トップページcurry
1001コメント260KB

【んー】ジャワカレー part2【にゃー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2009/07/01(水) 09:37:07
                    _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      んー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                     |       |
                     |       |
                     |       |
                    |       |

                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
■前スレ
ジャワカレー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1071321273/
06646602012/06/29(金) 14:01:05.39
>>663
そっか。じゃあ、試しにレトルト食べてみる。(・∀・)
0665カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 16:25:19.98
パッケージがリニューアルするときいてスーパーに行ってみたが、特に安売りはしていなかった。
(´・ω・`)ショボーン…
0666カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 22:27:31.13
ジャワカレーと言えば大人のカレーというイメージを持っていたな
ttp://www.youtube.com/watch?v=4AtnN-JrTuQ
0667カレーなる名無しさん2012/06/30(土) 19:29:08.87
いなげやでずっと198円やった!
ジャワ祭りじゃーーー!!!
ユータカにはスパイシーのレトルト売ってた!!
ジャワ祭りじゃーーーー!!!

0668カレーなる名無しさん2012/06/30(土) 21:28:54.94
ジャワのスパイシーブレンド、期待大で食ったんだが全然辛くないというかかなりしょっぱい
残念な出来だ
0669カレーなる名無しさん2012/06/30(土) 22:21:31.61
>>667
違うスーパーで業務用は630円だったけどどう違うんだろう
0670カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 02:59:12.39
いなげや188円だった(-。-;
198円が底値かと思ってたにに
買えば良かったかな
ちと後悔
0671カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 03:01:55.90
>>669
業務用て、辛さの区分が無かったような。
たぶん中辛っぽいけど
0672カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 11:14:04.53

      ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
   /゛ ノ ノ    `ヽヾヽ
  /   /  ●    ● | i )  わおーん
  `ヽ,,_( ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノノ
 ∩,  /ヽ、,   (_.ノ  ノ-.,
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0673カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 12:43:16.03

かわい〜〜!!!

0674カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 02:08:48.91
いつも甘口バーモントな素人ですが、こないだ初めてジャワで作った。

なんかさっぱりしたルウだな。コクが無いと言うか。

水はレシピ通り。こんなもんかな?
0675カレーなる名無しさん2012/07/04(水) 07:35:44.84
スパイシー辛いw
他のメーカーのルーの辛口色々食べてるけど
さすがにこれは辛いほうだと思うんだが・・・w
でも美味い
0676カレーなる名無しさん2012/07/04(水) 17:23:10.69
夏はやっぱり、ジャワ!
0677カレーなる名無しさん2012/07/06(金) 14:52:56.25
スパイシーブレンドってインドカレーっぽい?
なら買ってみるんだが
0678カレーなる名無しさん2012/07/06(金) 14:57:23.38
ハウスのカレーにそれを期待するのは間違い。
0679カレーなる名無しさん2012/07/07(土) 08:28:17.22
>>677 一口にインドカレーと言っても
いろんなタイプがあるよ。サラリ系の南とモッタリ系の北とでは全然違うし
全般的に貧乏人のカレーほどシャバシャバ水っぽくなるw
閑話休題、
ぶっちゃけ、スパイシーブレンドはあくまでもルータイプのカレーなので
おそらく貴方の思い描くインドカレーとは
ちょっと違うような気がします
0680カレーなる名無しさん2012/07/07(土) 20:28:45.51
スパイシーうめぇええええええええええええええええええ
なんで夏限定なの?
買い占めてきたよ
0681カレーなる名無しさん2012/07/07(土) 22:07:07.72

バカ発見w
0682カレーなる名無しさん2012/07/08(日) 07:11:21.56
>>680
(お店によって事情は変わるかもだけど)
スパイシーは季節関係なく売ってますよ

夏限定なのは、ヱスビーのバリ辛ですね
0683カレーなる名無しさん2012/07/08(日) 12:19:10.99
すみませんでした
なんかおかしいなと一晩たって今パッケージ見ました
エスビーバリ辛でした

これマジで旨いよ
普段はバーモントだけど
0684カレーなる名無しさん2012/07/08(日) 12:40:33.36
バリ辛はうちのかあちゃんにはえらく不評だった
辛すぎてダメっぽい。涙目で食ってたよ
俺的にはかなりイケイケなカレーでけっこう気に入ったのに、、あーあ
速攻でバリ辛禁止令出た(><)  残念だ(´・ω・`)
0685カレーなる名無しさん2012/07/11(水) 19:25:57.63
♪うんこにこだわるジャワ原人〜
0686カレーなる名無しさん2012/07/12(木) 09:48:39.43
2,3日前にジャワカレー作ったら
うまみやコクがまるで無くて驚いた……
去年はこんなじゃなかったぞ
0687カレーなる名無しさん2012/07/12(木) 14:00:43.63
ジャワ中辛xバーモント甘口を6:2(ルーで例える比率)でつくるとうますぎる

細切り荒切りみじん切りの玉ねぎを炒め

手羽先と水をいれ

細かく切ったにんじんじゃがいもをいれ

やわらかくなったらルー入れ

ターメリックナツメグオレガノガラムマサラパセリ胡椒マヨウスターソース醤油コンソメほんだしオイスターソース等、家にあるものを入れたか入れてないかくらい入れる

家庭円満
0688カレーなる名無しさん2012/07/13(金) 18:53:30.84
>>687
下から3・4行・・読点入れるか 分かち書きしてくれない?
読みづらいw
0689カレーなる名無しさん2012/07/19(木) 09:28:22.45
なんにも足さない
不要な材料入れずに作るのが
1番美味しい
0690カレーなる名無しさん2012/07/19(木) 12:11:03.54
素人が適当にアレンジする=メシマズ料理の完成

この法則になること多いからな
分量守らずに作った馬鹿のカレーは水みたいでした
0691カレーなる名無しさん2012/07/19(木) 14:02:29.95
>>687
そんだけ香辛料入れるんだったら、俺なら素直にインドカレー作るわ
0692カレーなる名無しさん2012/07/20(金) 03:34:02.70
ただのゲテモノ料理だった
マヨネーズ、ウスターソース、醤油、コンソメ、ほんだし、オイスターソースなどをぶち込んだ時点で
香辛料多数入れても吹き飛ぶだろwww原型とどめてないwwww
0693カレーなる名無しさん2012/07/20(金) 06:10:55.61
今夜はジャワカレーでカレー作るよ
楽しみ
0694カレーなる名無しさん2012/07/20(金) 10:07:21.70
ジャワカレーでビーフカレー作るとしたら部位はどこがいい?
やっぱ肩ロースとかの角切り?
バラ肉切り落とし?
0695カレーなる名無しさん2012/07/20(金) 17:10:39.77
>>694 ぶっちゃけ、ジャワは肉を選びません。
どんな肉の、どんな部位も受け止める力強さがあります
貴方のお好みの肉なら何を入れても美味いはずです。

ちなみに私は
今夜ポークカレーを作ります(`・ω・´)!
といっても家族の要望でヒレのブロック肉ですが。。
0696カレーなる名無しさん2012/07/20(金) 19:20:16.85
>>692
闇鍋作ってどうする・・
0697カレーなる名無しさん2012/07/22(日) 17:16:58.11
>>689
解る ジャワに入ってる旨味成分だけで充分美味いんだよな
0698カレーなる名無しさん2012/07/22(日) 22:02:23.48
業務用のと家庭用のとは味が結構変わります?
0699カレーなる名無しさん2012/07/22(日) 22:12:10.42
業務用のはデビュー当時の味に近く、
それを懐かしむファンは結構いるようです。
で、業務用のは今の家庭用ほどにはあまり余計なアレンジがされていないので
使うお店によっては、ワインだのジュースだの店ごとにいろんなものを入れて
仕上げる、そんなカレーらしいですね
0700カレーなる名無しさん2012/07/23(月) 01:33:02.00
業務用スーパーはパッケージも昔のままなんだよな。しかもデカイのも売ってる。
0701カレーなる名無しさん2012/07/23(月) 03:59:38.79
業務用スーパー?
神戸物産の業務スーパーならジャワに限らず結構置いてたね
0702カレーなる名無しさん2012/07/23(月) 17:06:49.16
業務用スーパーは大人数の家族なら利用するとやっぱりお得。絶対お得。
でも独り暮らしの人間には微妙。。
サイズでか過ぎ。量も多過ぎ。

 ジャワと関係ない話ですみません
0703カレーなる名無しさん2012/07/23(月) 17:20:02.37
いや、神戸物産の業務スーパーは固有名詞なんで・・
0704カレーなる名無しさん2012/07/24(火) 13:02:00.82
ジャワは具をなにも入れなくても美味すぎるな
0705カレーなる名無しさん2012/07/24(火) 17:31:16.70
否定はしないが、やっぱり具なしは寂しい
てか、
ジャワなら、いや、ジャワこそドカン!と 肉入れろ!! 肉っーーー!!!
0706カレーなる名無しさん2012/07/24(火) 19:40:25.22
不味いよこれ
0707カレーなる名無しさん2012/07/24(火) 21:39:38.87
どの辺が?
おせーて。
0708カレーなる名無しさん2012/07/25(水) 02:34:17.36
キム択のCMがw
0709カレーなる名無しさん2012/07/25(水) 05:35:19.06
そういうオチですか

うーん、たしかにキム沢庵はいただけませんねえ
0710カレーなる名無しさん2012/07/27(金) 18:15:18.48
隔週で一人2個まで
大158円で売ってる
それだけ
0711カレーなる名無しさん2012/07/27(金) 19:12:17.61
近所はどの店もジャワは198円位なんだなあ、バリ辛は安いが
0712カレーなる名無しさん2012/07/28(土) 03:31:40.34
>>710のと>>711のとでは それぞれサイズ違うんじゃないの?
0713カレーなる名無しさん2012/08/08(水) 18:49:41.58
夏だし暑いから久々にスパイシーブレンド買ったんだ
ん?辛い!辛い!!こんなに辛かったか!?
まさか辛さに弱くなってしまったかな…
いやそんなはずは無い…にしても辛い!
おかしいなと思い箱をみたら辛さレベル6になってやがったww
ジャワカレー辛口より上かよw
でも更に辛くなって美味しくなったねスパイシーブレンド
もう夏に3連チャンで食べちゃった♪
0714カレーなる名無しさん2012/08/08(水) 18:53:47.52
スパイシーが辛いなんて何かの冗談だろ
激辛ペヤングだって全然辛くねーし
0715カレーなる名無しさん2012/08/08(水) 18:56:37.59
あれが辛くないって言い切れる奴は間違いなくタバコで舌がボケてる奴くらいのものだ
0716カレーなる名無しさん2012/08/08(水) 19:11:33.97
辛いもんばっか食ってるとそうなっちゃうんだってば
0717カレーなる名無しさん2012/08/09(木) 02:16:02.92
でもやっぱ辛いものって、食がすすむ。
食欲落ちたら確実にバテるから、そうならないためにも
暑さ乗り切るのにはカレーが一番。
各種スパイスには薬効もあるから、一石何鳥にもなる
辛いもの好きに夏バテはいないよ!
0718カレーなる名無しさん2012/08/09(木) 04:29:20.77
胃がもたれたときとかホールのブラックペッパーとかクローブを噛み潰したりすると
調子よくなったりするよ
0719カレーなる名無しさん2012/08/09(木) 07:39:07.32
>>718
クローブは歯痛や腹痛などの痛み止めや殺菌薬の材料に、
胡椒は強壮剤の材料の一部などに、実際に使われています。
0720カレーなる名無しさん2012/08/12(日) 03:08:09.86
野菜、肉など入れないで
ルウだけをお湯で溶いたカレーソース
最強のカツカレー
0721カレーなる名無しさん2012/08/12(日) 04:23:04.86
レトルトでいいんじゃね
0722カレーなる名無しさん2012/08/12(日) 05:15:28.31
玉ねぎ炒めて水入れてジャワいれて
カットのトマト缶も加えて
煮込んだら最後に鳥のひき肉を入れて3分
鳥がふわふわ感あっておいしいよ
0723カレーなる名無しさん2012/08/13(月) 04:38:43.98
>>720 一見簡単そうだけどやっぱめんどい
俺も>721と同じく最初からレトルトぶっ掛ける。たぶん
0724カレーなる名無しさん2012/08/13(月) 05:14:07.85
ルーだけでは味のバランスがとれん気がするけど
最低限玉ねぎ位は炒めんと
レトルトは具入りで調整されてるからいいけど
0725カレーなる名無しさん2012/08/14(火) 18:09:22.16
今日はジャワカレーだよー♪
0726カレーなる名無しさん2012/08/15(水) 05:44:28.78
辛いカレーが苦手や嫁が帰省してるのでスパイシーブレンド作った ほんま美味いわ〜


やっぱりカレーは辛いのに限る
0727カレーなる名無しさん2012/08/15(水) 09:38:55.40
スパイシー美味い。
けど、辛すぎ。
これを食べるとゴールデンやディナーは食えない。
0728カレーなる名無しさん2012/08/15(水) 10:49:21.04
はあ?
全然辛くないが。
少なくともエバラのBLACK辛口くらいの辛さじゃないと。
0729カレーなる名無しさん2012/08/15(水) 11:31:49.54
震災のときスーパーの即席系食品がぜんぜん無いのに
辛さが売りもんみたいなレトルトカレーだけは売れ残ってたろ。
一般人の辛さ耐性なんて低いもんなんだよ。
0730カレーなる名無しさん2012/08/15(水) 13:55:58.77
>一般人の辛さ耐性なんて低い
そうかも。おかげで近所のスーパーでは売れ残った辛口カレーが
よく半額コーナーの籠に入ってる。もちろんそういうのは見つけ次第
すかさずGET!ですw みなさんのおかげで大好きな辛口カレーを
安価にいただいてます。感謝です(^^)v
0731カレーなる名無しさん2012/08/15(水) 20:16:50.60
歯磨きの時についでにベロもよくごしごししてから、ジャワカレーを食べる
それがお前のジャスティス
0732カレーなる名無しさん2012/08/15(水) 21:07:56.73
何も入れる物がないから油揚げ入れたら美味かった。
出汁入れてカレーうどんの汁にしても良さそう。
0733カレーなる名無しさん2012/08/15(水) 21:09:57.38
>>727
SBゴールデンカレーは今夏限定の辛口を超えるバリ辛が出てんのよ
それでもジャワの辛口レベルに届くかって所だわ


>>730
いいなぁースパイシーブレンド一番安い所で190円だわ


>>731
そんな事したらよけい辛く感じんじゃねぇかww
暑い日に外に出されたワンコみたいになるわw
0734カレーなる名無しさん2012/08/16(木) 01:04:26.89
チキンステーキの漬け込みダレにジャワ使いたい。
おいしい方法ない?
0735カレーなる名無しさん2012/08/16(木) 08:10:06.09
>>731
辛いのダイスキーとか言ってる奴の舌見せてもらうと、
0736カレーなる名無しさん2012/08/16(木) 08:42:45.54
まあ、スパイシーもバリ辛も全く辛い内に入らんしな
0737カレーなる名無しさん2012/08/16(木) 13:25:21.13
しかたないよ
所詮はハウスのカレーだもんw
0738カレーなる名無しさん2012/08/16(木) 17:35:54.51
ゲーム板ではヌルいヌルいうるさい奴が出るように、カレー板では辛くない辛くないと俺すごいアピールがうるさい奴が出るのか
勉強になるなぁ
0739カレーなる名無しさん2012/08/16(木) 17:42:11.94
カシミールカレーを辛い辛いと言いながらも好きでちょくちょく食べる俺でも
スパイシーは辛味感じるけどな

あの辺の辛さで辛くないって言ってる奴は味覚障害だろ
タバコ吸ってる馬鹿とか辛くないからって七味を1瓶ぶち込んだりするしな
0740カレーなる名無しさん2012/08/16(木) 18:10:05.96
辛くしたい奴は七味じゃなく一味だろうな
0741カレーなる名無しさん2012/08/16(木) 21:29:15.47
すぐに他人を味覚障害呼ばわりする奴って人格障害なんだろうな
0742カレーなる名無しさん2012/08/16(木) 22:36:12.51
いやいや、辛くないアピールするほうが人格も逝ってそう
もっと辛いのが好みだったらここで騒がないでくださいね

どうせクレーマーなんだろうけどな
0743カレーなる名無しさん2012/08/17(金) 08:36:54.87
辛いのはいーんだよ
塩分きついのは気分悪いせ!
そこらの味の違いが解ってからだろうな
0744カレーなる名無しさん2012/08/17(金) 10:29:41.70
なんでタバコの話が出てくるかわからんわ

大人のカレーに子供がガタガタぬかすんじゃないわよおお
0745カレーなる名無しさん2012/08/17(金) 11:20:15.66
>>734
やったこと無いけど
ルーをコナ状にして肉と一緒に袋に入れてよく揉んだらどうなるだろう。

SBから出てたタンドーリチキン風の素みたいのはけっこう美味かった。
0746カレーなる名無しさん2012/08/17(金) 13:36:36.33
>>744
味覚障害がタバコ擁護したいならタバコスレでも行け
0747カレーなる名無しさん2012/08/17(金) 14:21:37.15
>>746
スレチ
0748カレーなる名無しさん2012/08/17(金) 15:15:04.76
チキンの漬け込みに使うのは
雑味が増えて素材の味の良さが消えるからオヌヌメできない
すなおにターメリックやらでシンプルにした方が旨いし捗る
0749カレーなる名無しさん2012/08/17(金) 18:06:28.18
このカレーは大丈夫ですか?

>【あなたも今日からできる韓国への対抗措置】
>
> ・ソフトバンクの携帯を解約
> ・ロッテのお菓子は買わない
> ・韓国の家電は安くても買わない
> ・在日がやっている焼肉屋には行かない
> ・辛ラーメンは食わない
> ・パチンコはやらない
> ・韓国に旅行しない
> ・韓流ドラマは見ない
> ・K−POPのCDは買わない
> ・韓国五輪代表選手を即雇用する清水チョンパルスを応援しない
> ・韓国に送金している鳥取県にふるさと納税をしない、観光に行かない
>
>韓国を富ませることは、日本の没落と同じことです
0750カレーなる名無しさん2012/08/18(土) 22:38:04.98
スパイシーを今日作った。

    マズイ!!
0751カレーなる名無しさん2012/08/19(日) 00:16:07.04
他の食べてみてから又スパイシー食べたら改めてスパイシーが美味しいって感じるね辛いけどw
0752カレーなる名無しさん2012/08/19(日) 18:07:09.54
>>750
えーーー
こないだスパイシー食べたけど
うまかった。
久々に家で辛いカレー食べたよ。
0753カレーなる名無しさん2012/08/21(火) 11:57:53.70
辛くねーよ
0754カレーなる名無しさん2012/08/21(火) 12:41:02.73
ジャワカレーって塩っ辛くない?
0755カレーなる名無しさん2012/08/21(火) 16:13:32.25
スパブレ作った!
ウマー(^ω^)b
0756カレーなる名無しさん2012/08/21(火) 16:46:45.35
>>754
いもをもっといっぱいいれるんだ。
0757カレーなる名無しさん2012/08/21(火) 22:37:53.24
ハチミツが入ってないとすぐ塩辛いとか言う奴はバーモンドカレーにお帰り
0758カレーなる名無しさん2012/08/22(水) 14:12:59.30
やっぱプライムだな。
0759カレーなる名無しさん2012/09/02(日) 10:41:03.79
箱(600cc)とルーの表装(700cc)に書かれてる水分量が違うのはどうてなの?
0760カレーなる名無しさん2012/09/12(水) 00:16:35.12
test
0761カレーなる名無しさん2012/09/12(水) 10:00:50.54
>>759
箱の鍋ぶたをしてエコ調理が600ml
箱のノーマル調理が700ml
ルウの表装が700mlだから、ルウの方はノーマル仕様なんじゃないか?
0762カレーなる名無しさん2012/10/01(月) 22:59:02.88ID:???
最安値は158円ぐらいなんかな
バーモントは128円で買えるんだが
0763カレーなる名無しさん2012/10/02(火) 04:11:19.83ID:g1RoykpA
スパイシーブレンドは甘口・中辛・辛口より少し高いね
うちの近所のスーパーで最安値でスパイシーブレンド199円だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています