トップページcurry
1001コメント253KB

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part17)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2009/06/22(月) 17:05:19
前スレ
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part16)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1243763406/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part15)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1239794091/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part14)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1231469113/l50

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part13)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1227837278/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part12)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1219735911/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part11)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1216980818/
0619>>6042009/07/26(日) 22:14:45
>>618
ガキはテメーだろ?
オレは太平洋戦争で鬼畜米英とガチでやりあってんだよ!
ケツの青い小僧のくせに生意気なこと言ってると、
ロシアに抑留しちゃうYO!
0620カレーなる名無しさん2009/07/26(日) 22:17:49
>>612
喫茶店レベルの店って、どこの店のことですか?
0621カレーなる名無しさん2009/07/26(日) 22:19:36
>>619
ケツとかやりあってるとか下品だな。変な想像しちゃったじゃないかw

>>620
神田のあたりとか言ってたっけ?
0622カレーなる名無しさん2009/07/26(日) 22:47:02
>>617
だから、カレー作る人は、ハウスのルーなんて使わない。
0623カレーなる名無しさん2009/07/26(日) 22:51:46
>>622
じゃあハウスは、誰のためにルウ作ってんだよ
0624カレーなる名無しさん2009/07/26(日) 22:53:31
>>619
80過ぎて2chなんかやってんじゃねーーー(笑)
0625カレーなる名無しさん2009/07/26(日) 23:24:34
>>623
カレー作った事ない奴に聞くなよ低脳!
0626カレーなる名無しさん2009/07/26(日) 23:26:53
ココイチもハウス食品だよ〜
0627カレーなる名無しさん2009/07/26(日) 23:30:29
荒れ過ぎ
でも 80過ぎてインターネットできるなんて尊敬する
0628カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 00:00:03
>>598
赤ワインとトマトとかつっこみどころ満載だけど、とりあえずこれだけ教えておくよ。
ホントの大人ってね、「大人の〜」とか態々主張しないんだよ?恥ずかしいから。
大人に憧れてる思春期の子が良く使うフレーズ。
0629カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 00:39:13
イ モ 信 者 崖 っ ぷ ち w
0630カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 01:21:51
出遅れすぎでスマンが>>540よ、蒸かしただけで飯にあうものって何?
蒸かしただけの玉ねぎは飯にあうの? 人参はあうの? カリフラワーは? アスパラ、かぼちゃ、ピーマン、もやし、キャベツ、牛肉、豚肉、鶏肉……。
みんな飯との相性が悪いってこと? それとも俺があげたものはみんな蒸かしただけでも飯と相性がいいの?
まったく関係のない話を持ち出すヤツには不信感しかいだけない。
0631カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 01:31:20
>>598
「俺」、「自分」とひとつのレスで一人称を統一できないようなバカは、「野暮ったい味」なんて言う資格のない野暮。
0632カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 01:44:15
>>619
実際にあの時代戦争に翻弄された人に失礼なレスだな。
ヘドが出るよ。
シベリアじゃないのかよ。
0633カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 03:45:33
>>618
たしかにいろいろな食材のペーストを加えてすぎて人工的な味がするルーも多いけど
その中ではジャワが一番自然な味がする。
ジャワカレーをベースに手を加えると結構いい線を行く。

カレー粉、スパイスから作るカレーもシンプルでうまいけどあれは一般的な「カレー」
とは別もんだよ。カレースープ的というか。
一般的に「カレー」といった場合ルーから作るあの味のことをいう。
もちろんチャツネやフォンドボー、チーズなど食えることであの味を作る事も
できるけどそんなことができるのは極少数かと。
0634カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 04:24:06
だから、ハウスなんか使うなよ。
0635カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 05:29:43
>>621
神田あたりの喫茶店レベルのカレー屋さん???
漠然としすぎててこれじゃまったくわからない。
どういう意味でしょうか?知らない店について書いてるんですか?架空の店?
第一喫茶店でも美味しいカレーを出す店もありますよ。
0636カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 09:32:47
>>635
君が分からないならスルーでいいと思うけど、昔ここにいた
キチガイが神格化していた喫茶店のカレー。
ちなみに喫茶店がどうのこうのよりも、そいつのキチガイさで責められてた
だけなので神格化されてた店の人も迷惑だったと思う。

いまさら話題に出すような話でもないとは俺も思う。
0637カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 10:13:13
ふかしたジャガイモにカレーかけて食うのは好きだ。
0638カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 11:35:31
ジャガイモいれる派は牛すじの煮込みにもじゃがいもいれるのかね?
0639カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 11:56:16
>>638
肉じゃがには牛筋に決まってんだろ?馬鹿か?
筋大根にも牛筋だし、おでんっていったら牛筋
0640カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 13:29:04
>>636
>キチガイが神格化していた喫茶店のカレー。

いやだから、それがどこなのか、非常に気になるんですけどw
神格化されるほど美味しい、喫茶店のカレー・・・・
結構そういうの好きなので。
喫茶店のカレーを、馬鹿にしちゃ駄目ですよ。
てかあなたがそこの店で食べたわけじゃないってことでしょうか?
店名も知らないけど、煽りの材料に使っただけってこと?
それならそれで、いいんですが。

>>639
肉じゃがには普通牛筋は使いませんけど・・・・
0641カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 17:04:43
粘着って偏執的にどうでもいい事だけにこだわるよな。
0642カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 17:11:52
そんなことどうでもいいだろ。
0643カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 17:15:02
じゃがカレーが好きな奴には、しこたまイモカレーを食わせとけばいいじゃん。
おれはイモ無しカレー食うからさ。
0644カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 17:27:49
キャンプに行ったときなんか頑なに「じゃがいも入れるなよ」って言うわけ? 白けるなあそういうヤツ。
あ、部屋から出られないんだっけ?
0645カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 17:41:23
>>639
牛すじと根菜の相性は神だな
牛すじとジャガイモのカレーは美味い
0646カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 17:44:47
と言った途端こんな馬鹿がいた(笑)→>>638
0647カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 18:19:09
ジャガイモ入りは認めない
絶対にだ!!!
0648カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 18:27:57
まあ、マイノリティを排除する趣味はない。
0649カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 18:44:10
今日のカレーはジャガ芋入れた
0650カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 18:56:38
>>558
でも、それを続けていると、ふとジャガ入りカレーが食べたくなったりもするんだな
0651カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 19:05:33
うん、旨くなったんじゃなく
新鮮だっただけだから。
ジャガなし二回続けたら、三回目にはジャガ入りに戻るでしょう。
0652カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 19:05:39
>>640
件の店は、ルードメール。残念ながら喫茶店ではない。
都内屈指のカレーを出す専門店です。
それを喫茶店とか言ってしまって、恥かいた馬鹿がいて、
執念深く煽りネタに使ってるだけ。よっぽど悔しかったんだろうね。
0653カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 20:49:40
カレーにジャガイモ入れたがるような馬鹿は
最初からキャンプのメンバーにはしない。
0654カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 21:02:54
キャンプと言えばカレー、しかも芋カレーって、
まだ続いてる風習なの?
0655カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 21:22:40
続いてるよ。
キャンプ以外にも小学校の料理実習では
自分で育て収穫したジャガイモを使ってカレーを作る。
文部省もお薦めのジャガイモ入りカレーってことですな!
0656カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 21:28:46
>>653
1人キャンプ、乙
0657カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 21:30:53
国が推奨してるんじゃあ仕方ないか
ジャガイモ入れるしかないな
0658カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 21:31:19
>>652
全く逆で、喫茶店と揶揄されて、ずっと粘着していたと思うがw

もうおかしかったよ。カレー屋に行っただけなのに、まるで
高級レストランに行ったかのような得意気な書き込みw

あ、その店には恨みはないよ。得意気君が面白かっただけでw
0659カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 21:53:33
マイノリティがマイノリティと気づかないとマイノリティの保護もできない。
0660カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 21:59:50
マイノリティいいたいだけやろ
0661カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 22:00:06
民主党のマニフェスト。13ページ すばらしい内容です。
これに、失敗したら鳩山は責任取る、失敗するはずない。改革成功です。

とっても具体的で、詳細5原則。5策。マニフェストの工程。
5つのマニフェスト。マニフェスト政策各論。良く出来ています。

これを実行すれば、日本は間違いなく世界でトップになります。
日本再生、国民の生活は向上、安定します。うれしいです。

これに、麻生や、公明党はケチをつけていますが、本心はかなり
あわてているのでしょうね。これ以上のものは政策的に無理でしょう。

これで、民主党は過半数を獲得し、日本は改革できるでしょう。
我々の暮らしも。戦後65年にしてやっと改善、良い国になるでしょう。


0662カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 22:00:07
民主党のマニフェスト。13ページ すばらしい内容です。
これに、失敗したら鳩山は責任取る、失敗するはずない。改革成功です。

とっても具体的で、詳細5原則。5策。マニフェストの工程。
5つのマニフェスト。マニフェスト政策各論。良く出来ています。

これを実行すれば、日本は間違いなく世界でトップになります。
日本再生、国民の生活は向上、安定します。うれしいです。

これに、麻生や、公明党はケチをつけていますが、本心はかなり
あわてているのでしょうね。これ以上のものは政策的に無理でしょう。

これで、民主党は過半数を獲得し、日本は改革できるでしょう。
我々の暮らしも。戦後65年にしてやっと改善、良い国になるでしょう。


0663カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 22:11:23
マイソリティでもいいぜ
0664カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 22:24:50
マイブームはジャガイモ含めて5品目入りカレー。良く出来ています。
(ジャガイモ・タマネギ・ニンジン・ビーフ・オクラ)
0665カレーなる名無しさん2009/07/27(月) 22:30:56
ピーマンもルーを入れてからしばらく煮込むとうまいよ。
0666カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 01:17:40
ジャガイモとニンジンはすりおろして炒めたみじん切りの玉ねぎとさらに炒めるもんだろ。
あとはつぶしたニンニク、ホールトマト、プレーンヨーグルト、ローリエ、赤ワインで煮込むんだろ。
あ、赤ワインで別焼きした肉忘れてた。
肉忘れてもいも忘れるな。まずいから。
0667カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 05:47:08
>>666
そういう作り方するなら、イモは裏ごししろ。
0668カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 08:40:58
>>652
いくらなんでもあの流れをそう解釈するってありえないんだが。。。
0669カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 10:49:52
>>666
すりおろしたりするより、蒸かして潰すのがいいと思うけど。
ニンジン・ジャガイモは炒めることも敢えて要らん気はしますが、お好みで
潰しながら炒めるのもアリ。プレーンヨーグルトは必要?とか以前にそれだけやと
まだカレーと違いますね。肉がミンチやとミートソースそのもの。
06706402009/07/28(火) 14:01:17
>>652
ありがとうございます。結局喫茶店じゃなかったんですね。
ちょっと残念・・・・
かなりの有名店のようですね。ちょっと値段も高めですけど・・・・
>>658
「喫茶店と揶揄されて・・・・」???
このお店を喫茶店と勘違いされたんですか?
だとしたら、間違えたほうが恥ずかしいのでは?
ごめんなさい、その際の内容がよくわからないので、勘違いならスルーして下さい。

0671カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 16:45:33
>>670
>>636で書いた者だけど、元々このスレで暴れてたキチガイ(荒らし)がいて、
あまりのバカさかげんにからかうレスが横行してた時だよ。
その流れの中で喫茶店と言ってからかった人がいてさらにヒートアップしたってだけ。

掘り返すような話でもないんだから、知りたいなら過去ログでも読んでくればいいじゃん。
0672カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 16:56:22
>>671
その内容を素直に解釈すると、荒らしがいて、荒らしを煽る(からかう)ために、
お店を材料に使ったということになりますが?
かなり最低な行為にしか、思えないんですけどw
しかもその煽りネタを、>>612さんがまた煽りに使ったってことになりますが。
0673カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 17:09:40
何スレ目くらいだっけ?
過去ログ暇な時に掘ってみるかも
0674カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 17:13:19
>>672
わかんないなら過去ログ読めって言ってんじゃん。
今さら喫茶店の話を出すことも俺はどうかと思うし、その煽りに身に覚えがない
なら君はスルーすればいいだけだろ?
「喫茶店?よくわかりません」で済む話。

あと今更すまんが、>>640で君人違いしてるっぽいけど、俺は喫茶店で煽った人
じゃないし、当時の時も荒れすぎて傍観してた人です。
0675カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 17:19:45
>>673
1〜5ぐらいじゃない?
何年も前の話だし。
0676カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 17:26:09
(`・ω・´)お前がスルーしろよ
(´・ω・`)そっちこそスルーしてよ
(`・ω・´)いや、お前がスルーするのが先だろ
(´・ω・`)えー?あなたからスルーして
(`・ω・´)ダメだよ、スルー出来ねえよ
(´・ω・`)わたしもスルー出来ない

好きにしろ(笑)
0677カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 18:21:45
いまさら笑わせるな
昔から荒れてなんぼのスレだろうが
0678カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 20:49:42
>>674
よく言うなぁ。
れっきとした専門店を、喫茶店よばわりした奴が悪いに決まってるだろ。
しかも性懲りもなく、まだ煽ってるって、そいつが性質の悪い荒らし屋。
ただそれだけのことでしょ。
0679カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 21:23:42
>>670 >>678
自演乙。相変わらず馬鹿そうだな。もう高校生じゃないのか?w

しかし面白かったな。カレー屋に行っただけで三ツ星レストランに
行ったかのような上から目線の得意気な書き込みw

まあ中学生じゃしょうがないけど。
0680カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 21:33:54
ただのカレー屋じゃないんだから、それなりの表現になるのは当然なのでは?
みじめな煽り屋くん乙(笑)
基地外はどうみてもあなたですよ。
ま、せいぜい荒らして、基地外ぶりを晒して下さいな。
0681カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 21:38:01
>>680
まだ根に持ってるのかw
0682カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 21:59:38
>>679
しかも男二人で「高級レストラン」に行ってて
かなり痛かったよなw
0683カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 22:15:18
誰が悪いとかそういう低レベルの言い争いあの時にもあったなw
片方は「店を喫茶店って言った奴が悪い」
もう片方は「店の名前使って他の店を揶揄するのが悪い」でw
0684カレーなる名無しさん2009/07/28(火) 22:29:10
>>682
キモwwwww
0685カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 05:13:36
五月蝿いからもうやめれ
0686カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 07:28:18
やめろと言われてやめる粘着などいないから。
しかしレモンちゃんと元都民、3年も喫茶店かどうかで闘っていたのか。
馬鹿じゃないと続かないよな。素直に感心する。
0687カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 09:23:23
>しかも男二人で「高級レストラン」に行ってて

男二人なんて、どこにも書いてないぜ。「連れといった」じゃなかったっけ?

>「店の名前使って他の店を揶揄するのが悪い」

実例を使って、他店を揶揄してる内容などどこにもなかったぞ。
喫茶店発言して開き直ってた基地外、さすがにそれは言ってない。
ただ実際食べた店の内容を、書いただけのまともなレポだからね。

すでに捏造だらけ。
どっちがおかしいか、一目瞭然ですな。
0688カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 10:03:02
おいおいwあのキチガイ擁護するってまさか本人じゃね〜よな?
あの当時ですら擁護する奴いなかったのにw
0689カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 10:36:58
>>688
はいはい、まず捏造の釈明からどうぞ。

喫茶店じゃない店を喫茶店と言ったり、
男同士なんて書いてもないことを決め付けたり、
他店の揶揄なんてされてないのにでっちあげたり、

基地外はどちらでしょうか?
0690カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 11:04:53
ジャガイモを挿れるのがすべての間違い
0691カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 11:14:34
>>674
3年前に傍観してた人が、なんで今になってこんなに必死なんだ?
いい加減に両方キチガイってことで手打ちにしたらいいだろ
0692カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 11:30:13
>>686
レモンちゃんは唐揚げレモンスレが起源
三年前には存在しない
余所の板の騒ぎをこっちに持ち込むな糞新参
0693カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 11:49:36
>>691
俺のレスは>>636>>671>>674だよ。
その後はロムってます。
0694カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 12:06:21
男爵入りカレーが私は大好きです
0695カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 12:13:26
お久しぶりです
0696カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 12:22:16
>>693
必死な言い訳たが、誰も信じないし、証明のしようもない
ここは自分で証人を演じるしかないんじゃないかな

レモンちゃんって呼ばれる前から、お前はお前だし
0697カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 12:24:09
要は、カレーの有名店に彼女と行きましたってレポを見て、
ひがみ根性で発狂しちゃった奴がいたってだけの話だろ。
馬鹿馬鹿しい。
0698カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 12:27:39
>>696
どうでもいいよ。俺は>>676見てからロムってただけだし。
0699カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 12:45:35
レモンちゃんと彼、おすすめ2ちゃんねるを見る限り中の人は同じだと推定
0700カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 14:21:09
憶測で荒らすなヴォケ
何年も前のくだらん諍いにも興味無し
0701カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 15:05:08
>>699
それによると「スプーン対フォーク」がまた始まったようだね?
レモンちゃんと元都民って頭逝かれてるな(笑)
0702カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 15:07:08
ジャガイモヲタだけに、蒸し返すのがお好き
0703カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 16:40:26
レモンちゃんって彼のことだと記憶してるが、元都民って知らないな。
関係としてはレモンちゃん(否定派)VS元都民(肯定派)ってことか?
0704カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 18:48:36
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1248122050/l50
ここで東京を叩いてるのが元都民で、それに絡んでるのがレモンちゃん

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1246007999/l50
ここのスレ主がレモンちゃんで絡んでるのが元都民

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1233975714/l50
ここのID:zPv2xsmnがレモンちゃんでID:cvK+Ld4Oが元都民

ちなみに喫茶店の事で3年揉めてたのがレモンちゃんと元都民
一応レモンちゃんがジャガイモ否定で、元都民はレモンちゃんに絡んでるだけ
0705カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 19:30:29
>>704
レモンちゃんってこのスレで生まれたあだ名じゃなかったのか。
っていうかこのスレ以外でもバトルってるのかよw
0706カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 20:43:13
>>687
お前、やっぱり本人かw
粘着しすぎw
0707カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 21:04:09
281 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 00:20:20
カレーの味がぼけると書く → 理由を述べよの連呼。1日に何回聞いてくるのw
仕事やデートでレスしないと → 逃げたと連呼

ここは掲示板じゃなくチャットなのかねw
今日は、神田のルードメールというお店に行ってきた。
連れと二人で、ビーフ・チキン・ドライ、カレー3種頂きやした。
ビーフの具は、肉と薄切りのマッシュルーム。どうやったらあんなに肉の
旨みを残したまま、とろける程やらかくできるんだろw
チキンには、茹でたアスパラとピーマンを細かめに切ったのがのってた。
ドライカレーは無論ひき肉だけど、上にオムレツをのせてる。
奥深いコクがあるのに、すっきりとしていて、いくらでも食べられそうな
カレーだったよ。
プロのカレーソースはひとつの作品みたいなもんだから、そらじゃが芋で
薄めようとはしないわな。入れるとしても、別茹でして後から入れるだろね。

逆に言えば、辛さやスパイスの強い風味が苦手な人には、じゃがいもは丁度
良い緩衝材になる。それがじゃが芋の役目のひとつなんだろうね。
勿論、あれほどのソースは家庭では無理。
でも、手軽に良い出汁をとることはできる。
0708カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 21:08:47
>元都民はレモンちゃんに絡んでるだけ

(`・ω・´)なるほど、どっちもどっちだな。
0709カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 21:11:33
>>707
2年も粘着してるのかよw
0710カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 21:42:59
>>707
元都民さんもレモンちゃんも全然進歩してないのが、ある意味すごいと思うわ……
0711カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 21:44:06
じゃがいも入れなければ
カロリーオフに有効なの?
0712カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 21:50:58
>>711
ご飯や他の具の量が同じならね。

でもアンチジャガイモカレーはデブだから
そんなの無理そう。
0713カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 22:14:27
>>711
ご飯増やすだけだから無意味。
それにカロリー気にする人はじゃがいも云々よりもっと別のことを気にする
はずだからね〜
ソース自体のカロリーの高さとか。
0714カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 22:19:54
ジャガイモ入りだと味がぼんやりするよね
0715カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 22:24:24
味がぼけるを連発して、書き込みがほけてた
>>707になりたいのか?
0716カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 22:30:44
ジャガイモ水増しカレーは貧乏人の食い物
0717カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 23:06:07
>>709
ほんとだ
0718カレーなる名無しさん2009/07/29(水) 23:37:12
「仕事やデートでレスしないと」

哀れだな。平日昼間とか深夜にばかりレスしてた頃を忘れたのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています