トップページcurry
1001コメント207KB

LEEについて語るスレ×22倍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2010/05/29(土) 22:13:11
前スレ
LEEについて語るスレ×21倍
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1264501228/

LEE サイト
http://www.ezaki-glico.net/lee/index.html
ビーフカレーLEE辛さ×30倍
http://www.ezaki-glico.net/lee/f_lee30.html
ビーフカレーLEE辛さ×30倍 通販
http://shop.glico.co.jp/products/lee_30.html
プラスワンショップ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/plus1shop/13-2157.html
0261カレーなる名無しさん2010/06/10(木) 20:33:57
>>257
旨そうだな
0262カレーなる名無しさん2010/06/10(木) 20:41:24
>>259
無問題
0263カレーなる名無しさん2010/06/10(木) 20:45:47
>>257
モス、辛い系あるから、丁度いいな
LEEバーガー有り有りだな
0264カレーなる名無しさん2010/06/10(木) 23:00:25
>>243
野菜や肉の煮汁がルゥに溶け込んでるような
一晩寝かしたカレーが好きな人が食べると
美味くないとおもう。
カレーにスパイスの風味とビーフカレーの牛脂のコク
シャープな辛さを求めてる人には合うんじゃないか?
0265カレーなる名無しさん2010/06/10(木) 23:14:05
LEEって麻薬なの?
0266カレーなる名無しさん2010/06/10(木) 23:16:33
LEEが存在してなくて、LEEと同じ味のカレーを出す喫茶店があったら、
カレーの美味しい(喫茶)店として評判になる位の味。
45倍とか定期的にテレビや雑誌に取り上げられる度に、
ネットで大沢やカーナビーナの方が遥かに辛いと、激辛厨が絡んできたり、
ファンがここのカレーは辛さと旨さの両立が神なんだと反論してみたり。
そんな感じの味。
0267カレーなる名無しさん2010/06/10(木) 23:29:05
キーマは正直どうかな?とはおもうけど
20倍のLEEはクセになるうまさがあるよな。
唐辛子風味がかなりきいてる。
美味いマズいは別にして、ここまで唐辛子がでてるレトルトは
そんなにないとおもう
0268カレーなる名無しさん2010/06/10(木) 23:34:50
20倍もちょっとずつモデルチェンジしてるんだっけ?
0269カレーなる名無しさん2010/06/10(木) 23:35:36
まあ、ただ辛いだけのカレーなら
ここまで支持されるわけはないわな。
辛さを耐えると脂のコクが舌に乗ってくる。
これがクセになる
0270カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 01:38:10
他のレトルトなんか食えんw
0271カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 03:00:30
LEEは麻薬
0272カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 05:55:45
俺もキーマ見つけたんで食ってみた
後からじんわりと辛さが昇ってくる感じで心地よいね
30倍みたいな刺激はないけど、米だけじゃなく色んなものと合いそうな味
0273カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 08:46:05
むしろ麻薬を違法LEE、白LEE、魔LEEとでも呼ぶべき
そのほうが常習性の高さを実感できる
0274カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 09:25:13
がっかりなのは肉がかたいことだな・・・・
0275カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 10:54:56
ついにねんがんのきーまをてにいれたぞ!
0276カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 14:21:55
マッシュルーム復活は…
0277カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 14:41:36
>>275
うっ羨ましすぎるぞ
0278カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 16:52:49
>>274
確かに肉は改善の余地あるね
ハウスのやわらかジューシー製法の肉は明らかにLEEよりうまい
0279カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 17:09:50
スーパーでLee×20大盛250gなんてものを初めて見たから10個買ってきた。
レンチンできる便利そうなパウチになっている。
138円だったら皆も鬼買いするよね。
箱入りと変わらず旨かったら明日も買いに行くつもり。
0280カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 17:11:07
えっそんなのあるんだ?
うちの近所では見たことない
0281カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 17:37:49
>>279
売ってればね
0282カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 19:01:12
>>279
レンジにLEE臭が充満するけどオススメです
0283カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 21:03:06
>>279
138円は安いなぁ。
俺はファミマでしか買った事ないけど、湯煎して食べてる。
0284カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 21:04:59
何より手軽に温められるしな!


破裂しそうなくらい袋がパンパンになるが恐れるなよ!
0285カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 21:07:50
>>275
キーマは美味しくないよ
0286カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 21:18:38
>>284
あれ二度見するよなw
0287カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 21:24:31
キーマは甘すぎるんだよ
0288カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 21:33:55
キーマは胃薬みたいな味がする
0289カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 21:50:28
キーマが売ってないから、胃薬食べて雰囲気だけ楽しむわ。
0290カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 22:00:28
別に砂糖みたいにキーマは甘くないだろ
普通のレトルトキーマだったぞ
0291カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 22:02:48
>>279
大盛りLEEでその値段は驚異的だ
ノーマルのLEE20倍で198円だったら即効まとめ買いしてるけど
138円はみたことないな
0292カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 22:06:33
>>259
お風呂でのぼせた感じになりますね
以下のような意見もあるようです

146 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 13:14:52
>>90
 >>100
 朝とか昼とかにカレーなんて
 休みの日はいいけど
 仕事の日にカレーなんか食べたら
 頭がぼーとして疲れちゃいますよ
 そんなことないですか

147 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 13:35:17
 頭がぼーとしたことなんて一度も無いし、
 疲れるどころか活力が湧いてくるんだが
0293カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 22:23:43
LEEは好きだけど、俺もさすがに仕事や疲れたときに食べる気はしないな。
唐辛子の辛さはけっこうキツイ。胃もシクシクするし
頭皮も汗だらけになるからな
0294カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 22:44:03
おまえらこればらまいてから言え
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
0295カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 22:58:08
リーがチキンカレーならもっと売れるのにねぇ。
開発は無能だなw
0296カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 23:19:47
LEEチキン有りだね
0297カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 23:37:14
>>290
LEEキーマ、砂糖入ってるってわかる程甘いよ
0298カレーなる名無しさん2010/06/11(金) 23:55:43
来年はLEEチキン出る
0299カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 00:08:03
SAとかPAで販売しないかな
ご当地食材と絡めて、とか
0300カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 00:14:01
カレーうどん用の和風LEEも出して欲しいな。
0301カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 01:35:10
うどん用じゃなくても
おそば屋さんの和風激辛カレーみたいなのも食いたいな
0302カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 02:27:41
LEE30倍食った!
辛いけどうますぎ
未だ胃がカッカしとる
0303カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 02:54:53
LEEキーマは、あまりキーマカレーという感じじゃないな。
挽肉入りLEEって感じ。

食べる時アーモンド入れ忘れたし、もう買わないと思う(´・ω・`)
0304カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 03:18:53
>>297
砂糖入ってると言い切ってしまうのは、ちょっと舌がぶっ壊れてると思うぞ
辛さが足りない、ならわかるが
0305カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 05:36:46
LEE食いすぎて舌ぶっ壊れたんだろ
0306カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 10:52:20
>>300
カツオだしの効いたやつな。
いいかもしれん。
0307カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 12:44:30
カレーうどんうまくねー
0308カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 13:50:20
カレーに砂糖は必須だろ
殆んどのレトルトに入ってる
0309カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 14:23:55
夏が近い・・・またあのLEEがでるのか
アレは舌と胃袋への暴力だな
0310カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 14:33:07
もう出てるよ
0311カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 14:52:56
オレはもうそろそろ自民党の55年体制も終わるんじゃないかなと思ってるんだ
0312カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 16:26:52
>>310
そうなの?
今年はまだ一度も見かけないけど
0313カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 16:40:41
発売から1月経ってるわw
0314カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 18:14:32
ぶっちゃけ15倍ぐらいのが欲しいんだよね
10倍だと食べてる気しないし
20倍だと汗だらだらでいやだし
0315カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 18:15:40
LEEを食った事が無かったのでそろそろ試してみようかと思う。

これ辛さはどんな感じ?ココイチの10辛やスナックの暴君ハバネロ
程度なら多少ヒーヒー言いながらも食えるくらいなんだが。
0316カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 18:18:20
10辛食えるなら余裕だよ
0317カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 18:51:13
それほど辛くないのか、サンクス
それじゃ30倍に挑戦してみるかなぁ
0318カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 20:09:38
辛さの種類が違うな
0319カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 20:18:23
ココイチは店とか店員によって3倍くらい10辛のレベルが違うからなあ
見た目ドライカレーみたいな10辛食えるなら余裕
0320カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 21:09:04
>>314
一般常識人からのアドバイス
「10倍と20倍混ぜて食べれば15倍になるんじゃね?」
LEEスレ常識人からのアドバイス
「10倍に5倍混ぜて食べれば15倍になるんじゃね?」
0321カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 21:18:32
理科の授業かなんかで
食塩何グラムで何%の溶液とか
そういう話してるはずだから
小学校か中学校のどっちか忘れたが
キミはもう一回受けなおした方がいい
0322カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 21:20:16
45倍辛いです
0323カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 21:25:16
30辛すぎ。あと10個もある。和風だしからめカレーうどんして食うか。
0324カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 21:28:42
うどんより、パスタが旨いよ
0325カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 21:31:33
LEEうどんはイマイチだよ
0326カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 21:38:38
>>323
俺が引き取ろう。
0327カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 22:59:08
>>326
いや、オレが
0328カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 23:13:42
>>327
いやいや、俺が引き取ろう
0329カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 23:18:31
>>328
いやいやいや、ここはカレにお願いしてはどうか
0330カレーなる名無しさん2010/06/12(土) 23:23:59
>>329
どうぞ、どうぞw
0331カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 00:03:13
>>314
カレーの王子様に増強ソースかければ
15倍になるんじゃね?
0332カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 00:37:34
カレーの王子様とLEE将軍の違いは辛さだけだと思ってるな
0333カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 02:38:32
カレーの王子様に増強ソースwwwwwwww
わろたwww面白そうwwww
0334カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 03:03:57
ココイチのカレーに入れてみたらどうなるんだろう。
去年の増強ソースがあるから、ちょっと試してみようかなw
0335カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 15:51:04
増強ソースって、袋の内側に付着して残るから、
普通に入れると44倍位だよね
0336カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 16:03:18
増強ソースもちょっと温めればおk
0337カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 16:59:53
>>335
レトルトカレーに限らず缶ジュースなんかもそうだが
200gや350ccってなっていても
実際は204gや352ccになってる
だから増強ソースも普通に入れれば45倍になる
昭和47年に消費者団体が訴えてから
それ以降の食品は全部こうなっている
0338カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 17:00:36
あ、ごめん、誤爆w
0339カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 20:14:54
増強ソースだけ飲み干したら、どうなるかな?
0340カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 20:56:11
1545倍を楽しめる
0341カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 22:00:25
>>339
死ぬぞ
やめとけ!w
0342カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 22:59:32
>>339
試せ
0343カレーなる名無しさん2010/06/13(日) 23:18:06
増強は苦いよな、辛いというよりw
0344カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 01:37:04
むしろ痛い
0345カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 09:29:13
>>339
せめてトマトジュースに入れて
0346カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 11:06:32
>>339
ちんこにでも塗ってみれ
0347カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 13:29:48
>>339
口の中がウンコ臭くなるから
人と話せなくなる
0348カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 13:40:51
彼女で試したからまちがいない
0349カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 15:19:44
30+15、昨年のより美味しかったが昨年の方が辛かった気がした。
歯に挟まるからあの肉は入ってなくてもいいな。
0350カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 16:51:30
肉の代わりにポークビッツ入れるべき
0351カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 18:03:31
ポークビッツぐらい自分で買ってきて
レトルトと一緒に温めろよバカ
0352カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 18:49:25
マッシュルーム復活お願いします
0353カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 19:40:11
カレーマルシェと混ぜる
0354カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 19:44:36
>>353
辛さが微妙になりそうだな
あ、マッシュルームのみ取ればイケるか
0355カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 19:57:06
キーマのナッツはいらないな。
0356カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 20:18:31
要らないねぇ
0357カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 20:46:12
電柱‖・ω・`)
0358カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 21:03:53
20倍は改めて食べてみると、うまさと辛さが絶妙だな。
0359カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 21:33:19
45倍(°Д°)ウマー
0360カレーなる名無しさん2010/06/14(月) 22:23:42
俺も肉は要らない派だが
ビーフカレーと唱ってる以上牛肉が入ってないとクレームが来るんじゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています