●●●多摩のカレー屋●●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2009/12/25(金) 21:43:20http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070337758/
前のが落ちたのかもしれないので、立ててみました。
初めてなので、何か間違っていたらごめんなさい<(_ _)>
0002カレーなる名無しさん
2009/12/25(金) 21:45:51送信ボタン押した瞬間、スレタイをPart2にしなかったことに気がついたorz
ごめんなさい<(_ _)>
これは、●●●多摩のカレー屋Part2●●● です
0003カレーなる名無しさん
2009/12/26(土) 12:08:57Aランチ1100円チキンカレーと羊肉カレー、チキンティッカ、ライス、ナン、サラダ、ドリンク付き
辛さは訊かれなかった。
ライスは普通の白米。
ナンは出てきた瞬間、漫画に出てくる胃袋みたいに膨らんでいて、思わず笑ってしまった。
もちもちタイプで、PANASみたいに単独で美味しいものではなく、
カレーを引き立たせる美味しさ。
カレーは両方とも千切りの生姜が入っていて、どちらも辛くはないが酸味があり美味しい。
食べている途中でファンモンファンの女の子が大騒ぎしながら入ってきて
店内をうろつきながら写メを撮る撮るw
お店の人も慣れたもんで、彼女たちが来たらファンモンのCDをかけていた。
0004カレーなる名無しさん
2009/12/27(日) 11:53:420005カレーなる名無しさん
2009/12/27(日) 11:54:41行ったけど閉まってたので
0006カレーなる名無しさん
2009/12/28(月) 00:14:32うん。カレーはスパイス感やや薄かったね。
サンガム(八王子市役所前)のカレーが、今のところ一番スパイス感があって
美味しいと思ったな。八王子近辺では。
0007カレーなる名無しさん
2009/12/29(火) 22:52:07ランチのスペシャルセット
ヤサイカレーとシェフおすすめカレー(チキンとポテトとほうれん草のカレー)、タンドリーチキン、サラダ、
ライスとナンで1250円。+105円でランチドリンク。
ライスは普通の白米。
ここのナンはPANASのに似ていて、ほのかに甘くふんわりしていて実に美味しい。
もの凄く巨大で(昔竹中直人が背負ってたくらいの大きさ)、残したら持ち帰りができる。
カレーは、以前夜に来たとき食べたマトンカレーは美味しかったんだけど
今日のカレーは2種類ともちょっと薄い感じがした。
タンドリーチキンは柔らかくて美味しい。
0008カレーなる名無しさん
2010/01/07(木) 09:27:250009カレーなる名無しさん
2010/01/15(金) 23:59:560010カレーなる名無しさん
2010/01/18(月) 18:40:06メニューは全然南インドじゃないよね?
0011カレーなる名無しさん
2010/01/18(月) 22:17:450012カレーなる名無しさん
2010/01/21(木) 02:13:320013カレーなる名無しさん
2010/01/21(木) 08:33:030014カレーなる名無しさん
2010/01/22(金) 05:51:200015カレーなる名無しさん
2010/01/22(金) 09:41:550016カレーなる名無しさん
2010/01/25(月) 15:39:350017カレーなる名無しさん
2010/01/26(火) 15:29:571月17日をもって移転されたそうです。
移転先は南橋本の清新郵便局前と書いてありました。
0018カレーなる名無しさん
2010/01/27(水) 19:09:450019カレーなる名無しさん
2010/01/27(水) 21:45:120020カレーなる名無しさん
2010/01/27(水) 23:19:410021カレーなる名無しさん
2010/01/29(金) 09:28:26同じ店がモティマハールっていう名前になってるけど、名前変えただけ?
0022カレーなる名無しさん
2010/01/29(金) 09:30:37何が大きかったんだろう?
0023カレーなる名無しさん
2010/01/29(金) 23:49:14ネパール人らしい風体のヒトがランチバイキング792円のチラシ配って客引きしてた
もしかしてスタッフは前と同じ?
0024カレーなる名無しさん
2010/01/30(土) 13:25:12●期間 平成22年2月 1日〜28日(毎日!)
●時間 平日17時〜23時 土日祝15時〜23時
八王子店、大和店同時開催です。
ttp://www.rani.jp/
ラニーまた半額だってよ。
しかも1ヶ月間。普段から半額にしろよ。
今までかなりぼったくっていたんだろうな。
0025カレーなる名無しさん
2010/01/30(土) 13:56:46でも、客の多くが半額の時にしか行かなくなったらそうするんだろう?
まあ、次々にイベントを考えていくんだろうな・・・
0026カレーなる名無しさん
2010/01/31(日) 18:26:23味とか値段とか、駐車場とかどうなのかな
0027カレーなる名無しさん
2010/02/01(月) 11:38:10ttp://blog.goo.ne.jp/kiyo6556goo/e/1dbd6780f4310f02ea2f501b814a891
ttp://aseru.kilo.jp/blog/?eid=178
0028カレーなる名無しさん
2010/02/01(月) 20:48:06エジプト人が、インド料理って・・・
0029カレーなる名無しさん
2010/02/01(月) 21:59:18「韓国料理」では客は呼べないらしい。
似たようなもんだな。「エジプト料理」も客は呼べないんだろう。
0030カレーなる名無しさん
2010/02/01(月) 22:40:42どちらにしろ、どっちかにした方が、なんとなく本格的な気がするよね。
0031カレーなる名無しさん
2010/02/03(水) 18:44:570032カレーなる名無しさん
2010/02/04(木) 20:16:120033カレーなる名無しさん
2010/02/04(木) 21:58:290034カレーなる名無しさん
2010/02/05(金) 09:34:09チラシにモモ(ネパール料理)の写真があったよ。
看板にインドって出しててもメニューにモモがあるとネパール人のお店。
0035カレーなる名無しさん
2010/02/05(金) 09:42:18でも、ネパール人の作るインド料理だってアレなのに、ネパール人の作るエジプト料理って・・・
誰か食べてみてきてくれ。
0036カレーなる名無しさん
2010/02/05(金) 19:40:470037カレーなる名無しさん
2010/02/06(土) 11:20:410038カレーなる名無しさん
2010/02/06(土) 12:31:070039カレーなる名無しさん
2010/02/08(月) 20:38:400040カレーなる名無しさん
2010/02/09(火) 16:58:31日本人向けにアレンジはしてあるだろうけどインド風だしカレーの種類も豊富
インド人店員はカタコトできちんと言わないと辛さ調節してくれないこともあるw
ランチはナン食い放題
チェーンだったらすまん
0041カレーなる名無しさん
2010/02/09(火) 18:55:35確かにそこそこ美味い
0042カレーなる名無しさん
2010/02/09(火) 19:19:05あそこはどう?
0043カレーなる名無しさん
2010/02/09(火) 23:59:22具は寂しい感じがするけどそれで経費をおさえてるのかな。カレー自体は濃厚で好き。
テイクアウト専門店だけど店内で食べることも可能。落ち着かないと思うけど。
シャリマールでパニールサグを食べたら旨かった。
生のほうれん草を使っているそうだ。ただデフォの辛さがどれも控えめすぎるな〜。
0044カレーなる名無しさん
2010/02/10(水) 17:48:490045カレーなる名無しさん
2010/02/10(水) 18:33:54相模原だったらHeenaとPoojaにも行ってみたら?
橋本にAfrozaってのもあるけど。
0046カレーなる名無しさん
2010/02/10(水) 21:09:05店員のインド人?はいい感じの人で美味しかったけど。
0047カレーなる名無しさん
2010/02/11(木) 13:41:46サンクス。相模原方面も意外と充実してるのね。
0048カレーなる名無しさん
2010/02/11(木) 16:35:53ラニーってランチ以外は全然安くないじゃん
今は半額セール中で安いけど普段は高い
0049カレーなる名無しさん
2010/02/11(木) 16:39:24そのとおりw
だけど半額セール良くやるし
恵みはもっともっと高いから
夜異常に高い店多いね
0050カレーなる名無しさん
2010/02/12(金) 12:26:46カレー1000円、ナン、ライスは別で300円とかボリ過ぎ。
0051カレーなる名無しさん
2010/02/12(金) 15:57:470052カレーなる名無しさん
2010/02/12(金) 16:01:020053カレーなる名無しさん
2010/02/12(金) 16:08:410054カレーなる名無しさん
2010/02/13(土) 03:05:19なにげにカレー激戦区の地域だけど、ランチだけならあの店の完全勝利な気が。
0055カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 01:29:04あの店夜でも混んでる。
他のボッタクリ店と違って夜でも600円程度で食えるから。
0056カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 09:37:06値段で喜んでるようなやつは本当にうまい店に行ったことないんだろうな
そんなに安いのがよければレトルトのカレーでも喰えばいいのに
0057カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 09:57:110058カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 10:11:14味じゃなくて値段だけで選ぶ人はそういう店行けばいいんだけど。
0059カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 10:11:260060カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 10:12:21それ、どこの店のこと?具体的に店名をあげなきゃ何ともいえない
0061カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 10:14:20183 名前:多摩っこ[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 11:57:38 ID:NUuAzXw2 [ eAc1Abu178.tky.mesh.ad.jp ]
>>177
ランチ騙し討ちの店かw
それだけじゃなくて、味も40点クラスだし、なんか店員の子供放し飼いにしてて無茶苦茶居心地悪かったような?
でも、年末前を通ったときは謹賀新年って書いてあったような?別の店かな?
187 名前:多摩っこ[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 02:13:02 ID:An5CuxQo [ eAc1Abu178.tky.mesh.ad.jp ]
>>184
ランチランチと大々的に電飾で宣伝しておいて
いざ入ったら休日ランチなし。
196 名前:多摩っこ[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 02:49:46 ID:NEi5U0H6 [ eAc1Abu178.tky.mesh.ad.jp ]
いやはや、騙し電飾がなければ普通に入って普通に食って怒りはなかったワケで。
カレー道楽なんでw
どちらにせよ「通常飲食店は土日はランチなくね?」ってのは全く関係ない話。
まあ、それがなくとも他の二点が決定的。
0062カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 10:41:57ラニ
ダウラギリ
0063カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 10:48:480064カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 10:51:540065カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 10:55:50その間に行ってしまった人には災難だけど…
0066カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 11:12:03結局、店選びは、価格対満足度でそ
0067カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 16:24:59じゃあ、乞食から巻き上げた金で喰ってる奴は何者?
0068カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 16:32:08からのセットメニューを渡された。
まあ、中にはいればどうせ分かることで、嫌ならそのまま帰れば良いことなんだからって
考えなのかどうかわからないけど、何の罪悪感もなさそうだね。
文化の違いと言ってしまえばおしまいだけど…ここは日本だし…。
0069カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 17:00:4116号沿いの?
ネパール・インド料理屋になってない?
0070カレーなる名無しさん
2010/02/14(日) 18:38:03スパイスキッチンは映画館の前のホンルモン屋のばかでかい看板のある一角にあった。
新しい店はエジプト・インド料理屋で、エコスのはす向かいの元はる太郎旧店舗の店の事かな。
スパイスキッチンは安くてそこそこ美味かったけど>>54の店が致命傷になったのかな。
どっちも好きだったんで残念。
0071カレーなる名無しさん
2010/02/15(月) 00:06:48スパイスキッチン、今日前通ったら営業していた気がするけど…
看板が新しくなってネパール〜とか書いてあったかな
0072カレーなる名無しさん
2010/02/15(月) 10:15:280073カレーなる名無しさん
2010/02/15(月) 10:20:06そのはんがくせーるでもじゅうぶんにもうかってもうかってうはうはです
0074カレーなる名無しさん
2010/02/15(月) 14:47:25ヒント
上:バングラデシュ
下:ネパール
0075カレーなる名無しさん
2010/02/15(月) 14:52:38近所のカレー屋から引き抜かれたコックさん今ごろどうしてるんだろう?
0076カレーなる名無しさん
2010/02/16(火) 16:50:35その中で閉店して行く店っていうのは・・・
0077カレーなる名無しさん
2010/02/16(火) 19:16:30多分看板は以前のままで、店内が小奇麗にリニューアルされてテーブル席ができてた。
近いうちに食べに行ってみる。
0078カレーなる名無しさん
2010/02/17(水) 10:17:34潰れてはいなかったか。
リニューアル前はカウンターのみで4人程度しか入れなかったもんね。
0079カレーなる名無しさん
2010/02/20(土) 23:35:30大当たり。
値段そこそこ、ナンがめちゃくちゃうまい。
見かけとか相当蕎麦屋だけど。
0080カレーなる名無しさん
2010/02/21(日) 09:25:040081カレーなる名無しさん
2010/02/21(日) 16:44:54ランザナですね。地味な場所にあるけど美味いですよ〜。
0082カレーなる名無しさん
2010/02/22(月) 11:30:17ランチは609円でサラダ付きとリーズナブル。
味も美味しかったし、何か穴場を発見した気分。
田無に来たときには是非寄ってみてください。
0083カレーなる名無しさん
2010/03/01(月) 10:36:340084カレーなる名無しさん
2010/03/04(木) 13:05:550085カレーなる名無しさん
2010/03/08(月) 02:43:540086カレーなる名無しさん
2010/03/08(月) 13:23:17以前は暁町と相模原にあったよね。
0087カレーなる名無しさん
2010/03/09(火) 00:50:580088カレーなる名無しさん
2010/03/09(火) 11:43:580089カレーなる名無しさん
2010/03/17(水) 00:23:0818日だったか19日だかに名前変えて営業再開するみたいです
0090カレーなる名無しさん
2010/03/17(水) 00:30:250091カレーなる名無しさん
2010/03/17(水) 22:00:23もしかしたら、そのまま閉店でさみんが改装するのはでなく
新しい店としてリニューアルするかもしれないです。
今日、帰りに見てきましたが外国の人(インドの人っぽい?)が中で作業してました。
19日からオープンです。
0092カレーなる名無しさん
2010/03/18(木) 10:27:180093カレーなる名無しさん
2010/03/18(木) 22:37:53>>92
双子かは知らないですが髭のおじさんがやってたのは覚えてます
0094カレーなる名無しさん
2010/03/19(金) 22:21:42さみんの公式には以前の移転の事しか書いてないね。潰れた?
0095カレーなる名無しさん
2010/03/30(火) 04:23:21http://www.asteion.co.jp/indian/
0096カレーなる名無しさん
2010/04/02(金) 16:16:34今日そこ通ったら改装しててなんか出来るのかなーと思ってよく見たら看板に「さみん」と書いてあった。
また微妙な場所に移転するんだね。駐車場もなさそうだし。
まあ近くのこれく亭も閉店したから競合店はなさそうだけど・・・。
0097カレーなる名無しさん
2010/04/02(金) 16:45:360098カレーなる名無しさん
2010/04/04(日) 17:05:49かわいそうだから突っ込んでやる。
0099カレーなる名無しさん
2010/04/11(日) 16:56:34アフロザももう潰れてるそうだ
いっぱい新しくできてるのにダメな店はダメなのネ
0100カレーなる名無しさん
2010/04/11(日) 22:10:340101カレーなる名無しさん
2010/04/21(水) 23:48:05ランチだったので正当な評価ではないが、スパイスの風味があまり感じられなかった
ナンは美味しかったな
気持ちの良い接客だった
0102カレーなる名無しさん
2010/04/28(水) 21:56:51美味しい?
0103カレーなる名無しさん
2010/05/08(土) 15:13:19ナンもめちゃくちゃでかいしうまい
ナンとライスはおかわり自由ってことで、調子にのって3枚も食べてしまいました(ごめんなさい)
\500のまかないカレーは数量限定みたいで、この日はもう売り切れてたから、今度は少し早めに行ってみよう
0104カレーなる名無しさん
2010/05/08(土) 18:39:550105カレーなる名無しさん
2010/05/08(土) 21:08:52それともオーナーが美大卒とか?
0106カレーなる名無しさん
2010/05/08(土) 22:50:460107カレーなる名無しさん
2010/05/25(火) 16:40:320108カレーなる名無しさん
2010/05/31(月) 13:07:16おれもいんでぃ庵は週一で通うほど大好きだが
URLの直貼りは宣伝に思われるからやめようね
0109カレーなる名無しさん
2010/06/02(水) 18:11:120110カレーなる名無しさん
2010/07/07(水) 09:18:38Aセット500円:カレー、ライス
Bセット600円:カレー、ライス、ナン
Cセット550円:ドライカレー
カレーは4種類くらいから選べた。
BセットとCセットを買ってみたけど値段の割りにボリュームが凄い。
量は同じだろうけど、たぶん店で食うより弁当買ったほうが安いw
カレーはキーマ選んだけど全く辛くなかった。辛さ調節してくれるのかな。
店よりちょっと高尾駅よりに駐車場も2台分くらいあるので車でも行きやすい。
0112カレーなる名無しさん
2010/07/28(水) 00:29:290113カレーなる名無しさん
2010/07/29(木) 08:49:03やっぱりシャリマールw
0114カレーなる名無しさん
2010/08/18(水) 00:11:050115カレーなる名無しさん
2010/08/20(金) 05:06:29いつ開いてるかよく分らん
0116カレーなる名無しさん
2010/09/20(月) 22:16:20基本的に木曜定休。時間は昼は12時から、夜は18時から。あそこのオムレツは絶品だ。
0117カレーなる名無しさん
2010/10/04(月) 07:57:03スパイスがまんまごろごろはいってるみたいなの
0118カレーなる名無しさん
2010/10/15(金) 11:53:270119カレーなる名無しさん
2010/10/15(金) 15:37:240120カレーなる名無しさん
2010/10/17(日) 00:46:43待つわ
0121カレーなる名無しさん
2010/10/17(日) 00:53:52それはあみんやろ!!!
0122カレーなる名無しさん
2010/10/17(日) 00:56:520123カレーなる名無しさん
2010/10/18(月) 22:33:18それとみーーーーんっ!
EEジャンプにいた韓国人の女のことだろが。
0124カレーなる名無しさん
2010/10/19(火) 06:30:23ちげーよ、パチやスロの北斗の拳出してる所だって。
0125カレーなる名無しさん
2010/10/20(水) 10:15:04おいしい店です。
でもたまにご飯が酸っぱいことも。
店主の性格もちょっと賛否両論かな。
0126カレーなる名無しさん
2010/10/31(日) 14:48:33保健所に連絡せんと
0127カレーなる名無しさん
2010/11/08(月) 01:04:590128カレーなる名無しさん
2010/11/23(火) 15:06:55あの味からは想像できん・・・
よほど立地が良いのか、販促が巧いのか、
0129カレーなる名無しさん
2010/11/24(水) 08:34:00必死だなw
0130カレーなる名無しさん
2010/11/24(水) 09:11:40確かに一度行った人はもう行かないって言うけど
一見さんだけでもやってけるんじゃない?
0131カレーなる名無しさん
2010/11/24(水) 11:14:29バングラ屋にインド料理を期待してはいかん。
0132カレーなる名無しさん
2010/11/30(火) 14:06:52「ごちそうさまです」って言ったのに「ありがとございまーす」とダルそうに返されたし。
0133カレーなる名無しさん
2010/12/07(火) 16:50:13ラニー3周年記念イベントはおかげさまで4日間で約2000名のお客様がお越しくださいました。
0134カレーなる名無しさん
2010/12/07(火) 18:47:520135カレーなる名無しさん
2011/01/19(水) 00:16:35http://twitter.com/saramura6/statuses/6688087715352576
0136カレーなる名無しさん
2011/02/12(土) 01:11:520137カレーなる名無しさん
2011/02/16(水) 00:18:070138カレーなる名無しさん
2011/03/04(金) 20:01:30.680139カレーなる名無しさん
2011/03/06(日) 16:06:40.750140カレーなる名無しさん
2011/03/31(木) 23:41:57.240141カレーなる名無しさん
2011/04/30(土) 00:39:54.670142 忍法帖【Lv=5,xxxP】
2011/07/03(日) 22:33:25.770143カレーなる名無しさん
2011/07/21(木) 08:22:31.26あとちょっと前にインドカレーの宅配のチラシが入っていたけど、頼んだ方います?
永山から宅配してるみたい
0144りお
2011/07/21(木) 21:40:42.73みんなここにきてね♪
0145カレーなる名無しさん
2011/07/22(金) 04:48:29.840146カレーなる名無しさん
2011/07/24(日) 18:53:59.980147カレーなる名無しさん
2011/07/28(木) 07:42:10.690148カレーなる名無しさん
2011/08/01(月) 22:53:04.530149カレーなる名無しさん
2011/08/03(水) 12:26:46.880150カレーなる名無しさん
2011/08/10(水) 11:15:42.250151カレーなる名無しさん
2011/08/12(金) 12:45:32.34人気のパン屋さんが建っている場所にあったカレー屋さんのことを覚えている方は
いませんか?
0152カレーなる名無しさん
2011/10/22(土) 14:51:48.22ネパール人のお店は知ってるんですがどうも口にあわないので…
0153カレーなる名無しさん
2011/10/28(金) 02:07:02.76カレーなら南平のえびすやだね
0154カレーなる名無しさん
2011/11/03(木) 01:02:25.710155カレーなる名無しさん
2011/11/13(日) 20:16:02.21昔は好きだったなぁ。今はクセの無い味になってしまった。美味いけどね。
0156カレーなる名無しさん
2012/01/03(火) 08:49:20.760157カレーなる名無しさん
2012/01/16(月) 09:20:01.99ランチでナンとサフランライス選べてお代わりもできる
ドリンクもマンゴーラッシーも選べる。
大抵、コーヒーかラッシーか烏龍茶だと思うんで。
数ヶ月に一回しか行かないがメニューの中身が寂しくなる店も多いのに、変わらずお得。
0158カレーなる名無しさん
2012/05/04(金) 21:39:01.68ちなみに日本人の店員は未だかつて見たことがない。
0159カレーなる名無しさん
2012/07/24(火) 19:28:42.850160カレーなる名無しさん
2012/11/16(金) 04:43:51.78ID:OSVPnGJR20年くらい前、子供の頃に立川のカレー屋だかインド料理屋に連れていってもらったんだが、
思い出の場所なんで探しています。
といっても間取りの一部分しか憶えていない。
店の奥のほうに席が沢山あってそちらがメインのテーブル席なんだが、
入り口ドアの何故かそのすぐ左側にも小さな第二客席エリアみたいのがある、
不思議なレイアウトの店だった。
それしか憶えていないし、もう潰れてないかもしれないんだけど、
店名分かる方いましたら教えてください。
0161カレーなる名無しさん
2012/11/16(金) 04:49:32.01ID:???0162カレーなる名無しさん
2012/11/16(金) 21:51:58.56ID:???えびスープカレー美味しいよね
0163カレーなる名無しさん
2012/12/29(土) 14:59:26.55ID:xPfrdqjsちがうかな
0164カレーなる名無しさん
2013/01/08(火) 23:32:30.98ID:???0165カレーなる名無しさん
2013/01/12(土) 11:08:58.86ID:???0166カレーなる名無しさん
2013/01/14(月) 04:43:47.52ID:6FrrRipV料理を写メで撮ったら、「一言言って下さい」と注意。
ちょっと言い返したら、「最低限の礼儀だと思います。」
「そんな当たり前の事が守れない方がおかしいです。」
など、相手が客という事は頭の片隅にもない挑発的な態度。
落ち着いて話そうとしても、歩み寄る気一切なし。
挙句、「気に入らないなら、出てけ。」と追い出された。
接客について何も学ばなかったのか糞店長。
こんな店が食べログなどで高評価なのが納得できない。
潰れろ。
0167カレーなる名無しさん
2013/01/14(月) 09:33:41.81ID:???まあ撮られたらなにかマズイことでもあったんだろうw
0168カレーなる名無しさん
2013/01/14(月) 11:34:16.60ID:iQYHPk6k少なくとも「相手を客という事は云々」の部分からは客の方がどんな場合も上位にいるという固定観念をもって生きていることはわかった。
ま、この店は店側の押し出しが強いことは強いけどね。
0169カレーなる名無しさん
2013/01/14(月) 17:13:15.02ID:???私怨丸出しワラタwww
0170カレーなる名無しさん
2013/01/15(火) 11:23:05.71ID:???0171カレーなる名無しさん
2013/01/15(火) 11:47:13.07ID:???0172カレーなる名無しさん
2013/01/15(火) 12:03:23.04ID:???0173カレーなる名無しさん
2013/01/16(水) 12:29:54.02ID:???0174カレーなる名無しさん
2013/01/17(木) 10:31:12.09ID:???その後自分もポーズをとるのが鬱陶しいがw
0175カレーなる名無しさん
2013/01/17(木) 12:49:36.43ID:???客が決めることじゃない
0176カレーなる名無しさん
2013/01/17(木) 16:24:41.23ID:???たまたま知らずに入っちゃたのは痛いけど。
そのためにも、どういう店なのか、情報の共有は重要。
0177カレーなる名無しさん
2013/01/27(日) 08:15:22.72ID:???「ココット」っていう店を
ご存知の方いませんか?
本当に美味しい店だったので、
もう一度食べたいんだけど…
0178カレーなる名無しさん
2013/01/28(月) 01:49:12.27ID:???0179カレーなる名無しさん
2013/04/29(月) 15:15:49.74ID:???本来、客もていいん(なぜか変換できない)も対等だぞ
店側が客にぺこぺこするのは、売り上げのためだろ?
そこをわかってない奴が多すぎる
海外行ってみろよ
客から金貰うんじゃなくてボスから金貰ってるって感覚で対応してる奴多いから
0180カレーなる名無しさん
2013/05/06(月) 11:08:14.91ID:???客から直接金をもらうチップ制の国は、日本より現金だよ
0181カレーなる名無しさん
2013/05/09(木) 11:40:35.61ID:???0182カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 16:31:45.35ID:???八王子のカレーのお話してくだあい><
新しいお店ありませんか?
バルズは復活しませんか?
0183カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 17:17:04.83ID:???八王子のちとせという中華料理屋?のカツカレーはなかなかうまい
0184カレーなる名無しさん
2013/06/07(金) 18:08:25.19ID:???0185カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 00:19:35.34ID:???0186カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 10:25:06.31ID:51ScEAkw0187184
2013/06/08(土) 11:07:50.64ID:???もうしわけない行けなかった
閉店20時だった
>>186
タイラーンナーいいね
グリーンもレッドもそんなに辛くなくて丁度いい
プーパッポン(カニと玉子のカレー炒め)はちょっと油がくどい
0188カレーなる名無しさん
2013/06/08(土) 16:15:39.98ID:???ビーフカレーだったら、パネーンがおすすめ
0189カレーなる名無しさん
2013/06/17(月) 12:40:29.43ID:???なかなかいいトンカツだった
カレーはどこにでもあるようなルーに
具は玉ねぎ少量と豚肉少量
いかにもラーメン屋のカレーって感じ
悪くはないけどあの辺いくならお茶楽久の方がいいかなー
0190カレーなる名無しさん
2013/06/18(火) 23:25:00.55ID:???そか カレーはお口にあわなくて残念
おちゃらくいいよねw ランチが最高
0191カレーなる名無しさん
2013/06/26(水) 17:53:51.08ID:???今まで生きていた中で一番口に合わない。
行くたびに自己まずさ記録を塗り替えているw
でも流行ってるんだから世の中不思議
0192カレーなる名無しさん
2013/06/27(木) 12:56:51.00ID:???どこ?
0193カレーなる名無しさん
2013/06/27(木) 16:26:26.10ID:???0194カレーなる名無しさん
2013/06/27(木) 17:20:30.88ID:???あそこは一回ランチ行った事あるけどなかなか酷かった
シンナーの臭いのするヨーグルトとか
カレーとナンはややマズ
大和田は他にカレー屋ないから珍しいのかしらね
0195カレーなる名無しさん
2013/06/28(金) 11:48:33.63ID:???まあ味が大きく違うことはないと思うけど
0196カレーなる名無しさん
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:???0197多摩
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:???0198カレーなる名無しさん
2013/09/13(金) 23:09:12.99ID:wTYGrZFc0199カレーなる名無しさん
2013/09/14(土) 18:38:57.16ID:???0200カレーなる名無しさん
2013/09/18(水) 10:00:01.08ID:f1fvbYvr辛くないがあれで390円なら満足度高いと思う。
0201カレーなる名無しさん
2013/09/26(木) 06:19:29.46ID:???立来か
あそこ存在は知ってたけど行ったことないな。今度行ってみようかな
0202カレーなる名無しさん
2013/09/29(日) 13:00:46.59ID:pQ4+n5FU味の店ってありますか?
0203カレーなる名無しさん
2013/11/10(日) 23:55:37.86ID:???0204カレーなる名無しさん
2013/12/07(土) 15:17:48.42ID:???辛口でも全然辛くないんだけど、色々とスパイスが入ってて面白い。健康志向な感じかな。
カレーの他に定食も出しているので、お店の近くで仕事をしている人がランチを食べに来ているみたい。
0205カレーなる名無しさん
2013/12/11(水) 18:49:00.57ID:???ダブルカレーは食べた。
確かに辛くないがウメーな。
0206カレーなる名無しさん
2013/12/13(金) 18:59:34.31ID:???0207カレーなる名無しさん
2013/12/14(土) 12:50:20.00ID:???揚げ物の衣が薄いゼ。
食後のバニラアイスは格別だゼ。
0208カレーなる名無しさん
2013/12/15(日) 11:59:12.66ID:???0209カレーなる名無しさん
2014/01/03(金) 08:29:07.97ID:TX37ftV80210!ninla
2014/01/22(水) 16:41:00.38ID:Zfo/sZNk正月三ヶ日に行ったん?
どこの店でも休みの可能性は高かったと思われ。
公式風呂具派遣。
http://ooimachinakamuraya.blog38.fc2.com
0211カレーなる名無しさん
2014/01/27(月) 03:45:25.18ID:???立来行ったで
夕方でメシ時には早かったせいか客はワイ一人やった
立ち食いカレーってのはちょっと新鮮だった。味もあの値段なら十分やな
0212カレーなる名無しさん
2014/02/04(火) 08:19:54.98ID:VXhclnQYhttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n243775
◆◆◆「舛添要一」という男の本性◆◆◆
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n243775
◆◆◆「舛添要一」という男の本性◆◆◆
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n243775
0213カレーなる名無しさん
2014/02/14(金) 15:56:28.65ID:???やっとはるに行ってきた。
グリーンカレーは週イチ?なのか毎日は出してないらしい。
たまたまグリーンカレーやってたので食べたけど、咽せるような辛さとタイカレー特有の甘さが
絡み合って美味いわ。
見た目は定食屋だけど、カレー屋としてグルメ本に出ても何ら不思議じゃないな。
あのオヤジただ者ではない。
0214カレーなる名無しさん
2014/02/24(月) 23:18:58.16ID:???遠すぎて行く気になれん。
ナンおかわり出来るのか?
0215カレーなる名無しさん
2014/03/01(土) 20:12:50.15ID:???ナンはやってないよ。
基本はカレーライス。
0216カレーなる名無しさん
2014/03/09(日) 11:58:32.30ID:???タイ風レッドカレー美味かった。
メニューはグリーンだけじゃなくて日替わりなんだね。
0217カレーなる名無しさん
2014/03/26(水) 23:45:29.79ID:???このスレ見てはるに行って来たが、ダブルカレーはワロタwww。
真ん中に目玉焼きがトッピングされてて洋食屋みたいな感じだった。
カレーが辛くても目玉焼きで辛さの加減が出来て子供にもウケるね。
0218カレーなる名無しさん
2014/03/31(月) 04:04:31.69ID:???カレーは研究され尽くされ、昔みたいに新しい香辛料を発掘してどーのこーのというビジネスは終わってる。
レトルトでも多種多様のカレーがあるから、店に行かなくてもそれなりの味を楽しめる。
個人経営のカレー専門店なんて、よっぽど立地条件が良くないとやって行けないよ。
0219カレーなる名無しさん
2014/04/07(月) 19:05:27.80ID:???裏でレトルトのカレーブクブクやってもバレんだろ(笑)
0220カレーなる名無しさん
2014/06/07(土) 19:37:22.34ID:???0221カレーなる名無しさん
2014/06/10(火) 12:25:02.84ID:???八王子南口の税務署の隣にススマって言うインド料理屋できてた
タイ料理もやってる
まあまあ美味い
0222カレーなる名無しさん
2014/06/10(火) 17:37:46.05ID:xeVhkuQm0223カレーなる名無しさん
2014/07/16(水) 21:43:21.56ID:???はるはるはるはるウゼーなぁ、と思ってたが、何故あんな辺鄙なトコに店を出したんだろ。
百草園駅には行ったことないが、クルマで川崎街道を利用しているので店の前を通るけど、確かにポツポツとお客は入ってるわな。
で、初めて店に入ったが、定食メインのお店だった。
イエローカレーはなかなか美味かった。
色シリーズはグリーン、イエロー、レッドがあるらしい。
0224カレーなる名無しさん
2014/07/17(木) 20:24:08.32ID:???今日行ったらイエローカレーやってなかったぞ!
日替メニューはカツカレーとダブルカレーだった。
0225カレーなる名無しさん
2014/07/18(金) 20:38:44.93ID:???メニューのローテーションがワカンネ。
今日はカツカレー食べたぞ。
薄い衣のカツが意外と美味しかった。
タイ風レッドカレー食べたい。
0226カレーなる名無しさん
2014/07/20(日) 20:50:31.26ID:???残念(´・ω・`)
0227カレーなる名無しさん
2014/07/21(月) 13:25:32.65ID:???はるは日曜日と月曜日がお休みだよ。
0228カレーなる名無しさん
2014/07/30(水) 22:27:43.91ID:???タイ風レッドカレーはなかなかスパイシーだな。
お好みでラー油掛けるのもイイな。
0229カレーなる名無しさん
2014/08/04(月) 11:26:20.03ID:???カレーがソコソコ美味かったから、カレー以外も期待して良さげだな。
0230カレーなる名無しさん
2014/08/06(水) 00:31:22.18ID:???定食は美味いよ。
丼系はリーズナブルに満腹感を味わえるから若い子に評判イイ。
そう言えば自動車学校の生徒さんとかけっこう来てるね。
カレーたと、ダブルカレーが一番ボリュームあるかな。
作り置きしないから作るの大変らしいけどね(笑)
0231カレーなる名無しさん
2014/08/07(木) 21:18:30.94ID:???あれってインスタントだろ。
0232カレーなる名無しさん
2014/08/09(土) 18:00:19.92ID:???挽き肉のチキンカレーに肉厚のカツが載ってるので食べ応えがあった。
CoCo壱番屋やC&Cで食べるくらいなら、こちらの方が味もコスパも上だね。
ま、あまり辛くないから辛口が好きな人には合わないけど、色々と香辛料が入っていて面白い味だった。
0233カレーなる名無しさん
2014/08/09(土) 19:21:43.45ID:???昨日行ったら、チキンもレッドも売りきれで茄子カレーだけだったよ。
定食屋のイメージが強かったけど、意外と売れてるんだな。
0234カレーなる名無しさん
2014/08/12(火) 23:54:35.32ID:???むせ込む辛さがタマラン。
つーか最近はる行ってねーや(笑)
0235カレーなる名無しさん
2014/08/13(水) 22:11:46.21ID:???屁理屈はいいから食ってコイ!
0236カレーなる名無しさん
2014/08/17(日) 01:01:34.12ID:???0237カレーなる名無しさん
2014/08/17(日) 22:35:01.40ID:???滅多に行かないクセして、盆くらい休ませてやれよ。
0238カレーなる名無しさん
2014/08/19(火) 15:25:20.33ID:bUb0X0VFおいしかったよ
辛いの好きだから激辛頼んだけどうまかった
狭いけど接客も丁寧だし(何言ってるかわかんないときもあるけどさ)ナンおかわりできたよ
大きくて残してしまったけどなー
あとは南平のランザナ行ってみたい
スレチだがチーズナンお持ち帰りしたい
でもお金あんまりない
0239カレーなる名無しさん
2014/08/19(火) 15:27:17.53ID:bUb0X0VFカレーもうまいがナンがあまりにもうまいので持ち帰りしようとしたら叱られた
お金払ってるのにダメなのかでしょぼーん
0240カレーなる名無しさん
2014/08/19(火) 15:32:16.11ID:bUb0X0VF日野のドコモの近くにあるインド・ネパール系カレー屋
名前忘れたけど多分チェーン店
玉ねぎの辛い漬け物食べ放題らしいからおかわり頼んだら嫌な顔された
だから接客は態度あんまりよくないと思う
0241カレーなる名無しさん
2014/08/19(火) 15:42:58.53ID:bUb0X0VFダブルカレーライス¥1260くらい、高くないか?
だったらお家で作るかレトルトで食べるかにするよっていうくらいの値段だ
高すぎない?
0242カレーなる名無しさん
2014/08/19(火) 17:47:23.90ID:???0243カレーなる名無しさん
2014/08/19(火) 20:28:31.63ID:???wwww
ネパール料理の店は、ケッコウ怪しい。
ヘタすりゃアジアンなレトルトカレー出してるからな。
0244カレーなる名無しさん
2014/08/21(木) 00:56:51.64ID:???https://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/new/curry_twin.html
魚介類の具が高いんだよ。
限定メニューだと大量仕入れも難しいからコストは下がらないしね。
食材の価格が高騰したり支那の食材を敬遠したりと、コスト高は避けられない運命かもね。
0245カレーなる名無しさん
2014/08/21(木) 19:27:25.37ID:???なるほど
それであんなに高いのか
夏野菜とか使って安く、そして大盛りの安いカレーとかも作って欲しいなー
んで何種類かメニュー作っていろんなの頼めるようにして家族向けとかさ
それだとカレー屋になっちゃうか
0246カレーなる名無しさん
2014/08/22(金) 20:12:38.29ID:???まだロイホの方がマシかな。
食材の味や安全に拘るなら多少高くなるけど個人経営の方がイイんじゃね?
0247カレーなる名無しさん
2014/08/31(日) 17:32:52.77ID:KwFYRYMP拝島の駅前インド料理屋。
ビリヤニ(インド風炊き込みご飯)というものがメニューにあったので頼んでみたが、
辛いばかりで全然うまくない上に中にホッチキスの芯が入ってやがった。
いい加減なことをやっているひどい店。早く潰れてほしい。
0248カレーなる名無しさん
2014/09/04(木) 15:19:00.83ID:???ネパール人経営?
0249カレーなる名無しさん
2014/09/04(木) 20:17:19.92ID:???あぁ、アレか(笑)
ご愁傷様。
0250カレーなる名無しさん
2014/09/04(木) 21:14:56.53ID:???0251カレーなる名無しさん
2014/09/05(金) 04:20:35.94ID:???起きたら4時だった
明日はどうしよう
0252カレーなる名無しさん
2014/09/26(金) 18:07:00.72ID:???0253カレーなる名無しさん
2014/09/26(金) 22:41:21.51ID:+UXpHryZもろネパールだよ。
というかそもそも「エベレスト」なんてインドにはないわな。
0254カレーなる名無しさん
2014/10/03(金) 23:51:05.51ID:???0255カレーなる名無しさん
2014/11/14(金) 17:34:05.74ID:NDaqyO0Vカレーの量は少ないけど、喫煙OKだし他にも色々気がきいてる
0256カレーなる名無しさん
2014/11/15(土) 17:33:03.32ID:???0257カレーなる名無しさん
2014/11/30(日) 21:40:27.34ID:A76JgaSC橋本のサウスパークの移動販売なんだけど…
0258カレーなる名無しさん
2015/02/28(土) 18:01:01.14ID:???せかいめしってのが何年か前にいたけど、見なくなった。
0259カレーなる名無しさん
2015/03/28(土) 21:31:16.74ID:???ググったら出てきたけど、カレー食う為だけに入っていいのかちょっと戸惑う
0260カレーなる名無しさん
2015/07/17(金) 23:33:28.90ID:???0261カレーなる名無しさん
2015/11/11(水) 02:57:47.73ID:JbPEENoL皆が野菜カレーを注文してたが名物なの?
野菜はカレーでは煮てない後のせだったが
カレー汁をつけて食うと美味かった。
カレーも辛過ぎずに美味かった。
ま、とにかく美味かった。
0262カレーなる名無しさん
2015/12/04(金) 14:55:34.25ID:8keQyfJIランチのダルカレー、ナン、サラダ。
辛さはインド・ネパール人の普通だが、
レトルトカレーなら辛口相当で美味い。
ナンは追加自由だけどケツカッチンで
頼めなかったのが残念。
これで600円だから嬉しいもんだ。
0263カレーなる名無しさん
2015/12/05(土) 03:32:05.91ID:DwQzH7BEhttp://kirinko.wix.com/kirinko
かなり本格的カレーだった
0264カレーなる名無しさん
2016/02/01(月) 16:21:30.96ID:???俺の青春の味だわ
それにコロッケトッピングがデフォだった
0265カレーなる名無しさん
2016/02/12(金) 03:23:49.727589ID:???次に行った時には頼んでみますね。
0266カレーなる名無しさん
2016/02/16(火) 16:10:09.92ID:nn/cpdh/再書き込みします。
立川のナマステポカラってどうなんすかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています