ニューサグン@つくば。

新装オープンが今日に延期となった(>>257)ことから、
都合をつけてランチタイムに寄ってみたところ、やはり(ヒドイ)オープンしていない。

しかし店内に人影が見え、こちらの気配を察して出てきてくれた。その顔を見てびっくり。
以前にニューサグンで働いていたけれど、うまくいかなかったのか東京に移って行った、
ジーコに似たネパール人じゃないか! 彼は印象深いキャラで、まだ忘れられない。
横着して前スレからコピペ。

> 珍しく団体客がいてしばらくはテンパッていたけれど、団体さんがいなくなると落ち着いて、 
> カウンターに一人座っていた自分の相手をしてくれた。主にジーコが。 
> 日本語はまだたどたどしいが、一所懸命話してくれる。寂しがり屋の話好きらしい。 
> ネパールに残してきた家族のこととか、日本語は難しいとか、不況で大変だとか。 
> でも日本は良い国で大好き、自然も良い、人間も優しい…と健気に語るジーコにホロリ。 
> 語りながらもいろいろ気遣ってサービスしてくれる心根にもホロリ。 
> 大雑把なラテン系インド人と断定して悪かった。君は繊細なアジア系だ。
 
> 近くを通ったのでランチのテイクアウトに寄ったら、給仕さんが変わっていた。(シェフはそのまま) 
> ジーコに少し似ていて日本語不自由でPCダメですぐに泣き言を言う、けれど憎めない彼がいない。 
> まさかネパールに帰ってしまったのか?と思いきや、東京に移ったとのこと。 
> 彼は来日する時に借金をしたと言っていたから 
> (日本でカレー屋さんを開店するよう斡旋し、資金を融資するというビジネスがあるのかな) 
> 借金を返すまでは帰りたくても簡単には帰れないのだろうな…東京で頑張れ。

まさか東京からつくばに戻って来るとは。
>>257で電話にて機関銃トークをかましてくれた彼がジーコ似君なら、納得だw

ニューサグンは立地で損していると思われ(これまでに何店も開店しては潰れた)
つくばに戻ってきて大丈夫なのか同じことの繰り返しでは…と正直心配だけれど、
ジーコ似君が言うには、今度は日本人とネパール人の共同経営でいくらしい。
日本人がついていれば、経営的にも期待できるかな?

現在のところの新装オープン予定日は、来週以降とのこと。