トップページcurry
1001コメント254KB

【九州】熊本のカレー屋を語ろうぜ【ど真ん中】C

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガラムマサラ2009/09/18(金) 00:02:32
カレー屋さんにもいろいろあるが
まずは、熊本県のカレー屋を語ろうぜ
カレー屋さん以外の店でも
美味しいカレーが有ればカキコは、OKよ!
カレーに関する思い出・エピソードも OKよ!
0002ガラムマサラ2009/09/18(金) 00:03:49
【過去スレ】
熊本でカレーと言えば・・・・
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070845181/
熊本のカレー屋
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1089452966/
【九州】熊本のカレー屋を語ろうぜ【ど真ん中】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1212765724/
【九州】熊本のカレー屋を語ろうぜ【ど真ん中】A
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1225293496/
【九州】熊本のカレー屋を語ろうぜ【ど真ん中】B
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1238987337/
0003ガラムマサラ2009/09/18(金) 00:05:42
【過去スレ】
熊本でカレーと言えば・・・・
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070845181/
熊本のカレー屋
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1089452966/
【九州】熊本のカレー屋を語ろうぜ【ど真ん中】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1212765724/
【九州】熊本のカレー屋を語ろうぜ【ど真ん中】A
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1225293496/
【九州】熊本のカレー屋を語ろうぜ【ど真ん中】B
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1238987337/
0004カレーなる名無しさん2009/09/18(金) 20:18:58
スレ立て乙!!
0005カレーなる名無しさん 2009/09/21(月) 21:58:08
連休のアソパラウは多いかな?
0006カレーなる名無しさん2009/09/21(月) 22:01:08
前スレの1000は誰に何を言いたいのやら。
0007カレーなる名無しさん2009/09/21(月) 23:58:57
>>6
前スレの992に対してじゃないかなぁ?
0008カレーなる名無しさん2009/09/22(火) 09:33:59
>>6
>>995の方向音痴さは、他板でも見掛ける異常さだからな。
0009カレーなる名無しさん 2009/09/22(火) 21:19:50
>>8
え? だれ?知ってる人?
0010カレーなる名無しさん2009/09/22(火) 21:54:09
>>9
お前アホだろ
0011カレーなる名無しさん2009/09/22(火) 21:55:00
いや、アホと断言したほうがいいよ。
0012カレーなる名無しさん2009/09/22(火) 21:59:47
ハイ!
0013カレーなる名無しさん 2009/09/22(火) 22:57:19
↑ お!ハイの人きた^^
0014カレーなる名無しさん2009/09/22(火) 23:13:39
ハイ!
0015カレーなる名無しさん 2009/09/23(水) 22:37:26
Bの終わりで出た 宇土のカレー屋 行ってきた。
カツカレーそこそこ良かった。次はもう少し辛くしてもらおう
0016カレーなる名無しさん2009/09/23(水) 23:06:35
>>15
気になるお値段は??
0017カレーなる名無しさん 2009/09/24(木) 16:39:24
>>16
基本が500円。カツカレーは、650円だったような。
大盛り 辛さ追加は、ともに150円くらいでした。

普通に期待しない程度で行くと良い感じの店です
0018カレーなる名無しさん2009/09/24(木) 21:43:07
>>17
安いな! 興味湧いたわ。
0019カレーなる名無しさん 2009/09/25(金) 18:53:16
スリランカ 久しぶりに行ってきた。

あの米が、なんか良いね。パラパラ^^
0020カレーなる名無しさん2009/09/26(土) 13:26:17
パラパラとかなつかしす
0021カレーなる名無しさん2009/09/26(土) 22:59:33
タイ米とかのほうが合うのかね
0022カレーなる名無しさん2009/09/27(日) 01:41:47
>>21
サラサラのカレーならね
0023カレーなる名無しさん2009/09/27(日) 10:20:06
誰か県北でおいしいカレー屋知らない?
0024カレーなる名無しさん 2009/09/27(日) 13:28:32
>>23
ビシュヌは嫌いなの?
0025カレーなる名無しさん2009/09/27(日) 17:47:11
>>23
千龍がいいよ
0026カレーなる名無しさん2009/09/28(月) 19:41:18
>>24
知らなかった
そんなにおいしいの?
0027カレーなる名無しさん2009/09/28(月) 21:36:58
>>25
釣られてやるけど

玉名のラ店「千龍」のカレーチャーハンはマジうまい。
結構辛いんだなこれが。
0028カレーなる名無しさん2009/09/28(月) 21:40:09
>>25
釣られてやるけど

荒尾市の国道208号線沿いの

「樋口軒」のカレーチャンポン 

マジでウマイぞ!
0029カレーなる名無しさん 2009/09/28(月) 22:33:00
>>26
すごく美味い!!  といえば嘘になりますが
そこそこ良いですよ。
松橋IC近くのサンジが似た感じです。
0030カレーなる名無しさん2009/09/28(月) 22:34:30
>>28
スレ違いになるが…有明ぽんめんが看板メニューの店ね?
0031カレーなる名無しさん2009/09/28(月) 23:26:17
スレ違いになるが、俺の痔が良くなってきた
0032カレーなる名無しさん2009/09/29(火) 06:37:31
>>31
痔が良くなったら記念に
エッグカレー大盛り激辛で
八木OFFするぞ!!
0033カレーなる名無しさん2009/09/29(火) 09:00:15
>>29
松橋は遠いからビスヌにしよう
荒尾か玉名か鹿北かぁ…どこがいいかな
0034カレーなる名無しさん2009/09/29(火) 20:52:51
>>30
そうです
0035カレーなる名無しさん2009/09/29(火) 20:58:26
>>32
エッグ入れたら
激辛がマイルドになちゃうよ!

フツーにオリジンのインドの激辛で池!
0036カレーなる名無しさん 2009/09/29(火) 22:49:58
>>32
じゃぁ 私はマトンで。
0037カレーなる名無しさん2009/09/30(水) 06:59:06
マトン、今ない。
ポークもない。
週末あたりからのマトン復活に期待!

そういや、夏のお盆以降、マトンがないような希ガス。
0038カレーなる名無しさん2009/09/30(水) 10:34:01
一度で良いから味わいたい
八木のマトンとヤンマママンコ
0039カレーなる名無しさん 2009/09/30(水) 23:52:55
本日のランチは山羊^^

マトンうまかったな〜。つい大盛りにしてしまうなぁ〜
0040カレーなる名無しさん2009/10/02(金) 11:08:58
すっかり気持ち悪いスレになってしまった
0041カレーなる名無しさん2009/10/02(金) 16:04:40
また梵我から迷惑メールきたな…
もうメールマガジン辞めてください
0042カレーなる名無しさん2009/10/02(金) 17:44:21
>>39
ホンマか?
マトン、今日13:45頃
八木行ったらPが満車であきらめたんや。クソー!
明日、いくでー
0043カレーなる名無しさん2009/10/02(金) 18:03:39
この大雨の中よく行くな
0044カレーなる名無しさん2009/10/02(金) 18:55:09
>>42
いいのか?
今晩食べに行かないと
明日昼は、マトン無いかもよ
0045カレーなる名無しさん2009/10/02(金) 19:52:25
また八木の宣伝か
もういい加減にしろよ
舌の腐った奴らだけで八木スレ立ててそこに篭もっとけ
0046カレーなる名無しさん2009/10/02(金) 20:39:20
↑ 辛いの食べられない子供舌の嫉み乙!
0047カレーなる名無しさん2009/10/02(金) 21:05:06
44です
書き込みしてたら
マトンカレーを食べたくなったので八木に行ってマトンを食べてきた

「柔らかいマトンが辛いカレーに絡んできて、とっても美味しいです。」(AD堀くん風)
0048カレーなる名無しさん2009/10/02(金) 21:16:52
↑ 本当に今だったらマトンあるの?
  明日行きたいけど「釣り」かな?
  なんて思ったり、、、
0049カレーなる名無しさん2009/10/02(金) 21:36:35
まいうーーー
0050カレーなる名無しさん 2009/10/02(金) 23:37:45
スリランカにお昼時に行ったら
水色のセーラー服のJK(県外人なので学校名は?)で溢れてた!

なんかのイベントか? ムカつく
0051カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 04:17:35
水色の夏服というと九女かな?今は横文字の名前に変ってるけど。
まぁオシャレな感じの店だし、女性客も多いわな。

八木だと小さな店で、通が行くマニアックな雰囲気もあるし、流してる音楽もどこか違う。
女子高生とかじゃなく、ちょっと大人の女性が行くって感じがする。
0052カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 08:03:43
44です
>>48
マトンカレー美味しかったよ
0053カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 08:23:59
>>45
辛いの食べられないと子供舌なの?だったら子供舌でいいや
バカ辛い物しか食べられない味覚障害になるよりはずっとマシ
0054カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 09:41:24
子供なのは舌じゃなくてオツムだろ。
0055カレーなる名無しさん 2009/10/03(土) 09:42:03
ハイ!
0056カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 10:54:50
辛くないとカレーじゃないと思ってるヲタ大杉w
0057カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 12:49:37
>>56
子供は黙ってママンの作るカレーの王子様でも食べてな
0058カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 13:25:06
このスレみて
八木に行ってきた
ホントにあったな
マトン。
0059カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 14:13:55
今日、八木に行った。
道路側のカウンターの二人のオヤジが
カレーを右手で食いながら、左手ではケータイいじって
ニヤニヤしていた。

そのうちのひとりはハナクソほじった手を口の中にいれて舐めていた。
満足そうな顔をして帰っていった。

「キモイ客」だったw
0060カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 17:12:37
俺だよ
0061カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 17:19:13
にくだよ
0062カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 17:48:07
>>59
たしか、道路側は鏡になっていたはずだが?
0063カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 18:05:34
>>62
道路側=入り口側
という意味で
道路を背にした5人掛けくらいのカウンターのことです。
自分の書き方が悪かったかもしれんが、鏡ってどこにある???
毎週行っていますが、鏡って便所でたところの手洗い場に一枚あるが、、
0064カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 18:55:44
漏れも八木の常連だが
殆どの客は
インドかエッグを注文している。
大盛り注文する客も少ない。
みんなカネねぇのか?

オレは1200のカレーの大盛り・辛口もしくは激辛しか
食わんが、、
0065カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 19:03:44
俺はベーコン野菜ばっかだな。
気分的に1000円超えると高いと思う。
0066カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 20:27:13
ベーコン野菜は量が多すぎて
大盛り主義の私でも食べるのに疲れる。
0067カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 20:27:30
ぼくはコルマのC!
0068カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 20:30:41
週一くらい1200円カレー食べるくらいは
労働者のささやかな贅沢と思って食べてる。
前のファミマでプレミアムビールを立ち飲みしてからね^^
0069カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 20:45:23
おまえらバカタレが八木の書き込みばかりするから
今さっきマトン大盛り激辛食って来た。
せっかく風呂はいったのに汗でビショビショだよ、まったく!
パンツかえなきゃ
0070カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 22:32:29
スリランカの店員さん最近下通りらへんで客引きやってるよな。
厳しいのかな。
0071カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 23:16:39
>>70
そこってお米がおいしいってお店?
0072カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 23:19:57
>>71
スリランカをしらないのはモグリ。
熊本では八木とスリランカが群を抜いているだけで、
他は正直大したことない。
0073カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 23:21:54
>>72
熊本ビルの店?
そこなら以前いったけどまずかったな。
0074カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 23:33:41
あれ?スリランカは普通にうまいと思うけど。
前に通でない一般人を連れてったときもうまいうまいと喜んでた。
まずいという嫌悪感を感じる要素は感じない気がする。
0075カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 23:48:49
好き嫌いぐらいあっても良いじゃないか
0076カレーなる名無しさん2009/10/03(土) 23:51:29
てか、スリランカの味って無難だよね?
ラーメン屋で言うと北熊総本店の支那そばみたいで、
誰からも及第点つけられる味なんじゃね?
0077カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 13:01:18
>>76
なら、ラ店にたとえると
天琴ということでおK?
0078カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 13:58:45
体調がこのスレにも紛れ込んでるな
0079カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 15:47:42
>>78
器の小さい奴だな
0080カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 16:58:14
ハイ!
0081カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 17:38:05
>>78
何年体調に粘着しているの?
あと何年粘着するの?
もしかして、ライフワークなの?
0082カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 17:57:15
体調ってなあに?
0083カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 18:05:50
>>82
熊本の超有名コテハン
0084カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 19:28:15
>>82
ここのスレタイを考えた人
0085カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 19:47:54
>>73です。
ゴメンなさい、別のお店と勘違いしていました。
スリランカは行ったことありませんでした。
ご迷惑おかけしました。
0086カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 20:46:56
熊本の人って低能というか本当にレベルが低くて呆れました
この前職場の男性にカレー屋さんに連れて行ってもらったんですけど
「俺は激辛、君は?」と聞かれ「私は普通で」と言うと
「そっかぁ、激辛食べられないのかぁwwwここはね、辛さが売りなんだよw
まだまだ子供だねwこれからは俺の舌に慣れてもらうからね」と言われました。
0087862009/10/04(日) 20:48:15
付き合ってもいない人から俺の舌に慣れろと言われたのも不快だったのですが
出て来たカレーが不味かったことも本当に不快でした。
彼は激辛のカレーを真っ赤な顔から汗をダラダラ流して
水をがぶ飲みしながら必死で食べていてとても見苦しくて一緒にいるのが苦痛でした。
食べ終わった後も「どうだった?あんな辛いカレー初めて食べたんじゃない?
ここは普通の辛さでも辛いからね」と言い続けていました。

辛いカレーを食べ切れちゃう俺、格好いいと言わんばかりのその態度
おいしいかおいしくないかを判断できずただ辛いだけの物を有り難がる
これが熊本人なんですね・・・あまりにも民度が低すぎです
0088カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 21:20:54
民度って、その人個人の問題だろ。
そんなヤツと食事に付き合うアンタがアホだなw
0089カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 21:32:33
そうですか?ここを読んでると彼と大して変わらない内容のことばかり言ってますよw
それからその人は上司なので食事に何度も誘われて無碍に断るわけにはいかないんです熊本の人ってそんなことも分からないんですか?常識もないんですね
何度もホテルディナーに誘われたので簡単に済ませるために
さっさと食べて帰るためにも「おいしいラーメン屋ならご一緒します」と答えたら
「カレーじゃダメ?」と聞かれたのでお返事したんです
個人の問題だと思っていましたがこのスレを読んで熊本人みんなが
カレーにはおいしさではなくただ辛さのみを求めているバカばかりだと分かりました
0090カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 21:35:50
八木の駐車場の競争率高いんで
11:30には車を停めて、エアコンガンガン効かせていたら
となりの家のジジイがうるさいと、文句言ってきやがった。
完全無視していたら帰っていったのでいまでは
12:00開店までタコメータ4000回転で空ぶかしして
嫌がらせしてやってるよ、
ジジイ死ねばいいのに。
0091カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 21:37:51
↑ もちろん通報されてら
  パト来た瞬間にエンジン切ればOKさ、
  現行犯じゃないし、
0092カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 21:40:21
>>89
上司なら一発ボボさせてやればいいじゃんw
減るもんじゃないし。お前アホだなw
死ね!
0093カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 21:45:31
男なんて、女を食事誘う最終目的はボボしかないよ、
温室育ちのお嬢さんは熊本に住んじゃダメだね。

熊本っていうのは公務員くらいしか女性の人権が無いのは
昔から当たり前! セクハラ訴えてもいいけど辞めるのは
女性のアンタだよ!

これが熊本クオリティというもんだ「男尊女卑」横行県。
0094カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 21:50:55
>>86
>熊本の人って低能というか本当にレベルが低くて呆れました

・・・これは事実だからね。
0095カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 21:54:02
>>89
あなたは「男女同権」て思っているでしょ、
上のカキコのように熊本はそんな理屈通用しないよ!
くやしいかもしれないけど本当だからしかたないよ。
0096カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 22:01:54
>まだまだ子供だねwこれからは俺の舌に慣れてもらうからね」と言われました

・・(本音) これからは俺のチンポに慣れてもらうからね
0097カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 22:03:28
>「おいしいラーメン屋ならご一緒します」

・・ラーメンなら辛さは関係なかったじゃんw
0098カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 22:07:57
>>86
あなたが言うように熊本人の民度の低さは周知の事項。

いまだに高校閥(ボシタ糞祭り)、最低賃金は全国ワースト2、パチ屋多すぎ
自己破産率日本一
カレーは激辛で痔になったことを自慢するバカ県人。
0099カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 22:17:35
統合失調症の女はカキコしないでください。
0100カレーなる名無しさん 2009/10/04(日) 22:24:44
この流れは時々来るね^^

これもカレー屋の話なんだ〜と毎回 楽しんでます。
0101カレーなる名無しさん2009/10/04(日) 22:29:53
熊本スレでは
フランス料理や料亭のスレは無いもんなw
せいぜいB級グルメのラーメンやカレー
あとはフーゾクか?

やはり上のキチガイ女には気の毒な県だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています