>>39
誤爆? それとも自分を鹿島アントラーズサポと推定しての質問?
確かに鹿島のサポで、カシマスタジアムで五浦ハムのハム焼きを食べたりしていますが。
「メタルラックでハム焼いているみたい」の意味がよくわからず(頭悪でごめん)
意図に沿った回答ができる自信がないです。
カシスタで見るハム焼きの光景は五浦ハムのHPにある画像と変わらず、
普通にBBQ用のグリルで焼いていると思いましたがどうでしょうか。
ttp://www.itsuraham.com/shutten.htm

鹿島サポではありますが、本日は都合により水戸ホーリーホックの試合を見てきました。
ケーズデンキスタジアムに出店しているドラゴンカレーも目当ての一つ。

前スレでドラゴンカレー出店について↓のようなレポがありましたが、

> カレー入りの紙コップに細く切ったナンを数枚差して販売するのは 
> サッカー観戦しながら食べるには かなりいいアイデアだった

自分が行った時にはカレーは紙コップでなくテイクアウト用の容器に入れられ、
ナンはカットされずに丸ごとビニール袋に入れられての販売。
ドラゴンカレー売店に行ったのは既に後半途中だったので、時間帯として
料理の提供スタイルを観戦用からテイクアウト用に切り替えていたということなのかな。

今日は対戦相手がギラヴァンツ北九州という遠方&新参のチームということもあり
観客数が少なかったようなので、用意した料理が余らなかったら良いのだけれど…。

キーマカレー+ナンのセットと、ヌードル+チキンティッカのセットを購入。
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100327191215.jpg
ヌードルはやはりスリランカヌードル。店長さんスリランカ出身だもんね。
スリランカヌードルとインド風チキンティッカのコラボは、ありそうでないかも。
楽しんで美味しくいただきました。

しかしこれで一つのセットが500円という価格設定は偉いなあ。
スタジアム内では普通は大人の事情で通常の価格より高めに設定されるものなのに。
ドラゴンカレーは良心的でスタジアム出店で儲ける気がないのかと思ってしまうw