最強のレトルトカレーを決めようか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2009/10/12(月) 17:53:020003カレーなる名無しさん
2009/10/12(月) 21:22:51初期(昭和45年頃)1970年の盆カレー出始めの頃から比べたら味も色も変わったよな?
昔の盆カレーのほうが美味しく感じたのは錯覚?
0004エジプトの老人
2009/10/12(月) 22:51:540005カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 03:20:33ボンカレーも、野菜も、トマトなんて今みたいに水臭くなく、甘酸っぱい濃厚な味だったし…。
0006カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 09:48:400007カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 11:16:25ものより間違いなく旨い。これより旨いカレー出すレストランも少ない。
赤も青もたまらん。
0008カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 14:48:12http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1243293935/
★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 6袋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1249122878/
レトルト最強は銀座カリーだよな 2袋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1236857967/
!!!今日食べたレトルトカレーを報告するスレ2!!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1097893681/
0010カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 20:28:11但し、「一番美味い」ではなく「最強」という部分を厳密に捉えると値段というステータスも重要になるだろうから
そういった意味ではハナマサの辛口が最強ということになるのかもしれん。
0011カレーなる名無しさん
2009/10/13(火) 21:02:110012カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 04:02:00ヤマモリは山菜炊き込みご飯の素も(゚д゚)ウマーです。
0013カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 12:34:49表現しづらいが、辛いカレーというよりはカレーの中に独立した別の辛み部分が浮いて存在してるって感じ。
0014カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 21:10:280015カレーなる名無しさん
2009/10/25(日) 15:29:32http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256445736/
0016カレーなる名無しさん
2009/10/25(日) 17:29:16まともに食べられる様になったのはファイブスターあたりからか
0017カレーなる名無しさん
2009/10/27(火) 19:31:070018カレーなる名無しさん
2009/10/28(水) 11:57:190019カレーなる名無しさん
2009/11/05(木) 09:28:360020カレーなる名無しさん
2009/12/27(日) 13:17:20http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261885912/l50
0021カレーなる名無しさん
2010/04/01(木) 13:46:22得意のキムチをカレーに 矢板の製造販売店、レトルト開発(4月1日 05:00)
【矢板】市内で手作りキムチを製造販売している「キムチ家舳心」(中)が、
キムチとカレーをコラボしたオリジナル「牛すじキムチカレー」を開発、
このほど販売開始した。国産牛と県内産野菜をたっぷり使用した手作りキムチの
レトルトカレー。意外な組み合わせだが相性はぴったりで、ちょっぴり辛い
大人の味に仕上がっている。 小林賜栄社長によると、
開発のきっかけになったのは2003年に市商工会が打ち出した
「矢板をカレーのまちに」というまちおこしの取り組み。
まず同商工会が矢板高生のレシピを基に開発した「あっぷるカレー」を商品化。
続いて地元の食肉販売会社山久が「とちぎ和牛ビーフカレー」
「ヤシオポークポークカレー」の2種を商品化していた。
得意のキムチをカレーに生かせないか、と構想を練り始めて1年半。
メーカーに相談すると「聞いたことありません」と驚かれたというが、
サンプルを作ると「合います、と2度驚かれた」と小林社長。
キムチの基本である白菜のうま味にこだわり、「舳心」の味を損なわずに
カレーとバランスを取るため、何度も試作を重ねた。
小林社長は「音楽でいうと不協和音。でも、かえって新鮮に聞こえる響きがあり、
そこを狙いました」と話している。
東北自動車道上り上河内サービスエリア、那須の南が丘牧場売店などで取り扱っている。
200グラム、525円。問い合わせは同店電話0287・43・7909。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20100401/303541
0022カレーなる名無しさん
2010/04/01(木) 15:54:400023カレーなる名無しさん
2010/04/01(木) 15:58:39東北自動車道サービスエリア、と、那須限定なのはなー・・
せめて通販あればさ
0024カレーなる名無しさん
2010/04/06(火) 05:53:590025カレーなる名無しさん
2010/04/10(土) 12:39:360026カレーなる名無しさん
2010/04/11(日) 20:53:57安達祐実が昼ドラやってるの知ってふと思い出した
0027カレーなる名無しさん
2010/04/11(日) 22:52:36肉が脂身ばかりでおいしい
0028カレーなる名無しさん
2010/04/12(月) 12:59:24コク?
香り?
具?
値段?
ネームバリュー?
0029カレーなる名無しさん
2010/04/12(月) 20:12:01飽きないのは中村屋のカレー
高いのはなんだかシチューなのかわからんようなのも多い
0030カレーなる名無しさん
2010/04/12(月) 21:29:110031カレーなる名無しさん
2010/04/13(火) 14:08:33和風でお蕎麦やみたいな感じ
0032カレーなる名無しさん
2010/04/15(木) 07:55:45美味しかったですよ
0033カレーなる名無しさん
2010/04/24(土) 23:35:250034カレーなる名無しさん
2010/04/28(水) 04:54:35カレー曜日な
0035カレーなる名無しさん
2010/05/01(土) 04:32:090036カレーなる名無しさん
2010/05/04(火) 20:30:190037カレーなる名無しさん
2010/05/19(水) 22:01:460038カレーなる名無しさん
2010/05/22(土) 14:16:210039カレーなる名無しさん
2010/05/23(日) 23:20:45中村屋最強!
0040カレーなる名無しさん
2010/05/24(月) 00:58:410041カレーなる名無しさん
2010/06/01(火) 00:09:50正に正論だ
自分がするなら洋式ウォシュレット最高
これも分からんではないが
不特定多数が使用するトイレは女がウンコをするところ見るのも自分がするのも和式に限る
女がウンコをするところ和式で見るなら当然後ろからお尻を眺めるアングルがいい
服装はスカートや着物や浴衣の様なめくり上げる女らしい物に限る
0042カレーなる名無しさん
2010/06/06(日) 23:19:331 ヤマモリ グリーンカレー 住人おめ
2 霧笛楼 840円!
34 中村屋
5 鳥肌の立つキーマカレー 住人おめ
6 小岩井
7 キタロー へえ〜
8 吉田ハム
9 Leeキーマカレー 銀座カレースレの住人おめ
10 麻布十番 グリル満点星はなぜ
中村屋やたいめいけんのようにメジャーになれないんだ
0043カレーなる名無しさん
2010/06/10(木) 02:12:19家庭の味
0044カレーなる名無しさん
2010/06/13(日) 22:01:040045カレーなる名無しさん
2010/06/14(月) 15:30:390046カレーなる名無しさん
2010/07/17(土) 12:52:050047カレーなる名無しさん
2010/08/01(日) 22:58:12これマジ最強!!!
0048カレーなる名無しさん
2010/08/25(水) 16:24:09箱入りのやつ。
0049カレーなる名無しさん
2010/08/28(土) 14:24:070050カレーなる名無しさん
2010/08/29(日) 00:32:35http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283008436/l50
0051カレーなる名無しさん
2010/08/29(日) 04:32:560052カレーなる名無しさん
2010/09/07(火) 18:37:58ほんとにうまい
0053カレーなる名無しさん
2010/09/07(火) 23:22:040054カレーなる名無しさん
2010/09/08(水) 02:16:11食べました
結構コクがあって美味しかったよ
0055カレーなる名無しさん
2010/09/27(月) 19:45:400056カレーなる名無しさん
2010/09/29(水) 02:50:29スパイスをけちってボロ儲けするために存在するもの。
0057カレーなる名無しさん
2010/09/29(水) 11:58:05チーズと肉がいっぱい入っててコクがあってデミグラスっぽい味が強い
デミグラスチーズカレー好きならハマる味だな、うまい
しかしくどいっつーか重い…
0058カレーなる名無しさん
2010/10/20(水) 12:59:170059カレーなる名無しさん
2010/10/20(水) 18:51:490060カレーなる名無しさん
2010/10/20(水) 23:24:14誰だっけ?忘れた…
0061カレーなる名無しさん
2010/10/21(木) 00:13:280062カレーなる名無しさん
2010/10/21(木) 17:07:120063カレーなる名無しさん
2010/10/22(金) 16:16:010064カレーなる名無しさん
2010/10/22(金) 19:33:44値段も百円位のところが多い。
甘口OKな人は一度食べてみてほしい
0065カレーなる名無しさん
2010/10/26(火) 20:28:440066カレーなる名無しさん
2010/10/31(日) 17:42:560067カレーなる名無しさん
2010/10/31(日) 20:54:47>>34
>>61
カレー工房であってる
0068カレーなる名無しさん
2010/10/31(日) 22:54:38おこちゃまカレー何気にうまいよな
買ってまでは喰わんが
たまに甥姪が残したの食べるけど、冷たくてもなかなかいける
ちなみに俺は激辛党なんだけどね
0069カレーなる名無しさん
2010/11/09(火) 17:04:12食った人いる?
0070カレーなる名無しさん
2010/11/09(火) 21:50:57ヤマモリのタイカレーだな
特にヤマモリのタイカレーは250円くらいで具も味も辛さ度合いも申し分なし
史上最強
名前上がってるかもしれないが
ボンカレーネオの中辛もおすすめ
0071カレーなる名無しさん
2010/11/09(火) 22:29:08よこすか海軍カレー
転勤で東海地方に来てからパタリと見なくなったなぁ
東京神奈川あたりでしか売ってないのかなぁ
まさにレトルトカレー最強だと思うんだけど
味、肉の量、量、どれをとっても申し分なしだった
0072カレーなる名無しさん
2010/11/09(火) 23:15:28油脂は牛脂のみ使用だから、牛づくしでコンビーフみたいな
濃厚な味わいで、牛肉好きには堪らない。
0073カレーなる名無しさん
2010/11/10(水) 11:07:09SBのドライキーマの方が100倍美味い
0074カレーなる名無しさん
2010/11/10(水) 21:27:37高い方は原材料に余計なものが入っていなくて本格的で美味しい。
S&Bは「行きつけにしたいあの店の」シリーズがどれも秀逸。
0075カレーなる名無しさん
2010/11/12(金) 05:27:490076カレーなる名無しさん
2010/11/12(金) 22:49:38挽き肉にはラム肉と鶏肉が使われていて、ラム肉ならではの豊かな旨味がある。
「『スパイス最高。』 あなたもきっとそう呟いてしまうでしょう」という箱の宣伝通り、
スパイス使いが絶妙。無化調だが味の物足りなさは全く感じられない。
0077カレーなる名無しさん
2010/11/14(日) 20:31:290078カレーなる名無しさん
2010/11/15(月) 17:26:000079カレーなる名無しさん
2010/11/15(月) 18:17:29これはマジで旨い。ちょっとサラッとしてるから、カツカレーとかに良い。
0080カレーなる名無しさん
2010/11/18(木) 12:37:08\300未満 LEEX10
\400以上 カレーの龍
ちなみに\400以上部門はサンプル数が極端に少ないのでスマソ。
0081カレーなる名無しさん
2010/11/18(木) 15:23:00ttp://blog.goo.ne.jp/retort_review/c/77e29c57ef401a3323828a23a53611ff
0082カレーなる名無しさん
2010/11/18(木) 19:27:11とろうま豚角煮カレー
とろうま牛角煮カレーより絶対こっち
牛よりもルーが濃厚でとろみがある
LEEX10
辛いんだけど癖になる味わいのルー
ただ肉が缶詰肉みたいな食感なのが残念
よこすか海軍カレー
肉、人参、ジャガイモと具材が大きくゴロゴロ入っている
万人向けするルーはとろみが有り美味しい
炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー
濃厚だけどくどさの無いとろみの有るルー
辛口はルーの味わいをスパイス類が若干かき消しているので
食べるのであれば先ずは中辛をお勧めする
そして何といっても特筆すべきは肉
レトルトとは思えないジューシーで柔らかい肉がゴロゴロ入っている
価格は500円と高いが食堂やレストランで食べるのに比べれば安い
自分が今まで食べたレトルトカレーでは1番美味しい
0083カレーなる名無しさん
2010/11/19(金) 11:42:500084カレーなる名無しさん
2010/11/19(金) 16:21:00欧風&インド
ご飯付じゃないのも出してほしい・・・マジ旨い
0085カレーなる名無しさん
2010/11/19(金) 19:53:080086カレーなる名無しさん
2010/11/19(金) 21:37:16ご飯なしのも「行きつけにしたいあの店の〜」という名前で出ているよ。
0087カレーなる名無しさん
2010/11/19(金) 22:26:31thx
近所のスーパーじゃ置いてなかったので探してみる
0088カレーなる名無しさん
2010/11/21(日) 18:48:31ハウス麻布十番カレー
食べたことある人インプレよろしく
0089カレーなる名無しさん
2010/12/05(日) 21:54:08まあまあかな。あまり肉の味がしなかったが、やわらかいので合格。
0090カレーなる名無しさん
2010/12/06(月) 12:44:380091カレーなる名無しさん
2010/12/06(月) 13:08:01>>57の報告と同様に。
確かに辛さは無くその点だけが惜しいが
ここ数年食した新規ではダントツの評価だよ俺は。
0092カレーなる名無しさん
2010/12/06(月) 18:35:340093カレーなる名無しさん
2010/12/06(月) 21:51:49レポ読んでたむらカレー食べてみようと思ったが何処にも売ってない…
0094カレーなる名無しさん
2010/12/07(火) 22:54:22最初は匂いで(あれ?)ってなったけど、一口食べたら美味い!
しかも食べた後の嫌なレトルト臭もむしないし、これは久々の当たりかも知れない…
ただああいうコンビニって、売れ筋から外れると容赦なく切るからなぁ…
美味いのは残ってて欲しいんだけど…
0095カレーなる名無しさん
2010/12/08(水) 02:30:41レトルトだから特有の臭いがすると言うのは、都市伝説。
信じているのは味覚がバカな人だけだよ。
カレー以外でもレトルト臭があるなら指摘してみろよ。
ボンカレー特有の臭いは、ボンカレーの臭いだから。
0096カレーなる名無しさん
2010/12/08(水) 03:06:380097カレーなる名無しさん
2010/12/08(水) 03:29:40完全に統合失調症だ。
0098カレーなる名無しさん
2010/12/08(水) 03:40:14そういう書き込みまでするんだろw
どうせどこかから拾ってきた情報なんだろw
0099カレーなる名無しさん
2010/12/08(水) 03:48:43別に普通に巡回しているだけだ。
「自信がないから…」みたいな思い込みは、完全に統合失調症だ。
医者行った方が幸せになれるぞ。
0100カレーなる名無しさん
2010/12/08(水) 04:16:24仮にそうだとしてもお前よりはマシだよ。
日常的に基地外だの統合失調症だの使ってるお前よりはな
0101カレーなる名無しさん
2010/12/08(水) 04:24:15あれれ
>>98でお前はこう書いてるぞ。
>自信が無いから書いた後もここチェックして
>そういう書き込みまでするんだろw
どうしてそんなにしつこくチェックしてるんだ?病気なんだろ。
でも病気を認めたって事は治癒に一歩前進だ。
医者紹介しようか?
0102カレーなる名無しさん
2010/12/08(水) 05:25:17>98で一番重要なのは最後の行だよ。
自信が無い奴はレトルトから話を逸らすしかないからね。
お前が医者がどうだの人格攻撃ネタ書いたように
お前がカレー狂で>97のレスが自信から来る可能性もあると思ったから
一応>98を書いたわけで、お前がカレー狂だったなら医者の話にはならなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています