トップページcurry
12コメント1KB

カレーに生卵を落す紳士の数 2 →

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2010/07/18(日) 22:33:37
黄身とのハーモニーを楽しむのも良し
白身と一緒につつっと喰うのも良し
半熟卵もなかなか(・∀・)イイ!!
0002カレーなる名無しさん2010/07/18(日) 22:34:20
前スレ:
カレーに生卵を落す紳士の数→
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1071212768/
0003カレーなる名無しさん2010/07/19(月) 05:33:59
立った立った、コロンブスの卵が立った!
0004カレーなる名無しさん2010/07/22(木) 01:11:02
生だったら黄身オンリーがいいな
0005カレーなる名無しさん2010/08/09(月) 03:59:08
ウマイよ
0006カレーなる名無しさん2010/08/09(月) 20:30:17
コロンブスのタマゴは、実は茹で玉子だったと言われているが
0007カレーなる名無しさん2010/08/10(火) 10:17:36
カレーに生玉子は味覚障害の証だね^^
0008カレーなる名無しさん2010/08/10(火) 20:36:05
味覚障害じゃない奴は生卵にカレーをかけるよね?
0009カレーなる名無しさん2010/08/11(水) 03:16:16
昔、カレーに納豆と卵を混ぜてグチャグチャにしたのを無理矢理食べさせられたが、意外に美味かった。 もう見たくもないけど
0010カレーなる名無しさん2010/08/11(水) 10:14:40
温泉卵だな、生の白身がじゃまになる
0011カレーなる名無しさん2010/08/12(木) 01:07:21
すき家には白身と黄身を分ける「セパレーター」ってのがあってだな
0012カレーなる名無しさん2010/08/21(土) 23:53:35
すき家で・・・・カレーだと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています