トップページcurry
986コメント246KB

石川県のカレー屋さん part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2009/08/09(日) 10:06:26
ゴーゴー・チャンカレ・アルバ等に留まらない石川県のカレー全般を扱うスレッドです。

◎前スレ
石川県のカレー屋さん part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1221796752/
◎石川県にあるカレー屋
ターバン テキサス シエスタ ルビーナ チャンピオンカレー
アルバ ゴーゴーカレー ゴールドカレー インディアンカレー
CoCo壱番屋 カツカレー屋 キッチン・たか ティルパティ 
ヤムヤム インドカレーハウス インド屋 インド亭 三休庵   
サンバード シャルマ AWABI ライバ
0588カレーなる名無しさん2010/08/23(月) 20:39:33
>>586
>>587
↓曰く「ライトな金沢カレー」とのこと。
http://ameblo.jp/n-tax/entry-10624968102.html
0589カレーなる名無しさん2010/08/23(月) 22:19:33
>>586
>>565のことだろう。
0590カレーなる名無しさん2010/09/06(月) 06:51:02
新神田のスープカレーなんとかって潰れたの?
0591カレーなる名無しさん2010/09/06(月) 16:04:43
心か?とっくに無くなったと思うが。
0592カレーなる名無しさん2010/09/07(火) 18:34:27
カレー&スイーツ選手権in もてなしドーム
19・20日
0593カレーなる名無しさん2010/09/07(火) 22:07:03
やっぱりユキでしょう。
0594カレーなる名無しさん2010/09/07(火) 23:39:44
カレーはテイクアウトもできますか?
0595カレーなる名無しさん2010/09/08(水) 15:52:39
マルエーでユキのカツカレー売ってたよ
0596カレーなる名無しさん2010/09/09(木) 12:56:14
へぇー
0597カレーなる名無しさん2010/09/09(木) 23:56:24
マルエーはユキ
ナルックス(東力)はアルバ
0598カレーなる名無しさん2010/09/10(金) 07:09:56
西泉のホットハウスって店、カレーあるの? インド料理って書いてあるけど…
0599カレーなる名無しさん2010/09/10(金) 21:23:34
カレー屋じゃ
昔、今のバルバールの辺りにあったろうが
0600カレーなる名無しさん2010/09/11(土) 13:00:45
>>598
普通のカレーライスがいろいろあるよ。チキンマサラがお勧め。
0601カレーなる名無しさん2010/09/13(月) 18:39:28
マルエー行ったがユキのカレー無かった・・・_| ̄|○
0602カレーなる名無しさん2010/09/15(水) 21:55:53
明日ユキに行ってくる!!
06035722010/09/16(木) 14:45:33
来週また出張で金沢に行く事になりました。
前回は、野々市でチャンピオンカレー、小松でアルバを食べました。
今回は、片町で仕事なのですが、周辺でお勧めが有れば教えて下さい。
基本カレーですが、カレー以外でも食べとけ!ってのが有れば是非是非!
0604カレーなる名無しさん2010/09/16(木) 15:57:30
>>603
チャンカレ・アルバなどの、いわゆる金沢カレーを食いたいなら広坂のターバンカレーだが、
君がどう言うのを求めてるかによる。
0605カレーなる名無しさん2010/09/16(木) 17:26:20
近岡のインデアンカレーが最強じゃね?


バターライスにヤサタマとカツとカレーのせたら最高!


更にパルメザンチーズかけたら最強!
06065722010/09/16(木) 17:53:31
>604
やはり他では食べられない金沢特有の味が良いです。
0607カレーなる名無しさん2010/09/16(木) 20:23:31
>>605
あの店、なんか入りにくい印象あるし、
夜は客ほとんどいないことが多いし・・・
いい店なの?
0608カレーなる名無しさん2010/09/17(金) 00:33:10
>>607
一回はいってみ?

店の外見とちがってヤヴァウマだから

メニューも超多いし、裏メニューのバターライスのカレーかけは神ですよ
0609カレーなる名無しさん2010/09/17(金) 00:37:20
ゴーゴーカレーもゴールドカレーもな。
0610カレーなる名無しさん2010/09/17(金) 12:29:39
ありがとう。
今度行ってみる。
0611カレーなる名無しさん2010/09/17(金) 14:32:46
>>609
ゴーゴーカレーは新宿発祥の店で東京とかで食べられるから行く必要なし
キッチンユキは遠いか
今週末の連休にはカレー屋が金沢駅前の地下に集まるので便利だったんだが
0612カレーなる名無しさん2010/09/17(金) 15:12:26
金沢カレーの店でカレースパをやってるのってキッチンユキだけ?
アルバもスパゲッティがメニューにあったはずたけど、カレースパはやってるんだっけ?
0613カレーなる名無しさん2010/09/17(金) 15:32:20
カレースパは旨いよな。
自宅でご飯炊くのがめんどい時につくるわ。
0614カレーなる名無しさん2010/09/17(金) 20:48:00
カレースパは「てきさす」にもあるよ
店内で食べているとよく「やさ玉カレースパ」のオーダーが多いような気がする
0615カレーなる名無しさん2010/09/18(土) 13:26:29
てきさすのカツミートスパくいてー!
0616カレーなる名無しさん2010/09/18(土) 13:34:00
なんやそれ!?
0617カレーなる名無しさん2010/09/18(土) 15:35:50
てきさすロール食わんと。
0618カレーなる名無しさん2010/09/18(土) 21:11:20
アルバのカツミートスパくいてー
0619カレーなる名無しさん2010/09/19(日) 23:18:16
インデアンカレーならスパも美味いっすよ
0620カレーなる名無しさん2010/09/22(水) 20:30:47
そういや子供の頃、インデアンカレーのCMを見た記憶があるなぁ
後、こないだ買ったマルシンが作ってるレトルトの金沢カレーって奴が思いのほか美味かった
なんというか手作りっぽい味
0621カレーなる名無しさん2010/09/22(水) 22:26:09
昔あったたくさんあったらしいインディアンカレーと今残ってるインディアンカレーは一緒なの?
0622カレーなる名無しさん2010/09/22(水) 22:27:22
すまん訂正
昔たくさんあったらしいインディアンカレーと今残ってるインディアンカレーは一緒なの?
0623カレーなる名無しさん2010/09/25(土) 21:39:44
やっぱりユキ最強

ホワイトカレー復活しないのかなあ。
0624カレーなる名無しさん2010/09/28(火) 06:56:45
鳴和和おんの湯のカレーのルーってアルバにそっくりだったけど提携してんのかな?
揚げ物だけ違う感じだった。
0625カレーなる名無しさん2010/09/28(火) 12:51:57
今は知らんが、あのカレーを売り出した頃は
地元(アルバ)と提携してるって、メニューに堂々と書いてあったよ。 <和おんの湯
0626カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 08:57:13
東京ゲームショウ2010
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1009/17/news083.html
いくつかの金沢カレーを提供する店舗に足を運び、東京ゲームショウに提供できないかと
店舗側と調整し、今回の出展のために4日で2000食分の金沢カレーを確保した。

色と肉の粒を見る限りチャンカレっぽいな
06275722010/09/29(水) 16:27:23
グリルオーツカでハントン風ライス食べてからターバンに行こうとしたけど、
ハントンで胸焼けして断念しますた!
小松空港で、松茸うどん(1,400円)食べて帰りました!
0628カレーなる名無しさん2010/09/29(水) 17:30:45
>>626
容器もチャンカレだな
06296102010/09/29(水) 22:19:31
今日、インディアンカレーに行ってきた。
美味しかった。
次回は、バターライスを食べてみたくなった。
0630カレーなる名無しさん2010/10/04(月) 12:24:59
質問です。
チャンカレってキャベツおかわり自由?
ネットで検索したけどない…
ゴーゴーはおかわり自由だよね。
キャベツ好きなんですげー気になる!
ってかわたし的に金沢カレーにキャベツは必須
0631カレーなる名無しさん2010/10/04(月) 12:52:46
チャンカレのキャベツはおかわり不可じゃないかな。
って言うかしたこと無いし見たこともない。
聞いてみる価値はあるかも、
0632カレーなる名無しさん2010/10/04(月) 15:29:09
キャベツなんて邪魔なだけだからすぐ食べてしまうよ
0633カレーなる名無しさん2010/10/04(月) 18:08:16
チャンカレは有料だな確か
つかチャンカレスレで訊けよ
0634カレーなる名無しさん2010/10/04(月) 19:04:24
そもそも、地元では「金沢カレー」という言い方は誰もしていないし。
0635カレーなる名無しさん2010/10/04(月) 19:46:37
石川県民からしたら「金沢カレー、、 はぁ??何それ」って感じだよなw
外野が勝手に命名しただけだしな。
0636カレーなる名無しさん2010/10/04(月) 19:54:31
そもそも、メニューのチャンピオンカレーはキャベツがなかった気がする。
カレールーだけかかってなかった?

0637カレーなる名無しさん2010/10/04(月) 20:12:21
>金沢カレー
インド人が「カレー」とか「カレーライス」とか日本人に言われる感じか?
0638カレーなる名無しさん2010/10/05(火) 00:39:59
最近キャベツが瑞々しくて美味しいな
0639カレーなる名無しさん2010/10/09(土) 18:41:34
そもそも金沢カレーなんて存在しない。
金沢以外の外野が勝手に言っただけ。
0640カレーなる名無しさん2010/10/09(土) 22:27:32
言いだしっぺは、不誠実宣伝で成り上がったゴーゴーカレーなんだけどな。
0641カレーなる名無しさん2010/10/10(日) 06:54:17
>>640
東京発祥の店で総本店も新宿だからな
松井と広告契約結んでいないことをトップページにこっそり明記したが今更だろ
0642カレーなる名無しさん2010/10/10(日) 09:47:54
自演乙
0643カレーなる名無しさん2010/10/19(火) 21:07:03
ゴーゴーカレーの支持率低下が止まらない
0644カレーなる名無しさん2010/10/20(水) 16:21:35
>>643
そうと言える根拠は?
0645カレーなる名無しさん2010/10/21(木) 22:13:36
キッチンユキに行ったんだけど、オーダーを受けてくれた店員さんがひどかった。
メモも取らないのにオーダー間違えまくり。しかも、一度確認に戻ってきたのに違うものが出てくる。
どういうこおt?おいしかったからいいけど、改善の余地ありですね。
0646カレーなる名無しさん2010/10/22(金) 17:53:41
>>645
まずお前の日本語の改善の余地があるな。
0647カレーなる名無しさん2010/10/22(金) 20:31:30
チャンカレがアレンジコンテストを開催してるが、
何もいじらない方が美味いと思うんだが・・・

ttp://www.hokkoku.co.jp/curry/
0648カレーなる名無しさん2010/10/22(金) 22:38:42
>>646
すまん。酔いながら書き込んでしまったので・・・意味だけ汲み取ってくれ。たのむよー
0649カレーなる名無しさん2010/10/23(土) 20:01:04
杜の里大通りにチャンカレ、ゴーゴーカレー、ココイチ、印度屋があるけど、インディアンカレーも来てホスィ
あそこはカレー中毒にはたまらんわ。
0650カレーなる名無しさん2010/10/24(日) 11:48:49
ん? ゴーゴーなんて、あったっけ??
0651カレーなる名無しさん2010/10/24(日) 16:50:15
>>650
かれー好きの四角なし
0652カレーなる名無しさん2010/10/24(日) 18:12:53
アルバとゴールドが出来れば石川カレーチェーン店集結だな。
ターバンはゴーゴーと姉妹店だし。
0653カレーなる名無しさん2010/10/24(日) 21:15:06
>>651
おいおい、ジャスコから先は杜の里じゃないだろ・・・
たしかに杜の里大通り沿いではあるが・・・
昔はジャスコ、第七のところで行き止まりだったんだよ
山環できても杜の里ジャスコ以遠には行ったことないからな、俺
知らなかったな すまんな オヤジで
0654カレーなる名無しさん2010/10/24(日) 22:42:20
三休庵 を忘れないでほしい
0655カレーなる名無しさん2010/10/25(月) 16:12:55
杜の里ジャスコで行き止まりだった頃、ジャスコ隣ににんにく料理の店あったよな。
第七行く時、Uターンする前にいつも見てたが入ったことはなかった。
0656カレーなる名無しさん2010/10/25(月) 18:34:03
>>655
「にんにくや五右衛門」だね
高島屋新宿店のレストラン街では行列のできる店だったんだが・・・
金沢店はみごとに撤退したね
両手で数えれるくらいは行ったな
個人的には好きだった
0657カレーなる名無しさん2010/10/25(月) 18:38:55
「oz 自動釣」でぐぐる
0658カレーなる名無しさん2010/10/25(月) 22:15:28
一番濃厚なカレーを出すのはどこでしょうか?
0659カレーなる名無しさん2010/10/25(月) 23:18:47
三休庵だろ。
0660カレーなる名無しさん2010/10/26(火) 06:20:24
合掌もかなり濃厚
0661カレーなる名無しさん2010/10/26(火) 21:47:20
>>658-660
キッチンユキはどう?
0662カレーなる名無しさん2010/10/27(水) 16:13:32
昔カレー屋があまりなかった頃はキッチンユキよく行ったよ。
最近はどこのカレー屋もかなり旨いからね。
濃厚カレーといえばカレー侍。あそこしかない。
おそらく石川県で最高だろうね。
0663カレーなる名無しさん2010/10/27(水) 19:59:27
カレー侍、たまに行くけど・・・
結構好きなんだけど・・・
客入ってるの??? 店大丈夫なの???
0664カレーなる名無しさん2010/10/30(土) 21:07:52
三休庵と合掌、それからキッチンユキは行ってみる価値がありそうですね。
侍も行ってみたいなあ。
0665カレーなる名無しさん2010/10/31(日) 20:45:44
来週のシルシルミシルさんデー楽しみだねー
0666カレーなる名無しさん2010/11/01(月) 14:53:28
金沢カレーがどうとかだったな。
見た目が金沢カレーで、陶器の平皿だったけど、どこだろう?
0667カレーなる名無しさん2010/11/01(月) 15:57:35
>>666
番組見ていないけど、チャンカレの和豚もちぶたカレーじゃないかな
洋二朗とかなら面白いけど全国区の番組だからなあ
0668カレーなる名無しさん2010/11/01(月) 21:17:12
こないだ初めてアルバのカレー本店で食べた、チャンピオンやゴーゴーとは全然違う味なんだな
美味かった。スパゲッティーもやってたけど美味いんだろうか

あと能登のほうの和倉駅前にある、はいだるいって洋食屋のカレー美味かった
野菜とかイカとかタコがたくさん入ってた
0669カレーなる名無しさん2010/11/04(木) 00:16:33
お初店?はインデアンカレーかなぁ
0670カレーなる名無しさん2010/11/06(土) 01:54:40
武蔵のゴールドカレー初めて行った
近頃寒いせいもあるかもしれんが、カレーより無料スープの方が美味かった
0671カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 15:50:40
洋二朗にもスープが付いてきたよ
0672カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 17:44:13
シルシルミシル期待age
0673カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 19:30:50
1件目は洋二郎か・・・妥当だな
0674カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 19:52:35
やっぱチャンカレか
0675カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 19:54:14
チャンカレってやっぱ嘘吐き企業なんだね
明日苦情いれてくるわ
0676カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 19:55:06
古いところはチャンカレーみたいだが
うまいところはどこなんだよ
0677カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 20:05:44
キッチンユキと三休庵出ると思ったけど出なかったな
っていうかキャベツ混ぜて食べないよ・・・
ああいう番組で地元出ると、やっぱ納得できない部分出てくるな
0678カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 20:41:04
キッチンユキは出なかったのか。
代表的な店を回るなら登場するだろと思ってたんだが
0679カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 20:54:51
アルバ鳴和店創業14年って嘘だろ!あそこは星稜の小松辰雄が通っていた時代から在るから、創業30年以上だぞ。
0680カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 20:56:34
三休庵「額」の方は最高にうまい
0681カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 21:07:54
>>679
今の店長がやり始めてからじゃない?
0682カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 21:11:24
アルバって小松の本店のが古いんじゃないの?
「金沢」カレーだからか?
0683カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 21:35:46
今日のは見逃したんだけど
あのコーナーは、その区域内に店舗を構えている店でというのが基本条件じゃなかったっけ
0684カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 22:58:51
http://www.curry-kaizoku.com/index.html

こいつは・・・何者?
いわゆる金沢カレーだよなw
0685カレーなる名無しさん2010/11/07(日) 23:26:14
>>684
気になってググったら、もう閉店したっぽいw
食べログに色々レビューある。風俗街にあったらしいね
0686カレーなる名無しさん2010/11/08(月) 04:18:08
>>685
ジャンルとしては金沢カレーだったよ 
最初はゴーゴーのパクリかと思ったw
2年ほど前に新宿歌舞伎町に支店を出して、半年たたずに閉店してた 
ゴーゴーのような変なくどさはなかった 甘チャンカレーに近いかもしれない
ゴーゴーのメジャーカレーを模した「全部載せ」みたいなのもあった
店内は照明は暗めで、ゴーゴーのようなあくどい宣伝BGMはなかった
また行こうかと思って2度目に訪れたら、ラーメン屋に変わっていたwww
0687カレーなる名無しさん2010/11/08(月) 15:32:36
シルシル
あれって、完全なるヤラセだね
普通の人なら、たいてい一番にチャンピオンを出すのに
そこまでにたどり着くのに
わざわざ遠回りさせてる
まわ、番組の演出として仕方ないんだろうけど
テレビって、こんなんばかりだわ
真剣に見て感動してるのが馬鹿らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています