茨城の美味しいカレー屋さん 五軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白猿ハヌマーン
2010/03/20(土) 19:53:24前スレ
茨城の美味しいカレー屋さん 四軒目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1251895725/
前々スレ
茨城の美味しいカレー屋さん 三軒目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1216562066/
前々々スレ
茨城の美味しいカレー屋さん 二軒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1149858814/
前々々々スレ
茨城の美味しいカレー屋さん
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1073444831/
店舗リスト等は>>2以降
かなり入れ替わりがあるようなので不備や漏れがあったら御指摘くださいませ。
0002カレーなる名無しさん
2010/03/20(土) 20:17:08慌しくもスレ立て乙。
店舗リストの修正も時間のある時によろしく。
前スレは書き込み728にて容量オーバー、書き込み不能、終了となりました。
自分が書き込み送信しようとしたら、↓のエラーが。
> ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!
白猿ハヌマーン氏に連絡して急遽スレをたててもらった次第。
白猿ハヌマーン氏は店舗リストの作成・修正を請け負ってくれているのですが、
店舗リストの修正版うpはさすがに間に合わず。
前前スレは書き込み898で容量オーバーだったため、
まだ書き込み700番台だった前スレの終了はもう少し先だろうと余裕こいちゃうよねw
まさか皆さんも前スレがこんなに早く終了したとは思っていないでしょうから、
目に付くように少しの間ageていきましょうか。
0003カレーなる名無しさん
2010/03/20(土) 20:19:11本日のカレーは何か給仕さんに聞くと、大根カレー、かぼちゃカレー、そしてサメカレー、と。
サメ…スリランカの言葉で「サメ」と発音する何かの肉かと思いきや、魚の「鮫」だという。
スリランカの海岸地帯ではサメを食べる習慣があるとのこと。
和食でサメの煮付けは食べたことがあるけれど、サメのカレーは初めてお目にかかる。
サメにはアンモニア臭があると『美味しんぼ』あたりで読んだ記憶があり、恐る恐る口にすると、
スパイスをたっぷり使っているためかサメ自体には何の臭みも癖もなく淡白な味わい。
ひとかたまりが大きいのに小骨がなく、固すぎず柔らかすぎず、脂っこくもなく、食べやすい。
見た目も普通の魚カレーだし、言われなければサメだなんて気が付かないな。
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320180918.jpgサメカレー
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320181004.jpg盛り付け
大根カレーは大根がスパイシーなカレーをたっぷり吸い取ってウマー。
かぼちゃカレーはココナッツミルクがたっぷり使われやわらかまろやかあまやかでウマー。
本日は肉カレーはなく、代わりにソーセージを炒めたものが。
0004カレーなる名無しさん
2010/03/20(土) 20:20:41他にもお客さんがいて、わりと順調そう。今度こそ長続きしますように。
タンドリーにもチョコレートナンがあったので注文。
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320181655.jpg
ロイヤルインドレストラン@稲敷のようにスプレーチョコが挟み混んである。(前スレ>>690)
正直なところ自分にはチョコの量が物足りない。
タンドリーはテイクアウト単品カレーの盛りは気前良く、他でもいろいろサービスが良い店で、
決してケチっているという感じではないのだけれど。
ロイヤルインドレストランも同じような量だったし、日本人とインド人の感覚の違いだろうか。
0005カレーなる名無しさん
2010/03/20(土) 21:00:51あー、俺が長々と内容の無いレポを書いたせいだな。
ヒマラヤン@結城でランチしてきた件
13:30頃現着 先客0 もう慣れたよ…
店頭のランチメニュー
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320202158.jpg
ランチメニュー(一部欠落) 右端がぶれブレで読めなかった。
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320202257.jpg
ライス大盛り+\100とか書いてある下にライス・ナンお代わり無料ととても素敵なことが書いてある
不思議メニューだったのに手振れがひどく読めなかったorz
ディナーメニュー(一部
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320202406.jpg
裏を確認しなかったが多分セットものは裏に書いてあったのかな。
後は壁に色々手書きで貼ってあった。
まあ詳しいメニューはぐるなびで確認ということで
Aセット 本日の日替わりカレーはキーマカレーにほうれん草ときのこのミックス。
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100320202552.jpg
セットのサラダやドリンクはブレブレのため略
他にライスもあり
メニューではランまたはライスとなっているが両方でもOK
ライスは茶碗1杯分くらい。
カレーはチキン、野菜、キーマ、本日の日替わりから選ぶ。
ドリンクはアイスチャイを選んだがグラスに花が飾ってあった。
写真をミスったのが痛い。
カレーは辛口を頼んだが結構食べやすかった。
この値段でお代わり自由とは太っ腹。
タイランチとベトナムランチはそのうち気が向いたらチャレンジしてみよう。
0006カレーなる名無しさん
2010/03/20(土) 22:41:120007カレーなる名無しさん
2010/03/21(日) 00:14:39高萩市・・・ヒマラヤンキッチン&バー 0293-24-3677 高萩市大和町1丁目17-5
日立市・・・ナマステー 0294-21-4474 日立市平和町1丁目18-14 益子ビル1F
HP ttp://www.namaste2003.com/
ひたちなか市・・・ガンジス 029-285-2722 ひたちなか市大字足崎1494-15
曼陀羅 029-272-0141 ひたちなか市東大島1-25-20 B&Gビル 3F
HP ttp://www.d2.dion.ne.jp/~kamosida/
印度屋らんがる 029-276-0310 ひたちなか市勝田中央3-13
那珂市・・・カリー レジェンド ベンガルベイ 那珂市花木センター店 029-353-0304 那珂市菅谷1614
HP ttp://www.bengal-bay.com/
水戸市・・・遊食カレー&インド料理 カルマ 029-232-3213 水戸市中央2丁目8-10 マル優ビル1階
マサラ、インドカレー&チャイ 029-247-4188 水戸市米沢町379-12
インド料理ラム 029-233-1765 水戸市中央1丁目3-3
HP ttp://www.sugukuru.net/ram/index.html
スパイシータンドール 029-227-3841 水戸市南町1丁目4-8
HP ttp://lesfeuilles.at.infoseek.co.jp/s-spicytandoor01.html
曼陀羅水戸京成店 029-232-9199 水戸市泉町1丁目6-1
スパイス マハール 029-231-3139 水戸市南町1丁目3-40
ガンジー 029-232-9586 水戸市袴塚2ー4ー49
I-N kichen 029-227-5633 水戸市上水戸3-6-28 1F
ロイヤルカリースーパービバホーム水戸店 029-244-0509 水戸市笠原町978-41
小美玉市・・・インドレストランルミ 0299-26-7199 小美玉市栗又四ケ2530-18-101
石岡市・・・パンジャブ 0299-23-3566 石岡市石岡3055
HP ttp://www.alpina.bz/punjab/index.html
0008カレーなる名無しさん
2010/03/21(日) 00:17:02土浦市・・・Curry&bar RED Rock 029-831-6603 土浦市神立中央5-25-18
HP ttp://www.red-rock.jp/
スパイシータンドール土浦店 029-835-3841 土浦市真鍋新町18-13
HP ttp://lesfeuilles.at.infoseek.co.jp/s-spicytandoor-t01.html
ドラゴンカレー 029-821-7617 土浦市大和町5-13
HP ttp://www.dragon-curry.tsuchiura.jp/index.htm
インドネパールレストランスバカマナ 029-826-6163 土浦市港町1丁目8-35
インドカレーガンディ 029-827-0108 土浦市東真鍋町9-5
インドレストランアマル 土浦店 029-841-0023 土浦市摩利山新田269-5
パーラス 029-824-3532 土浦市川口1−10−7
ttp://www.paras-tokyo.com/index.html
阿見町・・・プリンスインドレストラン 029-886-6001 稲敷郡阿見町大字阿見3962-19
牛久市・・・デピカインド、ネパール料理店 029-873-9144 牛久市南1丁目1-35
プリンスインドレストラン 029-871-8880 牛久市南1丁目18-22-102
つくば市・・・ミラインドレストラン 029-851-5242 つくば市天久保1丁目16-7 さくらビルC
インドレストランニューミラ 029-860-2391 つくば市天久保2-16-10 誠和ビル1F
ミラ花畑レストラン 029-864-3017 つくば市筑穂1-16-4
HP ttp://miratsukuba.web.fc2.com/index.html(ミラ・ニューミラ・花畑共通)
アバンティ 029-836-7004 つくば市上横場 267-5
グレートタージマハール 029-856-5488 つくば市西大橋188-3
ジュエル・オブ・インディア 029-828-5540 つくば市天久保3-10-16 横田ハイツ1F
インドネパール料理ラージャつくば店 029-855-2667 つくば市二の宮2丁目2-3
インドレストラン&バー ガンズ 029-859-6677 つくば市天久保1丁目8-9
HP ttp://www.indianrestaurant-guns.com/restaurant/
モバラク 029-859-3787 つくば市竹園2-4-1
アジアンカフェ&レストラン TALCALI(タルカリ) 029-859-7271 つくば市二の宮1-1-10 二の宮プラザ103
インドレストラン・タンドール 029-859-8834 つくば市竹園2丁目11-15-6
GARA中海岸・イーアスつくば店 029-828-8298 つくば市下平塚研究学園C50街区
インドネパール料理 ヒマラヤ 029-856-5640 つくば市竹園2-6-1
アシアナ インドカレー ハウス 029-875-4352 つくば市下広岡1039-2
守谷市・・・GEETA(ギータ) 守谷店 0297-47-8098 守谷市百合ケ丘3-249-1 ロックシティ守谷ショッピングセンター内
アイキッチン 百合ヶ丘店 0297-46-2706 守谷市百合ヶ丘1-4808-401
0009カレーなる名無しさん
2010/03/22(月) 19:33:31残念ながら閉店のようです。
0010カレーなる名無しさん
2010/03/22(月) 20:03:43下妻市・・・タージ 0066-967-30462(予約専用、通話料無料)
0296-43-4116(お問い合わせなど)下妻市下妻戊188-3
結城市・・・タージマハール 0066-967-16671(予約専用、通話料無料)
0296-20-8220(お問い合わせなど)結城市大字結城3509-1
ガガンインディアンレストラン 0296-32-7996 結城市大字結城6037-1
SPAGA 0296-34-1911 結城市大字結城 7473
ヒマラヤン 0296-32-1234 結城市結城6612-1
八千代町・・・ニシャタージマハルインドレストラン 0296-48-3644 結城郡八千代町大字平塚4737-34
坂東市・・・パキスタン・インドレストラン シャージ 0297-36-3032 坂東市岩井2812
インドレストランタンドリ 0297-35-7114 坂東市辺田1516-24
常総市・・・インドファミリーレストラン タンドリー 0297-42-4272 常総市篠山269-1
HP ttp://indo-curry-tandoori.com/
古河市・・・スパイシー・バイト 0280-77-3731 古河市仁連1914-4
123カレー 0280-76-1615 古河市諸川466-1
モエナモティ 0280-31-4411 古河市西牛谷1027-4411
インドカレー専門店 ラホール 0280-48-0995 古河市鴻巣895-1
DELHI MAHAL(デリー マハル) 0280-92-9923 古河市水海2346-3
RAJU 0280-32-8234 古河市東本町1丁目7-2
ラニマハル 0280-48-6793 古河市三和20 第3ウチダビル
JYOTY 古河店 0280-32-5994 古河市東2-24-26
境町・・・ヒマリガーデン 0280-87-8430 猿島郡境町776
モティマハル・インドレストラン 0280-87-6275 猿島郡境町大字染谷5
0011カレーなる名無しさん
2010/03/22(月) 20:09:50龍ヶ崎市・・・インド料理ミルチ 0297-62-8628 龍ケ崎市寺後3780-1
インドレストランアマル 龍ヶ崎店 0297-64-3719 龍ケ崎市松ケ丘1丁目2-25
カリカ QizMALL龍ヶ崎店 0297-65-7786 龍ヶ崎市小通幸谷町288
取手市・・・KUMARI RESTAURANT(クマリ) 0297-77-0848 取手市白山1-8-37
シャンティー 0297-79-0556 取手市戸頭7−2−7
スルタン ジャスコ取手店 0297-78-5244 取手市戸頭1118-1 ジャスコ取手店1階
アジアン厨房 アヌサ 取手ボックスヒル店 0297-72-5141 取手市中央町2-5 JRボックスヒルビル5F
マナシ 0297-83-5949 取手市藤代678-1藤代ハイム1F
ハリオン 0297-77-1201 取手市取手3-4-8 かいほうビル103
稲敷市・・・ロイヤルインドレストラン 0299-77-8651 稲敷市八筋川72−1
潮来市・・・スパイスインドレストラン 0299-63-0390 潮来市あやめ1丁目13−23
鹿嶋市・・・Geeta(ギータ) 鹿嶋店 0299-83-2131 鹿嶋市旭ケ丘2丁目4-3
HP ttp://www.geeta.jp/index.html
インドネパールレストランバンダリ 0299-84-6996 鹿嶋市鉢形1084
神栖市・・・ガナポカインドレストラン 0479-46-4123 神栖市太田3230-5
デリーマハル 神栖市奥野谷8162
0012カレーなる名無しさん
2010/03/22(月) 20:12:17水戸市・・・スリランカレストラン Osara 029-350-1200 水戸市渡里町2305-6 オザワビル2F
つくば市・・・カレーショップ スリ・ランカ 029-855-2621 つくば市東新井10-3 中村ビル 1F
スリランカカリーのお店アンマー・カリヤ0 066-967-92206(予約専用、通話料無料)
029-857-8977(お問い合わせなど)つくば市桜2丁目15-3中山ビル103
スリランカ料理 セイロンキッチン(予約のみ) 029-857-5871 つくば市栗原3533-30
常総市・・・インドスリランカレストラン294 0297-30-0508 常総市水海道山田町1130-1
ランディワ 0297 -42-1222 常総市向石下899-3(亀仙人街ビル一階)
0013カレーなる名無しさん
2010/03/22(月) 21:58:08>>6
珍しいサメカレーを食べられて、お互いラッキーでしたね〜。
>>9
つちうら伽哩物語@イオン土浦が閉店か…。
新しいプロデューサーを迎えて再挑戦してみたら良いのになあ。
0014カレーなる名無しさん
2010/03/23(火) 00:02:58格店舗から提供を受けるというシステムに無理があったのかな・・・
0015カレーなる名無しさん
2010/03/23(火) 02:07:19・インドスリランカレストラン294
ttp://wave.prohosting.com/sakwa/PagMenuJap.htm
0016カレーなる名無しさん
2010/03/23(火) 16:00:000017カレーなる名無しさん
2010/03/23(火) 20:07:48インドレストラン ビンディ イオン下妻店
下妻市堀篭972-1 イオン下妻ショッピングセンター1F
0018カレーなる名無しさん
2010/03/23(火) 20:49:28前スレで閉店情報がありましたが、再開したようです。
連休中に旧三和にドライブし、スパイシーバイトと123カレーを訪問。(レポは後日)
その帰途、ニシャタージマハル閉店後に別の店が開店していないかな〜と店の前を通ってみた。
自分はこの店は昨年の6月に訪問したきりだけれど、建物も看板も以前通りに見える。
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100323202305.jpg
駐車場に車を入れると、入り口から店のスタッフが顔を出してニッコリ。営業している!
店内に入ると内装はほぼ以前通り。メニューを見せてもらうとこれも多分以前通り。
さきほどのスタッフが給仕さんとシェフを兼ねていた。彼の顔はさすがに憶えていない。
オーナーやスタッフが替わり、あとはそのまま〜というインド料理店によくあるパターンかな?
まだぎりぎりランチタイムだったので、ランチセットをテイクアウト。
サラダ、カレー1種、ナン、ドリンクのAセット700円を注文。ドリンクは店内で。
カレーは日替わりカレーを選択、この日はひよこ豆と野菜のカレー。
テイクアウトの包装が厳重で、アルミホイル+輪ゴム+ラップ。気遣いはすばらしいけれど、
もしやと思えばやはり容器に蓋がない…蓋付きの容器にすればホイルやラップは不要になるのに。
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100323202353.jpg厳重な包装
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100323202439.jpg開けてみた
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100323202521.jpgひよこ豆カレー
カレーのひよこ豆の量がハンパない。ランチにしては気前良すぎ。
スパイスの存在感はさほどでもないけれど、豆や野菜の旨味がよく出ていてなかなかよろしい。
以前のニシャタージマハルのカレーはわりと油っぽい印象だったけれど、これは油分抑え目。
県西の外国人労働者が激減中(前スレ情報)という現状では先行き甘くはないだろうけれど、
未だ県西に留まっている彼らのためにも、頑張って営業を続けてほしいなあ。
0019カレーなる名無しさん
2010/03/23(火) 20:51:00さらにその帰り、旧石下の「まほら邑」という小さな小さな産直の店に立ち寄った。
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100323202650.jpg
地元の新鮮野菜が並ぶ隣に、近隣在住の外国人向けの輸入食材も置かれている不思議な店。
法事帰りなのか喪服姿の地元のおばちゃんがキャベツや葱を買う隣で、
スリランカ、タイ、フィリピン、韓国、アジア各国の外国人も自国の食材を買っている。
レジは地元のおばちゃん。外国人と元気に石下訛りの日本語で会話しているのが頼もしい。
突然その外国人の一人に「コンニチハ!」と声をかけられ、
誰かと思えばアジアンガーデン味富@下妻のネパール系店長さんだった。
味富がインド・ネパール料理店だった頃に何回か通ったので顔見知りになっている。
味富は現在はアジアン居酒屋路線に転向してしまったけれど、頑張っているようだ。
レジの後ろに可愛い子羊の写真を引き伸ばしたものが貼ってあり、ポスター代わりかな?と
じっくり眺めてみると「\30,000」と値段が書いてある。食用の売り物カタログなのだ。
この可愛い子羊を、周辺の本場系の店でいつか食べることになるかもしれない。
この日は冷蔵庫に珍しい肉があった。生皮を剥がされてベージュ色をした、カエル。
手足をピンと伸ばし全長は20cm程度。それを何匹かきれいに並べパック詰めしてある。
見慣れていないものでちょっくら眩暈…グロ注意って書いておいてホスイ。
とか言いつつカエルのカレーを出されたら珍しいと喜んで食べちゃうだろうケド。
「まほら邑」に興味がある方、ランディワ訪問のついでにでも寄ってみてください。
場所はホームセンターのホームジョイ本田(ジョイフル本田ではない)の向かい側です。
0020カレーなる名無しさん
2010/03/23(火) 21:03:45高萩市
すい月 高萩市春日町2-13
常陸太田市
カレーライス&欧風料理ボンベイ 常陸太田市栄町119-4
水戸市
ピッチャーゴロ 水戸市袴塚3丁目11-2
那珂市
カレーハウス 印度飯屋 那珂店 那珂市後台3065-6
ひたちなか市
洋食の店 キッチンくま ひたちなか市東石川2610-1
土浦市
レストラン中台 土浦市桜町2-12-3
洋食じんぎすかん ひつじの小屋 土浦市神立中央3-19-6
つくば市
さっぽろ成吉思汗 綿羊 つくば市東新井33-30
カレーハウスぐらんぱ つくば市榎戸783-15
カレーうどん専門店 ZEYO つくば市天久保2-6-1 ベストランドW 1F
つくばみらい市
レストランN’S つくばみらい市高岡833-5
魚光食堂 つくばみらい市高岡835-26
龍ヶ崎市
ダンセン 龍ヶ崎市東町2938
Spicy Cat 龍ヶ崎市白羽2-24-5
0021カレーなる名無しさん
2010/03/24(水) 19:08:31古河店でもやってるのかな。
HPをプリントしていかないと駄目のようだが。
今日行ってみようと思ったが雨なんでダメだった。
0022カレーなる名無しさん
2010/03/25(木) 16:36:270023カレーなる名無しさん
2010/03/26(金) 00:55:52インドキッチンドラゴンカレー水戸店
水戸市泉町2-3-5金沢ビル2階
TEL029-233-9004
0024カレーなる名無しさん
2010/03/26(金) 00:58:24画像掲示板の方には画像上げてたんですが、久々にロイヤルカレー水戸店行ってみました。
ら、フードコートがロイヤルカレー以外全滅してました。
開店から一年経ってないのにこれってのは、ビバホームの集客見通しが甘かったんでしょうか。
ロイヤルカレーの一人勝ちなのか、ロイヤルカレーも青息吐息なのかは解んないですが頑張れー。
ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100324003201.jpg
0025カレーなる名無しさん
2010/03/26(金) 01:00:33ドラゴンカレーと言えば、先日土浦店の方に行ったところ、久しぶりに店長さんに会えました。
今は水戸店にいることが多いのかな?
ケーズデンキスタジアムに出店したそうで〜と話をふると、
開幕戦は天気が悪くて大変で…と苦笑いしていました。
27日土曜日にも水戸ホーリーホックの試合がありますね。
(鹿島アントラーズもあるよー)
今度はも天候に恵まれると良いのですが。
前スレがつい先ほど落ちてしまったようなので、試合メモを再掲。
美味しいドラゴンカレーに興味がある方、サッカー観戦に興味がある方、
ケーズデンキスタジアムへドゾ!
0026カレーなる名無しさん
2010/03/26(金) 01:05:203月 6日(土) 16:00 Kickoff vs 栃木SC
3月27日(土) 13:00 Kickoff vs ギラヴァンツ北九州
4月17日(土) 16:00 Kickoff vs アビスパ福岡
4月29日(木・祝)16:00 Kickoff vs 東京ヴェルディ
5月 5日(水・祝)18:00 Kickoff vs 横浜FC
5月15日(土) 13:00 Kickoff vs ロアッソ熊本
5月29日(土) 13:00 Kickoff vs ジェフユナイテッド千葉
水戸ホーリーホック公式HP
ttp://www.mito-hollyhock.net/
0027カレーなる名無しさん
2010/03/26(金) 11:21:37サッカーの事は他でやれ!
0028カレーなる名無しさん
2010/03/26(金) 11:31:07全然スレ違いじゃないと思いますよ
いつも幅広い情報ありがとうございます
イオン土浦のつちうら伽哩物語アンテナショップ閉店は残念ですが
いつの間にかつちうら伽哩物語のサイトができていました
http://www.tsuchiura-curry.jp/index.shtml
0029カレーなる名無しさん
2010/03/26(金) 19:06:28HPで4月から提供される新作ナンのミニナンをHPを印刷して持っていくとプレゼントと
書いてあったので行ってみた。
12:15分ごろ現着 先客1人、後客0…ランチのゴールデンタイムに二人だけって…
HPではAセット1050、Bセット\1000となって居たがAセット\850、Bセット\750だったので
Aセットを頼む。
そしてHPのお知らせを印刷した紙を見せ古河店でもやっているのかと聞いた。
…どうやらそんなことを言ってきた客は初めてだった模様で紙を見せても読めず
内容をかいつまんで教える羽目に。
奥で相談してやってますっと言ったと思ったのだが…
サービス?のラッシー
なぜ?かというとランチドリンクはチャイorコーヒーとなって居たので。
でもチャイもコーヒーも出てこなかったからこれがドリンクなのかも。
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100326183129.jpg
サラダ、ミニカップにサラダはやはり食べ辛い
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100326183228.jpg
Aランチはタンドリーマハラニキャバブとかなんとかのはずだが
なぜかタンドリーチキンとシークカバブ盛り合わせ。
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100326183443.jpg
Aランチ ナンと野菜カレー
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100326183607.jpg
チキンカレーとライス
けっこう辛い、辛さ指定しなかったからデフォルトだとそんなに辛くないはずなのだが
最後に聞いたらこれでちょっと辛いだけらしい、もっと辛いのがあるよといわれたが
次回チャレンジするかどうか考え中。
本当のインドカレーを味わってみたいお客様は、注文時にお声かけ下さい。とのHPの一文には心惹かれるのだが。
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100326183656.jpg
デザートのアイス
アイスというかもちもちした何か。
http://occhan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100326183754.jpg
昼休みは12:00-13:00なのだがこの店まで徒歩15分。
そして写真の時刻を見てもらえれば判るとおり
メインが出てきたのが12:35過ぎ
それはもうものすごい勢いで腹に詰め込んでさて帰ろうとしたら
なぜか水道料金の督促状を持ってきたw
どうやら読めなかったらしい、水道料金といっても判らず、水と言ったら判ったようだ。
もうこの時点で時間までに戻れるかそればかりが気がかりでナンのプレゼントとか
ドリンクがまだだとかは頭からすっ飛んでいた。
店を出たら12:48…重い腹抱えて走りましたorz
なんとかセーフ。
って今HPでメニュー見直したらスープも無いじゃん。
写真見てHPと同じだと思ってメニュー撮影を省略したのが敗因か。
ドリンクはチャイorコーヒーだったのは見たがスープまでは付いていたかどうか思い出せない。
次回チャレンジは当分先なので誰か行ってランチメニューの写真とナンのプレゼントやってるか
どうか確認おねがいします。
さすがにもう昼休みに行くのは無理。
0030カレーなる名無しさん
2010/03/26(金) 19:12:391時間\100で\200まで店が負担するとの張り紙。
安いしボリュームはあるしカレーは美味しいし時間に余裕があれば超満足の店だったのだが。
やはり休みの日に行くべきだったか。
今居るところから徒歩でいける範囲で昼飯を食える店を開拓中だったので色気を出してちょっと
遠出してしまったのがまずかった。今は反省している。.
0031カレーなる名無しさん
2010/03/26(金) 21:25:16ビバホーム、新県庁の近くで立地が良さそうと思っていたのに…。
ところで水戸のことで質問させてください。
先日の連休に水戸で開催されたコみケッとSP関連で。
自分はコミケには縁がないですが、様々なスレで水戸コミケの「まとめ」を目にしました。
特に大沢精肉店のモモ肉で大きく盛り上がったようで、楽しそうだなwと。
他に「魚屋が本気になって作ったシーフードカレー」が美味しかったらしいのですが、
この魚屋さんはいつでも店でカレーを提供しているのでしょうか。
そうであれば水戸に行く機会があれば寄ってみようかなと思っています。
もしご存知でしたら店名等教えてくだされ。
>>28
つちうら伽哩物語、公式HPを作ったのは今年になってからですか。
もっと早く立ち上げてイオン土浦の店と連動させる企画があれば、
イオン土浦の店もまた違った展開になったかもしれないのにね。
>>29
久しぶりにインド料理店らしい大らかさwで和ませていただきましたw
そのデザート美味しそうで食べてみたい。
キールみたいな、ココナッツミルク風味の米(orもち米)のデザートかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています