トップページcurry
981コメント190KB

【290円】松屋のフレッシュトマトカレー その2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001カレーなる名無しさん2010/09/09(木) 12:41:44
松屋
http://www.matsuyafoods.co.jp/

前スレ
松屋のフレッシュトマトカレー 290円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1247538942/
0002カレーなる名無しさん2010/09/09(木) 15:15:39
また来年な

                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
0003カレーなる名無しさん2010/09/09(木) 17:18:43
いつのまに終わってたの
0004カレーなる名無しさん2010/09/10(金) 13:26:28
そこそこ美味いけど
なにかが足らないような
0005カレーなる名無しさん2010/09/10(金) 14:16:54
カレーは文句ないけどご飯がおいしくない
0006カレーなる名無しさん2010/09/11(土) 07:45:20
天下の松屋米だぞ
0007カレーなる名無しさん2010/09/11(土) 16:34:19
猛暑日に食うと涼しげな味がして乙
暑くない日に食ったらたぶん寒々しい味
0008カレーなる名無しさん2010/09/11(土) 21:17:04
松屋ホムペの「終了した店舗」リスト、アテにならなさすぎる。
ほとんどおわってるくせに、リストにはちょこっとだけ掲載。
行ってがっかりする身にもなれよ。。
0009カレーなる名無しさん2010/09/21(火) 17:45:25
揚げ物のトッピングとかあったら
松屋最強なんだけどね。
フレッシュトマトカレーそのまんまで
ライスとスパゲッティのハーフ&ハーフとか
工夫すればもっと人気でたろうに・・・

あのメニューは人気なくて終了したのか?
利益率が低かったから?(客寄せめにゅー?)
全体メニューの構成上オジャマ虫だった?(他に食べさせたい品目があった?)
0010カレーなる名無しさん2010/09/21(火) 18:09:13
オレはメインとサラダと味噌汁があれば満足だけどなぁ
気が向いたら半熟卵を足すぐらい
0011カレーなる名無しさん2010/09/21(火) 20:07:00
スパイス&トマト汁かけ飯って感じだった。
素朴なトマト料理だね
だからいいんだけどね
0012カレーなる名無しさん2010/09/21(火) 21:17:22
美しい思い出として、二度と復活しないで欲しい。
0013カレーなる名無しさん2010/09/22(水) 07:33:35
来年は去年のにんにくが効いたやつを出してもらいたい
今年のやつはダメだ
0014カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 00:12:59
終わっててマジショック…

>>12 気持ち分かるけど、やっぱ定番メニューになって欲しかったw
0015カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 00:16:52
恥ずかしい話、トマトカレー食ったのは松屋が初めてだったんだけど、

その後西新宿の他のちょい高めのトマトカレー(名前忘れた)食ったら、
松屋結構やるじゃんって思っちゃったw
0016カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 00:31:02
松屋に行く理由が無くなった
0017カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 01:18:15
死ぬほど不味かったんだけど・・・ケチャップ大量にかけたご飯みたいな。
店舗によって味違う?
0018カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 01:50:19
施設ってなによ?
0019カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 10:09:43
最高のヒット作だと思います
0020カレーなる名無しさん2010/10/04(月) 23:20:37
カレーって名前だから食ったあとに腹立って来るんだよな。
「ニンニクトマト汁かけ飯」なら、まあしょうがないかってレベル。
食わないけど。
0021カレーなる名無しさん2010/10/24(日) 14:48:12
水みたいに緩いというか、超薄いよな。
加水で量を増やしすぎだろ。
そして水の入れすぎを、辛さで誤魔化している。
0022カレーなる名無しさん2010/10/24(日) 14:54:40
>>20

「ニンニクトマト汁かけ飯」

なんかカレーよりうまそうな響きではあるな。
0023カレーなる名無しさん2010/11/01(月) 18:35:03
来年まで松やには行きません
0024カレーなる名無しさん2010/11/15(月) 16:51:45
カレーじゃないって良く言われるけど、茶色くてドロドロしてなきゃダメなのか
0025カレーなる名無しさん2010/11/15(月) 17:16:44
こういうカレーだってあるんだぜって言いたいのかな?

牛めし屋の客はそんなの知ったごっちゃない。松屋風情がそんなマニアックなもん出して気取ってんじゃねーよwww
それで美味けりゃまだいいが、なんだあの寝ぼけた味はwwww
0026カレーなる名無しさん2010/12/01(水) 17:02:45
美味しいよ
私好きですよあの味は
0027カレーなる名無しさん2010/12/06(月) 18:46:46
味噌汁が合わない。
0028カレーなる名無しさん2010/12/07(火) 10:02:53
味噌汁はいらないって言えばいいでしょ?
0029カレーなる名無しさん2010/12/07(火) 14:21:17
むしろトマトカレーの方がいらないよ
0030カレーなる名無しさん2010/12/07(火) 17:10:27
美味しいよトマトカレーは?
0031カレーなる名無しさん2010/12/07(火) 23:35:31
ナスのトマトカレー食ってきたよ
0032カレーなる名無しさん2010/12/08(水) 06:48:21
>>31
感想ぐらい言えや・・・
0033カレーなる名無しさん2010/12/08(水) 13:08:48
あの値段なら上出来じゃね?
0034カレーなる名無しさん2010/12/09(木) 11:26:01
>>29
通常カレーなくして
トマトカレーだけでいいよ
0035カレーなる名無しさん2011/02/09(水) 15:53:56
正直美味くない
0036カレーなる名無しさん2011/02/10(木) 11:30:16
「うしくじに関する掲示板」のNULLは「迷惑かけないようにしろ」って言うな!!!!
NULLに言われる必要はない!!!!
お前が醜いのを棚に上げるな!!!!!

「うしくじに関する掲示板」のNULLは「迷惑かけないようにしろ」って言うな!!!!
NULLに言われる必要はない!!!!
お前が醜いのを棚に上げるな!!!!!

「うしくじに関する掲示板」のNULLは「迷惑かけないようにしろ」って言うな!!!!
NULLに言われる必要はない!!!!
お前が醜いのを棚に上げるな!!!!!

「うしくじに関する掲示板」のNULLは「迷惑かけないようにしろ」って言うな!!!!
NULLに言われる必要はない!!!!
お前が醜いのを棚に上げるな!!!!!

「うしくじに関する掲示板」のNULLは「迷惑かけないようにしろ」って言うな!!!!
NULLに言われる必要はない!!!!
お前が醜いのを棚に上げるな!!!!!

0037カレーなる名無しさん2011/04/25(月) 21:27:31.49
神のカレー
0038カレーなる名無しさん2011/05/01(日) 21:34:23.68
早よ出せ!
0039カレーなる名無しさん2011/05/21(土) 01:12:11.34
下痢糞カレーw
0040カレーなる名無しさん2011/05/21(土) 21:42:37.19
丼の割引なんかどうでもいい
トマトカレーはまだか?
0041カレーなる名無しさん2011/05/23(月) 17:50:00.11
はやく再開さっさと再開
0042カレーなる名無しさん2011/06/03(金) 06:09:13.33
去年と同じならそろそろ復活のはずなんだけど
0043カレーなる名無しさん2011/06/03(金) 22:22:56.66
始まったよ
ニンニク風味が薄まったような
0044カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 12:31:59.64
去年の今頃はもう復活してなかったか?
まさか今年はやらない気なのか?
0045カレーなる名無しさん2011/06/09(木) 19:27:07.84
100円引きの焼肉とか売ってたほうが儲かるんだろ。
0046カレーなる名無しさん2011/06/18(土) 22:24:31.10
この間食ったけどすぐなくなった。試験販売だったのかな
0047カレーなる名無しさん2011/06/18(土) 23:34:38.34
寝ぼけてんじゃねえよ。
冷静に現実を直視しろよ。
0048カレーなる名無しさん2011/06/23(木) 12:53:30.39
松屋のフレッシュトマトカレーが復活……きょう(23日)15時から
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308773938/

http://www.matsuyafoods.co.jp/2011/06/20/1281/
0049カレーなる名無しさん2011/06/23(木) 23:20:00.68
「神味」「豚の餌」と両極端の評価を受けている松屋のフレッシュトマトカレーがきょうから復活
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308827366/
0050カレーなる名無しさん2011/06/24(金) 00:11:53.38
これが「神味」と言うのなら神などいらぬわ!
0051カレーなる名無しさん2011/06/24(金) 04:16:41.02

0052カレーなる名無しさん2011/06/24(金) 07:23:12.60
具だくさんトマトカレーの具って何?

画像見ても今一つわからん。
0053カレーなる名無しさん2011/06/24(金) 13:27:04.44
初年度のカレーはうまくて、次の年はまずくなった。
果たして今年は?
0054カレーなる名無しさん2011/06/25(土) 12:34:59.36
きょう食いにいくわ
0055カレーなる名無しさん2011/06/25(土) 22:32:05.36
もちろん野菜入りじゃないほうをオーダーするよな。
あいかわらずのすっぱすぎる味で感動した。
昼食ったはずなのにもう今食いたい。だが一日に何度も食うものではないので我慢。
0056カレーなる名無しさん2011/06/26(日) 10:15:25.54
我慢する必要なし。
からだが食いたいと欲してるのなら絶対食うべし(`・ω・´)!
0057カレーなる名無しさん2011/06/26(日) 10:41:13.66
>>53
わかる。辛さも減って、味が薄くなったよね。
0058カレーなる名無しさん2011/06/26(日) 13:02:05.61
このニンニク臭では昼めしには出来ないな。飲み会の〆にはもってこいだ。
0059カレーなる名無しさん2011/06/26(日) 17:51:49.83
嗚呼、夏がくるな〜!
0060カレーなる名無しさん2011/06/26(日) 19:30:21.86
夏省略して秋になれ
0061カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 07:57:55.88
暑い夏こそカレーですよ
0062カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 11:05:59.56
とまとカレー
もっとすっぱく辛くしてくれたら100点
0063カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 11:56:19.14
カレーっぽくはないけどなかなかいい味になってる。
ニンニクも少し控えたかな。
0064カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 12:04:44.31
あした食うかな
0065カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 12:37:24.48
うまかったけど、確かにニンニク薄くなったね。
あと辛味調味料が置いてあったのがナイス。
七味たしてもうまいんだけどさ。
0066カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 12:46:38.19
工作員乙

実際はカレー風トマト雑炊
0067カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 12:58:00.80
飯が煮込まれてるわけではないから、雑炊ではないわな
0068カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 13:54:09.33
ニンニクトマト汁かけ飯
0069カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 14:27:36.84
新作の具デカカレーは、トマトのもいける。
以前ここのトマトカレー食ったときには、まさに「トマト雑炊」でしかなかったが
先日試したトマトのやつは、トマトペーストがベースの
一応ちゃんとしたカレーだった。

ただ、ああいうのは今後ちょっとでも油断すると、
(てか、もう少々カレースパイス利かさないと、)
・・何の食い物なのかワケワカメな味になりそうな危険も孕んでいそう。

今のサラッとしたトマトベースは好きなので、そのまま変えないでいいから
スパイスの辛味を更にもっと強く利かせられたらいいと思う。
0070カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 21:15:38.91
具デカイ方もうまいんだね
あれでココイチの具なしポークより安いんだからスゴイな。
次食べてみようっと
0071カレーなる名無しさん2011/06/27(月) 21:56:26.01
具はいらないよソースをすっぱく辛くしてくれたらそれで十分価値がある
0072カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 20:04:05.69
食ったぞ まぁまぁうまかった ちゅーか、コスパ考えたらたいしたもん
0073カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 20:48:36.54
もうちょっとスパイス効かせて酸味を抑えるといいかも。
欲を言えば、ニンニク減らしてトマトの代わりにタマネギとかニンジン入れてもっとトロみをつけて茶色っぽくしてほしいな。
まあ、豚の餌を「復活」とか余計な事すんなって事だ
0074カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 21:26:54.13
酸味は増したほうがおいしくなりますよ
0075カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 21:52:08.81
黒酢ガブ飲みしてろ
0076カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 22:07:58.54
トマト系カレーは酸味と辛味が重要ですよね
0077カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 22:16:54.50
290円のカレーに文句を言うな!ってなもんなんでさ
0078カレーなる名無しさん2011/06/28(火) 23:22:30.42
380円で黄色い生ゴミを喰わされた後では、松屋のカレー類を全て許容できるようになる

これが悟りの境地なのか?
0079カレーなる名無しさん2011/06/29(水) 06:22:54.77
要するに安いんだから文句言わずに金払ってとっとと食って帰れって事?
0080カレーなる名無しさん2011/06/29(水) 11:26:08.21
大名古屋ビルヂング地下のボンベイにいくと高級版が食える。
0081カレーなる名無しさん2011/06/29(水) 18:28:46.98
ボンベイは駿河台下に歩けど
いつも閑古鳥
0082カレーなる名無しさん2011/06/29(水) 19:05:15.20
色だけ夢屋に似てる。つーか夢屋行きてえ。
0083カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 14:21:04.45
昨日はじめて食べた

美味かった
0084カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 14:31:33.67
俺はプラスソーセージエッグを+して食ってる
0085カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 16:58:36.09
辛味調味料のフタ外して全部入れたら
そこそこ辛くなった。

というか調味料の味しかしなかった。
0086カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 18:24:12.97
コスパ最強!
0087カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 19:09:08.55
なか卯で牛丼食ったらおいしくなかった
裏切ってすいませんでした
0088カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 20:33:08.12
なか卯とすきやの牛丼は肉の質とか違うの?
同じゼンショーなのに
0089カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 21:00:48.15
一口食べればわかりそうなものだが?
0090カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 22:01:12.57
うまいと思うけどカレーとはちがう料理になってる。
カレーを食べに行く、という気分で選ぶ時にトマトカレーにするって感じじゃない。
0091カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 22:31:45.04
トマトカレーって書いてるからいいんじゃないの?
香辛料が足りない感じはするけど
0092カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 23:11:33.50
みんなが満足するくらい香辛料を使ったらあの値段で提供できないのだろう
0093カレーなる名無しさん2011/06/30(木) 23:32:10.66
具沢山カレーが出来たから、来年はスパイス沢山カレーが出来んじゃないか
0094カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 09:32:32.43
やっぱりイマイチだった

しかも昼に食べてその後女友達達と合流したら「ニンニク料理食べた? 匂う〜(笑)」
って言われてちょっと凹んだ…
0095カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 10:15:32.15
にんにく臭は牛丼でも言われるよ
0096カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 10:16:17.52
>>90
よくあるトマトベースのカレーかと
0097カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 10:54:44.16
ココナッツミルクベースのナスカレーとか出してくれないかなあ
0098カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 11:25:40.88
>>90
>カレーとはちがう料理になってる。
そもそもキミの考えるカレーってなに?

>>92
>みんなが満足するくらい香辛料を使ったら
キミの偏狭な知識・経験で顧客全体を騙るなよ。
0099カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 11:41:46.27
>>98
はいはい、カレー通カレー通ww
0100カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 11:53:08.87
フレッシュトマトカレーというより、
フレッシュカレートマトじゃないか、と思うんだ
0101カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 12:19:46.67
カレーを冷たくして抱いたらかなりいけると思うが
どうだろう
0102カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 12:37:28.73
>>101 脂が固まったらやばいかな。
これみたいのが作れるわけだし実際うまかったので、やってほしいかも
http://housefoods.jp/company/news/news2919.html
0103カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 12:58:35.31
>>101
C&Cで昔冷たいカレーにオリーブトマトたっぷりかけたの食べたけど
あんな感じか?
0104カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 20:35:16.08
>>97
>ココナッツミルクベース
8年ぐらい前にココナッツチキンカレーあったよ
まずかった
0105カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 20:41:25.83
あれは非常に美味しかったですよ?
0106カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 20:51:14.67
何の話かわからんな?
そんなもの都内では見たこと無いが?

松屋で思い出すのはレバー定食しかないよ絶品だった(400円)
0107カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 20:59:03.73
>>100
むしろ、フレッシュガーリックトマトだろ
0108カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 21:04:34.19
個人的には他店のものより美味しいですね
0109カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 22:47:48.09
カレーじゃねぇべ
辛口ミートソース丼だっぺさ
0110カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 23:22:35.40
別に名前を食うわけじゃなし
0111カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 23:31:00.69
美味しいカレーだと私は思います
今後も続けてください
0112カレーなる名無しさん2011/07/01(金) 23:50:04.47
明日食べてみよっと
0113カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 00:08:22.47
トマトリゾットかれーです
0114カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 09:28:05.85
>>109
こいつくったことねえな
0115カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 09:53:33.61
トマト缶にカレー粉と塩と鶏肉ぶち込めば同じのが出来そうなイメージ
0116カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 10:17:43.57
それだけじゃあ
あのこくはでないな
0117カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 10:22:23.29
タマネギも要るだろう
0118カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 10:39:06.81
こくなんてないじゃん
0119カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 11:08:04.39
自分の舌で感知できないものは無い、ですか。
0120カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 11:28:19.92
ニンニクドバー
0121カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 11:38:34.20
>>115
自分でその食べ物をくってみろよ
はら壊すぞ
0122カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 19:04:19.33
具だくさんトマトカレーを食ってみた。
ジャガイモがボロボロで残念すぎる。茹で上げたのを凍らせた冷凍食材か?
0123カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 21:40:12.98
やはり具よりスパイスたくさんカレーを
ココイチのテーブルに置いてるの あれいいな
0124カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 23:19:21.61
>>122
冷凍食品も知らんのか?
もう語らないほうがいいぞ
0125カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 23:20:01.24
>>123
日本語で頼む
0126カレーなる名無しさん2011/07/02(土) 23:30:58.58
今日、なかうの牛丼食ったけど、マズいな
0127カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 00:37:12.13
>>124
文盲か?
もう掲示板で遊ばないほうがいいぞ
0128カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 02:56:03.85
むっちゃうまい
0129カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 09:20:32.65
ぜんぜんうまくない
0130カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 09:25:27.06
私はトマトベースのカレー好きです
0131カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 10:43:47.83
さっきトイレに行ったら、昨日トマトカレー食ったのを思い出させてくれる香りに出会った
0132カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 12:53:34.38
持ち帰ってパスタで食べた報告ヨロ
0133カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 15:11:21.18
牛めし味噌汁付き\320だけの食事は寒々しくて悲しいのですが
フレッシュトマトカレー味噌汁付き\290だけの食事は清々しいです
0134カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 15:48:13.86
さみしかったぼくの部屋にバラが咲いたようだ
0135カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 16:01:09.33
カレーに味噌汁は考えられないですね
0136カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 17:05:43.43
だれも無理に考えろといわない。
0137カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 17:23:02.05
カレーに味噌汁は無理矢理ですね
0138カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 19:56:14.40
カレーに味噌汁は無理がある
0139カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 20:22:34.46
味噌カレー
0140カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 20:56:32.26
>>139
食べたことが無いですね
味の想像も付きません
私的には食べたくないです
0141カレーなる名無しさん2011/07/03(日) 23:04:19.42
つーか、味噌汁にカレー粉をとかしたらお手軽に・・・
0142カレーなる名無しさん2011/07/04(月) 10:08:39.86
具だくさん食べたけど、肉×2、芋×2に
+140円はないわ。エッグ+ソーセージの方が正解。

0143 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 2011/07/04(月) 14:16:37.13
280円は安いな
0144カレーなる名無しさん2011/07/04(月) 15:55:26.29
>>141
自分でやってみな
コーヒーにラー油たらしたのと一緒で
どちらも喉通らないから
0145カレーなる名無しさん2011/07/04(月) 22:29:24.41
味噌カレーでくぐったらあったりするんだな
0146カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 00:52:33.93
味噌カレーについては何年も前に東海林さだお先生がご自分で
お作りになってその結果を公表しておられる
0147カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 11:44:40.97
カレー + お味噌汁 この組み合わせにこそ松屋の独自性がある。
これからも地道に実直にお味噌汁を出して続けてほしい。

冷え冷えの店内であつあつの味噌汁をすする、
これって、ある意味「醍醐味」だと思うんだけどなぁ
0148カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 11:45:56.89
味噌汁じゃなくて汚水物なら
わらしは理解できるんだが
0149カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 13:03:01.94
ソースを少したらすと味が変わって二度美味しいです
0150カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 13:07:51.88
味噌汁いらないから100円引いて欲しい
0151カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 13:15:53.80
味噌汁は100円もしない。せいぜい50円だろ。
0152カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 13:45:48.26
>>151
そのレスは変だな
味噌汁をなくして100円引いてほしいと書いてるのだから
0153カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 13:51:15.55
値段は引かないし味噌汁はつける。
それがカレーだろうとスパゲッティだろうと。

一歩も譲るわ気はない。
0154カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 14:00:33.21
嫌なら来るな
0155カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 15:32:04.59
食欲の無い夏にぴったりかと思って食べたら
吐きそうになった。
バテてるとき食べるのは危険だな
0156カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 15:43:59.55
こういったカレーを知らない方は食べられない方もいらっしゃるでしょうね
0157カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 15:52:16.19
なにその上から目線
0158カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 16:20:18.27
松本か!部落の王子様か
0159カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 18:54:52.21
書いてる意味が分からない
0160カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 19:21:35.86
いつも牛丼270円の店ってあるの?
なんで他の店とちがうの?
0161カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 19:26:36.18
すれ違いだからよそ行ってね
0162カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 19:42:31.28
>>158
>>159

ワラタw
0163カレーなる名無しさん2011/07/05(火) 19:55:05.85
自分にレスして楽しいのかね??
0164カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 05:13:20.90
カレー粉とカットトマトとニンニクと塩で完成?
0165カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 12:14:23.01
>>164
その食べ物美味しくないから食べてみな
フレッシュトマトカレーとは似ても似つかない味になるかと
0166カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 14:27:47.42
フレッシュトマトカレーも美味しくないし
0167カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 14:37:42.71
156 :カレーなる名無しさん:2011/07/05(火) 15:43:59.55
こういったカレーを知らない方は食べられない方もいらっしゃるでしょうね
0168カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 15:55:51.09
タイカレー出してくれないかな
最近はまってる
0169カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 17:05:15.74
ファストフード店のくせに好き嫌いがハッキリ分かれるメニューよく出すよね。
0170カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 18:23:41.22
君が会社を動かしてるわけじゃないからどうでもよいでしょ
自分が社長になりましょう
0171カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 19:33:11.04
辛くないんだよ
0172カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 20:19:05.16
カレーは辛いものばかりではなくさまざまな種類があります
0173カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 20:21:55.78
でもちょっとは辛いほうがいいじゃん
0174カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 20:44:57.45
辛味スパイスでも七味でもかけてすきなだけ辛くしろよ。
0175カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 21:34:00.50
おしっこが臭くなったw
0176カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 21:35:15.38
安くてうまい

けどこれはカレーなのかな?
0177カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 21:38:31.61
具沢山カレー食べてくる!
0178カレーなる名無しさん2011/07/06(水) 22:03:02.20
明日は牛丼
明後日はトマトカレー
0179カレーなる名無しさん2011/07/07(木) 02:41:46.06
http://6306.teacup.com/null/bbs/
でいじめられました。助けてください
0180カレーなる名無しさん2011/07/08(金) 05:44:30.05
小正裕佳子のゲロカレーなら
毎日食べにいく
0181カレーなる名無しさん2011/07/08(金) 12:37:50.94
誰の事か知らんけど
通報しといた
0182カレーなる名無しさん2011/07/08(金) 20:25:11.45
安くて旨いけど、
カレーじゃなくてトマトソースご飯
0183カレーなる名無しさん2011/07/08(金) 20:30:00.89
旨くない。ニンニク臭い。
0184カレーなる名無しさん2011/07/08(金) 20:34:34.02
にんにく嫌いなんだ
じゃあカレーは食べないほうが良いのでは?
0185カレーなる名無しさん2011/07/08(金) 20:39:55.62
ニンニクが好きだからと言って猛烈にニンニク臭いカレーのような食べ物が好きだとは限らない
0186カレーなる名無しさん2011/07/08(金) 21:02:53.79
>猛烈にニンニク臭い
完全にry
0187カレーなる名無しさん2011/07/08(金) 21:10:44.42
嫌いなのに食べに来てるもしくは気にして書いてる時点で
あれだねWWWWW
0188カレーなる名無しさん2011/07/09(土) 13:48:44.81
パスタソース&ライス
0189カレーなる名無しさん2011/07/09(土) 14:48:19.49
いつまでなの?
0190カレーなる名無しさん2011/07/09(土) 19:47:13.03
>>187
デカイ草生やしてなに言ってんの?オマエwwww
0191カレーなる名無しさん2011/07/10(日) 20:27:18.31
トマトと香辛料がとことん好きな人間が作ったんだろうなこれ
チェーン店のメニューのくせに開発者の愛が垣間見える逸品
0192カレーなる名無しさん2011/07/11(月) 21:59:38.53
特に珍しいカレーじゃないがな
0193カレーなる名無しさん2011/07/12(火) 04:50:51.28
カレーとするなら珍しいよ
0194カレーなる名無しさん2011/07/12(火) 08:27:50.00
>>191
嫌味にしか聞こえないんだがw
0195カレーなる名無しさん2011/07/12(火) 20:33:47.39
>>193
君が物を知らないのだけ理解しました
0196カレーなる名無しさん2011/07/12(火) 21:24:01.28
カレーはかせがあらわれた
0197カレーなる名無しさん2011/07/13(水) 08:11:54.86
>>195
無駄に物知りなんですねぇw
0198カレーなる名無しさん2011/07/13(水) 20:19:14.77
松屋もこんな愚かな馬鹿どもの胃袋を満足させなきゃならないとは
同情を禁じえない。
0199カレーなる名無しさん2011/07/13(水) 20:58:54.61
普通のチェーン店でトマトカレーなんて見たことないけど珍しくない基準がわかりませ〜ん
0200カレーなる名無しさん2011/07/13(水) 20:59:52.27
>普通のチェーン店で
自分で馬鹿さらしですか?
意味が分かりません
0201カレーなる名無しさん2011/07/13(水) 21:55:45.92
朝に食べるもんじゃねーな…量が多過ぎる。
0202カレーなる名無しさん2011/07/13(水) 22:03:47.31
いや、そこはむしろ臭いだろ
0203カレーなる名無しさん2011/07/13(水) 22:46:49.73
朝カレーを食べるの?
仕事はしていない人なのかな?
0204カレーなる名無しさん2011/07/14(木) 00:00:22.61
これはおどろいた論理だ
0205カレーなる名無しさん2011/07/14(木) 00:07:08.40
>>199
キミが行くことが出来る格安チェーン専門じゃ余り目にしないだろうね。

この時期はトマトの旬だし家庭のカレーでも水の代わりにトマトを使う
トマトカレーを作る家も結構あるよ。
0206カレーなる名無しさん2011/07/14(木) 04:50:53.44
松屋のカレーもどきごときで上から目線w
0207カレーなる名無しさん2011/07/14(木) 06:19:04.76
量はともかく学生やニートじゃなければニンニク臭くなるから仕事前や仕事の合間には食っちゃまずいだろ。
0208カレーなる名無しさん2011/07/14(木) 08:25:59.47
ご飯がベチャベチャになるので
別々にできんかのお
みそ汁いらんから御椀に
0209カレーなる名無しさん2011/07/14(木) 21:36:44.84
パスタソースにカレーをちょっと足しただけ?
0210カレーなる名無しさん2011/07/15(金) 02:08:55.54
つまりカレークッパ
0211カレーなる名無しさん2011/07/15(金) 07:29:00.81
それだ!
0212カレーなる名無しさん2011/07/15(金) 20:44:49.12
トマトカレーか、夏だね!
0213カレーなる名無しさん2011/07/15(金) 22:09:13.52
ニンニク臭い夏
0214カレーなる名無しさん2011/07/16(土) 00:46:45.14
>>208
それが美味しいんじゃない
0215カレーなる名無しさん2011/07/16(土) 01:34:45.05
キノコ入っててもおかしくないレベル
0216カレーなる名無しさん2011/07/16(土) 11:15:01.76
>>215
俺はナスとズッキーニの素揚げをトッピングしたい
0217カレーなる名無しさん2011/07/16(土) 11:19:11.62
最近ニンニク弱い
0218カレーなる名無しさん2011/07/16(土) 11:31:41.11
学生やニートやホームレス以外の客層向けにニンニクを弱くしたんだろ
0219カレーなる名無しさん2011/07/16(土) 11:48:23.59
ニンニク臭は本当に困るんだよね
ラーメンとかもニンニク抜きで食べてる
0220カレーなる名無しさん2011/07/17(日) 21:48:33.38
去年からハマってるのが、サラダ載せて、フレンチドレッシングタップリかける。
酸味が増して、並でもカサ増しで満腹になるし、ヘルシー。辛味スパイスは20振り位。
0221カレーなる名無しさん2011/07/17(日) 22:49:13.25
ところで今年はうまトマはやらないのかね?
0222カレーなる名無しさん2011/07/18(月) 14:56:11.24
>>220
重症の味覚障害者だな
0223カレーなる名無しさん2011/07/18(月) 18:06:28.64
>>222
別にそうでもないと思う。
0224カレーなる名無しさん2011/07/18(月) 18:35:21.15
嫌いなのに何故このスレに常駐してるのだろう
不思議
0225カレーなる名無しさん2011/07/18(月) 18:58:11.81
辛味スパイスは全く効かない
0226カレーなる名無しさん2011/07/18(月) 19:45:59.80
おまえらがあんまり褒めるからこの前食べてみた。
数年前に食べた時は水っぽくてただ酸っぱいだけの地雷メニューだったけど、今回はまあ、食えた。
さすがに松屋も以前のトマト下痢便じゃヤバイと思ったんだろうな。
0227カレーなる名無しさん2011/07/18(月) 19:48:13.30
通報しておきました
0228カレーなる名無しさん2011/07/18(月) 19:50:35.32
実はあの辛味スパイスは小麦粉と黄色4号を混ぜただけってうわさは本当?
0229カレーなる名無しさん2011/07/18(月) 20:01:52.43
自分で書いてて馬鹿レスとは思わんの?
あわれ2チャンネル脳
0230カレーなる名無しさん2011/07/18(月) 20:44:20.55
関係者必死だな
0231カレーなる名無しさん2011/07/18(月) 21:59:00.03
本気で関係者とか思ってるなら病気だ
0232カレーなる名無しさん2011/07/19(火) 07:15:30.35
しかし、山ほど振りかけないと辛みが増さないスパイスってなんなんでしょうね?
材料もだけど存在意義も。
0233カレーなる名無しさん2011/07/19(火) 13:12:27.32
>>232
それよりキミの人としての存在意義に疑問を感じる
0234カレーなる名無しさん2011/07/19(火) 13:17:29.70

これがいま噂の関係者さんですねw
0235カレーなる名無しさん2011/07/19(火) 14:56:39.16
テラめし倶楽部のマエダンゴさんって、松屋のカレーなら四十杯は食べれるらしいね。
女性誌やテレビにも引っ張りダコだし、凄いな
0236カレーなる名無しさん2011/07/19(火) 17:15:57.78
>>232
いくらかけても辛くならないといえば
タバスコなどがその代表例ですね
0237カレーなる名無しさん2011/07/19(火) 17:24:15.86
>>236
それはおまえの味覚障害のせいだからタバスコに責任はない。
0238カレーなる名無しさん2011/07/19(火) 19:41:14.94
>>234
自己紹介乙
0239カレーなる名無しさん2011/07/20(水) 10:51:49.71
http://6306.teacup.com/null/bbs/2304
どうして僕だけに悪く言うんですか?
どうして僕を傷つけた人には悪く言わないんですか?
0240カレーなる名無しさん2011/07/21(木) 08:04:36.77
期間限定だよね?
いつまでかな?
0241カレーなる名無しさん2011/07/21(木) 16:21:16.26
前に比べてコクというか旨みがうすれちゃってて残念。
でもここのトマトカレーは好きなんだよね。
今年のはなんだか酸味が強いから食べる時に砂糖を
ひとつまみ加える。
絶対美味しくなるからやってみて。

0242カレーなる名無しさん2011/07/21(木) 20:57:16.80
今の奴はレトルトじゃなくなったのか・
以前はレトルトだったから味にばらつきは無かったけどな
0243カレーなる名無しさん2011/07/21(木) 21:05:33.96
持ち帰りしたトマトカレーにS&Bのカレー粉(赤缶)と
ハバネロペッパーをかけたらめちゃくちゃ旨かった。
松屋にあるカレー粉だかスパイスより旨いな。
0244カレーなる名無しさん2011/07/22(金) 06:12:59.63
>>243
それだけ足したらすでに元の松屋のカレーの味は関係ないなw
0245カレーなる名無しさん2011/07/22(金) 13:40:16.06
コメが不味すぎる…
0246カレーなる名無しさん2011/07/22(金) 13:47:22.01
マエダンゴさんってスゴイ!
0247カレーなる名無しさん2011/07/23(土) 14:25:09.85
>>243
月並みな突っ込みだが、味覚障害乙
0248カレーなる名無しさん2011/07/23(土) 18:18:20.32
毎年毎年パスタソースと揶揄されるのにパスタと絡めた感想が無い
終わる前に人柱になってくれ
0249カレーなる名無しさん2011/07/23(土) 18:55:15.83
揶揄なんてわざわざ使う人始めてみたよ
性格が現れてるね
もう少し自分のいる場所を考えて書きこもうよ
遊びの場なんだし
0250カレーなる名無しさん2011/07/24(日) 01:24:33.18
わざわざと言うほど特殊(非日常的)な言葉かな?
スマートな表現で読みやすいと思うが。
自分も2ちゃんで「揶揄」という言葉を使用した事あるし。
0251カレーなる名無しさん2011/07/24(日) 02:34:48.59
揶揄とか貶す貶める並によく見かけるけど?w俺も使うときは使うし
0252カレーなる名無しさん2011/07/24(日) 02:38:51.13
揶揄は普通だなw
0253カレーなる名無しさん2011/07/24(日) 10:13:48.87
トマト雑炊を皿に盛っちゃ食いにくいだろw
0254カレーなる名無しさん2011/07/24(日) 11:32:47.16
>>242
それどこ情報?
0255カレーなる名無しさん2011/07/24(日) 21:18:41.17
安いから、朝ごはんにするのが、丁度いい。
0256カレーなる名無しさん2011/07/24(日) 21:24:33.15
こんな臭う食べ物を朝から食えるってことは無職ですか?
0257カレーなる名無しさん2011/07/25(月) 07:49:48.46
おまえの体臭のほうがキッツイす
0258カレーなる名無しさん2011/07/25(月) 07:55:46.02
エスパー現る!
0259カレーなる名無しさん2011/07/25(月) 10:14:33.18
朝っぱらからアレは無いなw
0260カレーなる名無しさん2011/07/26(火) 10:37:58.55
朝はパンです
0261カレーなる名無しさん2011/07/27(水) 05:22:29.51
具だくさんトマトカレー美味いじゃん!
トマトと鶏肉の組み合わせは最強だよ。


ただし高いから、もう並トマトカレーだけにするけどw
0262カレーなる名無しさん2011/07/27(水) 12:05:32.55
美味しいよね
俺は鶏肉無苦してトマトかイモ増量してほしい
0263カレーなる名無しさん2011/07/29(金) 18:33:41.72
意外といけたけど前のトマトカレーのほうが好き
0264カレーなる名無しさん2011/07/31(日) 14:30:30.37
昔のスカイラークのチキンガーリックステーキを思い出した。
0265カレーなる名無しさん2011/07/31(日) 23:04:44.28
デニーズのラムちゃっぷは絶品でした
0266カレーなる名無しさん2011/08/02(火) 15:09:47.38
>264
なるほど、あんな感じなんだ?
一回食べてみたくなった。
0267カレーなる名無しさん2011/08/03(水) 04:09:45.23
初年 ◎ 鮮烈な辛さと酸味とニンニク
昨年 × 全般にマイルドになり,苦みが感じられる。
今年 ○ 初年より微妙にマイルドで、苦みはない。
0268カレーなる名無しさん2011/08/03(水) 23:08:42.05
私は初年度が美味しかったですね
0269カレーなる名無しさん2011/08/06(土) 07:52:58.01
今日もフレッシュトマトカレーたべて仕事頑張るぞ
それにしてもうまトマ50円引きだと具だくさんトマトカレーに生野菜つけたのと代金かわらないしうまとまにしようかなぁ
0270カレーなる名無しさん2011/08/06(土) 19:12:06.89
トマトカレーは夏場にいいね。
今日はオリジナルカレー食ってる奴多かったな。
具沢山のほうじゃなくて。
0271カレーなる名無しさん2011/08/10(水) 22:48:20.40
去年のトマトのほうが明らかに美味しかった
何故こんな味に
0272カレーなる名無しさん2011/08/13(土) 22:43:03.94
二日酔いの朝には助けてもらった。
0273カレーなる名無しさん2011/08/14(日) 00:24:55.37
トマトカレーはあれだ
御椀に入れて
みそ汁の替わりにしたらいい
牛めしにあうとおも
0274カレーなる名無しさん2011/08/14(日) 01:11:21.68
味噌汁の代わりにはならないよ
カレーだしね
0275カレーなる名無しさん2011/08/15(月) 02:41:48.61
おいしいけど、カレーじゃないような気がした。
次回、ガラムマサラ持参で食いに行く。
0276カレーなる名無しさん2011/08/15(月) 03:37:15.55
君ら松屋の悪口言ってるけどな、悪口言うなら松屋の全メニュー食ってからにしろよ
0277カレーなる名無しさん2011/08/15(月) 07:56:37.96
罰ゲームか?そりゃ
0278カレーなる名無しさん2011/08/15(月) 09:33:02.19
君ら松屋の悪口言ってるけどな、悪口言うなら世界の全メニュー食ってからにしろよ
0279カレーなる名無しさん2011/08/15(月) 10:51:37.82
>>277
すき家じゃあるまいし
0280カレーなる名無しさん2011/08/16(火) 13:26:57.03
>>275
単にいろんなカレーを食べてないってことかな?
0281カレーなる名無しさん2011/08/16(火) 14:56:50.95
どんな食い物でもカレーって言い張ればカレーだって事ですね。わかります。
0282カレーなる名無しさん2011/08/19(金) 20:37:15.58
トッピングでビーフカツレツを出せば、毎日通う。
0283カレーなる名無しさん2011/08/19(金) 22:09:15.19
冷凍カツをレンチンで出すんですね
0284カレーなる名無しさん2011/08/19(金) 22:54:39.48
カレー屋のカツで美味しいものに出会ったことないよ?
味覚障害なの?
0285カレーなる名無しさん2011/08/20(土) 02:54:26.05
カレー屋のカツはまずい
とんかつ屋のカレーもまずい

仕方ないね
0286カレーなる名無しさん2011/08/20(土) 12:50:28.79
三金なんか安くて美味しいぞ??
0287カレーなる名無しさん2011/08/20(土) 17:23:42.85
みっちゃん弁当のカツカレーが世界一美味いよ
0288カレーなる名無しさん2011/08/20(土) 18:08:40.05
>>285
かわいそうな方
0289カレーなる名無しさん2011/08/20(土) 22:53:28.96
松屋の揚げ物は最低
0290カレーなる名無しさん2011/08/21(日) 02:29:31.09
富士山ミートのカツカレー結構旨かったよ
0291カレーなる名無しさん2011/08/21(日) 03:13:21.89
●非人 菅直人 拉致犯へ献金 釈放署名 日本人にあらず
 http://www.youtube.com/watch?v=TC-b8Bt5Rr0
●【架空TV】 <緊急放送> 韓国が日本を侵略中!
 http://www.youtube.com/watch?v=xal56oA8uT4
●【日本を侵略する韓国】竹島〜韓製品不買運動
 http://www.youtube.com/watch?v=QqNs6o6kjyM
●【架空】FNN-NEWS フジ女子アナ 内部告発?!
 http://www.youtube.com/watch?v=k2PVU-FSVbY
●本当のフジテレビスポンサー
http://www.youtube.com/watch?v=KzqsXHXpFuY&feature=related
●マスコミが報道しない民主党の実態
 http://www.youtube.com/watch?v=sppB9R6dxMU&NR=1
●【創価学会】朝鮮半島宗教の実態
 http://www.youtube.com/watch?v=jYa1t9vsb7g&feature=related
●本当のTBSスポンサー
 http://www.youtube.com/watch?v=EG6CMNFfcOM
●日本を蝕む韓国 間接侵略 電通と韓流の関係
 http://www.youtube.com/watch?v=V0CqDqYS3X0
●【街宣右翼】保守派を装った朝鮮人
 http://www.youtube.com/watch?v=vd1GnKp2Cnc
●【皮肉】日本が朝鮮半島にした恐ろしいこと?
 http://www.youtube.com/watch?v=x6TCjtv8Z20
●韓国サイバーテロ集団 【VANK】とは?
 http://www.youtube.com/watch?v=zd_x3IesLjU
●韓国の小中学校で行われている反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
●これが在日韓国人の反日デモ
http://www.youtube.com/watch?v=ABOmpfqg2_A
●日本を壊す外国人のための民主党〜【国会】
http://www.youtube.com/watch?v=UwrZXxGpuf0
0292カレーなる名無しさん2011/08/21(日) 16:21:54.45
>>289
松屋ってことじゃないでしょ?
牛丼店のカツでおいしいものは皆無ですから
0293カレーなる名無しさん2011/08/21(日) 17:25:26.39
>>292
松屋ってことだろ。
フライヤーもないのに出していた唐揚げの惨状を忘れたか?
0294カレーなる名無しさん2011/08/21(日) 17:35:07.79
他の牛丼店で食べてみな
美味しいとんかつなんでどの店も出してないから
0295カレーなる名無しさん2011/08/21(日) 18:42:33.35
自称サクサクのレンチン唐揚げw
0296カレーなる名無しさん2011/08/23(火) 03:56:16.30
管理栄養士の妹がフレッシュトマトカレーを再現したレシピ。
材料は玉葱1個、鶏もも肉1枚、トマト缶(カット)、ニンニク(チューブ)、
プライムのジャワ辛口2かけ、塩、胡椒、カレー粉、ハバネロペッパー。
作り方
すり下ろしたニンニク、玉葱のみじん切り、小さく切った鶏ももを炒める。
軽く火が通ったら、トマト缶、水200cc(トマト缶の半分)を入れ一煮立ちしたらジャワを投入。
塩、胡椒、カレー粉、ハバネロで味を整えて完成(調理時間は15分くらい)
これで2〜3皿分はできると思う。
プライムのジャワ(カロリーオフタイプ)を使用する事で、
松屋のフレッシュトマトカレーのサラッとした感じに仕上がった。
0297カレーなる名無しさん2011/08/23(火) 05:29:09.45
それじゃあの味にならんだろ?
0298カレーなる名無しさん2011/08/23(火) 13:26:38.26
鶏はムネ肉だろうて
0299カレーなる名無しさん2011/08/23(火) 18:47:46.83
そのレシピじゃまず再現不能
0300カレーなる名無しさん2011/08/27(土) 21:38:51.86
期間限定?
0301カレーなる名無しさん2011/08/29(月) 17:44:20.29
>>271
> 去年のトマトのほうが明らかに美味しかった
> 何故こんな味に

桜田淳子 気まぐれヴィーナス 「去年のトマトは 青くて固かったわ…」

0302カレーなる名無しさん2011/08/29(月) 19:37:33.94
ソーセージエッグトッピングはいいかも
0303カレーなる名無しさん2011/08/29(月) 19:59:54.52
去年より不味いと書いてる奴がいるがな〜

松屋が去年と同じ金額で食材仕入れるわけないだろ。叩きまくった末の品質だよ。
0304カレーなる名無しさん2011/08/29(月) 20:32:02.11
なんであんなビシャビシャなのか
0305カレーなる名無しさん2011/08/29(月) 20:36:43.07
ん?
君はカレーを食べた事無いのかな?
0306カレーなる名無しさん2011/08/29(月) 20:54:54.16
>>296
普段料理をしない俺が週末に家族に>>296のレシピでカレーを作ってみた
ゴールデンカレーしかなかったから、それで作ったんだが、
トマトの酸味と果肉感がまさしく松屋のフレッシュトマトカレーだったわw
カレールーは少なめにしてカレー粉も使ったから、シャバシャバ感も良かった
嫁曰く、ルーは使わず、カレー粉、トマト缶、コンソメ、ニンニクでもイケるんじゃないかと
とりあえずトマトカレーは我が家の定番になりそうだ
0307カレーなる名無しさん2011/08/29(月) 21:01:43.49
自演来ましたね
0308カレーなる名無しさん2011/08/29(月) 23:47:24.59
>>305
家の近くのインド料理屋のカレーですらあんな水みたいにビシャビシャしてないぞ
下利便カレーと名付けたほうがよいくらいじゃん
0309カレーなる名無しさん2011/08/29(月) 23:50:19.80
下痢便カレーかすまん
0310カレーなる名無しさん2011/08/29(月) 23:53:50.62
通報しておきました
0311カレーなる名無しさん2011/08/29(月) 23:59:10.55
サンキュー
0312カレーなる名無しさん2011/08/30(火) 13:36:11.10
昨日はじめて食って想像以上の美味さに感動した!
もう普通のカレーやめてあの路線で極めて欲しい。
0313カレーなる名無しさん2011/08/30(火) 16:37:32.33
トマト苦手な客にうけないから
普通のカレーも無きゃだめだろう
企業的には
0314カレーなる名無しさん2011/08/30(火) 17:34:55.64
大丈夫美味しいから
0315カレーなる名無しさん2011/08/30(火) 17:40:37.17
>>312
この基地外!
0316カレーなる名無しさん2011/08/30(火) 23:26:16.08
今ふと思いついたが普通のカレーとトマトカレーのあいがけやったら
めっちゃ売れるんじゃね
0317カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 00:38:59.92
トマトカレーに使ってるトマトってどこ産だろう?
まさか、、中国産では・・・
0318カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 06:19:03.03
>>317
ヒント] 290円
0319カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 10:20:06.75
>>313
お前の行く店には
トマトカレーしか無いのか?
店舗は何処よ
0320カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 12:02:46.86
>>319
日本語読めないのかボケw
0321カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 12:24:25.50
>>313
お前の行く店には
トマトカレーしか無いのか?
店舗は何処よ

0322カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 12:32:51.46
馬鹿が発狂したぞw
0323カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 12:44:38.45
>>313
お前の行く店には
トマトカレーしか無いのか?
店舗は何処よ

0324カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 12:55:44.12
ボケって言われて発狂w
0325カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 13:27:43.93
変なやつがいるな
早く夏休みも終わればいいのに
0326カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 13:46:11.62
発狂しすぎて
自己紹介まで始めちゃったよこの子は
0327カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 14:19:37.56
旨すぎて毎日食っています
0328カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 17:56:33.23
>>327
気持ちわりーんだよ、この味障が。
0329カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 18:10:03.34
おいしいよ?
0330カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 19:00:30.70
ソーセージエッグ乗せやってみた。
具沢山よりいいぞ。
0331カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 19:34:33.39
よろしく重い腰あげて食べに行ったら、トマトカレー終わってた。
0332カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 19:43:29.32
HPにはまだ載ってるけど?
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/list/index.html?cate=C#iconExplanation
0333カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 20:35:48.24
今日は食べたよ(馬場)
0334カレーなる名無しさん2011/08/31(水) 21:33:07.88
ミネストローネ嫌いな奴でもイケるのかな
明日食ってこよ
0335カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 00:43:34.92
ミネストローネはカレーじゃ無いじゃん
0336カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 09:00:19.31
旨すぎて毎日食っています
0337カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 12:00:10.90
これが290円ってのは本当にいいな。
安いからって妥協なしで普通にうまい。
苦手な人は全くダメだろうけど。
0338カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 12:02:20.83
駄目
0339カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 14:14:48.40
いつまでやるのかな
0340カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 16:13:42.72
店じゃもうだしてないよ
0341カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 17:21:12.82
現在庫切れたら終わりか
0342カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 17:24:39.70
>>335
トマトスープが苦手な人でも大丈夫なのかって意味だよそれは
0343カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 18:34:26.95
トマトスープ駄目な人に聞いたら?
0344カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 19:09:19.11
もう終わってる店あるな
0345カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 22:10:03.54
トマトスープ嫌いな人って何が嫌なんだろう?
あんな美味しいもの無いのに
0346カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 22:47:59.68
おわてもうた……
しばらく松屋はいらんな
0347カレーなる名無しさん2011/09/01(木) 22:55:54.40
ホンマや・・・オワテる
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/list/index.html?cate=C#iconExplanation
0348カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 06:53:20.13
トマトスープが駄目な人がこんなもん試すわけないだろ
0349カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 12:29:14.55
美味しいトマトスープを食べた事無いのでは?
冷やしてある奴なんかすごく美味しいと思うけど
0350カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 12:42:59.47
>>349
馬鹿か?おまえは好き嫌いなくなんでもおいしく食えるのか?
0351カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 13:11:08.18
私は好き嫌い無いですよ
0352カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 13:13:18.25
>>350
フレンチのトマトスープとか美味しいですよ
トマト嫌いな人でもいけます
0353カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 13:15:42.31
>>352
好き嫌いない特異な奴なら理解できないかも知れないけどな、トマト嫌いな奴がそんなもん美味いと思うとは限らないんだよ。
馬鹿も休み休み言え。
0354カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 13:17:38.58
きっとくさやでもシュールストレミングでもなんでもおいしく食べられるんでしょうね。
うらやましくもないですけどw
0355カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 13:18:14.11
なるほど
美味しいトマトを食べた事が無いんですね
かわいそう
03563532011/09/02(金) 13:19:34.78
>>355
あの、勘違いしてるかも知れないですけど、俺自体はトマト好きだよ。

自分が好きだからって他人も大丈夫だと思うおまえに賛同できないだけ。
0357カレーなる名無しさん2011/09/02(金) 13:35:04.37
>>356
君にレスはして無いよアンカー打って無いでしょ
0358カレーなる名無しさん2011/09/03(土) 12:50:14.26
都内の松屋ではまだ売ってたよ
0359カレーなる名無しさん2011/09/03(土) 13:39:31.35
馬場と秋葉は無かったぞ?
0360カレーなる名無しさん2011/09/03(土) 19:15:59.78
残ってるのはクソ田舎ってことだな
0361カレーなる名無しさん2011/09/03(土) 19:28:36.72
ならばクソ田舎に住みたい・・・
0362カレーなる名無しさん2011/09/03(土) 19:31:46.58
>>259
店舗は何処?
0363カレーなる名無しさん2011/09/05(月) 03:56:14.15
トマトカレーのおかげで
ショルダーに
パルメザン
タバスコ入れて
日参してたのに。。。。。

ついに千葉の郊外店でも消えました。
0364カレーなる名無しさん2011/09/05(月) 08:27:28.40
通年売るにはクセがあり過ぎか。
でもレトルトにしてうってほしい
0365カレーなる名無しさん2011/09/06(火) 14:15:27.44
一日一度あのカレー食わないと
肌の調子悪くなるんだ
たのむ通年でだしてくれぇー
0366カレーなる名無しさん2011/09/07(水) 00:30:49.02
>>365
ニンニク血便中毒の変態野郎がwww
0367カレーなる名無しさん2011/09/09(金) 16:10:41.50
ありゃー今日の夕飯にトマトカレー食いに行こうかと思ってたのに終わっちゃったのか
去年のこの時期はまだやってたような気がしたんだけどな・・・
0368カレーなる名無しさん2011/09/09(金) 18:05:07.23
9月いっぱいは暑いんだからやればいいのにね
商売っ気ねえよなw
0369カレーなる名無しさん2011/09/09(金) 22:39:11.87
そこが商売の秘訣
0370カレーなる名無しさん2011/09/09(金) 23:44:07.38
おぉ・・・と一瞬感心しかけちゃったけどw

違うと思うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

松屋レベルのファーストフード店では逆にリスキーなのでは?
0371カレーなる名無しさん2011/09/10(土) 00:14:19.28
「何も変化が無い」、「変わらない」と客に思われることこそが非常に危険なこと。
他が変化してゆく状況ではすぐに飽きられてしまう。
こういう期間限定商品をもつことで変化や新しさを演出できるメリットがある。
そういう意味で松屋はトマトカレー、うまとまハンバーグ等有効な持ち駒を有しているといえよう。
0372カレーなる名無しさん2011/09/10(土) 00:33:40.70
いや期間限定は別にいいんだけど論点は9月もやるかやらないかって

まあ実はどーでもいーんだけどねww
0373カレーなる名無しさん2011/09/10(土) 00:46:24.81
満足してしまうまでエサを与えない。
これが商売の秘訣。
0374カレーなる名無しさん2011/09/11(日) 09:48:17.70
シマウマがどうしたって?
0375カレーなる名無しさん2011/09/11(日) 22:49:40.79
まああれだ今日新宿出たんだがトマトカレーやってれば松屋行ったとおも。
やってないから南口吉野家で牛鍋丼食ったわけだ。
分かるかな?この微妙な客心理
0376カレーなる名無しさん2011/09/15(木) 11:30:54.97
新宿で吉野家とか松屋で食うのか?
良く分からんな
0377カレーなる名無しさん2011/09/15(木) 14:56:11.33
>>376
呑百姓乙
0378カレーなる名無しさん2011/09/21(水) 08:27:40.04
新宿でカレーと言えばイマサとかまだあるのか?
学生時代よく行ったもんだが。
0379カレーなる名無しさん2011/09/21(水) 18:27:14.13
ある
0380カレーなる名無しさん2011/09/22(木) 01:30:18.08
カゴメレトルトの太陽のトマトカレーが結構似てるな
でも松屋のほうがうまいけど
0381カレーなる名無しさん2011/09/22(木) 11:35:04.99
終わった製品のスレを上げるなよ
0382カレーなる名無しさん2011/09/23(金) 02:33:07.71
あげさげうるせーなチンカス
0383カレーなる名無しさん2011/09/23(金) 12:14:50.02
クソスレ上げんな、血便喰らいの味障がw
0384カレーなる名無しさん2011/09/23(金) 21:05:28.50
あげ
0385カレーなる名無しさん2011/09/24(土) 00:32:46.68
太陽のトマトカレーは濃すぎるんだよな
ちょい薄めてチューブニンニクとオリーブオイル足してやるといい感じ
0386カレーなる名無しさん2011/09/24(土) 02:20:33.27
88円くらいで売ってるトマトダイス缶に
市販のカレールーを一かけらくらいいれると
似たような味になるよ。
0387カレーなる名無しさん2011/09/29(木) 22:26:06.44
終わった製品のスレを上げるなよ
0388カレーなる名無しさん2011/09/30(金) 23:33:00.58
今日暑かったからフレッシュトマトカレー食いたかったよ
オリジナルしかないからラーメン屋行ったけど
0389 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/10/03(月) 19:51:43.10
食べたいな
0390カレーなる名無しさん2011/10/05(水) 12:05:06.25
太陽のカレーを食べてみた。
フレッシュ感はやはりなかったが濃厚で気に入った
0391カレーなる名無しさん2011/10/05(水) 21:36:13.38
カゴメのほうがちょっとだけケチャップぽくなかったっけ?
でも久しぶりに食いたくなってきた
0392カレーなる名無しさん2011/10/15(土) 23:11:16.30
復活の時期が来てるように思えるんだが松屋は何をしてるのか!?
0393カレーなる名無しさん2011/10/16(日) 02:44:22.31
別に夏限定メニューにすることないよね
0394カレーなる名無しさん2011/10/17(月) 19:15:05.71
冬は食いたいと思わないよ
今のトマトカレーの方が寒い時は美味しい
0395カレーなる名無しさん2012/01/28(土) 23:26:30.42
だってよw
0396カレーなる名無しさん2012/02/24(金) 01:37:14.21
豚丼ねえんかよボケ
さらば松屋
よろしく伝説のすた丼屋
0397カレーなる名無しさん2012/03/06(火) 20:11:33.02
だから早くトマトカレー再開しろよ
0398カレーなる名無しさん2012/03/25(日) 06:28:21.68
家でつくれよ、自分の力でやりたまえ!!
0399カレーなる名無しさん2012/03/25(日) 20:29:03.58
ハゲは黙ってろよ
0400カレーなる名無しさん2012/03/30(金) 06:58:23.62
松屋は普通のカレーは糞不味いから廃止して
年中トマトカレーにしたまえ
0401カレーなる名無しさん2012/04/13(金) 16:32:27.28
キターーー!!><
579 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 15:15:50.92
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/2012/04/12/1753/
このたび松屋フーズ(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:緑川源治)では、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、「フレッシュトマトカレー」を販売いたしますのでご案内申し上げます。
 「フレッシュトマトカレー」は以前から販売させていただいている人気メニューで、大変多くのお客様から寄せられた復活のご要望にお応えして、今年も販売
いたします。
 また、化学調味料、人工甘味料、合成着色料、合成保存料を使用しない、身体がよろこぶ自然の味をお楽しみいただけます。
「フレッシュトマトカレー」を是非お召し上がりください。
【商品名】
フレッシュトマトカレー(並) 330円
フレッシュトマトカレー(大盛) 430円
0402カレーなる名無しさん2012/04/13(金) 16:33:09.74
これ忘れた
【発売日】

2012年4月19日(木)10時 〜
【対象店舗】

一部店舗を除く全国の松屋
0403カレーなる名無しさん2012/04/13(金) 16:45:57.00
トマトカレーはご飯じゃなくてパスタで食べたい
0404カレーなる名無しさん2012/04/16(月) 07:41:54.78
値上げしやがった

絶対許さない!!
0405カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 19:38:25.91
食ってきた
カレーじゃない!!
と言われ続けたのでピリ辛成分追加したな
0406カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 19:51:59.65
>>405
そうか?
俺には辛味が感じられん。
コナは振っても出ないからフタ開けて直接めしにだけ振ってる。大量。
0407カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 20:56:41.64
なんの粉?
0408カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 21:41:17.70
辛味スパイス
0409カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 21:43:10.55
コナ知らんのか。辛いコナくださいと言ってみ。
0410カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 22:13:59.51
そんなのあるのかよ
最近いってないから知らなかった
いつも七味かけてたわ
0411カレーなる名無しさん2012/04/19(木) 22:35:55.00
俺みたいにどばどば使う奴がいるから言わんと出さないのかもしれん
でも七味のほうが辛くなるんじゃないか。
0412カレーなる名無しさん2012/04/20(金) 01:26:20.69
待ちに待ったトマトカレー食ってきたが昨年よりニンニク強くなったような?
まあ出はじめ3年前だっけ?そのころに戻った感じともいえるのかな
ただちょい気になったのは鶏肉が昨年まではムネ肉でもっとあっさりだったのが
今年は他の部位も混ぜてやや脂感しつこくなった気がする
0413カレーなる名無しさん2012/04/20(金) 09:35:40.60
おととしのトマトカレーが一番うまかった
0414カレーなる名無しさん2012/04/20(金) 14:23:24.26
トマトカレー。値上げするわ脂ぎってマズくなったわ最悪。

松屋氏ね。
0415カレーなる名無しさん2012/04/20(金) 21:49:43.96
ブタのエサカレー食ってきた
やっぱりオレのエサだな
0416大人の名無しさん2012/04/21(土) 12:11:08.98

安いオーストラリア米使っているのに
値上げしたぞ。


0417カレーなる名無しさん2012/04/21(土) 16:49:35.18
確かにニンニクは強くなってきたな。でも、値上げはないだろ!
0418カレーなる名無しさん2012/04/21(土) 19:37:24.45
すっぱい、このカレー、すっぱい
0419カレーなる名無しさん2012/04/21(土) 19:59:36.32
だがそこがいい
0420カレーなる名無しさん2012/04/21(土) 22:47:59.26
べちゃべちゃなので
まぜやすい
0421カレーなる名無しさん2012/04/21(土) 22:54:51.07
今年は例年より出るの早いよね?好評につきなんだろうが
やっぱこれは梅雨時からクソ暑い夏場に本領を発揮するメニューだと思う
0422カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 03:20:23.88
トマカレ再発 マンセー
0423カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 03:40:48.99
結局 去年よりまずいの?
0424カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 07:43:59.18
食した。
酸味はあるものの、去年程ではなく、トマト風味が一歩後退し、ニンニクが前面に出てきた。
一昨年の味に近いと思う。味は去年よりも上か。
辛味は依然としてなく、味の奥深さも薄いサッパリした味だが、これはこれで美味い。

挽肉を炒め、このトマトカレーと煮込めば更に美味くなると思うが、それじゃミートソースか。
0425カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 10:40:23.89
食らった
馬買った
0426カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 14:27:34.76
スパゲティにかければ、もっと美味しくなるかも
0427カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 21:08:02.68
いま食ってるけど不味すぎワロタw
大人しくカレギュウにしとけば良かった…
0428カレーなる名無しさん2012/04/22(日) 23:49:25.27
カレーライス
コヤシライス←ココ
ハヤシライス
04294002012/04/23(月) 00:27:06.20
俺が書き込んだ途端に復活してワロタ
0430カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 03:28:29.07
急にトマトブームが来てトマトが品薄になった時があったじゃん
今はまるで無かった事のようになってるけど
あれってトマトカレー潰しだったのかなぁ?
0431カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 03:29:45.97
>>412
どちらかと言うとジンジャーの方が強くなってないか
0432カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 12:38:12.79
トマト食ってきたが、水っぽいなぁ
前もこんなに水っぽかったっけ?

一応カレーの粉も振ってみたけど、あってもなくてもでしたわ

オリジナルカレーと値段差無くなったし、トマトも最後かなぁ
0433カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 14:10:04.79
普通のカレーとトマトカレーを半々にして混ぜればもっと美味しくなる気がする
0434カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 18:44:53.71
不味いわけじゃないけど、決定的な一味が足りないんだよな。
何がって言われると「ウーン?」なんだが。

この一味で大化けする味って何だろう。
0435カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 19:16:02.70
チキンナゲットのソースとして使っている
0436カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 19:57:17.00
油めし
といえばコレだな
0437カレーなる名無しさん2012/04/23(月) 22:56:15.33
俺のトマトカレーを返せ!クソ松屋め。
0438カレーなる名無しさん2012/04/24(火) 06:38:49.13
こんなニンニク臭い食い物を昼間から平気で食えるような奴って学生とかだけだろ。
仕事の合間に食う奴は社会人失格。
0439カレーなる名無しさん2012/04/24(火) 07:00:09.52
途中であきる。
次回、ガラムマサラとツナ缶持参で行こう。
0440カレーなる名無しさん2012/04/24(火) 10:19:08.23
チキンカレー風トマト汁かけごはん
といえばどうか
0441カレーなる名無しさん2012/04/24(火) 13:58:48.87
このトマトソースを牛丼にかければ美味そうじゃね
0442カレーなる名無しさん2012/04/24(火) 23:22:24.61
鶏肉食べれないんだよなぁ…残念
0443カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 04:52:24.58
味はいい
この粘度でライスにかけるのは疑問
トッピングの福神も合わない

牛のカツレツソースにしたら
美味しいと思うよ
0444カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 06:21:35.59
ことしも食べれる季節になったかw
やっとこれをやめられる
http://taiyo-tomato.com/news/2011/images/110128_1.jpg
0445カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 13:13:14.92
このジャンクな旨さのトマトカレーに化学調味料や人工甘味料が使われてないってのが何気に凄いな。
0446カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 13:25:50.56
べつに凄くないけど?
0447カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 21:32:38.02
みそ汁をかけたら出来あがり
0448カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 21:36:14.08
何気に凄いな。
0449カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 23:17:57.99
松屋のカレーが脂ギッシュだからトマカレ出てる時はトマカレにしてたが
トマカレまで脂ギトギトにしやがって。出す時は脂抜いて脂入れたい奴向けに
調味料入れにラードでも入れておけよ。
0450カレーなる名無しさん2012/04/25(水) 23:26:25.50
俺は今回のがトマトカレーデビューなんだけど、
以前のはもっとあっさりしてたの?
0451カレーなる名無しさん2012/04/26(木) 00:47:41.93
丼でお茶漬け風に食べたい
0452カレーなる名無しさん2012/04/26(木) 20:15:33.81
>>403
持ち帰りでパスタで食ったけど合う
本来あるべき姿
0453カレーなる名無しさん2012/04/26(木) 20:40:03.15
それは遠まわしにパスタを出せと要求してると考えていいのか
0454カレーなる名無しさん2012/04/26(木) 21:55:01.91
やっぱパスタのが合いそうだな。持ち帰ってペンネにからめて食ってみるわ
0455カレーなる名無しさん2012/04/26(木) 22:15:49.74
へへっ!大盛り頼んだはいいが食いきれなかったぜ…
0456カレーなる名無しさん2012/04/26(木) 22:48:45.16
トマトチーズカレードリアにしてみよう
0457カレーなる名無しさん2012/04/27(金) 05:58:45.25
トマトカレギュウってないの?
0458カレーなる名無しさん2012/04/27(金) 08:16:38.99
今年早めに出したのは、好調なら通年化を考えてるのではないか?
0459カレーなる名無しさん2012/04/28(土) 03:45:02.74
トマトブームにあやかってるだけかと
0460カレーなる名無しさん2012/04/28(土) 04:26:55.11
濃度は上がってカレーっぽくなったけど酸っぱすぎ、どう考えても酢を入れてるレベルw
0461カレーなる名無しさん2012/04/28(土) 04:43:20.39
トマトカレーソースとパスタでも食える。
0462カレーなる名無しさん2012/04/28(土) 08:02:41.78
特盛りで
0463カレーなる名無しさん2012/04/28(土) 08:53:05.93
柔らかく煮込んだ骨付き鶏モモ入れてくれよう
0464カレーなる名無しさん2012/04/28(土) 11:57:55.50
半トマトカレーと半オリジナルカレーで真ん中のライス挟んで360円で出せばいいのに
0465カレーなる名無しさん2012/04/28(土) 17:23:02.85
価格まで指定するかよ
0466カレーなる名無しさん2012/04/28(土) 20:48:10.08
間を取って5円高い方にすり寄ったの
0467カレーなる名無しさん2012/04/30(月) 09:14:41.99
半熟玉子に粉を20回
0468カレーなる名無しさん2012/04/30(月) 09:29:28.39
コナダクウインナ卵焼きのせがうまいんだ
0469カレーなる名無しさん2012/04/30(月) 18:14:42.69
何か去年までのトマトカレーはツナみたいなの入ってた気がしたんだが
完全に鳥だけになったな

値上げした結果、値段に見合う美味さが足りんな
オリジナルカレーに粉を振りまくって喰った方が美味い
0470カレーなる名無しさん2012/04/30(月) 19:38:21.83
茄子入ってないの?
0471カレーなる名無しさん2012/05/01(火) 00:37:03.58
いま食い終わった
マジでUMEEEEEEEE
0472カレーなる名無しさん2012/05/01(火) 16:41:09.92
うどんにかけたら給食のミートソースソフト麺とカレーソフト麺の折衷っぽくなる事に気付いた
0473カレーなる名無しさん2012/05/01(火) 21:49:24.66
酸味がよい
0474カレーなる名無しさん2012/05/01(火) 21:55:50.64
そうだね酸味がよいね
これやっぱある程度にんにく利いてるからいいと思うんだわ
0475カレーなる名無しさん2012/05/02(水) 05:27:34.82
すっぱさが癖になるね 毎日食いたいけど周りに臭い臭い言われるから食べれない
0476カレーなる名無しさん2012/05/02(水) 13:05:56.78
今食ってきたけどいやにカレーの量が少なかったなw
0477カレーなる名無しさん2012/05/02(水) 14:38:11.61
粉チーズかけたら、もっと美味くなるんじゃね
0478カレーなる名無しさん2012/05/02(水) 22:13:49.09
>>457
トマトカレギュウ=トマトカレー+牛皿

で出来るお。
ちなみにカレギュウより、オリジナルカレー+牛皿のが旨い。
0479カレーなる名無しさん2012/05/03(木) 11:02:47.56
いつの間にか終了してるんでいつも食い逃すんだが
これ今回はいつまでやってるの?
0480カレーなる名無しさん2012/05/03(木) 20:58:13.20
例年夏いっぱいはやってる
秋にまたがったあたりで終了だったと思う
0481カレーなる名無しさん2012/05/04(金) 03:50:14.40
で、秋から、うまトマハンバーグ復活かな?
0482カレーなる名無しさん2012/05/05(土) 13:32:27.07
そういえば牛皿って券売機では買えないの?
0483カレーなる名無しさん2012/05/05(土) 21:57:52.62
カレー側を下斜めにして数分したら
黄色いアブラが分離してくるので
これを紙ナプキンで拭き取ると
臭いが残りにくいよ
0484カレーなる名無しさん2012/05/05(土) 22:01:06.93
あそれ名案かもw今年のはまずあの油が目についた
0485カレーなる名無しさん2012/05/06(日) 00:22:19.45
卵かけて喰ったら美味いんじゃね?
0486カレーなる名無しさん2012/05/06(日) 02:23:44.78
>>485
半熟のトロトロのスクランブルエッグをトッピングすると良さそうだな。
0487カレーなる名無しさん2012/05/06(日) 03:50:01.71
値上げ分は何に反映してんのかさっぱり分かんねえ
0488カレーなる名無しさん2012/05/06(日) 09:40:55.60
トマトが値上がりしてんじゃねえの。
0489カレーなる名無しさん2012/05/07(月) 09:40:22.89
トマトハンバーグソースのハンバーグ抜きライス的
0490カレーなる名無しさん2012/05/07(月) 15:11:40.93
これ焼きそばにしたら旨い気がする
0491カレーなる名無しさん2012/05/07(月) 21:01:01.68
>>490
おまえセンスいいわ
0492カレーなる名無しさん2012/05/07(月) 21:03:17.29
てことはセパレートでテイクアウトして家で焼きそば麺で作ればいいのか
誰かやってみそ
0493カレーなる名無しさん2012/05/08(火) 02:29:08.45
スーパーで売ってるチキンカツをのせたらうまそう
0494カレーなる名無しさん2012/05/08(火) 22:34:26.13
去年よりすっぱくなってない?
すっぱすぎて食べるのがつらかった
0495カレーなる名無しさん2012/05/09(水) 13:38:07.80
フレンチドレッシングかけてみてよ、もっと美味しくなるから
0496カレーなる名無しさん2012/05/10(木) 20:25:41.06
もっとすっぱくなったじゃねーか
ふざけんな
0497カレーなる名無しさん2012/05/10(木) 21:06:15.00
そう?でも美味しいよ
0498カレーなる名無しさん2012/05/12(土) 10:46:05.32
粉チーズかけたくなった。
0499カレーなる名無しさん2012/05/12(土) 15:08:31.19
昼飯に大盛り食べた
0500カレーなる名無しさん2012/05/12(土) 15:09:00.47
びっくりするくらい小便が臭い
0501カレーなる名無しさん2012/05/12(土) 15:21:05.32
年中でやらないの?できないの?
0502カレーなる名無しさん2012/05/12(土) 16:55:02.26
まだ小便がくさい。
職場とか公衆トイレとか、ひとの横に並んで用を足すときは要注意。
あと、よその家でトイレを借りるときも、残り香に注意。
0503カレーなる名無しさん2012/05/12(土) 18:09:08.82
タバスコ欲しい
0504カレーなる名無しさん2012/05/12(土) 19:43:26.90
「太陽のトマトカレー」という商品名のレトルトがカゴメから出てる。
食べてみたけど、松屋のよりもカレーっぽい味だった。
完熟トマトを2.5個分使用してるらしいです。

松屋のトマトカレーをパクったのでしょうか。
0505カレーなる名無しさん2012/05/12(土) 21:12:42.97
>>504
あれはなかなか美味いね。松屋のは正直イマイチ。
0506カレーなる名無しさん2012/05/13(日) 19:51:20.83
いままで数限りなく松屋でクーポンを使ってるが
自分以外に使ってる奴を見たことがない
0507カレーなる名無しさん2012/05/14(月) 02:27:39.85
松屋の店内でカレーに粉チーズ、ガラムマサラ、マックのチキンナゲットを
のっけても怒られない?
0508カレーなる名無しさん2012/05/14(月) 11:29:44.15
>>506
あれって食券は定価で買って、クーポン画面を見せて
現金で返してもらうの?
0509カレーなる名無しさん2012/05/14(月) 12:30:32.18
すみません、自己解決しました。
食券は買わずにクーポン画面を見せて
店員さんに直接代金を払うのね。
ちょっと恥ずかしい。
0510カレーなる名無しさん2012/05/17(木) 20:13:59.90
持ち帰りでトマトカレーにしてみたがだめだこりゃ

水分びしゃびしゃでトマト雑炊みたいになっちまう

やっぱり、平皿でカレーじゃないと喰えたもんじゃない
0511カレーなる名無しさん2012/05/17(木) 20:30:52.47
そこはセパレートでしょう
0512カレーなる名無しさん2012/05/17(木) 22:42:20.09
>>511
だよな。
兄貴、
0513カレーなる名無しさん2012/05/22(火) 09:43:25.84
焼きチーズカレードリアにしたった
0514カレーなる名無しさん2012/05/25(金) 04:18:23.32
過去何年かでいうと去年が一番かな
0515カレーなる名無しさん2012/05/25(金) 18:48:52.58
例年何月までなの
0516カレーなる名無しさん2012/05/25(金) 19:08:50.65
秋口までやってほしいな。

それはそうとメニュー見て気づいたがトマトカレーって前から無化調だっけ。
0517カレーなる名無しさん2012/05/27(日) 02:52:39.43
もう一個それはそうと
辛くなる粉みたいなの今年ないな

おまいらんとこはあるか?
0518カレーなる名無しさん2012/05/27(日) 04:01:09.72
>>517
ある

出せ出せと言えば出してくる
0519カレーなる名無しさん2012/05/27(日) 12:34:54.42
>>517
>>今年ない
ってことはないと思うぞ。今年もあったよ。店によるのか?

でもないのかって聞いたらもう終わりましたって言われた。
0520カレーなる名無しさん2012/05/27(日) 21:20:21.00
近くの松屋は表に牛めし・カレー・定食って書いてあったと思ったらカレーが消されてた。
0521カレーなる名無しさん2012/05/28(月) 00:35:08.18
スパイスなくなったの?
0522カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 17:06:21.88
(´・ω・`)クーポンも無くなった
0523カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 18:16:20.45
トマトカレーの場合、辛くしたい時は辛味スパイスよりも七味を使った方が美味いと思う
0524カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 18:21:46.42
もはやカレーとは名ばかりのべつの食い物と化してるな
0525カレーなる名無しさん2012/05/31(木) 19:30:27.67
何か苦い。去年の方が美味しかった。
0526カレーなる名無しさん2012/06/01(金) 19:51:09.88
去年は無化調マーク付いてなかったんだよね。
その影響か?
0527カレーなる名無しさん2012/06/03(日) 00:50:50.12
俺が食ったのは超すっぱ辛い味だった
0528カレーなる名無しさん2012/06/03(日) 01:33:27.49
>>525
やっぱり去年だよね
0529カレーなる名無しさん2012/06/03(日) 19:05:55.23
初年が一番だった
0530カレーなる名無しさん2012/06/11(月) 20:55:50.05
そもそも初めて食べたのが牛丼より安かったからであって、
まあ値段通りの味と量だな〜と思いつつも
なんとなくもう一回食べてみたいような気になってしまったんだった。
今は牛丼より高いからなあ。
0531カレーなる名無しさん2012/06/14(木) 01:30:50.14
今年解禁日に食って前より脂っこくなっちまってしかも酸っぱいなあと思って
しばらく食ってなかったんだが先日試しに食ってみたらちょっとチューニングしたのかな?
結構以前ぽい味に感じたな季節があってきただけかもしれんがw
0532カレーなる名無しさん2012/06/14(木) 08:49:04.82
俺には酸味がきつすぎた
賛否分かれるだろこれ
0533カレーなる名無しさん2012/06/14(木) 14:52:55.88
鶏の胸肉がゴロゴロ入ってる店とそんなに入ってない店があるけどレトルトなのかなあ
胸肉なしの方が箸がすすむな
0534カレーなる名無しさん2012/06/14(木) 15:37:31.42
すっぱいから甘い焼肉のたれを入れて調節してる。
0535カレーなる名無しさん2012/06/14(木) 17:58:33.67
うまいけどカレーとは違うジャンルの料理という感じで、初登場のときでも賛否が分かれてたな。
おれはすきだけど
0536カレーなる名無しさん2012/06/14(木) 18:17:03.90
俺も松屋のトマトカレー大好き
ルーだけ売って欲しい。パスタにかけてもうまいな
0537カレーなる名無しさん2012/06/14(木) 22:39:34.35
スレタイが290円 
0538カレーなる名無しさん2012/06/14(木) 23:08:58.84
トマトカレーって初年のやつしか食べたことない。
バッシャバシャで、具が殆ど入ってない、
トマト味のパスタソースをうすめてニンニクで風味づけしただけ、
みたいなやつだった。
今松屋のHPみたら
なんかキーマカレーみたいな見た目。
年によってそんなにかわるのか??
0539カレーなる名無しさん2012/06/16(土) 19:15:16.21
実は本格? “牛丼店のカレー”を味覚センサーで徹底比較

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120612/1041466/
0540カレーなる名無しさん2012/06/18(月) 23:33:50.09
カレー用スパイス終了だって
もう松屋でカレー食うこともないな
0541カレーなる名無しさん2012/06/18(月) 23:49:32.53
ずっと出してるということは、それほど苦情もなかったということだなw
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0617&f=column_0617_006.shtml
0542カレーなる名無しさん2012/06/19(火) 02:04:56.40
ルーだけ売ってくれ!
0543カレーなる名無しさん2012/06/19(火) 17:12:35.47
ミートソースご飯にかければいいじゃん
0544カレーなる名無しさん2012/06/19(火) 22:41:18.26
「何でもカレー粉を入れればカレーになってしまうが、カレーに何を入れてもカレーのままである。
カレーは増殖することができたのだ」(森枝卓士著/『カレーライスと日本人』)
0545カレーなる名無しさん2012/06/20(水) 23:25:06.68
クセになりました(^O^)
0546カレーなる名無しさん2012/06/24(日) 18:50:54.97
形のある鶏肉が入ったから値段が上がったのかな。
0547カレーなる名無しさん2012/06/24(日) 21:21:45.26
(並) 290円→330円
(大盛) 390円→430円

40円うpとはいえこの百円台をまたいでしまったのはイメージ的にダメージでかいよな
0548カレーなる名無しさん2012/06/25(月) 02:46:59.36
松乃家で、とまとチキンカツカレー650円が28日まで500円。
0549カレーなる名無しさん2012/06/25(月) 04:57:31.71
>>547
松屋本部としてはオリジナルカレーとの価格差が重要だと思ってるハズだが
なにせ200円台と300円台の違いが大きい

・去年
オリジナルカレー 350円
トマトカレー 290円(価格差60円)

・今年
オリジナルカレー 380円
トマトカレー 330円(価格差50円)
0550カレーなる名無しさん2012/06/25(月) 08:23:31.43
スパイスもやめたし、松屋も苦しいんだろな
どの牛丼屋も値段下げ過ぎで自爆だな
0551カレーなる名無しさん2012/07/04(水) 20:11:26.27
今日久々食ってきた。やっぱ暑い日はいいわね。合う
味も例年どおりに感じたwそんなもんか
0552カレーなる名無しさん2012/07/04(水) 20:14:41.24
しょせんうまトマのソースだろ、と思うとどうしても割高感がぬぐえなくなってくる
0553カレーなる名無しさん2012/07/05(木) 04:22:05.10
大盛りの並々と注がれたルウの香りがたまらない
いちいち松屋行くのが面倒だ、レシピ教えてくれ
油、ニンニク、胡椒、鶏肉、トマトだけは分かった
0554カレーなる名無しさん2012/07/05(木) 15:33:34.23
>>553
>>380
0555カレーなる名無しさん2012/07/05(木) 16:01:29.98
>>553
タマネギ入れなきゃ
0556カレーなる名無しさん2012/07/05(木) 16:04:48.09
カレー粉がないじゃんか
0557カレーなる名無しさん2012/07/05(木) 16:29:36.52
入ってないだろ
0558カレーなる名無しさん2012/07/05(木) 19:13:31.39
カレールウをひとかけくらい入れるといいんじゃないかな
あとトマトってもちろん缶って分かってるよな
0559カレーなる名無しさん2012/07/05(木) 19:21:34.66
カレールゥ入れるとたぶん別物になると思われ。
あれって多少香辛料はいってるだろうけどただのトマトソースだよ。
0560カレーなる名無しさん2012/07/05(木) 19:33:53.23
松屋の食べ物はだいたい好きだけどトマトカレーだけはダメだ
本当に売れているのか?
0561カレーなる名無しさん2012/07/05(木) 19:35:15.28
売れてるかどうかは知らんけどおれは好きだな。
0562カレーなる名無しさん2012/07/05(木) 20:22:28.94
ゴーゴーカレーみたいにルウの販売して欲しい。
0563カレーなる名無しさん2012/07/05(木) 20:44:47.15
>>548
松乃屋が近所にできねーかな
0564カレーなる名無しさん2012/07/06(金) 17:34:06.73
まずいやんけ
0565カレーなる名無しさん2012/07/06(金) 17:44:27.10
15、6年前のビーフカレーとキーマカレーが旨かった
このトマトカレーのニンニク臭がダメぽ
0566カレーなる名無しさん2012/07/06(金) 17:58:26.18
松乃屋のカレーって松屋のと同じなん?
0567カレーなる名無しさん2012/07/09(月) 17:04:10.07
>>553
以前このスレに載ってたやつだけど
--------------------------------------------------------------
材料:玉葱1個、鶏もも肉1枚、トマト缶(カット)、ニンニク(チューブ)、
プライムのジャワ辛口2かけ、塩、胡椒、カレー粉、ハバネロペッパー。

作り方:すり下ろしたニンニク、玉葱のみじん切り、
小さく切った鶏ももを炒める。
軽く火が通ったら、トマト缶、水200cc(トマト缶の半分)を入れ
一煮立ちしたらジャワを投入。
塩、胡椒、カレー粉、ハバネロで味を整えて完成(調理時間は15分くらい)
これで2〜3皿分はできると思う。
プライムのジャワ(カロリーオフタイプ)を使用する事で、
松屋のフレッシュトマトカレーのサラッとした感じに仕上がった。
0568カレーなる名無しさん2012/07/09(月) 17:07:20.08
↑ごめん、このスレの>>296だった
0569カレーなる名無しさん2012/07/09(月) 20:10:23.96
カレールーを入れてるのに更にカレー粉入れるのかぁ、ハバネロペッパーを入れるのもイマイチ分からん
0570カレーなる名無しさん2012/07/09(月) 21:36:05.10
トマトカレーもうすぐ終了します
お早めにどうぞ
0571カレーなる名無しさん2012/07/09(月) 21:46:21.55
松屋遠すぎ
0572カレーなる名無しさん2012/07/10(火) 13:24:03.53
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
       |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・- |
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ  ヽ   /(_,、_,) ヽ  .|
       |.             .|
        ヽ  (    / ̄\   .|
         ヽ  ー´   ⌒  ` /
          \  ___./
0573カレーなる名無しさん2012/07/10(火) 13:39:50.76
近所数件見たけど、今トマトカレーの販売時期なの?どの店舗もなかった
まあ、HPに載ってるから何処かでは売ってるんだろうな
0574カレーなる名無しさん2012/07/10(火) 23:23:31.47
いつまで?トマトカレー
0575カレーなる名無しさん2012/07/11(水) 00:35:03.49
くそおおおおおおおおおおお
大好きだったのに終わってしまった
松屋ホームページにレギュラーメニューにしろってリクエストしてきた
0576カレーなる名無しさん2012/07/11(水) 00:43:43.14
えおわってないっしょ?
0577カレーなる名無しさん2012/07/11(水) 02:36:19.98
トマトカレーのレトルト通販があればいいな
0578カレーなる名無しさん2012/07/11(水) 19:15:02.48
うっわ終わってたwwwww
0579カレーなる名無しさん2012/07/11(水) 19:17:33.52
在庫切れしだい終了なんだろ
0580カレーなる名無しさん2012/07/11(水) 20:08:07.21
夏野菜のトマトを7月に終わらせるとは
0581カレーなる名無しさん2012/07/11(水) 20:11:29.59
オリジナルカレーフェアの準備で一時中断なんだろ
0582カレーなる名無しさん2012/07/11(水) 20:12:34.70
そんなにすごいカレーなのか
0583カレーなる名無しさん2012/07/12(木) 11:20:19.63
生産数少ないのかな
0584カレーなる名無しさん2012/07/12(木) 12:49:58.25
近所の松屋は今日の15:00で終了
0585カレーなる名無しさん2012/07/12(木) 15:40:09.03
うわあああああああああああああああああ
公式からメニュー落ちしてるうううううううううううううううううううううう
なに考げーてんだよこれからがベストシーズンだろがクソックソッ
orz
0586カレーなる名無しさん2012/07/12(木) 20:03:21.02
松乃家で在庫処分してたからな。最後のほうなんかスゲーしょぼかった。
0587カレーなる名無しさん2012/07/12(木) 20:53:38.47
>>567
これ試してみた人いますか
0588カレーなる名無しさん2012/07/13(金) 12:31:15.91
このスレはまた一年間のお休みに入ります
0589カレーなる名無しさん2012/07/14(土) 01:36:54.91
トマトカレーがない夏とかなんて仕打ちをするんだ松屋のクセに
0590カレーなる名無しさん2012/07/15(日) 06:32:34.47
みんなも松屋にメールしてこい
トマトカレーないとか松屋の意味ない
0591カレーなる名無しさん2012/07/15(日) 09:27:23.64
スパイシーカレーってオリジナルを辛くしただけなんだろ多分、要らねー
トマトカレーに戻せ
0592カレーなる名無しさん2012/07/16(月) 20:14:59.32
もう終わったのかぁ、早すぎだろさすがに
限定感出せばいいってもんじゃねえぞ
このスレに寄れば去年は8月一杯は出してたろ
松屋にメールするか
0593カレーなる名無しさん2012/07/16(月) 21:38:51.04
マジレスすると、牛丼屋系のカレーなんかドコがマシなんだ
松屋のカレーはいいとか聞いたが、マジんまくなかったわ

各牛丼屋はトマトカレーみたいに変化球で勝負しろ
0594カレーなる名無しさん2012/07/16(月) 23:21:22.12
終了したってのは不人気だったってこと
確かにこれ注文してる客あまり見なった気がするわ
おれは大好きだったのになあ
0595カレーなる名無しさん2012/07/16(月) 23:44:29.22
むしろトマトカレーをレギュラーメニューのカレーにして欲しいくらいなのに
0596カレーなる名無しさん2012/07/17(火) 03:15:50.48
オフシーズンの代替品
http://livedoor.blogimg.jp/lunarista/imgs/b/8/b83f0d6f.jpg
http://www.kome808.com/catalog/images/curry4.jpg
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23000029/dtlrvwlst/
0597カレーなる名無しさん2012/07/17(火) 22:45:29.84
太陽のトマトカレー食ってみたけどこれじゃ代用品にならないよー
0598カレーなる名無しさん2012/07/18(水) 02:36:10.86
太陽のトマトカレーは、酸味がうすいのと濃度が濃すぎるのだろうなあ。
0599カレーなる名無しさん2012/07/19(木) 22:51:33.89
トマトカレーは不人気じゃなくてスパイシーカレーが入るから
最初から券売機のボタン数の都合で追い出される予定だったんじゃないの?
来年もやるだろうけど今年は期間が短すぎる
レトルト通販してほしいわ
うまトマハンバーグ頼んでご飯にかけるかな
0600カレーなる名無しさん2012/07/19(木) 23:01:42.51
松乃家で在庫処分してたからな。なお旧カレーもカツカレーとして今日まで値引き在庫処理してた。
0601カレーなる名無しさん2012/07/20(金) 13:12:14.36
普通のカレーの方が需要はあるんだろうな
0602カレーなる名無しさん2012/07/20(金) 19:23:52.01
在庫処分ならスーパーのように半額にしろって
0603カレーなる名無しさん2012/07/26(木) 03:18:33.99
おいおいやっとトマトカレーのシーズン到来したと思って行ったら
やめちゃったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカじゃねーの?w
0604カレーなる名無しさん2012/07/26(木) 14:03:56.93
>>586
そうかあw 松乃家は在庫処分のための店だったのか!
0605カレーなる名無しさん2012/07/26(木) 16:44:34.34
フレッシュとか名前付いてるけど、生トマトなんか使ってないんだろう
だから、トマトの旬が夏である事など関係ないんだろう
0606カレーなる名無しさん2012/07/26(木) 16:59:42.13
おなか痛い
0607カレーなる名無しさん2012/07/26(木) 19:40:23.57
>>605
だったら尚更レギュラーにしろ
0608カレーなる名無しさん2012/07/26(木) 19:59:15.31
うまトマハンバーグの上にかかってた、トマトカレー。
0609カレーなる名無しさん2012/07/28(土) 04:06:30.67
今年は6月から始めたと思ってたけど4月からだったんだな
変だな
http://www.matsuyafoods.co.jp/2012/04/12/1753/
0610カレーなる名無しさん2012/08/02(木) 16:00:16.72
あーあトマトカレーないから松屋行く理由なくなちゃったな
0611カレーなる名無しさん2012/08/15(水) 15:09:39.55
トマトカレーたべたい・・・
0612カレーなる名無しさん2012/08/20(月) 13:03:30.73
ハチのパスタソースをちょっとお湯で薄めてカレー粉を入れて、食ってみたらなかなかいい味になった。
http://image.rakuten.co.jp/tuhan-ya/cabinet/t_simple0333/2515an-01.jpg
0613カレーなる名無しさん2012/08/20(月) 13:35:39.48
それ不味いよ
そのシリーズはロー100で幾つか買ったが
いかにも人工的な安っぽい味がする
Hachiのは全般的に同様に言えるが
ポルチーニとかアメリケーヌソースのやつとか
一つ位は美味いのがあるかとおもったんだが
0614カレーなる名無しさん2012/08/20(月) 14:29:00.94
100円だもん(´・ω・`)
0615カレーなる名無しさん2012/08/20(月) 18:44:23.44
ハインツがいい
0616カレーなる名無しさん2012/08/20(月) 21:36:24.04
>>613の言う通り、特にクリーム系がなんともまずい。トマト系はそれと比べると少しましなくらい。
0617カレーなる名無しさん2012/08/23(木) 16:50:06.99
ちょっと前のだんちゅーにトマトカレーのレシピがあったが買うの忘れた
0618カレーなる名無しさん2012/08/28(火) 00:19:33.87
トマトカレー復活させろよ!(#゚Д゚)カーッ!!
0619カレーなる名無しさん2012/08/29(水) 22:31:05.44
しかたなくSBの缶入カレーとトマト缶で自作しています。
0620カレーなる名無しさん2012/08/31(金) 22:26:46.83
うまトマハンバーグの上にかかってるよ。w
0621カレーなる名無しさん2012/09/08(土) 23:36:30.76
仕方ないのでカゴメの太陽のトマトカレー久々に食ったら旨かった
やっぱ似てるわw
0622カレーなる名無しさん2012/09/12(水) 16:58:08.61
たぶんポモドーロとカレー粉でできるかな?ショウガが足らないかな
0623カレーなる名無しさん2012/09/19(水) 05:28:56.87
ひたちなかの松屋に行ったらトマトカレーは終了しましたとのこと
残念だった
うまトマハンバーグはまだやってるのかな?
0624カレーなる名無しさん2012/09/19(水) 19:59:48.55
浦島か
0625カレーなる名無しさん2012/11/10(土) 11:42:21.77ID:oHNGwyTt
これはどうだ
http://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/121105_chicken_tomato_g.jpg
0626カレーなる名無しさん2013/04/03(水) 19:13:57.58ID:rBAuW25G
4月になったんでそろそろトマトカレーの季節じゃないんですかぁ?
さっさと開始しろや
0627カレーなる名無しさん2013/04/27(土) 20:06:40.40ID:L+wWFy5K
今年はないんじゃね
0628カレーなる名無しさん2013/04/28(日) 06:49:20.34ID:HqCQM5fY
確かに松屋のトマトカレーは旨いと思う
牛丼屋のカレーの中じゃちょっと抜きん出てる
0629カレーなる名無しさん2013/05/01(水) 00:56:01.36ID:???
いつもの社員乙
0630カレーなる名無しさん2013/05/01(水) 01:05:11.29ID:???
社員乙だってよw
0631カレーなる名無しさん2013/05/01(水) 03:32:14.07ID:0+iCizVV
米がまずいよな
0632カレーなる名無しさん2013/05/01(水) 08:54:08.43ID:oCC8cfSk
やるとしたら6月ごろからか?
0633カレーなる名無しさん2013/05/01(水) 18:40:08.87ID:???
いつまでスネてる気なんだ。いいかげんにしろよ。
0634カレーなる名無しさん2013/05/03(金) 05:39:05.86ID:NGFBIudx
はああ?
0635カレーなる名無しさん2013/05/03(金) 20:28:25.03ID:WHCphOtL
夏トマトじゃんかよぅ
0636カレーなる名無しさん2013/05/04(土) 06:18:04.69ID:???
290円なら喰うけど
0637カレーなる名無しさん2013/05/04(土) 10:14:01.24ID:???
吉野家の牛丼が280円になってしまった今となってはトマトカレーに活路を見出すほかないんだ。
0638カレーなる名無しさん2013/05/05(日) 19:22:18.24ID:Heho8Ux4
イミフじゃん
0639カレーなる名無しさん2013/05/06(月) 08:32:35.01ID:8ZwMJsyi
松屋で高級トマト使ってカレーだしてほしい!!3000円までならだす!!
0640カレーなる名無しさん2013/05/06(月) 11:06:00.34ID:wAm9S9Vx
>>639
自分でつくれや、禿げえ!!
0641カレーなる名無しさん2013/05/06(月) 19:25:13.84ID:cN2rWM12
血便下痢糞カレー
0642カレーなる名無しさん2013/05/06(月) 19:33:17.30ID:y6R8lY27
豚しゃぶいらんからトマトカレー
0643カレーなる名無しさん2013/05/08(水) 13:27:04.17ID:???
こんなスレあったんだw

トマトカレー自作したんだが
ルーが半分しかなくて、買い行くのめんどいから
コンソメの量2倍にして、水を3割減らしその分トマト増やしたら
まさに松屋のトマトカレーになったわ。
どっかで食べた味だと思って松屋思い出した。
しゃばしゃば感もまさにそれ

しかし松屋のにんにくはやばいの使ってると思う
俺、日本産のニンニク沢山いれてるけどあんな変な後味しない
松屋のは中国産の激安すりおろし済み添加物たっぷりニンニク使用してるはず
0644カレーなる名無しさん2013/05/16(木) 04:15:55.86ID:nU+4XcwJ
今年もでるんかの?
0645カレーなる名無しさん2013/05/16(木) 08:12:48.39ID:sS86so0f
出て欲しい…
0646カレーなる名無しさん2013/05/19(日) 01:19:37.41ID:qsN25yUw
汚染米や汚染トマトは使ってないかな?
0647カレーなる名無しさん2013/05/23(木) 21:34:53.52ID:O1SfeekI
5/32〜
トマトカレー全店で開始

バイトより
0648カレーなる名無しさん2013/05/24(金) 16:46:12.48ID:???
5/32って何だ
0649カレーなる名無しさん2013/05/24(金) 18:34:21.65ID:QfCapmTQ
>>643
安さと引き換えに健康を提供せよ!
0650カレーなる名無しさん2013/05/27(月) 08:55:34.59ID:7OYvGxwP
2chは情報遅いねえ
店舗限定で単品350円、サラダセット期間限定400円、先週からやってんジャン
0651カレーなる名無しさん2013/05/27(月) 22:29:30.67ID:???
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/05/27(月) 20:54:07.75 ID:cFhmPl5Y
5月30日(木)15時より「トマトカレー」を発売いたします!

「トマトカレー」は、毎年夏向けのメニューとして販売しており、そのフレッシュなトマトの味わいは、
大変多くのお客様からご好評をいただいております。

発売を記念して、6月6日(木)15時まで、トマトカレーに生野菜を付けたセットを50円引きでご提供いたします。
この機会に「トマトカレー」を是非お召し上がりください。

2013年5月30日(木)15時?

トマトカレー(並) 350円
トマトカレー(大盛) 450円

※発売1週間、生野菜付きのセットを50円引きでご提供
トマトカレーセット(生野菜付き)
(並)400円 (大盛)500円

【値引き期間】6月6日(木)15時まで
http://www.matsuyafoods.co.jp/2013/05/27/2209/
http://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/05/130527_curry_tomato_ken.jpg
http://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/05/130527_curry_tomato_yasai_ken.jpg
http://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/05/130527_curry_tomato.jpg
0652カレーなる名無しさん2013/05/28(火) 20:14:03.81ID:JHOi50fa
中国産トマトかな
0653カレーなる名無しさん2013/05/30(木) 15:44:26.53ID:K5ee6maJ
トマトガレー食って来た
うまし
0654カレーなる名無しさん2013/05/30(木) 23:54:21.78ID:oAlHMscj
水っぽい まずかった
0655カレーなる名無しさん2013/05/31(金) 17:06:20.77ID:+OPMWQsY
フレッシュじゃないのか
0656カレーなる名無しさん2013/05/31(金) 17:12:44.21ID:???
今までより変化が大きいかも。
トマト果肉もけっこう入ってたよ。自分的にはアリ。
0657カレーなる名無しさん2013/05/31(金) 20:13:31.96ID:l9uXKFI1
2割もいきなり値上げって
0658カレーなる名無しさん2013/05/31(金) 21:29:07.36ID:???
生トマトは安定供給に掛けるからな・・・
あえてフレッシュの名を捨てて安定的に納入できる缶詰トマトに切り替えたのかな?

まぁ値段も去年は330円だったから、まぁアベノミクス的に仕方ないかと・・・
0659カレーなる名無しさん2013/05/31(金) 22:01:13.52ID:vxKuoQre
来週は夏野菜トマトカレーだね!
チーズ入りが楽しみ。
0660カレーなる名無しさん2013/05/31(金) 23:41:18.81ID:wbs+2r3k
具が増えたね。
0661カレーなる名無しさん2013/06/01(土) 00:25:50.16ID:iqQnrbzt
去年は玉ねぎ入ってなかったよな
0662カレーなる名無しさん2013/06/01(土) 00:56:34.11ID:???
たまねぎ生っぽくて固い
0663カレーなる名無しさん2013/06/01(土) 14:17:23.88ID:???
え?w
0664カレーなる名無しさん2013/06/01(土) 15:21:57.73ID:???
前みたいに煮詰めすぎて何が何だかよくわからないドロドロカレーのほうが好きだ
タマネギ固いし
0665カレーなる名無しさん2013/06/02(日) 01:16:41.26ID:???
は?w
0666カレーなる名無しさん2013/06/02(日) 03:10:37.50ID:???
とりあえず食べてきた
とても美味いが量的に残念なんだよな・・・

だから帰ってからトマトカレーのコピーを作ってみた

ニンニク、玉葱、鶏肉、イタリアントマト缶詰、クミン、コリアンダー、ガラムマサラ
敢えてターメリックを入れないのがフレトマ風の肝

コレはコレで悪くない
0667カレーなる名無しさん2013/06/02(日) 05:15:10.16ID:???
だめだそんなものは
0668カレーなる名無しさん2013/06/02(日) 09:50:30.07ID:???
タマネギいらんよな、あれ
0669カレーなる名無しさん2013/06/02(日) 12:48:06.89ID:???
タマネギいいアクセントになってると思う
0670カレーなる名無しさん2013/06/02(日) 20:58:52.21ID:???
いいや不要
0671カレーなる名無しさん2013/06/03(月) 06:57:42.98ID:pgZiT2Vo
玉葱なしで注文しろや。
0672カレーなる名無しさん2013/06/03(月) 10:55:52.52ID:PVuJdyDf
290円あったら吉野屋かすき屋の牛丼を選ぶでしょう。
0673カレーなる名無しさん2013/06/03(月) 22:12:17.46ID:d7bEw/M6
社害人





石河
0674カレーなる名無しさん2013/06/04(火) 16:07:57.14ID:1lyuzF7h
旨いから良いね。
0675カレーなる名無しさん2013/06/05(水) 16:16:42.33ID:???
>>659
元祖夏野菜カレーはひどかったな。
0676カレーなる名無しさん2013/06/06(木) 08:21:54.97ID:???
え!?玉ねぎなんて去年入ってた?
どんどん普通のカレーになっていくんじゃないか?
0677カレーなる名無しさん2013/06/06(木) 12:44:50.89ID:???
すっぱ過ぎるな。
もうちょっとカレー的な味の方が良い。
0678カレーなる名無しさん2013/06/06(木) 17:04:13.51ID:???
普通のカレーとトマトカレールーをそれぞれハーフで掛けたの出せばいいのに
0679カレーなる名無しさん2013/06/06(木) 23:06:31.15ID:iSEmQreD
>>676
去年は玉ねぎ入ってないけど今年は入ってるよ
0680カレーなる名無しさん2013/06/06(木) 23:36:02.52ID:???
タマネギ付は・・・アリ
0681カレーなる名無しさん2013/06/07(金) 01:11:28.02ID:0uLvqreQ
たまねぎ60円かよw
0682カレーなる名無しさん2013/06/07(金) 14:04:45.72ID:d46HJUSE
去年の方が美味かった!!
60円値上げはないわぁ‥
0683カレーなる名無しさん2013/06/07(金) 19:22:59.75ID:???
過去の思い出は何でも良く感じるものです
0684カレーなる名無しさん2013/06/08(土) 02:06:20.97ID:???
トマトカレー1期からずっと食ってるけど
今回のは今までで一番バランスがいいなと感じた
やたら油こかったりニンニク強すぎとか酸味強すぎとか結構いろんな時期あったし
ただ鳥のムネ肉入れなくなっちゃったのは残念
0685カレーなる名無しさん2013/06/08(土) 08:10:06.03ID:???
鶏肉入ってるよ。1〜2片だけど
0686カレーなる名無しさん2013/06/08(土) 14:49:43.76ID:???
そうなのかw
0687カレーなる名無しさん2013/06/08(土) 23:01:22.00ID:t0s0xAIU
夏野菜のはこれでスパイス感増したら下手な専門店よりいいかも。
豆も合いそうだな。
チーズも悪くないがないほうが個人的に好みかも。
0688カレーなる名無しさん2013/06/08(土) 23:02:21.70ID:OgJ65HAr
フレトマカレーに七味唐辛子を大量に掛けて食べる
0689カレーなる名無しさん2013/06/09(日) 08:15:50.75ID:???
トマトカレーに、七味たくさん振った熱い味噌汁がよく合うことを発見
辛さは味噌汁で!
0690カレーなる名無しさん2013/06/09(日) 16:21:07.68ID:/iShtGLc
鼻提灯どうぞ
http://gigazine.net/news/20130607-matsuya-tomato-vegetable-curry/
0691カレーなる名無しさん2013/06/09(日) 21:49:34.03ID:???
フレッシュトマトカレーは玉ねぎのイメージと違うんだよなー。かさ増し目的なんだろうけどさ
0692カレーなる名無しさん2013/06/09(日) 22:03:06.42ID:???
タマネギは単なる嵩増しが目的などではないだろう。
旨みもかんじるし食感もよくなった。
0693カレーなる名無しさん2013/06/09(日) 23:08:58.04ID:y3RC207L
トマトに目覚めるとボルシチに辿りつくことになる。ふふふ
0694カレーなる名無しさん2013/06/10(月) 04:32:58.03ID:JHJmaa6N
今年はマジに価値ある?
0695カレーなる名無しさん2013/06/10(月) 06:30:02.22ID:???
値上げ分の価値があるかは微妙
0696カレーなる名無しさん2013/06/11(火) 00:10:36.48ID:???
今までが安すぎただけでしょ
0697カレーなる名無しさん2013/06/11(火) 09:46:29.15ID:OdIl8Fc/
安かった時の鶏肉はシーチキンフレークなみだったからな
0698カレーなる名無しさん2013/06/14(金) 15:31:04.27ID:???
値上げはしょうがないとしても、トマトの量が減りすぎ。ただのトマト味のカレーになってる。がっかりしたのでたぶん今年はもう食べない
0699カレーなる名無しさん2013/06/14(金) 19:27:34.59ID:???
>>698
OKおまいの分は俺が引き受けた
0700カレーなる名無しさん2013/06/18(火) 18:22:06.28ID:Cotb4Ofj
今日昼に後輩に誘われて食べてきたよ、まずいやんけ!!みんな味オンチなんだな!オレ、あんな動物のエサみたいなん食べれないわ。
0701カレーなる名無しさん2013/06/18(火) 18:45:02.66ID:???
サルはサルのえさ食ってればいいんだよ。
0702カレーなる名無しさん2013/06/18(火) 22:13:22.55ID:???
脂肪が主食のデヴにとってあっさりトマトを食うのは苦痛なんだろうな
0703カレーなる名無しさん2013/06/19(水) 07:58:24.31ID:???
>>698
トマトが減ってるのにトマト味になってるとはこれいかに。
0704カレーなる名無しさん2013/06/19(水) 09:38:12.93ID:???
>>703
50%くらいまでなら減らしてもトマト味はするでしょ・・・
0705カレーなる名無しさん2013/06/19(水) 10:54:31.76ID:???
トマトケチャップで十分トマト味
0706カレーなる名無しさん2013/06/19(水) 17:17:38.59ID:???
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/224/82/N000/000/000/SANY0355.JPG
関西夏限定
0707カレーなる名無しさん2013/06/19(水) 17:20:03.43ID:???
変身! ジュワ!!!  ん???

   ___        ___
 __〕 〔___     〕   〔 ___
゙l      /   ___ 二二二 、〕 〔_____ロロ X  i\
ノ  〔 ̄|  |__iーi゙l 〔 |___  ||     /|___  |<  〉ノ  |
 ̄ ̄ ノ  /| || ,レ|  ゙l  ノ ノ 1  ロ_/|   ノ ノ >'  ,/
   /  / ノノL__ノ| ,|゙ //  |____| ∠/ |__/
    ̄ ̄ ´    '⌒゙  ̄     ,,、
                     ___
                   /      \
                  / u  ─   ─\
      _,-、        /   u(●)  (●) \
     ,〔 ゙l |`l       |       (__人__)   .|
     | | | ,| |       \     ` ⌒´   /
    { | | ,| レ'`l        ヽ    , __ , イ
     「     | ______ トー―――‐イ _______
    |     |イ噐噐|ロ|ロ|ロ|Y’______‘Y|ロ|ロ|ロ|噐噐iヽ
    |     |四四  |ロ|ロ|ロ旦旦旦旦旦旦旦旦ソ,イ噐噐mロ|
   {     !    イヽロヽ旦旦旦旦旦旦旦旦,イ  ||噐噐ロ|
  . |         /| ヽ旦旦旦旦,-――'´ ̄    ||噐噐/
    l      _,-―' ̄ ̄ ̄/              ̄7´
    `ー⊆三⌒        (               /
          ̄ゞ_ニニー―=ゝー―=======イ
0708カレーなる名無しさん2013/06/19(水) 19:56:16.95ID:???
>>704
トマトが減ってトマト味がするのの何が不都合なんだ?
0709カレーなる名無しさん2013/06/19(水) 21:52:22.65ID:U5x8iDWL
さっき不味くて残してきた、なんであんなのがいいの?
0710カレーなる名無しさん2013/06/19(水) 22:06:31.68ID:???
お前みたいな奴じゃない奴が多いからだろ
0711カレーなる名無しさん2013/06/20(木) 00:29:43.39ID:MrGtLIYQ
さっき280円で食ってきた
カレーというにはダメだが惜しいなぁ
たまねぎを具として使ってるがしっかり炒めてスパイスもガッツリ入れりゃインドカレー風になるのに
0712カレーなる名無しさん2013/06/20(木) 20:01:53.09ID:???
ヴェジハーブサーガと言うベジタリアン専門のインド料理屋の
トマトカレーにそっくりだわ。まあ、使ってる材料の質は違うなーとは思うが。
0713カレーなる名無しさん2013/06/20(木) 23:22:48.45ID:aDw+Rrfp
社害人に





治療
0714カレーなる名無しさん2013/06/22(土) 03:59:27.38ID:???
今年のは最悪だった
玉ねぎ いらない

期待してのに残念
0715カレーなる名無しさん2013/06/22(土) 12:56:23.38ID:???
期待してして
0716カレーなる名無しさん2013/06/22(土) 18:50:31.65ID:???
今年は美味くなった
玉ねぎ加えて正解だ
0717カレーなる名無しさん2013/06/22(土) 18:57:29.81ID:???
まじめに言えば自分もタマネギマンセー派。
味がまろやかになって風味が増したと思うんだが。
もちりんその辺りは好き好きだ
0718カレーなる名無しさん2013/06/23(日) 22:55:30.10ID:???
チョーセンジンハケーン!
0719カレーなる名無しさん2013/06/23(日) 22:56:25.57ID:???
自らアピールいらねーわ
0720カレーなる名無しさん2013/06/24(月) 19:29:15.49ID:???
いつの間に玉ねぎなんか投入したんだ?
史上最悪のトマトカレーになったな
ここんとこの松屋は期待を裏切ることしかしないな
もう食わね
0721カレーなる名無しさん2013/06/24(月) 20:27:03.71ID:fXLM2woq
毎年食べたが、今年は、辛味、酸味がマイルド化して、全体にまとまった味だった。
やっぱり初年の強烈なニンニクと辛味が忘れられんなw
0722カレーなる名無しさん2013/06/25(火) 00:56:10.32ID:???
玉ねぎ入れて美味くなったね
0723カレーなる名無しさん2013/06/26(水) 15:54:40.59ID:VV+pg+7D
そりゃタマネギはカレーに旨みと甘味を加える優秀な食材だからな・・・

カレーに必須の食材と言っても過言じゃない
0724カレーなる名無しさん2013/06/26(水) 23:24:17.36ID:Ma189Shf
マジにメチャメチャまずいな(;´д`)。みんななんでこんなの美味いの?
0725カレーなる名無しさん2013/06/27(木) 00:41:18.57ID:???
日本語を勉強してからまたどうぞ。
0726カレーなる名無しさん2013/06/27(木) 00:44:23.96ID:o75oq8vX
社害人なら












美味い
0727カレーなる名無しさん2013/06/27(木) 01:12:18.20ID:???
>>724
舌がおこちゃまだからだと思います

ガキってトマトが苦手だからな
0728カレーなる名無しさん2013/06/27(木) 03:17:18.01ID:???
毎年30食くらいはたべていたが、今年は一度限り。あの大きさで玉ねぎをのせるなら肉の塊をメインにしないと。商品開発のレベルの低さに呆れる。
0729カレーなる名無しさん2013/06/27(木) 16:09:55.40ID:???
俺ももう食わん。玉ねぎが邪魔すぎる
0730カレーなる名無しさん2013/06/27(木) 18:52:26.44ID:???
はいはい自演乙w
0731カレーなる名無しさん2013/06/29(土) 02:36:37.22ID:???
玉葱は偉大だな
0732カレーなる名無しさん2013/06/29(土) 14:42:07.38ID:???
うむ。
0733カレーなる名無しさん2013/06/29(土) 18:37:06.24ID:???
夏野菜入りのほうを頼むと肉がちょっとだけ多い気がする
0734カレーなる名無しさん2013/06/30(日) 00:41:57.26ID:???
カレーと呼ぶにはスパイスけちりすぎだなこれ
0735カレーなる名無しさん2013/06/30(日) 03:50:17.78ID:???
嫌いじゃない味だったけどこれにチーズは邪魔だった
ノーマル次食べよう
0736カレーなる名無しさん2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:???
行ってみたらまだあったので、初めて夏野菜チーズトマトカレーを食ってみた
チーズ邪魔だなこれwやたら伸びて食べにくいし
チーズが溶け込んでるようなのを想像してたが、チーズはチーズって感じ
野菜が入っただけでプラス100円、チーズが乗ってさらにプラス100円ってのも高すぎ
550円出して食うものじゃないな
ということで標準トマトカレー最強

ていうか今年は例年よりトマトカレー提供時期が長い?
去年なんか6月いっぱいで終わった気がするんだが
0737カレーなる名無しさん2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:Wn3o9/Ou
もっと辛くないと、残念だな
0738カレーなる名無しさん2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???
※7/11(木)10時、販売終了予定   だって
0739カレーなる名無しさん2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???
食い納めしておくか
0740カレーなる名無しさん2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:Wn3o9/Ou
希少性でうるのか
0741カレーなる名無しさん2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:???
他で食える店とかないだろ
0742カレーなる名無しさん2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:XC0HSo0H
┐(  ̄ー ̄)┌ 不味かった。
0743カレーなる名無しさん2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
スパイシーカレーと入れ替わりで終了か・・・

残念です
0744カレーなる名無しさん2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:wUsekTdg
大急ぎで食い納めに行ってきた
1件目は既に品切れで販売中止になっていた

2軒目はまだ売っていたので今年最後のトマトカレーを存分に味わってきたぞ

来年もまた会おう
0745カレーなる名無しさん2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
近所の店はノーマルトマトカレーだけになってた
0746カレーなる名無しさん2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
昼くってさらに夕飯用に持ち帰ってきた
0747カレーなる名無しさん2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
夏も終わったか
0748カレーなる名無しさん2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
だいぶ秋らしくなってきた
0749カレーなる名無しさん2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
トマトカレーファンの夏は終わりました。
0750カレーなる名無しさん2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???
なんで去年もだけど一番トマトカレーが旨い夏手前でやめちゃうんだ?
秋ぐち残暑までひっぱれよカスが!
0751カレーなる名無しさん2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:WO6BHC4m
社害人





優しい
0752カレーなる名無しさん2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:jgYfmwip
トマトカレー不味いですね。
0753カレーなる名無しさん2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???
はぁ?w
0754カレーなる名無しさん2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???
いま近所の松屋に来てみたがまだトマトカレーある
大盛り450円のはずが何故か430円だった
0755カレーなる名無しさん2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:???
在庫処理店舗
0756カレーなる名無しさん2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
これから食べたいと思ってたのに…
でも数年前がピークで年々不味くなってたよね?今年のなんか写真見るだけで何か違うって感じだったわ
0757カレーなる名無しさん2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
いや今年のはここんところで最高の出来だった。
食わなかった奴ははっきり言って馬鹿だ
0758カレーなる名無しさん2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
だな
0759カレーなる名無しさん2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
最高と言われた2013年を上回る出来を期待
0760カレーなる名無しさん2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
マジで今年のは旨かった
この短期間に4回も食べてしまった
そしてこれからがまさにトマトカレー一番旨い季節到来だったのに
なにを考えているんだろ?
0761カレーなる名無しさん2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
マジかよ美味かったのかよ
終わる時期がおかしすぎるよ これからだろ
んで牛丼各社カレーぶつけてくるってどうなってるの?
0762カレーなる名無しさん2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
仕事場の近くに松屋があったので、早出で弁当がないときに七回行った。
全てトマトカレーに目玉焼きとソーセージをトッピングしたもの、全然飽きなかった。
今回、松屋自体が初めてだったが、今までトマトカレーを知らなかったのは、なんか損した気分になった。
0763カレーなる名無しさん2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
>>757-759
確かに今年は美味いと思うが、この流れだとボジョレーヌーボにしか見えなくなってくる
0764カレーなる名無しさん2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
あえて過去の酸っぱくてにんにく臭いカレー回帰希望
ソースも水っぽいわけではないがチャリっとしたトマトの感じ希望
0765カレーなる名無しさん2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:X4Su3MD8
社害人が居なきゃ










、ル
0766カレーなる名無しさん2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
>>764
それそれ
はまったの多分それだわ
0767カレーなる名無しさん2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:NM6UkApr
所謂トマトカレー派だったのでもう暫く行くことはなくなっちゃうのかな
なんて思ってたんだがスパイシーカレーが思いのほかいい出来だったんで
またお世話になります
0768カレーなる名無しさん2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:NGjA/4sm
ここのトマトカレーは不味いですね。よい食事したことない味音痴ばかり。
0769カレーなる名無しさん2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???
だってよw
0770カレーなる名無しさん2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:y/JW+5hH
味覚音痴だってさw
0771カレーなる名無しさん2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???
しっ…
もう少し泳がせてみようw
0772カレーなる名無しさん2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:BHyjVOmN
社害人も











たしかに
0773カレーなる名無しさん2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:Xw17M/4G
トメイトカレーだろ
0774カレーなる名無しさん2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:???
暑さが本格的になってきた今こそトマトカレー食いたいのに・・・
バカ
0775カレーなる名無しさん2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:???
まったくだ。
0776カレーなる名無しさん2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:???
うまとまハンバーグなんかよりトマトカレー食いたいよな
0777カレーなる名無しさん2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:F9257SkM
社害人







クマ
0778カレーなる名無しさん2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:???
まずかった
二度とうるなボケ
0779カレーなる名無しさん2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:???
うまかった
来年もやってくれ
0780カレーなる名無しさん2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:???
レギュラーメニューになってほしい
0781カレーなる名無しさん2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:???
うまトマハンバーグも悪くはないがこう暑いとトマトカレーの方がいいな
0782カレーなる名無しさん2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:???
うまとまハンバーグ高すぎるよおお
昔のガストのイタリアンハンバーグ好きだったな
0783カレーなる名無しさん2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:???
どこがカレーなんだかw
これがカレーとかカレーを侮辱してるなw
スパイスの量ケチちまくりで話にならんw
0784カレーなる名無しさん2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:???
うまかった
来年もやってくれ
0785カレーなる名無しさん2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:???
ぜひともやってくれ
会社傾くと思うけど
0786カレーなる名無しさん2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:???
トマト大好きなんだが、これは不味い
0787カレーなる名無しさん2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:???
>>783
>>786
味覚障害乙
0788カレーなる名無しさん2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:???
冷やし中華を梅雨時だけ出して夏に引っ込めちゃうようなもんだな!
0789カレーなる名無しさん2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:???
上手いな
0790カレーなる名無しさん2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:???
ああトマトカレー食いたい
にんにく効いてて食欲湧くし元気出るんだよ

なんだよあの変なクソまずいカレーは?
あのトマトカレーやめてまでして出した本気wのカレーが美味かったら許せるよ
なにあの味w
0791カレーなる名無しさん2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:IhCGW28S
社害人







霜とるの
0792カレーなる名無しさん2013/09/10(火) 15:54:29.01ID:???
多めのニンニクしょうがをみじん切りにし、唐辛子を入れて香りが立つまで
油で炒め、トマト缶とスープの素とたっぷりの水を入れて15分煮込み
SB赤缶をいれて少し煮込んでなじませたら、ちょっと似たものができた。
0793カレーなる名無しさん2013/09/11(水) 00:49:42.99ID:???
ニンニクは仕上げ直前におろしたのを入れるとよいかも
あと玉ねぎと鶏のムネ肉炒めたやつ具にするとなおよし
0794カレーなる名無しさん2013/09/11(水) 01:09:50.42ID:???
鶏肉は輸入モノの臭いの使わないと全く違ったものに仕上がる
0795カレーなる名無しさん2013/09/13(金) 15:17:47.54ID:???
トマト缶とニンニク、塩こしょうで煮たら加熱中はいい感じだと思っていたが
落ち着いたら単なる辛いミートソースになってた
パスタにかけておいしくいただきました
0796カレーなる名無しさん2014/01/18(土) 20:01:05.15ID:???
作ってみたらうまかった
0797カレーなる名無しさん2014/03/22(土) 23:51:26.84ID:???
松屋のトマトカレーが無性に食べたくなったけどこれ普通のカレーじゃないし
代わりに何を食べればいいのかと検索してみたら、
イタリア料理のカチャトーラってのが近いとわかった
今度食べてみる
0798カレーなる名無しさん2014/03/25(火) 10:27:41.05ID:mdP+SGoN
いれば国家試験カンニング疑惑大浮上いれれば
0799カレーなる名無しさん2014/03/26(水) 19:30:38.06ID:???
そろそろ出してくるんじゃね?
0800カレーなる名無しさん2014/03/31(月) 18:38:12.59ID:???
だから早く出せよ
0801カレーなる名無しさん2014/05/01(木) 11:09:37.50ID:99azxklz
まだー?
0802カレーなる名無しさん2014/05/01(木) 11:18:54.48ID:???
いい子にして待ってりゃいいんだよ
0803カレーなる名無しさん2014/05/01(木) 14:24:17.25ID:???
おっさんなのですが
0804カレーなる名無しさん2014/05/01(木) 14:32:21.20ID:???
四十五十は鼻タレ小僧だ
0805カレーなる名無しさん2014/05/01(木) 21:51:03.89ID:UgBEKv6x
社害人







暑さ
0806カレーなる名無しさん2014/05/04(日) 22:01:11.15ID:h+n0xK7c
今年はもう出さないのかな?
0807カレーなる名無しさん2014/05/05(月) 14:47:24.67ID:???
今年はフレッシュトマト麻婆豆腐カレーです
0808カレーなる名無しさん2014/05/05(月) 17:12:40.66ID:???
うまトマハンバーグ定食はあまりに高すぎる
うまトマカレーを待つしかない
400円代だったら高すぎるから食わないが
0809カレーなる名無しさん2014/05/05(月) 18:39:17.86ID:???
「おれには」が抜けてる
0810カレーなる名無しさん2014/05/05(月) 20:16:10.44ID:???
いや、「松屋のメニューとしては」だろ
0811カレーなる名無しさん2014/05/16(金) 19:42:21.80ID:n3OebjH2
社害人





場合
0812カレーなる名無しさん2014/05/17(土) 18:56:12.33ID:???
そんなに出すのが嫌か
0813カレーなる名無しさん2014/05/18(日) 05:26:44.94ID:???
うまいけどカレーではないよね
ミートソースを食ってる感じ
0814カレーなる名無しさん2014/05/18(日) 19:30:44.65ID:???
うるせえ
0815カレーなる名無しさん2014/05/18(日) 20:29:34.34ID:???
>>813
味覚障害乙
0816カレーなる名無しさん2014/05/21(水) 01:16:04.05ID:???
去年は30日に出してたのにまだかよ
0817カレーなる名無しさん2014/05/24(土) 20:02:30.43ID:9H2CtKG/
今年はもう出ないんだね・・・

さようなら松屋
0818カレーなる名無しさん2014/05/25(日) 11:29:54.82ID:???
はいさようなら
0819カレーなる名無しさん2014/05/26(月) 19:26:22.70ID:???
そして誰もいなくなった
チーン
0820カレーなる名無しさん2014/05/26(月) 19:52:55.62ID:???
そうやって騒ぐわりにたいした儲けにならないからもうやらないんだろうな。

さようならトマトカレー
0821カレーなる名無しさん2014/05/28(水) 08:27:33.05ID:???
>>820
去年からトッピング戦略で阿漕な商品展開したから客が逃げちゃったんだよね?

プレーンカレーの具材消滅

ルーだけカレー

具材が欲しければオプション付けろ

具材入りカレーはバカ高い
0822カレーなる名無しさん2014/05/28(水) 08:37:56.55ID:???
辛い粉どうなったんだろうね
容器は使いまわせてるの?
0823カレーなる名無しさん2014/05/29(木) 12:16:27.96ID:+8cObLGI
今年やんないの?
0824カレーなる名無しさん2014/05/29(木) 15:55:23.73ID:???
もうちょっとまってくださいね〜
0825カレーなる名無しさん2014/05/29(木) 19:33:50.98ID:uIFrHWI8
いや、待てない
さっさと発売してください
0826カレーなる名無しさん2014/05/29(木) 19:34:44.48ID:1gVpovjv
      /)─―ヘ
   _/      \
  /    ●   ●丶
 |       ▼   |   
 |       亠   ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄/V I  Pヽ
       | ━ 」━  |
       | 0=====0 |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
秘密結社 カリーライス

 「この甘ったるいゆとり世代を駆逐する」
0827カレーなる名無しさん2014/05/29(木) 19:36:08.60ID:???
出さん。出さんからなふふふ
0828カレーなる名無しさん2014/05/30(金) 18:41:41.59ID:US1hP08h
今松屋来てるけど6月5日から再開だって!
夏野菜トマトカレーが並490円大盛590円
トマトカレーが並370円大盛470円
ソーセージエッグのトッピングもあるってさ
0829カレーなる名無しさん2014/05/30(金) 18:59:27.38ID:???
トッピングでぼったくるココイチ作戦か
0830カレーなる名無しさん2014/05/30(金) 19:22:43.84ID:8WnVaBny
だまされるな
0831カレーなる名無しさん2014/05/30(金) 19:24:48.10ID:???
つかソーセージエッグのトッピングなんて昔からあるだろ
0832カレーなる名無しさん2014/05/30(金) 20:33:00.67ID:???
ノーマルトマトカレー並盛が370円?
去年まで牛丼みたいな値段で出てなかったっけ
便乗値上げか
0833カレーなる名無しさん2014/05/30(金) 22:39:16.74ID:9z0VHaZF
6/5〜
0834カレーなる名無しさん2014/06/01(日) 20:40:06.40ID:VfJUF2xH
スレタイに値段入ってるのに今はぜんぜん違う値段
0835カレーなる名無しさん2014/06/02(月) 17:47:06.76ID:???
2010年じゃないか。しかたねーよ
0836カレーなる名無しさん2014/06/02(月) 17:51:12.47ID:???
http://www.matsuyafoods.co.jp/2014/06/02/2558/

はっぴょ
0837カレーなる名無しさん2014/06/02(月) 19:31:54.34ID:???
さっき牛丼食ってきたけど6/5からトマトカレーやるって書いてあった
0838カレーなる名無しさん2014/06/02(月) 19:42:50.44ID:???
290→370円、消費増税は、8%ではなく約27%か
0839カレーなる名無しさん2014/06/02(月) 19:49:03.80ID:???
>>836
遂に来ました公式リリース!
待ってましたよ!

で、今年は何時まで販売するんだろう?
0840カレーなる名無しさん2014/06/02(月) 20:07:57.50ID:???
売れ行き次第だろ
0841カレーなる名無しさん2014/06/02(月) 20:11:02.66ID:???
便乗値上げが酷すぎるのが気になるな・・・
0842カレーなる名無しさん2014/06/02(月) 20:19:46.58ID:???
290円で食えるものなど疑いもなしには食えない
0843カレーなる名無しさん2014/06/02(月) 23:53:56.49ID:???
http://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/06/140602_tomato_curry_ken_01.jpg

この画像を見るかぎり鶏肉の量とか質はよさそうだな
多少はグレイドアップしてもらわんとな
こんだけの値上げなんだから
0844カレーなる名無しさん2014/06/03(火) 00:56:48.75ID:???
>>843
去年よりダウングレードしてないか?
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/05/130527_curry_tomato.jpg
0845カレーなる名無しさん2014/06/03(火) 05:49:24.67ID:9hvfEenw
中毒なんだからいくらでもいいから早く売ってくれ!
0846カレーなる名無しさん2014/06/03(火) 23:05:08.28ID:???
昨年は肌寒いころから出して暑くなったらやめちゃったという季節感のなさだったが
今年は秋口残暑まで継続しちくり!絶対暑いとき食いたくなるメニューなのだこれは
0847カレーなる名無しさん2014/06/04(水) 22:02:45.17ID:???
15時よりってなによ?
0848カレーなる名無しさん2014/06/04(水) 22:19:13.68ID:???
昼時は忙しいから
0849カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 08:23:02.00ID:???
スレタイに値段入ってるのに今はぜんぜん違う値段
0850カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 09:33:23.95ID:???
完全にボッタクリ価格ゾーンだからな
0851カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 15:59:57.10ID:???
食べてきた、うまかった
結構酸味がしっかりある
0852カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 17:23:11.82ID:???
どうせ辛くないんだよな?
0853カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 17:39:12.86ID:???
辛さを求めるカレーじゃないだろ
0854カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 17:58:10.67ID:???
辛いっていう選択肢があってもいいだろ
0855カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 18:10:45.60ID:???
カレーがメインの店じゃないんだから色々な辛さを選べないのは仕方ないだろ
0856カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 18:21:59.43ID:???
一味があるから辛くはできるけどな。
前はテーブルにスパイス出してたよな。辛くなかったけど。
0857カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 18:55:22.60ID:???
うおおおおおこの日を待っていたぞおおおおおおおお仕事終わったから神のカレー食いにいくぜえええええええ
トマトカレー信者の僕です
0858カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 19:05:24.43ID:???
今日食いに行こうと思ってたのに雨が随分強いお(´・ω・`)
0859カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 21:44:17.28ID:???
とりあえず復帰祝いに食べてきた

美味しかったが、あの程度のカレーで370円はないな・・・
せめて320円程度に抑えられなかったのか・・・
0860カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 21:45:08.25ID:???
>>852
七味を山ほど掛ける
一瓶空っぽになるくらい掛ける

それでも全然辛く無いが・・・
0861カレーなる名無しさん2014/06/05(木) 23:59:33.06ID:???
値上げしたお詫びに、ゴーゴーカレーみたいにルーだけ販売すべき
1kgで500円でよろ
0862カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 06:38:52.34ID:mpcrpOEe
昨日食べたがきょうも食べに行く
ほんとトマトカレーはすごいです
0863カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 10:56:58.56ID:???
>>860
自分の舌を疑えよw
0864カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 11:52:05.69ID:???
今年初トマトカレー
肉が殆ど入ってない
カレーの風味も減ってる気がする
0865カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 12:30:34.14ID:uHQVQ469
値上がりし過ぎ
トマトじゃないが業務用スーパーで68円の大盛カレーを2個買い
ホールトマトと煮込んだ方がいいわ
0866カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 12:40:07.98ID:pqqZIpJL
今年も神のカレー売ってくださるんだからゴタゴタ言わずにありがたく頂けばいいんだよダボハゼが
0867カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 13:20:01.52ID:???
せやな
0868カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 13:45:34.93ID:???
今年も食べてみたけどやっぱり初年度やなー
0869カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 15:09:41.16ID:t7WNj6Dz
いい加減あれと同じ味のものを再現できるレシピ教えてくれ
今は毎日食いに行けるが食えない時期がきつい
0870カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 15:30:23.10ID:???
>>865
まだこういうバカがのうのうと生きてるんだねえ…
0871カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 17:00:28.09ID:???
中華屋の冷し中華始めました みたいなもんだな この時期は
0872カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 18:13:03.94ID:???
雨降り杉だろ松屋まで行けないわ
0873カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 18:18:16.84ID:???
出前くらいしろってんだ!
0874カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 19:42:32.74ID:???
今日雨で行けなかった分、藻前ら明日は同時に2皿、みそ汁もしっかり2杯分食うんだろ
0875カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 21:33:55.59ID:???
>>866
だからご祝儀代わりに一回だけ食べに行ってやった
ありがたく思いやがれ

次は値段を下げろ
0876カレーなる名無しさん2014/06/06(金) 23:55:55.76ID:RDnoJCKd
トマトカレー初めて食べたけどカレーと名乗って大丈夫なん?
夏野菜も量が少ないしトマトの味がキツすぎて白飯と合わない
匂いがスパイシーだったから期待したが俺には無理
今晩はおにぎり食べて明日朝にソーセージエッグ定食の特盛にしたら良かった
0877カレーなる名無しさん2014/06/07(土) 00:21:17.42ID:t4aCBK9L
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/224/82/N000/000/000/SANY0076.JPG
夏限定
0878カレーなる名無しさん2014/06/07(土) 00:42:00.98ID:???
URL見りゃすぐ分かるがグロ
0879カレーなる名無しさん2014/06/07(土) 06:21:07.99ID:UyZvn5Vh
今、今年初食した
http://p2.ms/441bh


例年に比べて、酸味が増して辛みがかなり抑えられた仕様
辛いの苦手で水飲みながら毎年食べてたのが今年は全く必要ない
もしかしたら酸味は例年通りだが、辛味が抑えられたからよりトマトカレーの独自の酸味が際立ったのかも
ともあれ、味付けは通年通り変わらずの人を選ぶ美味さ
ごっちゃんでした。
0880カレーなる名無しさん2014/06/07(土) 06:36:47.85ID:???
まずくてもまずいと言わずに変わった味ですねトカ言ってごまかす殆ど食いしん坊万歳のようなコメントでワラタ
0881カレーなる名無しさん2014/06/07(土) 06:46:35.13ID:???
スレタイに値段入ってるのに今はぜんぜん違う値段
0882カレーなる名無しさん2014/06/07(土) 15:40:16.04ID:+U4PlhCP
初夏の旬の味かよ
0883カレーなる名無しさん2014/06/07(土) 18:54:30.48ID:???
大盛り生野菜サラダ付きで570円は高い
せめてワンコインにしてくれや
0884カレーなる名無しさん2014/06/07(土) 21:28:20.05ID:???
食ってきたぞ
確かに酸味が増して辛味が減ったな
ニンニクも減ったような気がする
ちょっと微妙だわー
0885カレーなる名無しさん2014/06/07(土) 22:19:28.54ID:???
なぜに毎年味を変えるのかね?それは客に求められることなのかね?
0886カレーなる名無しさん2014/06/07(土) 22:48:23.61ID:???
毎年コストダウンしているからでは?

売価は順調に上がっているけど
0887カレーなる名無しさん2014/06/08(日) 00:05:31.97ID:???
仕入れだってその時々で違うんだろ?
同じにするほうがむつかしかったりして。 想像でしかないが
0888八八八2014/06/08(日) 04:19:32.64ID:???
 
0889カレーなる名無しさん2014/06/08(日) 15:05:51.29ID:???
松屋と俺の家をパイプでつないで、蛇口をひねったらトマトカレーのルーが出てくるようにしたい。
0890カレーなる名無しさん2014/06/08(日) 16:57:37.40ID:???
それいい
三食トマトカレーでいい
0891カレーなる名無しさん2014/06/08(日) 17:30:58.56ID:???
松屋のトマトカレーが高額化しすぎたので同じ感じのを家で作って食っている

はやく安くならないかな
0892カレーなる名無しさん2014/06/08(日) 17:38:41.35ID:???
370円より安いもの探す方が大変だと思うけどお前普段何食ってんの?
ほんっとこういう奴はしつこいしつこい
消えてくんねえかな
0893カレーなる名無しさん2014/06/08(日) 17:48:11.67ID:???
普段はスーパーで買った食材を調理して色々食べているよ
家族の分もまとめて作るからこっちの方が効率的だ

ただ、松屋のトマトカレーは今まで特別だった
これだけは店で食べていたんだけど、正直高額化しすぎたと思う
同レベルの牛めしの値段に比べて高すぎる・・・

肉が殆ど入っていないただの汁なんだから300円越えてはいけないと思う
0894カレーなる名無しさん2014/06/08(日) 18:03:11.61ID:???
無茶苦茶だな
もう外食しなければいいよ
0895カレーなる名無しさん2014/06/08(日) 23:53:12.86ID:???
心も収入も貧しくなると荒むよな
0896カレーなる名無しさん2014/06/09(月) 07:03:29.99ID:???
無理矢理牛めしを吉野家よりも安く設定したからほかでぼったくらないと経営が成り立たない
0897カレーなる名無しさん2014/06/09(月) 07:41:45.79ID:???
松屋の牛丼はマズいよな
0898カレーなる名無しさん2014/06/09(月) 19:32:29.64ID:???
>>895
松屋Loveなおまいらを見ているとその通りだと確信した
もっとましな店に行けや
0899カレーなる名無しさん2014/06/09(月) 19:48:09.83ID:???
今夏野菜の食ってきた。
500円以下でこんくらいのもの食えればいいんじゃないの。
0900カレーなる名無しさん2014/06/10(火) 00:35:44.66ID:???
森永LOVEってまだあるのかね?
0901カレーなる名無しさん2014/06/10(火) 07:36:45.46ID:???
夏野菜とか変なもん入れるくらいなら普通のカレーに入っているにんじんジャガイモなんかを入れれば良いのに。
具がたっぷりとか言って値上げしたくせにいつの間にか具なしカレーに戻ってるし。
0902カレーなる名無しさん2014/06/10(火) 10:02:10.00ID:???
明治ラブしか知らない。
昔は森永にもあったのかな?
0903カレーなる名無しさん2014/06/10(火) 13:20:29.69ID:EQddAWA9
クッソ不味いなこれ
トマトケチャップかけたご飯で食べるのが苦痛
0904カレーなる名無しさん2014/06/10(火) 15:37:16.60ID:???
福島産トマトつかってないだろうな・・・?
0905カレーなる名無しさん2014/06/10(火) 18:33:00.05ID:???
当然、食べて応援だろ
0906カレーなる名無しさん2014/06/10(火) 19:44:48.27ID:???
今夜もごちそう、食べに来た!!!
0907カレーなる名無しさん2014/06/10(火) 20:14:50.73ID:???
想像以上に酸味強かった
0908カレーなる名無しさん2014/06/10(火) 20:18:19.64ID:???
こんな食べ物はかつて他になかったと思う
0909カレーなる名無しさん2014/06/10(火) 22:41:02.95ID:???
まだ今年食べてないが、酸味が強くなったのか?
ついでにトッピング(玉子)に金を出せって意味かね
そういうの透けて見えると嫌だな
0910カレーなる名無しさん2014/06/11(水) 01:17:26.64ID:rIRwmBpm
初めて登場した時は酸っぱかったけどあれが戻ってきたんかね?
0911カレーなる名無しさん2014/06/11(水) 12:30:16.28ID:???
目玉焼きとウィンナーは合わなかった
野菜かノーマルで良いと思う
0912カレーなる名無しさん2014/06/11(水) 13:09:32.71ID:???
去年やってみてのオススメは豚バラ焼肉定食のおかず単品注文してカレーに投入
難点は結構いいお値段になる事だけ
0913カレーなる名無しさん2014/06/13(金) 02:47:30.42ID:???
去年よりニンニク辛味がなくなったがやっぱ美味いよ
毎日でも食べたい
0914カレーなる名無しさん2014/06/13(金) 16:58:47.08ID:???
去年までこんなに酸っぱかったかな? 鶏肉も少し大きくなった代わりに粒数は減ったような
値上げ幅も大きいし、なんか損した気分
0915カレーなる名無しさん2014/06/14(土) 04:34:11.89ID:hFrz5t8g
提灯
http://gigazine.net/news/20140605-matsuya-tomato-curry/
0916カレーなる名無しさん2014/06/14(土) 09:56:31.56ID:???
さっきファミマで立ち読みしてたら、
おばさんが「あなたその本買うの?」と尋ねてきた。
いきなりだったから、キョトンとしてたら
「あなたは今、読んでたがね。読んでしまったら古本になるんだよ。」と
訳の分からないことを言ってきた。そのおばさんが言うには
パラパラ見るのはいいらしい…
そういうのは人の勝手だし、もしかしたら読んでて買うこともあるかもしれないのに、
なんで言われなきゃいけないんだと思った。まあ店員に言われたら二度とその店には
行かなくなるけどなw長文スマソ
0917カレーなる名無しさん2014/06/14(土) 16:41:22.28ID:???
夏野菜入り食ってきた。
ノーマルよりルーが少ないなw
ノーマルも去年より減ったように思う。
あふれんばかりだったぞ去年は。
0918カレーなる名無しさん2014/06/14(土) 21:27:53.93ID:???
カレー感が毎年なくなってくのなw
去年は「ニンニクあぶらメシ」としてまだイケたけど
今年のは「シャビシャビとまとメシ」って感じだ
松屋のカレーとはこれでお別れだ
0919カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 05:41:52.93ID:CAsiqSl0
目玉焼きとウィンナーは合わない。
0920カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 05:52:35.11ID:???
ほぼ毎日これ食いに行ってるが、今年は俺以外にトマカレ注文してる客を見たことない。昔は店内の客ほとんどがトマトカレーを頼んでるという異常な光景が見られたの
だが、これは客の間でトマトカレーがどういうものかすっかり浸透したということだろうか。最近はこのスレにも「酸っぱい、まずい」などとお決まりの苦言を書き込み
にくる輩も激減していることだし。俺のような一部の熱狂的愛好家のためだけに毎年販売してくれているのだとしたら有難すぎる。それとももしかすると「たった80円の
値上げ」が地味に効いてるのか?。これは俺からすると信じ難いことだが、お前らはもしかして安いという理由だけでトマトカレー食ってたの?「うまいから」じゃなく?
0921カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 08:39:43.38ID:???
>>920
そりゃ高いからに決まっているだろ

牛飯めしより圧倒的に肉が少なくて汁だけなのに80円も高い
もっと肉の存在感があれば状況が変わるだろうが、今の汁で370はない
0922カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 14:33:25.20ID:???
高いだってよw
0923カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 15:07:21.62ID:???
+80円の価値を見いだせない、割高感があるってことだろ?w
オレも松屋行くんだったら近所の個人経営店のトマトカレー900円を食べるもんw
0924カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 17:16:39.26ID:???
俺はトマトカレーが好きで食べてるよ
でも以前に比べて店内でトマトカレーを食べてる人を見かけるのは確かに減った
悲しいな
0925カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 20:12:38.39ID:MspDZExr
どんだけ企業にばっかり努力を求めてるんだかこいつは。
たった80円を出す努力すらしてない無能なテメエをさしおいてw
0926カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 20:18:23.22ID:???
>>925
企業が努力をしてないから文句が出るんだろ

値上げに相応しい改良が無いのに・・・
0927カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 20:24:55.59ID:???
>>924
80円出せない乞食のおかげで余ったトマトカレーを俺らが食えるんだからいいじゃん
0928カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 20:29:44.29ID:???
>企業が努力をしてない

w
0929カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 20:33:53.17ID:???
370円でカレーを売ることを努力してないという価値観はすごい
学生なのかな
0930カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 21:52:19.13ID:???
そうだよ。
相応しい改良もないのに値上げされて消費税だなんだの妙に物分りのいいやつが多すぎる。
0931カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 22:03:21.93ID:???
味噌汁はイランからサラダセット+50円にしろ
0932カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 22:13:00.11ID:???
>>929
290円で牛丼を出せるのに単なるトマト汁掛けご飯に370円は無いだろ
0933カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 22:17:31.63ID:???
>>932
それは一概に言えないだろ。野菜のほうが値段のブレが大きいからリスクも高くなるんじゃね?
0934カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 22:21:50.04ID:???
イタリアントマトの水煮なら安価かつ安定しているぞ
0935カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 23:33:45.19ID:???
「トマカレー食べよ〜、370円か、ん?牛めし並は290円か、今日は牛めしでいいや」
の連続で販売終了で食えず、または定食目的で眼中無し、まとめるとこういう現状か
0936カレーなる名無しさん2014/06/15(日) 23:36:43.27ID:???
まぁ1回食って終わりだな
売上は確実に落ちてるな
0937カレーなる名無しさん2014/06/16(月) 09:57:27.06ID:vfYt0wpH
一食370円も払えない雑魚とか生きてる価値ないから
0938カレーなる名無しさん2014/06/16(月) 13:25:41.18ID:???
今、山梨で食べてるんだが、都内で食べたのと微妙に味が違う気がする
ニンニク風味が皆無に近い

てか、山梨はトレイと味噌汁の蓋はデフォなのか
カウンターだろうとテーブル席だろうと付いてくるな
0939カレーなる名無しさん2014/06/16(月) 19:22:59.62ID:???
>>937
ものには妥当な価格ってものがあるからね・・・

カップめんに150円も出す気が無いのと同じ
トマトカレーの妥当な相場は200円台
0940カレーなる名無しさん2014/06/16(月) 20:53:46.31ID:???
>>939
君が相場どおりだと納得する外食って何があるの?
100円マックやはなまるぐらいしかないんじゃない?
もしそうならそもそも外食をほぼ全否定してるわけで
話が通じるわけがないから自炊専用のスレに行ったら
0941カレーなる名無しさん2014/06/16(月) 20:58:28.35ID:???
>>940
松屋:牛めし
スガキヤ:ラーメン
幸楽苑:中華そば
マック:チキンクリスプ
丸亀製麺:かけうどん
0942カレーなる名無しさん2014/06/16(月) 21:18:24.34ID:???
はいはい貧乏貧乏
0943カレーなる名無しさん2014/06/16(月) 21:22:09.39ID:???
>>942
370円ごときでブルジョア気取りなのも貧乏臭いけどな
0944カレーなる名無しさん2014/06/16(月) 21:34:27.51ID:???
食ってきた。

カレーではないな。
なんかいいネーミングないのかね。
ありゃ煮込みトマトライスだわ。

カレーでなければまずくはない。
0945カレーなる名無しさん2014/06/16(月) 23:54:24.92ID:???
きみは2009年からタイムマシンに乗ってきたのか
0946カレーなる名無しさん2014/06/17(火) 00:23:42.79ID:???
タイムトンネルで飛ばされたんだろう
0947カレーなる名無しさん2014/06/17(火) 18:57:03.28ID:???
今年初めて食べてきた
とりあえず酸っぱすぎる!毎年食べてるけどここまで酸っぱくなかったでしょ
今年はスルーだなー
0948カレーなる名無しさん2014/06/17(火) 19:01:05.02ID:???
トマトカレーだから酸っぱいのは良い

便乗値上げが問題なだけだ
0949カレーなる名無しさん2014/06/17(火) 20:23:49.81ID:???
今のとみゃーとの味はえうろぱで品質改良された味だぎゃ
0950カレーなる名無しさん2014/06/18(水) 10:56:37.14ID:???
松屋は今とんかつ業態に金回し過ぎだよね
0951カレーなる名無しさん2014/06/18(水) 15:36:43.24ID:???
とんかつの方が客単価稼げそうだからね
0952カレーなる名無しさん2014/06/19(木) 06:22:40.21ID:???
夏野菜トマトカレー美味しいな。
まさか松屋でズッキーニが食べられるとは思わなかった。
火が入り過ぎでクタクタになり、
ズッキーニ独特の歯応えがなくなっているのは残念だけど、
レンチンだからこれは仕方ないな。
0953カレーなる名無しさん2014/06/21(土) 09:18:06.18ID:???
不味ッ
0954カレーなる名無しさん2014/06/22(日) 04:42:21.47ID:???
トマトカレー、プレーンは具がさみしそうだし
夏野菜は好きだけど完全べジーなカレーは
ちょっとばかり喜びに欠けるかな
てなわけで、今期は半熟卵+ソーセージを2回食した

以前、通常カレーでソーセージトッピングを頼んだら
冷たいソーセージが出てきてショックだった
ソーセージエッグ朝食で良く知ってる悪くない一品のはずが
あのソーセージは冷たいままだとすげぇマズかった

その後、いちども頼んだことがないんだけど
あれはデフォなのか、店が作り損なったのか気になります
だれか教えてくれる賢者はおりまするか
0955カレーなる名無しさん2014/06/22(日) 20:03:06.25ID:???
冷たいソーセージは出てこないよ
ミスったんだろ
0956カレーなる名無しさん2014/06/24(火) 16:13:27.58ID:???
久々に食ったけど、スパイスの味が皆無でカレーというよりパスタソースを飯にかけて食う感じ。
もう二度とないわ
0957カレーなる名無しさん2014/06/25(水) 23:46:09.22ID:???
値上げしたな
これだと以前よりも行く頻度が下がってくるよね
常連もそのうち別の店を見つけてそっち行っちゃうんだよな
下手な値上げは命取りだな
0958カレーなる名無しさん2014/06/27(金) 02:36:16.63ID:???
美味くなってりゃ値上げしてても許せるが、味が落ちてるからなぁ
0959カレーなる名無しさん2014/06/30(月) 16:25:11.48ID:???
先週、土曜日に食べてきた。
上のほうにあった煮込みトマトライスって感想に同意だ。
途中からミートソースのイメージが喚起されたのか、
ひき肉炒めたの入れたくなってたまらんかった。
ハンバーグ単品注文できたらいいのだが。
0960カレーなる名無しさん2014/06/30(月) 18:04:45.14ID:0WeeZWgI
自分のカレー観が広がった気がした。まずくはないが新ジャンルだw
0961カレーなる名無しさん2014/07/06(日) 02:22:28.54ID:L8tFL8cl
そろそろ販売終了の声が聞かれる時期?もう一度食っておこうか。
0962カレーなる名無しさん2014/07/06(日) 02:57:06.26ID:???
まだ5回くらいしか食ってないな。
去年は10回以上食ったが
0963カレーなる名無しさん2014/07/06(日) 17:26:53.80ID:???
今年は値上げしたからまだやるんじゃないか?
0964カレーなる名無しさん2014/07/07(月) 12:09:47.43ID:uTjLksVO
順次販売終了宣言キター
0965カレーなる名無しさん2014/07/07(月) 17:52:24.32ID:???
トマトカレーファンの夏は終わりました。
0966カレーなる名無しさん2014/07/08(火) 22:19:10.27ID:???
結局出せ出せ言われて出してみたけどパッとした売り上げにならない糞メニューなんだよな
0967カレーなる名無しさん2014/07/08(火) 23:10:00.11ID:yucFBQS/
一年に一度の七夕メニューといいなさい
0968カレーなる名無しさん2014/07/09(水) 02:42:13.39ID:mB0gp82Q
次スレ
【290円】松屋のフレッシュトマトカレー その3

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1403604118/
0969カレーなる名無しさん2014/07/09(水) 23:07:34.51ID:???
>>968
旨いタイミング計りやがってw
0970カレーなる名無しさん2014/07/10(木) 15:05:54.74ID:JkbdBLHU
>>958
同意
値段の値打ちが見いだせない。
自分でトマトや茄子など入れて夏野菜カレー作った方が美味しい。
松屋はファーストフードとしてはいいんだけど。
0971カレーなる名無しさん2014/07/17(木) 23:20:42.30ID:???
埋め合わせ
0972カレーなる名無しさん2014/07/18(金) 14:47:06.19ID:???
終わってて悲しい
来年またやるのなら、旨いのを頼む
0973カレーなる名無しさん2014/07/18(金) 18:59:50.40ID:???
お願いの仕方ってもんがあるだろ
0974カレーなる名無しさん2014/07/18(金) 21:30:06.59ID:ZUzSiOFS
食べて欲しければ2百円台でだせよな
0975カレーなる名無しさん2014/07/19(土) 14:48:44.49ID:???
フレッシュトマトカレーマニアの俺が今年食えなかったというね
0976カレーなる名無しさん2014/07/19(土) 22:18:59.09ID:???
次スレだ
0977カレーなる名無しさん2014/07/19(土) 23:42:19.54ID:???
フレッシュトマトカレーマニアの俺が今年食えなかったんだからイラネ
0978カレーなる名無しさん2014/07/20(日) 17:02:22.24ID:???
来年は牛めし同様、プレミアムになって更に値上げだな
0979カレーなる名無しさん2014/07/22(火) 22:06:23.50ID:???
10食買いだめして冷凍したんで月一で食べれば来年までもつ
0980カレーなる名無しさん2014/07/22(火) 23:33:52.28ID:???
買いだめせんでも、トマト缶に小麦粉とかでとろみつければ
ほぼ同じ味になるだろ、アレ
むしろレトルトカレーにトマトぶちこんだ方が美味い
0981カレーなる名無しさん2014/07/23(水) 00:01:54.36ID:???
http://i.imgur.com/Ila0rZ6.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。