>>584
らんがるのビリヤニは炒めてませんが、炊き込みともまた違うんだそうです。作ってる場を見てた訳じゃないんですが、
タンドールの上で材料を何層にも重ねてソースを染み込ませていくのだとか。食感がランディワのビリヤニとは違いました
から、炊き込みとはまた違うってのは解るんですが、自分の貧困な語彙にはうまく説明する言葉が見当たりません。


ところで、なんかバンダリズ@鹿嶋がえらいお得な事になってるみたいです。
ttp://r.tabelog.com/ibaraki/A0804/A080401/8010785/
ttp://nttbj.itp.ne.jp/0299846996/index.html?Media_cate=populer&svc=1303

余りに気前が良いと逆に心配になってしまうのが常なんですが。