カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part17)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2009/06/22(月) 17:05:19カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part16)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1243763406/
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part15)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1239794091/
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part14)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1231469113/l50
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part13)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1227837278/
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part12)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1219735911/
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part11)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1216980818/
0449カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 12:53:06>>439が謝ったのにまだグズグズ言ってるカス
0450カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 15:45:150451カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 16:50:240452カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 17:23:40本当にグロいですね。品性が卑しいとあのまあるい味が退屈なんだろうな。
0453カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 17:57:05それよりジャガイモ抜きでどんなカレーを作るのか、レシピでも出して欲しいところですね。
0454カレーなる名無しさん
2009/07/22(水) 18:42:230455カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 00:47:350456カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 06:16:250457カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 06:37:11スパゲティとスプーンの話もお断りな(笑)
0458453
2009/07/23(木) 06:50:180459カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 07:38:08普通、頭から食うよな?尻尾から食う奴って(笑)
0460カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 08:43:53それはどうだっていいだろ。
たい焼きこそ食べ方に地域性が出ることで有名だぞ?
ちなみに尻尾に餡が入ってない地域は頭から食べることが多いらしい。
0461カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 08:55:010462カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 09:47:52東京の千住の辺りは尻尾から食べるよ。
テレビでスーちゃんが言ってたから間違いない。
ミキサーかけてペーストにして入れる場合もあるでしょ。
それが一番いいのかなとふと思ったんだけど。
0464カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 10:31:530465カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 17:24:270466カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 18:29:310467カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 18:40:53お好み焼き味とかあるけど
0468カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 19:18:31つまりイモ入りではない他の具なら売れるってことですね。
俺はニンジンとか入ってても売れないと思います。
0469カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 20:34:31意外と売れるかもしれんね。
0470カレーなる名無しさん
2009/07/23(木) 23:34:160471カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 08:26:47少しずつでもいいから消費をすることが大事。
カレーにおいては、じゃがいもを入れたほうがその分、消費が拡大したことになる。
じゃがいもを入れた分、内需が拡大したのである。
よって不況時においてはカレーには必ずじゃがいもを入れる・・・これ世界の定説!
0472カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 08:30:17それはじゃがいもにも言える。
0473カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 11:44:130474カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 11:55:15屁理屈乙w
0475カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 12:29:03残念ながらカレーたい焼きなら既にある
あと、大阪焼きという今川焼きの型でお好み焼きの生地を焼いたものは、
東京のてきやさん発祥じゃないかな
0476カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 12:35:49そんなもん、どの食材にも当て嵌まるつーの。単細胞
0477カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 13:46:08>>473ヘのレスです。すまん。
0478カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 13:57:03煽りレスの間違いを律儀に訂正にくる小心者
むしろ、恥の上塗り(笑)
0479カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 14:01:29人間の摂食量は概ね一定なので、
ジャガイモを入れた分、他の食材の量が減る。
なのでジャガイモを入れることが直ちに内需拡大につながる訳ではない。
重要なのは一定の摂食量を前提にして「消費拡大」を図ること。
つまり、より安価な食材を省き、より単価の高い食材を用いることが肝要。
よって不況時においては、カレーには安価なジャガイモを入れず、
その分肉や高級野菜を増量すべし・・・これ国民の努め。
0480カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 14:10:47おやおや、ジャガイモが安価って?
他の野菜と比べて安価ってことは特にないが。モノを選んだ場合だけどね。
あんた値段だけ見て、素材選びをしてないんじゃない?
0481カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 14:17:27個人の自由に使用できるお金は決まっているのだから、それをどのくらい内需産業に割り振るかが重要だと思う
0482カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 14:36:45生産農家か、単なるイモ好きの低知能馬鹿変態不細工粕DQN
0483カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 14:37:48まっ先に思いつくのは「パチンコ」だな
日本人がパチンコを止めるだけで、どれだけ景気が潤うか計りしれない。
円のだだ漏れ状態だよ。現状、というか何十年も。
0484カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 15:34:21パチンコに税金かけようよ。
パチンコ税で戦略核ミサイルの開発すんの。
照準はモチロン将軍サマで。
0485カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 15:36:55そんなことに噛み付くのって、相当悔しかっただけにしか見えんぞw
0486カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 15:47:510487カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 15:49:080488カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 15:56:010489カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 16:37:43ジャガイモより高価な野菜なんていくらでもあるだろ。
世間知らずだなあ。
0490カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 16:59:52あ、↑にもいるw
0491カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 17:02:480492カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 17:07:090494カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 17:24:02パチンコに税‥税収を得ようとしたら
貸し玉手配を日本企業がしなきゃダメだから無理でしょ。
貸し玉は彼の国らの掌の中だし、貸し出し量なんか丼だもん。領収書なしだし彼の国へ直通パイプ状態。
0495カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 18:17:080496カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 19:12:59うん、でもいちばん悔しそうなのは別にいるね。
0497カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 19:21:07俺は悔しくないぞ。
0498カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 20:11:120499カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 20:23:47バリエーションのひとつとしてたまに食べたいものだ。
0500カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 20:59:05同意。
あと、否定派って自分の家のカレーベースでしか考えてないんじゃないか?
世の中にはいろんなカレーがあって、具材によってカレーソースの味も変えてる
ってのに、単にじゃがいもがカレーに合わないって大雑把すぎるだろ。
メジャーなところでいうと、チキンカレーとマトンカレーって全然カレーソースが違うし。
0501カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 21:13:220502カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 21:59:200503カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 22:00:000504カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 22:15:24カレーにコロッケのせるトッピングはどうなんだ?
コロッケはじゃがいもだけど。
0505カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 22:37:28ごめんね。
日本だとラム肉は高いし美味しくないから作ってないよ。
オーストラリア牛が少し臭みがあっていい感じだったけど、
最近は臭みが少なくなって普通においしくなっちゃったな。
0506カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 22:37:52なるほど。これが自演か。
0507カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 22:39:100508カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 22:40:24俺が行くカレー屋でそんなもん見た事もねえわ
0509カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 22:43:29落ち着け。そしてアンカぐらいつけろ。
0510カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 23:02:340511カレーなる名無しさん
2009/07/24(金) 23:49:530512カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 00:26:50>否定派は
>カレーにコロッケのせるトッピングはどうなんだ?
>コロッケはじゃがいもだけど。
カレーにコロッケも邪道なんだよ自演馬鹿
0513カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 00:42:520514カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 00:50:27マジレスすると、ココ壱レベルまでのカレーならそれもあり。
ちゃんとした専門店レベルのカレーには入れたくない。
自作の場合でも同じことで、どこまできっちり作ったかによる。
美味しいカレーにじゃがいもは邪魔。
適当なカレーでもカレーはそこそこ美味しいというだけのこと。
0515カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 06:26:19カレーコロッケはどうなの?
0516カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 07:02:58ちゃんと考えろよ!
0517カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 08:12:340518カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 08:31:16じゃが芋じゃないから普通に食べるよ
否定派はそんなこともわからないんだな
0519カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 08:35:14別皿で普通に食べろよ。自宅なら洗い物減らすため一枚皿で済ます事もあるが
外食なら皿洗い気にせず別皿だろ。
0520カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 09:11:43結局じゃがいもが嫌いなだけじゃね〜かw
屁理屈色々こねて、結局それかよw
0521カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 11:36:430522カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 11:48:580523カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 12:37:250524カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 12:38:52お前らの自演は悪い自演
0525カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 12:44:530526カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 13:28:020527カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 13:33:190528カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 13:48:400529カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 14:05:16>>521の本音ですねw
0530カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 14:06:530531カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 15:34:02ママがどうしただとか、口調が全部一緒だし。
0532カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 16:11:470533カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 16:19:140534カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 16:22:35それは自己申告、懺悔ですね。
0535カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 16:42:31自演、乙
ママによろしくな
0536カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 16:53:09気付かないフリしてあげるのが優しさってものだよ
0537カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 17:10:46いい加減自演うざいよ
0538カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 17:22:09モォゥー モォゥーはビーフカレー
プープープーは おならカレー
じゃがいも入りカレーは?
0539カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 17:31:06ご飯にかけるものでもなく、ソースそのものを味わわないから。
0540カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 17:33:53しかし、じゃがいもを入れると、カレーそのものはまずくなってしまう。
ご飯とも合わない。
じゃがいもとご飯が合わないのは、当たり前です。
コロッケがどうとか、関係ないから。
ふかしたジャガイモおかずに、飯くってみろよ。
無理やり味付けすればおかずになるってだけで、相性が悪いのは明白。
0541カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 17:35:44ドク ドク ドク
ヒャクショー ヒャクショー
アジオンチ アジオンチ
0542カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 17:37:120543カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 17:38:40元都民さんだけは邪魔
0544カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 17:41:46そうだよね、コロッケ定食とかコロッケ弁当ってさっぱり売れないもんね。
>>540の個人的感想とかじゃないもんね。
0545カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 18:22:33抽象的な表現多いのを見ると自分でカレー作らない人みたいだし。
0546カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 18:23:00君みたいに弁当屋で働く階層じゃないので分からない。
でもそんなに人気ないのかな?
0547カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 18:28:56>>544は>>540に対する皮肉だと思う。
0548カレーなる名無しさん
2009/07/25(土) 18:31:02昔いた馬鹿が復活か??!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています