トップページcurry
1001コメント260KB

【んー】ジャワカレー part2【にゃー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2009/07/01(水) 09:37:07
                    _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      んー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                     |       |
                     |       |
                     |       |
                    |       |

                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
■前スレ
ジャワカレー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1071321273/
0611カレーなる名無しさん2012/05/11(金) 02:51:34.44
むしろ、んー にゃーが本体
0612カレーなる名無しさん2012/05/13(日) 23:25:08.39
ハウスには「印度カレー」っていう、あの「バーモントカレー」よりも古いカレールーがあるんだけど、
ジャワカレーは事実上その後継者なの?

印度カレーも辛口が特徴で差別化のためか風味付けのスパイスが付いている。
だけどなかなか安売りしなくて売っている店も少ない。
0613カレーなる名無しさん2012/05/14(月) 17:39:37.41
プライムが12皿→8皿に減った時、「ああ、不景気なんだなあ」と感じた。
0614カレーなる名無しさん2012/05/23(水) 20:38:55.08
ジャワカレーうめえええ
0615カレーなる名無しさん2012/05/29(火) 01:09:44.76
具体的にいつからって言えないけど、ジャワカレーって味変わった?
なんか、最近美味しくない。
0616カレーなる名無しさん2012/06/05(火) 16:21:03.46
おまえが変わっちまったんだよ
0617カレーなる名無しさん2012/06/06(水) 14:56:15.53
ジャワカレーのレトルトはどうなんよ
0618カレーなる名無しさん2012/06/07(木) 07:50:25.23
売ってるの見たことない。
営業は何をやっているのか
0619カレーなる名無しさん2012/06/07(木) 15:32:52.09
外で喰うよりはるかに
ジャワカレー(中辛〜)
がうまい

逆になんでマズいカレーで商売しているのかわからない店が多い
0620カレーなる名無しさん2012/06/07(木) 19:06:02.31
今日は、玉ねぎをミキサーでペースト状にして茶色くなるまで炒め、
人参、ニンニクもミキサーかけて追加。
さらに辛みの元となる唐辛子付も追加でいれた。

やっぱ

ジャワカレーうめえええ
0621カレーなる名無しさん2012/06/08(金) 00:32:16.07
ジャワカレー好きです。
0622カレーなる名無しさん2012/06/08(金) 11:38:23.00
奇遇ですね。
私も以前から好きでした。
0623カレーなる名無しさん2012/06/08(金) 14:42:02.51
ちょっと前の流れになんだけど自分はキムタクCM見て初めて買ってみようと思ったよ。
別にキムタクファンじゃないけど、あの不思議な自転車も気になってだな…。
で、スパイシーと迷って辛口買って、トマトも一緒に煮込んだらまじウマー!
しばらくジャワでいくわ。
0624カレーなる名無しさん2012/06/08(金) 15:31:32.92
ステキなマーケティングですね
0625カレーなる名無しさん2012/06/08(金) 16:06:34.09
カレーには牛すね肉と豚肉を入れる。
06266202012/06/08(金) 16:53:32.51
一日寝かしたジャワカレーもピリッとした中に旨味がギューって
0627カレーなる名無しさん2012/06/08(金) 18:54:45.65
ジャワ10倍とか出ないかな
0628カレーなる名無しさん2012/06/08(金) 22:48:22.85
\( ´,_ゝ`)\んー



(/ ´,_ゝ`)/にゃー
0629カレーなる名無しさん2012/06/10(日) 19:55:49.92
>>624
ステキなマーケティング=ステマですね
0630カレーなる名無しさん2012/06/11(月) 05:33:48.37
>>513
いやあの変な自転車のCMならむしろアンガールズの方がマシ。
キムタクだからこそウザい。
同じキムタクでももちっと違う内容ならここまでウザく無かったろうけどあのCMは本当にイライラする。
0631カレーなる名無しさん2012/06/11(月) 06:51:45.07
ジャワ20倍出せば俺に売れる!(カロリーカット版)
0632カレーなる名無しさん2012/06/11(月) 22:18:20.35
ジャワ(辛口)最強だぬ
今日はブロックの豚バラ肉+たまねぎドッサリウマー
0633カレーなる名無しさん2012/06/11(月) 23:35:47.98
不味いとは言わんが、ハウスのカレールーの中では比較的よく出来ているというレベルでしかない。
今度のスパイシーブレンドなんか、全然スパイシーでも辛くもないし期待外れ。
0634カレーなる名無しさん2012/06/12(火) 16:27:02.78
ジャワの辛口は豚の脂身とよく合う
辛さ調整はコショウと唐辛子を追加してやれば良い
0635カレーなる名無しさん2012/06/13(水) 22:37:09.39
ジャワ食い慣れてるが
外でカレー食った時
あまりにレベル低い時、がっかりする

おまえ
なんで金取って市販ルーより
マズいんだとか

0636カレーなる名無しさん2012/06/14(木) 23:32:00.32
>>630
アンガールズの方がキツイだろ
ジャワに限らず食品CM全部お断りだよw

 
0637カレーなる名無しさん2012/06/15(金) 19:36:15.73
昨日ジャワカレーのレトルトを食ったが、カロリー低くコクが無く不味くはなかったが二度と買わない。
0638カレーなる名無しさん2012/06/16(土) 15:20:59.80
マジでムカつくなあのCM
あれを作ったCMライター マジで才能ないな
現場で笑いとれてたらほんとこいつらて馴れ合いだけだわ
0639カレーなる名無しさん2012/06/17(日) 03:00:15.48
ジャワ大辛(マサラ?)に多めのおろしニンニクと砂糖さじ一杯加えるだけで、家庭用カレーとしてはすごく美味しいよ。
じゃがいも抜き、玉ねぎ多めがいい
0640カレーなる名無しさん2012/06/17(日) 03:56:38.14
ニンニクと砂糖はガッテンでもやってたな
バターと唐辛子を入れても良いとか
0641カレーなる名無しさん2012/06/18(月) 02:28:39.29
tes
0642カレーなる名無しさん2012/06/19(火) 06:21:16.52
芋好きな人なら、一緒に煮込まずに後から追加するといいよね
0643カレーなる名無しさん2012/06/19(火) 15:31:19.61
CMが好きになれない
0644カレーなる名無しさん2012/06/21(木) 02:14:48.62
近所のスーパーで、
今月のセール。
ジャワカレーシリーズが全部200円切ってる。
超無料と抱えたのかな?
以前は200円切る事無かったんだがなぁ。
0645カレーなる名無しさん2012/06/21(木) 07:43:10.34
パッケージがリニューアルするんじゃなかったけ?
0646カレーなる名無しさん2012/06/21(木) 19:52:40.41
自分 >>632 だけど
この日近所のIYで\198だったよ
通常で\200きるの御徒町の多慶屋ぐらいかな?
0647カレーなる名無しさん2012/06/22(金) 14:38:06.26
きのう \178でゲットだぜ、と喜んでたらリニューアルするのか
0648カレーなる名無しさん2012/06/23(土) 01:37:14.52
いなげやでも198円だった
ゆータカさんで210円で買った後だった(-。-;
0649カレーなる名無しさん2012/06/23(土) 19:42:46.55
今スパイシーブレンドつくって味見したらかなり辛いねこれw
0650カレーなる名無しさん2012/06/25(月) 20:36:00.41
649ですけど寝かして翌日とかより作ったその日のほうがおいしい気がする
0651カレーなる名無しさん2012/06/26(火) 05:14:27.09
しかしCM作ってる責任者は気持ちワルいな、センス悪すぎ
キムタクよりもそっちたたいた方がよいだろありゃ

ジャワをアピール出来てねぇ
0652カレーなる名無しさん2012/06/26(火) 07:24:03.31
>>650
スパイス系は時間とともにパンチがなくなるから
0653カレーなる名無しさん2012/06/26(火) 16:27:27.13
CM評判悪いのね。自分は好きだけど。
毎日ジャワカレー食べたくなる。
(*´∀`*)
0654カレーなる名無しさん2012/06/26(火) 22:58:13.43
スパイシーブレンドってどういう風な味ですか?
辛口より辛いんだよね?
今ホームページ見たけど辛さレベル6って書いてたし

食べてみたいけど…中辛でちょうどいい辛さな俺にはムリかなぁ
0655カレーなる名無しさん2012/06/26(火) 23:08:01.20
>>654
辛口より多少辛い程度だし、特にスパイシーといった印象は全く無い。
ハウスの辛さ基準は他社に比べて明らかに甘口だから辛さに期待すると裏切られる。
06566542012/06/26(火) 23:18:45.45
>>655
よっしゃ〜あなたを信じて買ってみる
ネットで調べたら評判いいみたいで期待が高まるぜ
0657カレーなる名無しさん2012/06/27(水) 00:36:45.18
むしろジャワカレー辛口スパイシーブレンドが丁度良い辛さ

でもこれをめんつゆで割ってカレー丼とかにすると辛すぎる
カレー丼は素直にカレー粉かバーモントなどの辛さを全面に出していない奴にした方がいい
0658カレーなる名無しさん2012/06/27(水) 23:41:54.13
俺も聞きたい
ジャワ中辛しか食ったことないが、辛口とスパイシーってどっちがウマイの
好みによるってレベル?
0659カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 02:16:20.18
>>658
辛口は当然ながら中からより少しだけ辛い版
スパイシーブレンドは辛口にガルムマサラを混ぜるようなものって印象があるな
スパイシーブレンドでガルムマサラ入れずに辛口との違いを見出す猛者は居るのかね?
0660カレーなる名無しさん2012/06/28(木) 16:15:50.05
レトルトのジャワカレーって、味はルーから作るのと一緒?
0661カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 01:45:46.51
ジャワカレーって美味いのか?キム炊くがCMしてる時点でオワコン臭が臭いのだがw
0662カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 03:05:26.99
CMで美味いとか不味いとか判断出来るなんてすげーな
広告代理店に就職しなよ
0663カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 08:53:13.40
>>660
違うと思う。
レトルトは多少独特のクセがあるのと、人によっては家では使わないような原材料も使用してある。

>>637
どれを食べたか分からないけど、感想はほぼ同じだ。
自分はレトルトのスパイシーブレンド大辛を食べたけど、サラッとしててあっさりしてた。
辛味順位6のようだが、辛さは想像したのよりは弱い(人によって辛さの印象は違うと思うが)
具はじゃが芋がたくさんと、牛の薄切り肉がメインだな。
210gで143kcalのようなので、低カロリーを売りにした方がいいかも。
06646602012/06/29(金) 14:01:05.39
>>663
そっか。じゃあ、試しにレトルト食べてみる。(・∀・)
0665カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 16:25:19.98
パッケージがリニューアルするときいてスーパーに行ってみたが、特に安売りはしていなかった。
(´・ω・`)ショボーン…
0666カレーなる名無しさん2012/06/29(金) 22:27:31.13
ジャワカレーと言えば大人のカレーというイメージを持っていたな
ttp://www.youtube.com/watch?v=4AtnN-JrTuQ
0667カレーなる名無しさん2012/06/30(土) 19:29:08.87
いなげやでずっと198円やった!
ジャワ祭りじゃーーー!!!
ユータカにはスパイシーのレトルト売ってた!!
ジャワ祭りじゃーーーー!!!

0668カレーなる名無しさん2012/06/30(土) 21:28:54.94
ジャワのスパイシーブレンド、期待大で食ったんだが全然辛くないというかかなりしょっぱい
残念な出来だ
0669カレーなる名無しさん2012/06/30(土) 22:21:31.61
>>667
違うスーパーで業務用は630円だったけどどう違うんだろう
0670カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 02:59:12.39
いなげや188円だった(-。-;
198円が底値かと思ってたにに
買えば良かったかな
ちと後悔
0671カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 03:01:55.90
>>669
業務用て、辛さの区分が無かったような。
たぶん中辛っぽいけど
0672カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 11:14:04.53

      ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
   /゛ ノ ノ    `ヽヾヽ
  /   /  ●    ● | i )  わおーん
  `ヽ,,_( ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノノ
 ∩,  /ヽ、,   (_.ノ  ノ-.,
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
0673カレーなる名無しさん2012/07/02(月) 12:43:16.03

かわい〜〜!!!

0674カレーなる名無しさん2012/07/03(火) 02:08:48.91
いつも甘口バーモントな素人ですが、こないだ初めてジャワで作った。

なんかさっぱりしたルウだな。コクが無いと言うか。

水はレシピ通り。こんなもんかな?
0675カレーなる名無しさん2012/07/04(水) 07:35:44.84
スパイシー辛いw
他のメーカーのルーの辛口色々食べてるけど
さすがにこれは辛いほうだと思うんだが・・・w
でも美味い
0676カレーなる名無しさん2012/07/04(水) 17:23:10.69
夏はやっぱり、ジャワ!
0677カレーなる名無しさん2012/07/06(金) 14:52:56.25
スパイシーブレンドってインドカレーっぽい?
なら買ってみるんだが
0678カレーなる名無しさん2012/07/06(金) 14:57:23.38
ハウスのカレーにそれを期待するのは間違い。
0679カレーなる名無しさん2012/07/07(土) 08:28:17.22
>>677 一口にインドカレーと言っても
いろんなタイプがあるよ。サラリ系の南とモッタリ系の北とでは全然違うし
全般的に貧乏人のカレーほどシャバシャバ水っぽくなるw
閑話休題、
ぶっちゃけ、スパイシーブレンドはあくまでもルータイプのカレーなので
おそらく貴方の思い描くインドカレーとは
ちょっと違うような気がします
0680カレーなる名無しさん2012/07/07(土) 20:28:45.51
スパイシーうめぇええええええええええええええええええ
なんで夏限定なの?
買い占めてきたよ
0681カレーなる名無しさん2012/07/07(土) 22:07:07.72

バカ発見w
0682カレーなる名無しさん2012/07/08(日) 07:11:21.56
>>680
(お店によって事情は変わるかもだけど)
スパイシーは季節関係なく売ってますよ

夏限定なのは、ヱスビーのバリ辛ですね
0683カレーなる名無しさん2012/07/08(日) 12:19:10.99
すみませんでした
なんかおかしいなと一晩たって今パッケージ見ました
エスビーバリ辛でした

これマジで旨いよ
普段はバーモントだけど
0684カレーなる名無しさん2012/07/08(日) 12:40:33.36
バリ辛はうちのかあちゃんにはえらく不評だった
辛すぎてダメっぽい。涙目で食ってたよ
俺的にはかなりイケイケなカレーでけっこう気に入ったのに、、あーあ
速攻でバリ辛禁止令出た(><)  残念だ(´・ω・`)
0685カレーなる名無しさん2012/07/11(水) 19:25:57.63
♪うんこにこだわるジャワ原人〜
0686カレーなる名無しさん2012/07/12(木) 09:48:39.43
2,3日前にジャワカレー作ったら
うまみやコクがまるで無くて驚いた……
去年はこんなじゃなかったぞ
0687カレーなる名無しさん2012/07/12(木) 14:00:43.63
ジャワ中辛xバーモント甘口を6:2(ルーで例える比率)でつくるとうますぎる

細切り荒切りみじん切りの玉ねぎを炒め

手羽先と水をいれ

細かく切ったにんじんじゃがいもをいれ

やわらかくなったらルー入れ

ターメリックナツメグオレガノガラムマサラパセリ胡椒マヨウスターソース醤油コンソメほんだしオイスターソース等、家にあるものを入れたか入れてないかくらい入れる

家庭円満
0688カレーなる名無しさん2012/07/13(金) 18:53:30.84
>>687
下から3・4行・・読点入れるか 分かち書きしてくれない?
読みづらいw
0689カレーなる名無しさん2012/07/19(木) 09:28:22.45
なんにも足さない
不要な材料入れずに作るのが
1番美味しい
0690カレーなる名無しさん2012/07/19(木) 12:11:03.54
素人が適当にアレンジする=メシマズ料理の完成

この法則になること多いからな
分量守らずに作った馬鹿のカレーは水みたいでした
0691カレーなる名無しさん2012/07/19(木) 14:02:29.95
>>687
そんだけ香辛料入れるんだったら、俺なら素直にインドカレー作るわ
0692カレーなる名無しさん2012/07/20(金) 03:34:02.70
ただのゲテモノ料理だった
マヨネーズ、ウスターソース、醤油、コンソメ、ほんだし、オイスターソースなどをぶち込んだ時点で
香辛料多数入れても吹き飛ぶだろwww原型とどめてないwwww
0693カレーなる名無しさん2012/07/20(金) 06:10:55.61
今夜はジャワカレーでカレー作るよ
楽しみ
0694カレーなる名無しさん2012/07/20(金) 10:07:21.70
ジャワカレーでビーフカレー作るとしたら部位はどこがいい?
やっぱ肩ロースとかの角切り?
バラ肉切り落とし?
0695カレーなる名無しさん2012/07/20(金) 17:10:39.77
>>694 ぶっちゃけ、ジャワは肉を選びません。
どんな肉の、どんな部位も受け止める力強さがあります
貴方のお好みの肉なら何を入れても美味いはずです。

ちなみに私は
今夜ポークカレーを作ります(`・ω・´)!
といっても家族の要望でヒレのブロック肉ですが。。
0696カレーなる名無しさん2012/07/20(金) 19:20:16.85
>>692
闇鍋作ってどうする・・
0697カレーなる名無しさん2012/07/22(日) 17:16:58.11
>>689
解る ジャワに入ってる旨味成分だけで充分美味いんだよな
0698カレーなる名無しさん2012/07/22(日) 22:02:23.48
業務用のと家庭用のとは味が結構変わります?
0699カレーなる名無しさん2012/07/22(日) 22:12:10.42
業務用のはデビュー当時の味に近く、
それを懐かしむファンは結構いるようです。
で、業務用のは今の家庭用ほどにはあまり余計なアレンジがされていないので
使うお店によっては、ワインだのジュースだの店ごとにいろんなものを入れて
仕上げる、そんなカレーらしいですね
0700カレーなる名無しさん2012/07/23(月) 01:33:02.00
業務用スーパーはパッケージも昔のままなんだよな。しかもデカイのも売ってる。
0701カレーなる名無しさん2012/07/23(月) 03:59:38.79
業務用スーパー?
神戸物産の業務スーパーならジャワに限らず結構置いてたね
0702カレーなる名無しさん2012/07/23(月) 17:06:49.16
業務用スーパーは大人数の家族なら利用するとやっぱりお得。絶対お得。
でも独り暮らしの人間には微妙。。
サイズでか過ぎ。量も多過ぎ。

 ジャワと関係ない話ですみません
0703カレーなる名無しさん2012/07/23(月) 17:20:02.37
いや、神戸物産の業務スーパーは固有名詞なんで・・
0704カレーなる名無しさん2012/07/24(火) 13:02:00.82
ジャワは具をなにも入れなくても美味すぎるな
0705カレーなる名無しさん2012/07/24(火) 17:31:16.70
否定はしないが、やっぱり具なしは寂しい
てか、
ジャワなら、いや、ジャワこそドカン!と 肉入れろ!! 肉っーーー!!!
0706カレーなる名無しさん2012/07/24(火) 19:40:25.22
不味いよこれ
0707カレーなる名無しさん2012/07/24(火) 21:39:38.87
どの辺が?
おせーて。
0708カレーなる名無しさん2012/07/25(水) 02:34:17.36
キム択のCMがw
0709カレーなる名無しさん2012/07/25(水) 05:35:19.06
そういうオチですか

うーん、たしかにキム沢庵はいただけませんねえ
0710カレーなる名無しさん2012/07/27(金) 18:15:18.48
隔週で一人2個まで
大158円で売ってる
それだけ
0711カレーなる名無しさん2012/07/27(金) 19:12:17.61
近所はどの店もジャワは198円位なんだなあ、バリ辛は安いが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています