誰かインデアンカレーの変遷を知ってる人は居ないですか。。。
最近は金沢出身と言うと、『あ、金沢カレー有名だよね』って良く言われる。
地元でも高架下に集まってるラーメン店に混じってゴーゴーカレーが頑張ってるし。
オイラの中では「ステンレスの器・先割スプーン・キャベツ千切り・色の濃いルー」
はインデアンカレーがルーツなんですが、あんまり話題なさそう。。。
以前無理やり出張作って金沢港近くの同名のお店には行きました。
まさにあの味。あの時のマスターが昔名鉄丸越?だっけ の近くのインデアンカレーの
マスターだったんだろうか? なんとなく聞けなかった。。。

※最近は金沢出身と伝えても『カニと甘エビ旨いよね〜』と言われなくなったような。