デリー part16 【上野・銀座・新川・六本木・WebShop】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 12:25:43http://www.delhi.co.jp/
・デリー新川HP(公式)
http://www.shinkawa-delhi.co.jp
■前スレ
デリー part15 【上野・銀座・新川・六本木・WebShop】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1244598798/
■過去スレ
[part14]http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1218446810/
[part13]http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1216953754/
[part12]http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214476671/
[part11]http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1211923959/
[part10]http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1208318205/
[Part09] http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1202655803/
[Part08] http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1198429402/
[Part07] http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1189141042/
[Part06] http://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1171179564/
[Part05] http://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1150035719/
[Part04] http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123067776/
[Part03] http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1105340390/
[Part02] http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1089645979/
[Part01] http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070941619/
0002カレーなる名無しさん
2009/08/19(水) 21:38:340003カレーなる名無しさん
2009/08/20(木) 13:24:370004カレーなる名無しさん
2009/08/21(金) 19:38:190005カレーなる名無しさん
2009/08/21(金) 19:59:400006カレーなる名無しさん
2009/08/22(土) 14:50:160007カレーなる名無しさん
2009/08/22(土) 19:05:125年くらいいきそうだけど5周年を迎えるまでに何らかのトラブルを起こして出てこられなくなるに一票w
0008カレーなる名無しさん
2009/08/22(土) 19:51:100009カレーなる名無しさん
2009/08/23(日) 12:06:57キーマとバターチキンとセットで買おうかと
0010カレーなる名無しさん
2009/08/23(日) 13:05:03ちゃんとスレ順どおりに使ってください。
デリー part12 【銀座・上野・新川・六本木・WebShop】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1214476671/
デリー part15 【上野・銀座・新川・六本木・WebShop】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1244598798/
0011カレーなる名無しさん
2009/08/28(金) 18:34:22よし、語れ!
0012カレーなる名無しさん
2009/08/31(月) 23:29:020013カレーなる名無しさん
2009/08/31(月) 23:42:450014カレーなる名無しさん
2009/09/01(火) 20:53:45どこか他のスレで頑張ってるからでしょ
0015カレーなる名無しさん
2009/09/06(日) 15:12:30せっかく面子捨ててまで過去スレ埋めたんだし、もうちょっとがんばれや。
お前の全力投球ドンキホーテぶり楽しみにしてるの、俺だけじゃないんだしさ。
0016カレーなる名無しさん
2009/09/07(月) 02:18:330017カレーなる名無しさん
2009/09/08(火) 10:41:42part7までのまったり感はもう取り戻せないのか…
0018カレーなる名無しさん
2009/09/27(日) 21:32:14噂のカシミールに挑戦しようかと思ったのですが、ダントツの星5つにビビり、
とりあえず星3つのインドカレーにしました。
連れはデリーカレーのサラダとタンドリーチキンのセットのやつ。
タンドリーチキン、柔らかくてジューシーでめちゃうま!
4個いりなので、二人で半分ずつ食べた。
インドカレーもめちゃうま!ホコホコ辛かった。
火曜限定の牛すねコルマカレーも食べに行った。
・・・あれは牛すじ?歯ごたえがあって、そんなに柔らかくない。期待外れだった。
次回はカシミールに挑戦してみるノシ
0019カレーなる名無しさん
2009/09/30(水) 10:15:29カシミール、辛いけどがんばれw
0020カレーなる名無しさん
2009/10/06(火) 02:33:320021カレーなる名無しさん
2009/10/07(水) 21:45:40Bランチ(2種のカレー)だったけど、でかいラムが2つごろっと入っていて
味はまったり、さほど辛くなくてとても美味しかった
0022カレーなる名無しさん
2009/10/14(水) 17:57:04うーん エチオピアとか個性的なものと比べると地味な美味しさ
わざわざ行くほどのコスパは無いかな
0023カレーなる名無しさん
2009/10/15(木) 01:07:28エチオピアでチキン野菜と豆サラダとハートランド頼むよりちょっと安いし、コスパはむしろ高いと思うが。
チキンバリカレーとか頼めば具沢山だし。
0024カレーなる名無しさん
2009/10/15(木) 07:07:340025カレーなる名無しさん
2009/10/15(木) 23:49:59デリー実質メニュー3つしかないようなもん
あとは地雷
0026カレーなる名無しさん
2009/10/16(金) 01:12:47デリーのカレーって、ここのオナーのオリジナルなのでしょうか?
今日初めてつれといって、カシミールとコルマの両方を味わったがどちらも
十分満足できるものだった。でも、インドカレー屋はたくさん行ったことあるが、
同じ味にはあまりであったことない気がする。インドやパキスタンでは
本当にこういうの食べてるの?それともオーナーの創作なのかな。
0027カレーなる名無しさん
2009/10/17(土) 19:23:19デリーの発祥は古いから、そのころの「インド」や「パキスタン」はとても遠い国だったから、
とても遠いところだったろうし、簡単に本場のコックを呼ぶことなどできなかったはず。
そのころにできた味が基本で、ブラッシュアップしながらできてると思うな。
あとねえ、実際にインドとかで食べると、日本のカレーみたいにおいしくないよ。
(値段はむちゃくちゃ安いけど)
0028カレーなる名無しさん
2009/10/17(土) 22:11:19なるほど。
0029カレーなる名無しさん
2009/10/17(土) 22:14:29現地の味を重視しているみたいな宣伝の仕方だったもので、気になったわけです。
まあ、自分流で開発したのに「現地現地の・・・!」と宣伝するのは日本では良くある
ことだが。他国から学んだのに自分でやったと喧伝して廻る国もあるけど。うーむ。
0030カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 02:14:290031カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 02:24:07初めからメニューに☆がついていた気がするんだけど。
0032カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 09:53:10たとえばコルマをベリーホットで、とかね。
オーダーの時に言えば対応してくれる。
0033カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 11:13:430034カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 12:36:01ホットで2こ増えてベリーホットで4こ、ベリベリホットで6こまで増やせるよ
0035カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 13:59:48thx
カシミールでホットにする、ってよく聞こえてきますね。
0036カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 14:33:52カシミールは美味しいが自分には辛すぎるから☆3つくらいで
行きたいとか・・・
0037カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 17:49:11辛さ減らすのは無理だと思う。
0038カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 17:57:18開店当初から、工場で作るような仕組みだったの?このお店。
0039カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 19:05:17だったら、注文した後に出てくるまでのあの時間、裏でごちゃごちゃなに
やってるの?結構時間がかかる気がするけど。しかもウェブサイトには
一日寝かしたものではなくてできたてだから美味しい云々という記述がある。
004039
2009/10/18(日) 19:07:15レトルトの評判が悪くないのも、工場で作っているから店で出されるのと
同じものだからなのかも。真空パックの中であっても、しばらくおいて
おくと多少味や香りは劣化するはずだが。
0041カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 21:04:08まあこれというのも、キチガイ爺が自分専用に>>1をアレンジしたせいなのだが。
0042カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 22:56:36差異が見られるが、ルーがレトルト(=大気圧以上の圧力を用いて、
110〜140度で缶詰・袋詰食品などを加熱・殺菌されたもの)になっている
のは間違いないのでは。
0043カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 23:03:200044カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 23:06:57デリーではレトルト殺菌のカレーは作っていません。
レトルトはボツリヌス菌などの完全死滅温度121℃1分間の殺菌が必要です。
温度とは袋の中のすべての意味ですから、簡単にいうと肉などの具材の中心温度のことで、
カレーの場合、具の中心温度を121℃で1分間にするには、周りのカレーに121℃で
10分以上の熱をかけることになり、味に相当ダメージが加わります。
004542
2009/10/18(日) 23:14:57しかし、だったらどういう殺菌をしているんだろう。レジの横に常温で置いてある
ということはしっかりとした殺菌済みだよね。
さらに、この説明からすると、具が大きい場合はレトルト殺菌に不向きといいつつ、
レトルト殺菌をしてないのに具を小さくしたとしている。論理的関係が見えない。。。
0046カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 23:26:57今すぐwebショップにGO!
0047カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 23:39:23つか、戻ってきたのか?
0048カレーなる名無しさん
2009/10/18(日) 23:53:30たぶんこちらは本物のレトルト。
0049カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 01:33:25デリーカレーやインドカレーを辛くしてくれと言っても、インドやカシミールを頼めと言われるから、
カシミールの辛さ減らせと頼んだらきっとインド食えとか言われるよ。
0050カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 08:56:19インドやデリーのホット頼んだことあるの?
0051カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 09:54:240052カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 10:27:56インド世界は奥が深いまあ
0053カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 10:57:16どこの店に行ったらあえるんでしょうか?
0054カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 14:34:17スタンド系は工場生産だし、インド料理系はインド人コックなのに・・・。
0055カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 14:53:27社長なら現場も頻繁に見回っているかな、と。店舗数は少ないから
一人でも十分見回れる数だし。ま、そんな気がないのなら1店であって
も行かないのかもしれないが。
0056カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 16:25:53キッチンに立つことはないだろw
0057カレーなる名無しさん
2009/10/19(月) 19:05:480058カレーなる名無しさん
2009/10/20(火) 02:45:05あるよ。お前はあるの?
0059カレーなる名無しさん
2009/10/20(火) 09:05:250060カレーなる名無しさん
2009/10/20(火) 21:22:430061カレーなる名無しさん
2009/10/20(火) 23:40:33どこの支店(あるいは本店)にいくの?
0062カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 00:44:280063カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 17:18:230064カレーなる名無しさん
2009/10/21(水) 18:54:10006560
2009/10/21(水) 23:13:47とにかく、バターチキンは注文したことがなかったから試してみた。
で、美味しかったけど、これなら一般のインド料理店で食える味だとおもった。
この地域は本郷から水道橋あたりにかけてインドカレー屋がおおくて
レベルが高いところもあるしな。
やっぱりデリーは、カシミールとコルマに限るのかもしれない。とにかく、
コルマ食べにまた来週あたりにいってみるつもり。
0066カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 00:02:07|,'⌒ (( ●)(●) 大増税で子供手当てなのかよ!!!
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ,rっっ ,
/"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ,.ミンス工作員
゙ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。
ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ \ ./ ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| ネ、ネトウボッ!?
} __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<`
【大増税】扶養・配偶者控除、所得税に加え住民税も控除廃止で検討★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256080629/l50
「子ども手当の財源…マニフェストに全額国費と書いてましたか?」…平野官房長官★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255990143/
「鳩山首相、マニフェストはウソですか」「絵に描いたもちを国民に見せて、歓心買うやり方だ」…自民・大島幹事長★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256029374/l50
鳩山首相の財布の中身を分析 株の配当金5800万や銀行利息1300万が毎年懐に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256093449/
【バラ撒き予算】 結局埋蔵金とか言うのは見つからないまま 実質97兆円超す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255756936/
"民主党支持団体との関連も" 朝鮮総連、政界工作を指示…内部文書入手★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255882463/
民主党、朝鮮学校を授業料無償化に★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255523354/
0067カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 03:15:55かなとか言ってないで頼んでみろよ。
0068カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 10:02:41まず基本のソースがあって、それに辛さを追加するんだから。
基本のソースが辛いってんならどうにもならんわ。
0069カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 10:43:160070カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 12:19:190071カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 16:40:03辛さは減らせると思われる。
0072カレーなる名無しさん
2009/10/22(木) 17:11:39性質じゃないと無理だな。
0073カレーなる名無しさん
2009/10/24(土) 20:51:08とか言ってみたりw
0074カレーなる名無しさん
2009/11/01(日) 15:48:04嘘のように辛さが包まれさらにさわやかな辛さになる。
0075カレーなる名無しさん
2009/11/03(火) 00:19:24香&飲食が不味くなる。
恋してても止めてほしい。
本当いやだ。
0076カレーなる名無しさん
2009/11/07(土) 03:46:050077カレーなる名無しさん
2009/11/08(日) 17:42:270078カレーなる名無しさん
2009/11/09(月) 11:02:480079カレーなる名無しさん
2009/11/10(火) 01:26:430080カレーなる名無しさん
2009/11/15(日) 03:30:240081カレーなる名無しさん
2009/11/19(木) 01:22:460082カレーなる名無しさん
2009/11/19(木) 07:11:20東北の人かい?
0083カレーなる名無しさん
2009/11/19(木) 16:38:220084カレーなる名無しさん
2009/11/20(金) 01:03:400085カレーなる名無しさん
2009/11/20(金) 12:23:510086カレーなる名無しさん
2009/11/20(金) 18:29:53何だか今年は、メニュー構成が淋しくない?
例年は、タンドリーチキンとスペアリブのほかに、野菜の煮込みとかピラフとか手作り感高い料理がついてきたが、
今年はスペアリブをでかくして無理矢理ゴージャス感出したような感じだ。
野菜料理は普通のローストポテトだし。
まあ、なんだかんだ言って今年も頼むとは思うが。
0087カレーなる名無しさん
2009/12/06(日) 12:02:110088カレーなる名無しさん
2009/12/08(火) 02:30:141年以上食べてないがコルマホットとタンドーリチキン食べたくてたまらなくなってきた
今度休みになったらいく
0089カレーなる名無しさん
2009/12/11(金) 12:50:10009088
2010/01/01(金) 17:02:1031日と1日休みだと張り紙がはってあった
HPにも掲載しておいてくれよ・・・
0091カレーなる名無しさん
2010/01/01(金) 19:33:350092カレーなる名無しさん
2010/01/01(金) 21:14:47http://blog.delhi.co.jp/archives/51549712.html
0093カレーなる名無しさん
2010/01/03(日) 13:05:550094カレーなる名無しさん
2010/01/04(月) 22:06:24‥
危険な香りだなそれ
0095カレーなる名無しさん
2010/01/28(木) 10:54:42結局
チキンバリか コルマが 好きで
その他は どうも何か足りない気がする。。
カシミールは べらぼうに辛くは無いが、味が単調な気がするので嫌い。
0096カレーなる名無しさん
2010/01/31(日) 07:51:46あれ、特別美味いって訳じゃないけど、たまに無性に食べたくなる…。
0097カレーなる名無しさん
2010/02/01(月) 00:45:290098カレーなる名無しさん
2010/02/01(月) 12:29:26最近は月曜しかいかない
0099カレーなる名無しさん
2010/02/04(木) 00:03:050100カレーなる名無しさん
2010/02/04(木) 08:44:110101カレーなる名無しさん
2010/02/07(日) 18:10:59注文して待ってたら後から来た客の料理(3名分→1名分→1名分)が次々と先に出てきてキレかけた
コック睨みつけてたら
「あ、お前の忘れてたわw」って感じで作り始めた
さらに店員のロン毛がテーブル拭いてるとき雑巾が俺の料理に・・
俺「ちょっと!」
ロン毛「・・・・・・」
客を馬鹿にするのも対外にしてもらいたい
オドオドめがねがいなくなって少しはよくなるかと思ったら
さらに店員の質が悪くなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています