食べ放題★カレーバイキングブッフェ11★食べ放題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2010/03/11(木) 15:44:03新規開店・新メニュー・リニューアル・料金値上げ・etc..
じゃんじゃんレポしてね!
品数多くておいしくてコスパのよいお店は特に大歓迎です!
※お店や他の人のレポを貶める行為は禁止です!
※情報の共有は気持ちよく美味しくいただきましょう。
※ガセネタによる営業妨害は通報される場合もあります。
※東京首都圏の話が中心になりますが、限定というわけではありません。
前スレ
【カレー限定】食べ放題の店 10杯目【バイキング】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1243701882/
過去スレ
【カレー限定】食べ放題の店 9杯目【バイキング】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1224421422/
【カレー限定】食べ放題の店 8杯目【バイキング】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1213598941/
【カレー限定】食べ放題の店 7杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1204644654/
【カレー限定】食べ放題の店 6杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1200044239/
【カレー限定】食べ放題の店 5杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1190771246/
【カレー限定】食べ放題の店 4杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1185172560/
【カレー限定】食べ放題の店 3杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1176435481/
【カレー限定】食べ放題の店 2杯目【バイキング】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1141218113/
【バイキング】食べ放題のお店【ランチ?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1072194249/
0015カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 18:13:26ヒマラヤンムーンカフェ ¥950(昼) ¥2,780(男性)¥2,480(女性、夜・2名以上から)
■京橋
アジアンオーキッド 平土¥980
■日比谷
ひつじや ¥1,000
■晴海
ボンベイカフェ ¥1,000(土日祝)
■門前仲町
アラジン ¥850
■台場
カザーナ 平日¥1,000 土日祝日 ¥1,365
■中野
ガンジーパレス(旧パペラ) ¥950
■新中野
ヌールマハル ¥880(昼,夜共)
■笹塚
ヒマラヤたっくん ¥1,000 平日・土
■荻窪
ナタラジ ¥1,000
■下北沢
2×2=8 ¥980+ワンドリンク注文強制
■成城
マウントフィッシュテール ¥1,250
■山吹町
マラバール ¥900
■高田馬場
ラージプート 平日¥900(土日祝¥1,000)
SWAGAT ¥980(昼)
■大山
マナカマナ ¥950
■蓮根
ハンディ ¥880
■赤羽
グレイトカルカッタ 昼¥880 夜¥980
4 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 02:04:27
■神保町
シディーク ¥980
■御茶ノ水
ガンディーマハル 昼¥1,000 夜¥2,500
0016カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 18:14:13シャリマール ¥950(土日昼)
サモサ ¥1000(土日昼)
■浅草
シャゴリカ ¥880
■亀有
ムルタン ¥1,100(土日昼)
■大森
サクティ 昼¥950 夜¥1,250
プージャ 昼¥798 夜1,260
■蒲田
マイマサーラ ¥980(+¥200でドリンク・アイスクリーム取り放題)
5 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 02:05:40
■調布
アジアンタイペイ ¥1,000(平日のみ)
■府中
カラチ ¥1,000
■吉祥寺
パトワール ¥1,050
■立川
マハラジャ ¥1,150
■田無
ムンタージ ¥1,050
■多摩センター
アンクルインドレストラン ¥900 (昼)
■柏
ルンビニ (平日)¥920 (土日祝日)¥1,200
■海浜幕張
マハラジャ ¥998
ジャイネパール ¥900 平日のみ
■松戸
印度亭 昼¥800 夜1,800 土日祝は200円up
■船橋
カレークラブ ¥1000
■南船橋
ガネーシャ ¥997
■津田沼
エスニックアジアンチャド ¥890
ママトムコ ¥1,050
■新鎌ヶ谷
ロイヤルベンガル ¥980(昼) ¥1,580(夜) 20%クーポンが店先にあり。
0017カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 18:14:57るんびに ¥997(平日のみ)
■川崎
サクティ ¥950(昼) ¥1,300(夜)
■関内
ハマラジャ ¥1,000 土日祝のみ
■川口
ラージハンス 平日¥890 土日祝¥990
■つくば
ガンズ ¥980
■大阪なんば 道頓堀
ミティラー(MITHILA) ¥999(昼のみ)
0018カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 18:21:46以下は除外検討
理由 カレールーが食べ放題ではないため
■大阪駅前第3,4ビル
シュリアルナ ¥1000(昼のみ、ナン、サフランライスのみ)
カレー食べ放題=ルーおよびライス、ナン食べ放題
であると思いますが、スレとして統一見解でてましたっけ?
0019カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 18:52:095 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 02:05:40
等の文字列抜くの忘れてたので、次貼る人は抜いてね (´・ω・`)
0020カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 19:22:130021カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 19:23:230022カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 19:59:00乙!
まだまだインドカレーはビギナーだから行ったことのない店が殆どだけど、
現在値段が変わっているもので気づいたのは、
■神谷町
ニルヴァナム ¥1300 →¥1200
■日比谷
ひつじや ¥1000 →¥1180
■松戸
印度亭ランチ 昼¥800→840 土日祝日 ¥1050
基本的にランチしか行かないからディナーの方は全くノーチェック。
自分も、こういうまとめがあると助かるから、他にもあったら補完よろしくおねがいします
0023カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 21:40:21アジアンタイペイ ¥1,000(昼)土日もランチあり
0024カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 22:15:02それはお前が行ってリストアップすればいいさ。きにすんな。
0025カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 22:19:440026カレーなる名無しさん
2010/03/13(土) 23:42:290027カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 02:43:03■新宿
マハラジャサザンタワー ¥1,000
■渋谷
サイダージ ¥900(昼男性) ¥800(昼女性) ¥1,200(夜)
■赤坂
ブラッスリーチェンナイ ¥1,000 (平日昼)
■赤坂見附
ザ・タージ ¥1,200 (→チェンナイと合併前のものだと思う)
■山吹町
マラバール ¥900
俺が知ってるだけでも以上は閉店。
0028カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 03:04:54新宿 マハラジャ
渋谷 サイタージ
新中野 ヌールマハル
高田馬場 スワガット
山吹町 マラバール
■赤坂
ブラッスリーチェンナイ→ザ・タージ ¥1,200 (平日昼)
リトルアジア ¥1,000
■赤坂見附
ザ・タージ チェンナイと統合。赤坂へ移転
■六本木一丁目
ロイヤルインディアンダイニング ¥1,190(+¥100でドリンクバー付)
■赤羽
グレイトカルカッタ 昼¥未確認 夜¥1,280
■高田馬場
ラージプート 平日¥1,000(土日祝¥1,100)
■浅草
シャゴリカ ¥900(+¥150でドリンクバー付)
0029カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 03:19:250030カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 07:15:13それをワシワシ食ってこそ尊敬されるべき人間www
0031カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 10:13:13新宿、渋谷、池袋、銀座、上野と主要都市にあった店舗が軒並み消えるか
マントラ化して劣化した。
0032カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 13:07:06・ゆで卵のカレー
・ミックスベジ(サイコロ状ニンジン、コーン、グリンピース)のカレー
・レンズ豆のカレー(モッタリヌルヌルの黄色いカレー汁粉)
・チキンカレー(←唯一まともなのはコレだけw
でも肉がすぐ無くなって補充悪いから、実質肉無しカレーだったらもう最悪)
0033カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 13:24:13カレー本体に関しては、だけど。
0034カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 18:26:11浅草 シャゴリカも、平日と土日祝では値段が違うみたい(HP)
■浅草
シャゴリカ ¥900(+¥150でドリンクバー付)
土日祝¥1180(+¥200でドリンクバー付)
0035カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 19:52:08マントラにくらべりゃ
まだ印度屋の方が幾分ましかと。。
0036カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 21:06:45俺は豆しか食わない。府中カラチのチャナマサラ最高!
0037カレーなる名無しさん
2010/03/14(日) 21:13:37チャナ豆じゃなくて、レンズ豆のカレーだよ、気持ち悪いのは。
地雷のはずのチキンでしか食べるモチベーションが上がらないほど
劣化してる店だってこと。
0038カレーなる名無しさん
2010/03/15(月) 06:19:220039カレーなる名無しさん
2010/03/16(火) 00:09:580040カレーなる名無しさん
2010/03/16(火) 08:49:21■新宿
もうやんカレー大忍具 \1,000(昼)
もうやんカレー利瓶具 \1,000(昼)
タージマハル 昼夜\1,000
http://www.juraku.com/rest/sh_fan.html
http://r.gnavi.co.jp/g095614/menu1.htm
汎 \880〜\1,000?
■銀座
ラージマハール 終了
0041常識すらない犯罪者は師ね
2010/03/16(火) 10:37:55手頃な距離で、カレーも一癖あって好きだったんだが。
あの辛いカレーが食べられないってのは惜しいわ。
0042カレーなる名無しさん
2010/03/16(火) 14:56:50適当に大量補充した残り物の冷めたナンばっかで残念だったなぁ。
大量に残ってるから、店の人も補充しようとしないんだよ。
マラバールは、ナンを作る人が店内の様子を見ながらナン作ってたから、補充が適切だった。
2時くらいだと客も少ないからナンも少なくなってる。
だからその時間に店行っても、ちゃんと補充してくれてできたてのナンが食えた。
0043カレーなる名無しさん
2010/03/16(火) 20:07:36客が入店したら焼き始め、客の食べ具合を見て焼いて持って来てくれる。
0044カレーなる名無しさん
2010/03/17(水) 03:03:100045カレーなる名無しさん
2010/03/17(水) 10:01:23新宿
Great India \900
0046カレーなる名無しさん
2010/03/17(水) 18:49:07後日編集用に修正
■新宿
Great India \900
0047カレーなる名無しさん
2010/03/19(金) 23:05:30スレタイ変えるな。
0048カレーなる名無しさん
2010/03/19(金) 23:47:160049カレーなる名無しさん
2010/03/20(土) 00:30:06あ?スレをお気に入りに入れとけだと?
うるせー
0050カレーなる名無しさん
2010/03/20(土) 05:32:030051カレーなる名無しさん
2010/03/23(火) 09:52:240052カレーなる名無しさん
2010/03/29(月) 22:24:280053カレーなる名無しさん
2010/03/31(水) 16:14:48ピグマリオウザイ
0054カレーなる名無しさん
2010/04/02(金) 03:41:21>>51 おめーもな!w
0055カレーなる名無しさん
2010/04/02(金) 15:41:02こっちのスレまで機能不全になったらかなわんよ
0056カレーなる名無しさん
2010/04/02(金) 19:32:060057カレーなる名無しさん
2010/04/08(木) 00:39:08なんでシリーズなのにスレタイ変えるの、バカなの?
0058カレーなる名無しさん
2010/04/09(金) 17:42:53頭の悪いスレタイだな。
検索に必要なワードは1つありゃ充分。
なのに「食べ放題」を、2つも3つも入れるなんて、・・アンタ
バカなの? 死ぬの?
0059カレーなる名無しさん
2010/04/09(金) 19:12:29「モンスーン ヴィレッジ(ランチ11:00〜15:00 年中無休)」に逝ってみた。
内容は、カレー三種・ライス・ナン・サラダ・フルーツ・
コーヒー・ミルクティー・ラッシー・デザートで、¥950也
こう並べると一見豪華そうだが、実際はショボい・・
まず、
カレー三種だが、、そのうち1種は「カレー風味ポテトの粉吹き芋」としか言えないシロモノだったので、
カレーは実質(チキンと野菜の)2種のみだった。
ライスは薄黄色いターメリックライスだが、カレーはすっかりぬるくなって補充も悪く、ライスも冷めかけ気味だった。
サラダは千切り野菜のサラダで特に代わり映えしない。
フルーツは「カットバナナ」、デザートは「バナナ入り甘いヨーグルト」で、
ラッシーは「そのデザートに使ったヨーグルトを水で薄めた感じの出来具合」で、いかにも材料をケチってる感じは否めない。
特筆すべきなのは、そのラッシーやヨーグルトの味。
なんだか日本の甘酒っぽい味や香りがしていた。あんな米臭い味のラッシーなんて初めてだわw
あれもネパール料理だからなんだろうか??
そういえば・・中国にもジウニャンという甘酒っぽい発酵調味料があるんだが、それと関係あるんだろか?
なんかいろんな事考えちゃった(´・ω・`)
で、
ちなみにこの場所、以前は
「スリランカ料理ディヤダハラ練馬店」が入っていたんだよね。。
ディヤダハラは、2008-10月末に閉店で練馬からは撤退していたようなんだけど、
現在の店舗は、東久留米と町田にあるらしいです。
0060カレーなる名無しさん
2010/04/13(火) 21:53:20でも新宿サムラートのランチ食べ放題にはまって週2で行きだしてから、また6kg増えた
やっぱりカレーはカロリー高いな
0061カレーなる名無しさん
2010/04/14(水) 22:26:380062カレーなる名無しさん
2010/04/15(木) 01:46:49毎日昼飯が食べ放題だったもんだから4〜5kg太ったよ。
しかし18kg落ちたって、ラージ通ってた頃はどんだけピ(ry
0063カレーなる名無しさん
2010/04/15(木) 02:50:280064カレーなる名無しさん
2010/04/15(木) 12:30:02おまえみたいにただ食い漁るだけのピザブタに来られでもしたら、
そりゃ、食べ放題やってる店は採算取れなくなって一挙にパンクするよwww
おそらく渋谷・新宿のラージつぶれた一因は、おまえのせいでもあるだろwwwww
0065カレーなる名無しさん
2010/04/15(木) 15:15:58どんなもんだって沢山食えばピザになる
0066カレーなる名無しさん
2010/04/15(木) 17:14:250067カレーなる名無しさん
2010/04/17(土) 02:16:38むしろカレーより太るものもそうそうない。
0068カレーなる名無しさん
2010/04/17(土) 02:33:380069カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 00:14:530070カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 06:59:03だいたい四角くて食べにくい。
0071カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 07:14:040072カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 10:57:41インドカレーと欧風カレー(日本風のカレー)ではカロリーが全然違う。
特に日本のカレーはほとんどが油脂なのでカロリーがメチャ高い。
あと、インド人はそんなに量を食わないし、あっちは暑いからカロリーも消費しやすい。
0073カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 12:52:190074カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 13:43:12デブ多いぞ、特に女。
皆腹出てるぞ。
0075カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 15:25:36入ってみるとカレーが5種に増え、赤チキンが復活し、ポテトとか玉ねぎの唐辛子漬けみたいなのも数種類増えていた
リニューアル・オープンで5月末までのサービス価格らしい
5種類のカレーはたしかチキン、キーマ、ほうれん草とジャガイモ、野菜、ダール豆
これは十分元が取れたと思った
0076カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 17:45:44まあその値段なら味関係なく行ってもいいかな。
ちなみに味はどうだった?
0077カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 18:50:57>暑いからカロリーも消費しやすい
って、お前、AHOかw
0078カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 18:51:26http://raani.org/recipe/chicken.htm
インドだって油使いまくりじゃん
0079カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 19:13:41そこは非常に正しいと思う。
アホとか言う前にちょっとは考えてみろ。
008075
2010/04/18(日) 20:38:29チキンとキーマで腹いっぱいになってしまい実はこの二つしか食えなかったけど、以前と変わらず、まあこんなものかという印度屋の味
ただし塩加減間違えたらしくいつもよりさらにしょっぱかった
赤チキンは塩素の入った水道水の味がしたw
つまり、味はそこそこ(これで長年やっているわけだしまずいとも言えないと思う)
行ったのは昨日の午後だけどほぼ満席だったよ
0081カレーなる名無しさん
2010/04/18(日) 22:01:02うざい、犬はあっち池、しっし
0082カレーなる名無しさん
2010/04/19(月) 01:24:030083カレーなる名無しさん
2010/04/19(月) 17:59:32スレタイ変えんな死ね!
死ね!
0084カレーなる名無しさん
2010/04/19(月) 20:38:530085カレーなる名無しさん
2010/04/20(火) 16:34:40前にIT関係のインド人とランチしてたけれど、
量食べないもん。
日本人の食べ方見て
「動物みたい、あんまり食べ物なくて育ったの?美味しいもの食べたこと無いの?」
って聞かれた。
恥ずかしかった…。
0086カレーなる名無しさん
2010/04/20(火) 17:36:57亀レスですまんが気温は低い方が基礎代謝で消費するカロリーが上がった気がする
0087カレーなる名無しさん
2010/04/20(火) 22:13:20でも確かにいつも死ぬほど食って・・・といってもカレーのおかわり2回にナン4枚、これで限界だ。
十分かw
チキンとかある店はなんかレベルが落ちるので、オレはカレーとナンだけいいや。
もちろん夜ならそういうのありのとこに行くんだけどね、高くても。
0088カレーなる名無しさん
2010/04/21(水) 02:00:38困ったもんだ。
0089カレーなる名無しさん
2010/04/21(水) 16:21:48え?腹いっぱい喰ったのかぁ??
0090カレーなる名無しさん
2010/04/21(水) 22:45:360091カレーなる名無しさん
2010/04/21(水) 22:55:11うん、食ってきた。
戸越公園にある店に行ってきた。
夜もバイキングやってるからいいわ。
0092カレーなる名無しさん
2010/04/22(木) 01:47:260093カレーなる名無しさん
2010/04/22(木) 02:57:560094カレーなる名無しさん
2010/04/22(木) 16:21:24夜中もバイキングやってるっていいね
0095カレーなる名無しさん
2010/04/22(木) 19:43:320096カレーなる名無しさん
2010/04/24(土) 07:55:52閉店していた。
現在、内装工事中。
>>75
先月昼に行った時は赤肉は無く夜だけだったけど、今は昼でも出ているのか。
リニューアル後、昼2回夜4回くらい行ってますが、カレーはキーマ→挽肉と卵、
ほうれん草とじゃがいも→ほうれん草とマッシュルームといった程度の違い。
やんばる2Fにも店があった頃に比べると、味は格段に向上しているかと。
あの頃はチキンやキーマ、卵カレーが全て同じ味だったし。
>>95
実際のところ23時頃には片付けていたり。
途切れずに客が入ってきたり予約があると遅い時間でも開いているのかも。
0097カレーなる名無しさん
2010/04/24(土) 11:45:03夜はあんまりお客来ないんだから、むしろ廃棄が減ってウェルカムだろw
さて綴に行くか
0098カレーなる名無しさん
2010/04/24(土) 18:05:43>綴に行く ← 意味不明
0099カレーなる名無しさん
2010/04/24(土) 22:11:070100カレーなる名無しさん
2010/04/25(日) 15:47:360101カレーなる名無しさん
2010/04/26(月) 00:53:14いったいこいつは何が言いたいのかと。。
ひたすら真面目に30分以上も考え込んでしまったわいw
やっぱり誤字か・・
まったく、人の時間ムダに潰させやがって、このアホが。
これぞまさしく馬鹿の持つ「マイナスパワー」
あなどれませんw
0102カレーなる名無しさん
2010/04/26(月) 10:19:18書き込みはあってもスレに関係ないことばっか。
0103カレーなる名無しさん
2010/04/26(月) 11:10:010104カレーなる名無しさん
2010/04/27(火) 13:21:57このスレ立てた>1は、絶対アスペだと思う。
でなきゃ普通は、自分の身勝手なこだわりだけで流れ無視して
勝手にスレタイ変えたりなんか
しない。
0105カレーなる名無しさん
2010/04/27(火) 19:52:58チキンティッカ食べ放題つきで1000円は良心的。
0106カレーなる名無しさん
2010/04/30(金) 00:16:41ビリヤニも食べ放題なの?
0107カレーなる名無しさん
2010/05/01(土) 05:47:43日本に来ているインド人って時点でかなりフィルタかかってしまわないかなあ
0108カレーなる名無しさん
2010/05/02(日) 18:40:12動けないくらい食べてしまった・・・カロリーが心配
0109カレーなる名無しさん
2010/05/02(日) 23:37:130110カレーなる名無しさん
2010/05/03(月) 14:22:31暑いところの人間は代謝が低いから食わなくても持つんだよ。
同一の人の場合、特に冬の方が代謝が上がるでしょ、冬は食わないとバテる。
0111カレーなる名無しさん
2010/05/04(火) 22:23:53今日また新宿サムラートに行って全力で食ってきた。チーズカレーがなかったのが残念。
オレ一人くらいじゃつぶれるわけないよなー月に1,2回いくだけだからw
0112カレーなる名無しさん
2010/05/06(木) 17:35:19食い物にタブーの少ない低位カーストに
デブは多い。
0113カレーなる名無しさん
2010/05/06(木) 20:01:39>ティッカ&ビリヤニ
メニューの内容のことかと思ったら、
料理名がそのまま店名とは分かりやすいw
0114カレーなる名無しさん
2010/05/09(日) 21:24:19末広町よりナンは薄めな気がする。具も少ないかも。
隣に座ったお姉さんがたくさんご飯よそってナンもおかわりしてたのを
見て残すんじゃないの?と思ったらしっかりたいらげてた。
すげえ、負けそうだ。それだけ食ってそのスタイルは維持できるのか?と
聞きたくなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています