茨城の美味しいカレー屋さん 五軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白猿ハヌマーン
2010/03/20(土) 19:53:24前スレ
茨城の美味しいカレー屋さん 四軒目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1251895725/
前々スレ
茨城の美味しいカレー屋さん 三軒目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1216562066/
前々々スレ
茨城の美味しいカレー屋さん 二軒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1149858814/
前々々々スレ
茨城の美味しいカレー屋さん
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1073444831/
店舗リスト等は>>2以降
かなり入れ替わりがあるようなので不備や漏れがあったら御指摘くださいませ。
0002カレーなる名無しさん
2010/03/20(土) 20:17:08慌しくもスレ立て乙。
店舗リストの修正も時間のある時によろしく。
前スレは書き込み728にて容量オーバー、書き込み不能、終了となりました。
自分が書き込み送信しようとしたら、↓のエラーが。
> ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!
白猿ハヌマーン氏に連絡して急遽スレをたててもらった次第。
白猿ハヌマーン氏は店舗リストの作成・修正を請け負ってくれているのですが、
店舗リストの修正版うpはさすがに間に合わず。
前前スレは書き込み898で容量オーバーだったため、
まだ書き込み700番台だった前スレの終了はもう少し先だろうと余裕こいちゃうよねw
まさか皆さんも前スレがこんなに早く終了したとは思っていないでしょうから、
目に付くように少しの間ageていきましょうか。
0003カレーなる名無しさん
2010/03/20(土) 20:19:11本日のカレーは何か給仕さんに聞くと、大根カレー、かぼちゃカレー、そしてサメカレー、と。
サメ…スリランカの言葉で「サメ」と発音する何かの肉かと思いきや、魚の「鮫」だという。
スリランカの海岸地帯ではサメを食べる習慣があるとのこと。
和食でサメの煮付けは食べたことがあるけれど、サメのカレーは初めてお目にかかる。
サメにはアンモニア臭があると『美味しんぼ』あたりで読んだ記憶があり、恐る恐る口にすると、
スパイスをたっぷり使っているためかサメ自体には何の臭みも癖もなく淡白な味わい。
ひとかたまりが大きいのに小骨がなく、固すぎず柔らかすぎず、脂っこくもなく、食べやすい。
見た目も普通の魚カレーだし、言われなければサメだなんて気が付かないな。
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320180918.jpgサメカレー
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320181004.jpg盛り付け
大根カレーは大根がスパイシーなカレーをたっぷり吸い取ってウマー。
かぼちゃカレーはココナッツミルクがたっぷり使われやわらかまろやかあまやかでウマー。
本日は肉カレーはなく、代わりにソーセージを炒めたものが。
0004カレーなる名無しさん
2010/03/20(土) 20:20:41他にもお客さんがいて、わりと順調そう。今度こそ長続きしますように。
タンドリーにもチョコレートナンがあったので注文。
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320181655.jpg
ロイヤルインドレストラン@稲敷のようにスプレーチョコが挟み混んである。(前スレ>>690)
正直なところ自分にはチョコの量が物足りない。
タンドリーはテイクアウト単品カレーの盛りは気前良く、他でもいろいろサービスが良い店で、
決してケチっているという感じではないのだけれど。
ロイヤルインドレストランも同じような量だったし、日本人とインド人の感覚の違いだろうか。
0005カレーなる名無しさん
2010/03/20(土) 21:00:51あー、俺が長々と内容の無いレポを書いたせいだな。
ヒマラヤン@結城でランチしてきた件
13:30頃現着 先客0 もう慣れたよ…
店頭のランチメニュー
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320202158.jpg
ランチメニュー(一部欠落) 右端がぶれブレで読めなかった。
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320202257.jpg
ライス大盛り+\100とか書いてある下にライス・ナンお代わり無料ととても素敵なことが書いてある
不思議メニューだったのに手振れがひどく読めなかったorz
ディナーメニュー(一部
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320202406.jpg
裏を確認しなかったが多分セットものは裏に書いてあったのかな。
後は壁に色々手書きで貼ってあった。
まあ詳しいメニューはぐるなびで確認ということで
Aセット 本日の日替わりカレーはキーマカレーにほうれん草ときのこのミックス。
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320202552.jpg
セットのサラダやドリンクはブレブレのため略
他にライスもあり
メニューではランまたはライスとなっているが両方でもOK
ライスは茶碗1杯分くらい。
カレーはチキン、野菜、キーマ、本日の日替わりから選ぶ。
ドリンクはアイスチャイを選んだがグラスに花が飾ってあった。
写真をミスったのが痛い。
カレーは辛口を頼んだが結構食べやすかった。
この値段でお代わり自由とは太っ腹。
タイランチとベトナムランチはそのうち気が向いたらチャレンジしてみよう。
0006カレーなる名無しさん
2010/03/20(土) 22:41:12■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています