インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん
2009/10/06(火) 00:00:150812カレーなる名無しさん
2012/02/13(月) 21:22:02.170813カレーなる名無しさん
2012/02/13(月) 22:18:55.29俺は別におかわり有料でもかまわないから、その程度では泣かないなあ。
金取られたって100円200円程度だろ?
0814カレーなる名無しさん
2012/02/14(火) 00:06:24.620815カレーなる名無しさん
2012/02/14(火) 00:12:35.090816カレーなる名無しさん
2012/02/14(火) 02:59:45.86と笑われてるんじゃないの?
ヒンディー語わかると、言われてるのわかるよ。
ミールスだって、ダルバートだって、
現地の労働者や貧乏人ほどおかわりする量がハンパないんだよ。
普通のサービスが無くならない程度にしようよ。
0817カレーなる名無しさん
2012/02/14(火) 09:09:43.140818カレーなる名無しさん
2012/02/14(火) 13:23:38.97連れがやったらドンビキだな
0819カレーなる名無しさん
2012/02/14(火) 14:30:44.09おかわりしてもまるまるもう一人前持って来られると困るから、半分で!と頼むけど。
0820811
2012/02/14(火) 20:23:29.79まあ小食のほうがハイソっぽいのには同意するわー
連れが居れば俺も大盛りすらやめたりするし
でもひとりなら満足いくまで喰うわ、貧乏人で悪いかっての
0821カレーなる名無しさん
2012/02/14(火) 20:29:43.60自分的にはおかわり1回で十分だったなぁ。
0822カレーなる名無しさん
2012/02/15(水) 00:25:51.000823カレーなる名無しさん
2012/02/15(水) 01:07:48.620824カレーなる名無しさん
2012/02/15(水) 09:39:09.160825カレーなる名無しさん
2012/02/15(水) 10:00:34.580826カレーなる名無しさん
2012/02/17(金) 09:08:00.421枚目よりでかいナンが出てきて焦った
0827カレーなる名無しさん
2012/02/17(金) 12:03:43.73デブビンボー。
0828カレーなる名無しさん
2012/02/17(金) 13:25:48.730829カレーなる名無しさん
2012/02/17(金) 14:25:29.65西荻窪に開店したばかりのカレー屋さん
インド料理マニアを寄せ付けないオシャレさで
うるさいハエがたからず
素敵なお店
マイルドなインドカレーと甘めのナン
美味しいわよ
0830カレーなる名無しさん
2012/02/17(金) 19:01:46.900831カレーなる名無しさん
2012/02/17(金) 19:57:40.89http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1329400516/
0832カレーなる名無しさん
2012/02/18(土) 11:36:47.71辛いのが好きです
0833カレーなる名無しさん
2012/02/18(土) 13:43:51.420834カレーなる名無しさん
2012/02/18(土) 15:25:01.69アジャンタでも行っとけマトンかキーマが辛いかな
0835カレーなる名無しさん
2012/02/18(土) 21:21:23.930836カレーなる名無しさん
2012/02/18(土) 21:33:38.41ゲウチャイの生コショウが枝ごと入ってる奴はキツかったな。
0837カレーなる名無しさん
2012/02/18(土) 22:47:48.330838カレーなる名無しさん
2012/02/18(土) 23:18:20.590839カレーなる名無しさん
2012/02/19(日) 03:17:40.17しかしタイカレーは辛さと同時に甘さもあるからなぁ・・・。
正直ココナツミルクのテイストは苦手だ・・・。南インドでも使うけどね。
0840カレーなる名無しさん
2012/02/19(日) 03:28:43.05その後気温が高いところに出ると、もう暑いの知ってるから〜ってんで体が反応しなくなる
そして体の負担が減って暑いところでも快適に過ごせる
という仕組み
0841カレーなる名無しさん
2012/02/19(日) 04:07:00.070842カレーなる名無しさん
2012/02/20(月) 19:08:42.24日本のは多くは控え目、スティックシュガー3本とかのレベル。
0843カレーなる名無しさん
2012/02/21(火) 00:59:51.51何でもインドそのままにすりゃいいってもんじゃない
0844カレーなる名無しさん
2012/02/21(火) 01:38:51.090845カレーなる名無しさん
2012/02/21(火) 01:41:02.46その点は同意だな。
書いといて何だけどスティックシュガー3本が普通とか言われても勘弁してっていうわw
0846カレーなる名無しさん
2012/02/21(火) 01:44:24.590847カレーなる名無しさん
2012/02/21(火) 01:56:20.28HPで定休日を確認、有名店の味はどんなものか・・・と向かったら
「恒例のインド旅行でお休み」の張り紙が
HPにも書いてもらわないと・・・
0848カレーなる名無しさん
2012/02/21(火) 02:23:47.06ちょっと歩いてカイバルおススメ
0850カレーなる名無しさん
2012/02/21(火) 09:53:52.110851カレーなる名無しさん
2012/02/21(火) 12:47:53.580852カレーなる名無しさん
2012/02/21(火) 20:18:56.300853カレーなる名無しさん
2012/02/21(火) 20:45:37.40かつやだってそんなに早くないし。
0854カレーなる名無しさん
2012/02/21(火) 21:01:44.54いや、早いとかでなく、昼はロースカツしかメニューが無いんだ
店入ったらロースカツ確定だ
つーかスレ違いだ
0855カレーなる名無しさん
2012/02/21(火) 22:17:48.940856カレーなる名無しさん
2012/02/22(水) 00:52:20.49あれはあれで仕方ないみたいな面があるらしいよ。
割とよく行く某店で客誰もいない時とか普通にTV見てたし、入るの見て慌ててインドダンス踊ってる奴に
変えてたから「TVで良いよ」って言ったらうきうきしながらTVに戻してドラマの続き見てたよw
0857カレーなる名無しさん
2012/02/22(水) 00:54:35.26まあネタとして一度は行く店だなw
ただ二度目が怪しいだけでw
0858カレーなる名無しさん
2012/02/22(水) 01:06:35.71ネパール系だから微妙にスレチなんだよな。
0859カレーなる名無しさん
2012/02/22(水) 16:05:57.160860カレーなる名無しさん
2012/02/22(水) 18:46:54.750861カレーなる名無しさん
2012/02/22(水) 19:50:43.52旅行から帰って空港でカレーの臭いを嗅いで懐かしく感じた。醤油じゃなくて。
0862カレーなる名無しさん
2012/02/22(水) 21:14:28.48そして、彼らは全部混ぜて食うんだよ・・・。
0863カレーなる名無しさん
2012/02/23(木) 12:36:12.78近所のネパール料理屋の主人によると,インドよりスパイスの種類を控えめにしてるそうな。
でもオススメはダルバートと言う訳でその店ではダルバートしか食ってない。
0864カレーなる名無しさん
2012/02/23(木) 15:06:08.21たけのこの入ってるカレーはインドでは普通作らないな。
あとカレーの色が明るくてもインドほどクリーミーじゃない。
全体的にネパールは食材が質素で貧しい。
でも、美味しい店は漬物の発酵のさせ方とか塩加減の工夫で
インド料理には無い独自の魅力を引き出してお客さんを集めてると思う。
0865カレーなる名無しさん
2012/02/23(木) 20:32:05.74インド料理で食ったこと無いな。あれもネパール料理か
酒のツマミに最適だ
0866カレーなる名無しさん
2012/02/24(金) 03:22:31.67タケノコってインドでもネパリでもなく東南アジアとかタイカレーのイメージがあるな…
0867カレーなる名無しさん
2012/02/24(金) 12:48:52.88普通に使ってたな。きゃべつを煮込んだ奴も出てきた事があった。
0868カレーなる名無しさん
2012/02/24(金) 14:57:18.380869カレーなる名無しさん
2012/02/26(日) 01:17:41.53夜食べたら変わるんだろうか
そもそもそんなに大きく変わるものなんだろうか
0870カレーなる名無しさん
2012/02/26(日) 02:44:47.230871カレーなる名無しさん
2012/02/26(日) 10:19:57.63最初に入るならダバインディアとダクシンとどちらがお勧めですか
ダバのHP見るとメニューに数種類しか書かれていないのが不安ですが
0872カレーなる名無しさん
2012/02/26(日) 10:22:07.630873カレーなる名無しさん
2012/02/26(日) 11:49:52.01サンバルで言うとダクシンのほうが好きだなあ
どう違うと説明できないんで、参考になりませんけどね
0874カレーなる名無しさん
2012/02/26(日) 19:02:46.73ダクシンのHPに載ってるサンバル美味しそうですよね
でも食べログ見るとダバも豆系が数種類あるみたいで悩みます
明日実際にお店見て雰囲気と財布と気分に相談して決めてみます・・・
0875カレーなる名無しさん
2012/02/26(日) 21:15:27.860876カレーなる名無しさん
2012/02/26(日) 22:04:02.37通常のメニューはなくて29日まで限定でワンンプレート500円均一やってた
自分の頼んだプレーンドーサはドーサとサンバル、トマトチャタニ、ココナッツチャタニだった
飲み物は別料金でどれも120円
ここは平日のランチが値段を考えると豪華なだけに割安感はあまりナシ
でも被災地支援のイベントらしいので、それもよし
0877カレーなる名無しさん
2012/02/28(火) 15:27:15.970878カレーなる名無しさん
2012/03/01(木) 15:50:57.260879カレーなる名無しさん
2012/03/04(日) 02:01:06.80東南アジアのカレーにタケノコが入ってるのは恐らく中国の影響。
東南アジアにカレーを伝えたとされるスリランカや南インドやベンガルにはそういう食文化は無い。
そもそもタイ人って中国の四川省とか貴州省とか雲南省あたりの先住民で
先住のクメール人やモン人を侵略して殺して居座った連中だし。
0880カレーなる名無しさん
2012/03/06(火) 14:29:28.14ディナーだとだいぶつくりが変わる?
0881カレーなる名無しさん
2012/03/06(火) 19:41:24.650882カレーなる名無しさん
2012/03/06(火) 20:21:54.600883カレーなる名無しさん
2012/03/07(水) 00:43:40.22ようナンちゃん
0884カレーなる名無しさん
2012/03/07(水) 20:09:24.390885可愛い奥様
2012/03/09(金) 18:51:53.28川越街道沿いにも、ネパール人が3人(男男女)でやってる、美味しいインドカレー屋さんがある。
0886マルチクソ
2012/03/09(金) 21:58:55.00上板橋2-313-3
川越街道沿いにも、ネパール人が3人(男男女)でやってる、美味しいインドカレー屋さんがある。
0887カレーなる名無しさん
2012/03/15(木) 00:21:13.57昨年の3.11以来です。新宿でグラリと揺れたら、勤務終えて「パトワール」です。
0888カレーなる名無しさん
2012/03/15(木) 07:09:25.12ウザ
0889カレーなる名無しさん
2012/03/22(木) 09:58:58.390890カレーなる名無しさん
2012/03/22(木) 10:00:54.830891カレーなる名無しさん
2012/03/22(木) 22:51:21.83だから仕事を終えて、夜ゆっくり利用しているよ。
「あそこのナンが一番美味い」なんて評価する人も少なくないね。
0892カレーなる名無しさん
2012/03/23(金) 07:17:51.420893カレーなる名無しさん
2012/03/23(金) 16:53:08.33ネパールルピーを持って行かないと食えないって話ならむしろハードル高いなw
0894カレーなる名無しさん
2012/03/23(金) 16:58:02.69焼きたてのパンが美味いってのと同じ理由で。
ただそれだけであって、裏を返せばそれ以上の宣伝ポイントがないってこと。
0895カレーなる名無しさん
2012/03/23(金) 17:03:52.48タンドール釜で焼いてる店もギー使ってる店もナンが美味いって店も都内でも結構挙がる中で、
他店どう違って美味いのかという特長を是非とも聞きたいから書いてくれとw
0896カレーなる名無しさん
2012/03/23(金) 17:17:20.680897可愛い奥様
2012/03/24(土) 05:20:27.55筑波大の司馬名誉教授にインド勲章 ものづくりの神髄伝授
インドのサッカー選手が試合中に倒れ死亡
近鉄エクスプレス、ムンバイ第2倉庫を開設[運輸]
インド富裕層の寄付・慈善事業が増加傾向、貧困率解消に期待
アニメ、新興国で共同制作 毎日放送や講談社
ローソン インド進出を視野にシンガポールで「英語の出来る」人材育成へ
インドで日本見本市が開幕 29社出展、過去最大規模
インド、世界遺産アンコール・ワットのレプリカを建設!しかも本物より少しだけ大きい
0898カレーなる名無しさん
2012/03/24(土) 06:49:03.68現れるんだろうか?
0899カレーなる名無しさん
2012/03/26(月) 00:38:16.12焼く前の塊の状態を種というんだよ。
パン屋とかの用語だが。
0900カレーなる名無しさん
2012/03/26(月) 12:42:19.67好みもあるから何とも言えないし,同じ店でもブレが大きいし.
絶妙な焼き加減と味のナンなんて,一年に一度出会えればいい方.
0901カレーなる名無しさん
2012/03/26(月) 13:47:33.940902カレーなる名無しさん
2012/03/26(月) 13:56:52.87寒い・・・・
0903可愛い奥方様
2012/03/26(月) 17:16:17.50http://www.youtube.com/watch?v=-g6RIayvUl4
0904カレーなる名無しさん
2012/03/27(火) 00:02:01.48まぁ、ナンは日本で言えば赤飯みたいなもんだしな
0905カレーなる名無しさん
2012/03/27(火) 00:11:01.100906カレーなる名無しさん
2012/03/27(火) 00:18:15.350907カレーなる名無しさん
2012/03/27(火) 08:14:56.140908カレーなる名無しさん
2012/03/27(火) 10:44:11.26どんだけwwww
べつに、食べたいもの食べろ?
バトゥーラなんかもインド人は豆カレーと一緒によく食べるけれど、
だからって日本人がそれ食べなさいとも思わない
0909カレーなる名無しさん
2012/03/27(火) 10:48:11.500910カレーなる名無しさん
2012/03/27(火) 10:58:33.350911カレーなる名無しさん
2012/03/27(火) 11:01:07.20レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。