなる名無しさん2011/06/29(水) 18:28:46.98
ボンベイは駿河台下に歩けど
いつも閑古鳥
0082カレーなる名無しさん2011/06/29(水) 19:05:15.20
色だけ夢屋に似てる。つーか夢屋行きてえ。
0083カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 14:21:04.45
昨日はじめて食べた

美味かった
0084カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 14:31:33.67
俺はプラスソーセージエッグを+して食ってる
0085カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 16:58:36.09
辛味調味料のフタ外して全部入れたら
そこそこ辛くなった。

というか調味料の味しかしなかった。
0086カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 18:24:12.97
コスパ最強!
0087カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 19:09:08.55
なか卯で牛丼食ったらおいしくなかった
裏切ってすいませんでした
0088カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 20:33:08.12
なか卯とすきやの牛丼は肉の質とか違うの?
同じゼンショーなのに
0089カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 21:00:48.15
一口食べればわかりそうなものだが?
0090カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 22:01:12.57
うまいと思うけどカレーとはちがう料理になってる。
カレーを食べに行く、という気分で選ぶ時にトマトカレーにするって感じじゃない。
0091カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 22:31:45.04
トマトカレーって書いてるからいいんじゃないの?
香辛料が足りない感じはするけど
0092カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 23:11:33.50
みんなが満足するくらい香辛料を使ったらあの値段で提供できないのだろう
0093カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 23:32:10.66
具沢山カレーが出来たから、来年はスパイス沢山カレーが出来んじゃないか
0094カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 09:32:32.43
やっぱりイマイチだった

しかも昼に食べてその後女友達達と合流したら「ニンニク料理食べた? 匂う〜(笑)」
って言われてちょっと凹んだ…
0095カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 10:15:32.15
にんにく臭は牛丼でも言われるよ
0096カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 10:16:17.52
>>90
よくあるトマトベースのカレーかと
0097カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 10:54:44.16
ココナッツミルクベースのナスカレーとか出してくれないかなあ
0098カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 11:25:40.88
>>90
>カレーとはちがう料理になってる。
そもそもキミの考えるカレーってなに?

>>92
>みんなが満足するくらい香辛料を使ったら
キミの偏狭な知識・経験で顧客全体を騙るなよ。
0099カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 11:41:46.27
>>98
はいはい、カレー通カレー通ww
0100カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 11:53:08.87
フレッシュトマトカレーというより、
フレッシュカレートマトじゃないか、と思うんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています