>>144
バングラデシュ系の店は茨城県内にはそう多くないですね。

そう言えば先日茨城空港見物に行った途中、バングラデシュ系の店ルミ@小美玉に寄ると、
日曜日だというのに「now holiday」の貼り紙が。ちょっと心配…。

その日は結局パンジャブ@石岡でのランチに変更。こちらも滅多に来れず2回目。
自分の大好物のナブラタンカレーがディナーメニューにあると過去スレで聞いていたので
ダメもとで注文してみると、ランチタイムでも作ってくれるとのこと。
ランチタイムの忙しい時間帯が過ぎていたからかな。融通利かせてくれてありがとう。

ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100411231505.jpg
(上段マトンカレー/下段ナブラタンカレー)
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100411231402.jpg
(上段カブリナン・プレーンナン/下段グリーンサラダ)

パンジャブのナブラタンは他店のナブラタンとは傾向が少し違っていた。
クリーム類を活用したまろやかさがベースにあるナブラタンが多い中、
パンジャブでは具に使っているパニールチーズに爽やかな酸味があり、刺激で目が覚める。

パンジャブ店内にはバイキング用の食器類が並んでいた。
スタッフに聞いてもよくわからなかったのだけれど、バイキングタイムがあるのかな?