トップページcurry
1001コメント253KB

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part17)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん2009/06/22(月) 17:05:19
前スレ
カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part16)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1243763406/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part15)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1239794091/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part14)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1231469113/l50

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part13)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1227837278/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part12)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1219735911/

カレーにジャガイモを入れる是非を問うスレ(Part11)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1216980818/
0305カレーなる名無しさん2009/07/12(日) 23:42:29
>>304
長文ウゼエwww
「好き嫌い、乙」で済むだろ
0306カレーなる名無しさん2009/07/12(日) 23:45:01
三行で長文とはw
0307カレーなる名無しさん2009/07/13(月) 00:42:21
三行書いても理解できないじゃがいも厨
0308カレーなる名無しさん2009/07/13(月) 02:43:54
ジャガイモイラネ
0309カレーなる名無しさん2009/07/13(月) 06:16:40
じゃがいも脳では三行すら長文w
0310カレーなる名無しさん2009/07/13(月) 10:16:13
北海道・羊蹄山周辺の畑で、
特産のジャガイモが開花し、
白や薄紫の花が風に揺れて大地を彩っている。
0311カレーなる名無しさん2009/07/13(月) 11:15:51
カレーうどんだけだと腹空くから
馬鈴薯にマヨでもつけて食う
 
0312カレーなる名無しさん2009/07/13(月) 12:27:57
せっかく別に出されたジャガイモでも
無理矢理カレーに混ぜてしまうじゃがいも厨
0313カレーなる名無しさん2009/07/13(月) 14:16:06
310 ニセコに行った事あるよ
0314カレーなる名無しさん2009/07/13(月) 14:23:26
揚げたてジャガイモでカレーフォンデュ
皮ごとどうぞ
0315カレーなる名無しさん2009/07/13(月) 18:29:15
ポテチをカレーに乗せて食うと旨いらしいぞ。
0316カレーなる名無しさん2009/07/13(月) 20:54:44
カレーにジャガイモは合わないなどという奴は馬鹿確定
0317カレーなる名無しさん2009/07/13(月) 22:04:51
カレーにじゃがいもは合わない
0318カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 00:13:31
カレーにじゃがいもは合わない
0319カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 00:32:33
力レーにじゃがいもはわなない
0320カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 00:42:08
加−1こじゃがいモはわわ+よい
0321カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 00:42:16
カレーにジャガイモはどっちでも良いが、ご飯にジャガイモは完全にアウト
かなりヤバイ

パンとジャガイモはおk
0322カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 00:44:01
じゃがいもにもカレーにも合ってしまうパン最強説
0323カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 02:58:12
パンならパスタと食べても問題なし
いもカレーだってパンとだったら妥協できる
パン最強だな
0324カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 03:08:10
パスタとカレーも合いますよ
0325カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 08:36:04
>>324
パンと焼そばも合います
0326カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 10:18:04
とろろカレー
0327カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 12:01:11
麺類の入ったパンは今までに一度も美味しいと思ったことがない

ってスレ違いじゃねえかよ
0328カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 14:56:46
メイクイン
メイクイーン
メイキーン
0329カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 17:57:06
メジロマックイーン
0330カレーなる名無しさん2009/07/14(火) 18:06:34
メジロライアン
0331カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 13:50:06
凄く煮込むから入れると溶けちゃう









あっ
最後のほうに入れればいいんだ
0332カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 13:54:56
じゃがいもは完全に溶かしても美味しい
0333カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 14:18:50
最初から片栗粉でも入れとけよアホ
0334カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 14:56:01
いまの片栗粉はジャガイモの澱粉だからな。
0335カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 15:33:07
わざわざじゃがいも本体を入れるところが通だと思っているんだろう。
0336カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 16:07:06
肉無しのカレー
0337カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 17:53:26
カレーにジャガイモを入れてしまう低能は、
工夫や改善といった知的活動を嫌う単純労働者と
同レベルだと思う。
低能は一生「井の中の蛙」だしそれを止める気もないけど、
目障りだから身の程をわきまえて世界の片隅で
慎ましく余生を送って欲しい。
0338カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 18:08:54
例えば、豚バラ肉の薄切りで作るなら、ジャガイモ入れたくなるのも
分かるんだけど、ジャガイモバカって、どんなカレーにでも入れるんだろ。
それがおかしいんだよ。
0339カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 18:29:53
カレーにジャガイモ入ってるとそこだけ異空間って感じすんだよなあ。
カレーの量誤魔化されているみたいでものすごくムカつく。
0340カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 18:44:31
>>338
豚バラ薄切りの時しかじゃがいも入れてないよ。よくわかったな。
0341カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 19:49:58
やっぱ
じゃがいもは皮付きだねっ
0342カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 22:48:26
皮には栄養あるのかな
0343カレーなる名無しさん2009/07/15(水) 23:59:25
剥いてこその皮
0344カレーなる名無しさん2009/07/16(木) 00:30:50
剥いて剥いてまたしまう
0345カレーなる名無しさん2009/07/16(木) 12:24:29
ちんぽみたいなもんなのかじゃがいもは
0346カレーなる名無しさん2009/07/16(木) 16:08:52
ビーフシチューには馬鈴薯と人参は欠かせない食材
0347カレーなる名無しさん2009/07/16(木) 16:56:26
ちんぽも欠かせないわけだな
0348カレーなる名無しさん2009/07/16(木) 17:01:32
では、カレーにちんぽを入れる是非を問わねばなるまい。
0349カレーなる名無しさん2009/07/16(木) 18:10:33
ジャガイモ食べて食中毒…
0350カレーなる名無しさん2009/07/16(木) 19:04:37
じゃが入れ派=ちんぽ入れ派
じゃが無し派=ちんぽ入れない派
でおk?
0351カレーなる名無しさん2009/07/16(木) 19:04:49
【社会】小学校でジャガイモを食べた児童23人が腹痛や吐き気を訴える - 奈良
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247722994/

これのことか?奈良といえばあわわ・・・
0352カレーなる名無しさん2009/07/16(木) 19:12:08
おつかれさま
0353カレーなる名無しさん2009/07/16(木) 19:50:35
じゃがいもは小麦粉の代わりに使うな。
小麦粉使わなくてもトロトロになる。
0354カレーなる名無しさん2009/07/17(金) 11:20:41
小学生のくせにちんぽくわえるとは
0355カレーなる名無しさん2009/07/17(金) 11:31:05
吐き気を訴えるのも当然
0356カレーなる名無しさん2009/07/17(金) 16:40:15
>>344はカレーパンの歌だよなぁ
名曲なのにw
0357カレーなる名無しさん2009/07/17(金) 17:54:52
野菜類を加えたがレトルトカレー、美味しくないです
スパイスが効いてない 香りがしない 肉が無いに等しい
やはり市販ルーのが良かった
0358カレーなる名無しさん2009/07/18(土) 06:32:08
>>357
レトルトに何か加えたら、味が破壊されるに決まってるじゃん。
カレー粉足さなかったのか?
0359カレーなる名無しさんNGNG?PLT(12666)
批判要望板から釣られて来ました
記念カキコ
0360カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 00:45:08
猛毒ジャガイモ食べて食中毒
0361カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 03:31:35
自分でカレー作れない、外でもいい店を食べ歩いたりしない奴は、
家で食べてたじゃがいも入りカレーしか知らないから、それに固執するんだろ。
0362カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 03:49:43
いい店は、ジャガイモ入りカレーなんて出さないよ。
海の家あたりと勘違いしてるんだろ?
0363カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 06:24:28
>>361>>362
ママにそんなこと言うんじゃないぞ
ママ泣いちゃうぞ
0364カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 08:27:37
ジャガカレー嫌いは親不幸者w
0365カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 09:38:28
>>362
なにを言ってるんだよ、いい店はジャガイモ入りカレーなんか出すわけ無いだろ。
0366カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 10:27:07
>>365
そんな訳ないだろ。いい店でジャガイモ入りカレーなんて出さねーよ!
0367カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 10:37:16
>>361
外食初めて浅い奴が一番じゃがいも云々に固執してんだよな〜w
「俺じゃがいも入ってないカレーの美味さしっちゃたぜ」みたいな。
実際そんな単純なものじゃないんだけどねw
0368カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 10:55:46
>>366
ハァ?
お前バカ?
良い店ってのはな、ジャガイモカレーなんて出さねぇんだよ。
0369カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 10:59:56
一流料理店でVIP向けのカレーはジャガイモが入っているわけだが
0370カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 11:08:57
まづ、肉じゃがらゐすからはぢめたらいいだらう
0371カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 11:13:15
いい店じゃジャガイモ入りの肉じゃがなんて出さないんだせ?
0372カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 14:36:46
肉じゃがにはジャガイモ入れるけど
カレーには入れないほうがいい
反論は、しないでね
0373カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 16:04:17
>>368
俺の知ってる良い店ベスト5にカレーを出す店が無い。
0374カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 16:27:01
>>373
足の指も使って、もう1度数え直すんだ
0375カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 18:36:33
ジャガイモをなくなるまで煮込むのなら賛成
0376カレーなる名無しさん2009/07/19(日) 18:59:47
俺は全く逆でトッピングならあり
0377カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 03:16:05
トッピングって
味付けは、どうするんですか?
0378カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 09:03:30
自分で考えればいいと思うよ
0379カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 11:11:20
本当に美味しいカレーを作ろうと思ったら、じゃがいもは入れないものだ。
ボリュームを簡単に増やせるので、育ち盛りの子供がいる家庭にはうってつけ。
それがじゃがいもカレーの秘密でもある。
0380カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 11:16:43
では、凝って作った本格カレーが喜ばれるかというと、?なんだよね。
きちんと作ればそれは確かに美味しいんだろうけども。
何の変哲もない、家庭のじゃがいもカレーのほうが、親しみやすかったり、
するわけですよ。
トップ女優とつきあうより、平凡にかわいい子のほうがつきあいやすいって、
味覚に関しても、そういう要素があるんですな。
そういう存在なんですよね、じゃがいもカレーって。
0381カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 13:56:42
それは食べる人にもよるね。
例えば、田舎のお年寄りに高級フレンチ食わせても、
家のお茶漬けのほうがいいって思うだろう。
もちろん、お茶漬けにあたるのが、じゃがいもカレー。
0382カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 15:18:30
>>380
隣が料理好きを自称して、変なカレーをお裾分けされて困ってる
って話はよく聞くな(笑)
0383カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 15:47:31
変なカレーっていうとチンポ入りカレーとか?
昔レクターさんにご馳走になったよチンポのカレー
0384カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 16:20:58
>>383
皮剥いてから食わなきゃダメだぞ。
0385カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 16:56:24
ジャガは危険
0386カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 16:57:09
>>383
噛んじゃダメなんだよ。
0387カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 19:02:02
日テレでカレー番組やってるよ
0388カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 19:57:03
一つ目
札幌の野菜スープカレー
イモ入りだが素揚げ(シャドークィーン)

二つ目
新宿の野菜カレーイモなし
主な具 海老 茄子 トマト

三つ目
品川のチキンカレーイモなし
主な具 チキン 玉葱

この間10軒の多種多様なカレーの紹介
すべてイモなし

四つ目
場所忘れたチキンカレーイモ入り
主な具 チキン イモ トマト

五つ目
浅草橋の焼きカレーイモなし
主な具 玉子 チーズ ブロッコリー

六つ目
大森の南インドのカレー
ミールスで7種類
キャベツ 南瓜など イモ不明

イモ入りカレー2/16
0389カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 20:14:51
カレーの種類って専門店の数以上に
物凄く多くの種類があるのに、ピックアップされた16種にジャガイモ入りが2種!
具の定番と言われるジャガイモ。流石ですね。
0390カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 20:50:15
ポピュラーではないことが証明されたわけだ
0391カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 20:54:41
そりゃあ、縄や砂でお尻を拭いていれば紹介されるでしょうけど
トイレットペーパーで拭いていても、誰も紹介しないだろうな。
0392カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 21:11:55
>>389
なぜじゃがいもがカレーの具の定番なのか、その理由を述べよ。
0393カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 21:21:47
やっぱり普通に市販のカレールーの用意する材料の中にじゃがいもが入ってるから
家庭のカレーの定番具材になったんじゃないのか。
0394カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 21:57:52
番組制作者がジャガイモ嫌いなんじゃないの
0395カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 22:00:11
>>388
六つ目は地雷な、素人が粋がってる店
0396カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 22:06:28
>>394
danchuのカレー特集でも、じゃがいもは完全に脇役だったよ。
>>379-381を読めばわかるでしょ。
じゃがいもカレーは、特に味にこだわったりしない、
美味しいものに詳しくない、慣れてない、そういう人たちが好むカレーだってこと。
0397カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 22:10:01
>>393
・・・・・・。
箱裏に書いてあるから定番になったのではなくて、
定番だから箱裏にのってるんだけどw
答えになってないw
0398カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 22:20:45
>>396
ダンチュウの表紙を飾ったのはじゃがいものカレー
美味しそうで親しみがあるカレーだから表紙に選ばれるんだよね
0399カレーなる名無しさん2009/07/20(月) 22:27:55
表紙だけじゃねぇ。
一般的な人気はあるから、表紙に使って部数を伸ばそうって計算かな。
しかし、美食好き、料理好きの関心は引かないので、レシピなどの記事は
載せない。
作り方が誰にでもわかるからというのは、理由にならない。
じゃがいもカレーは奥が深くなくて、簡単だって意味になってしまうだけだからね。
0400カレーなる名無しさん2009/07/21(火) 01:42:07
おいしくて簡単だから人気が出たんです。
美食好きはこだわりの猿の脳みそでもなんでも食ってりゃいいんだよ。
0401カレーなる名無しさん2009/07/21(火) 02:13:45
>>399
表紙の話題を無理矢理避けて話を展開してた嫌芋厨がいましたよね
0402カレーなる名無しさん2009/07/21(火) 02:17:12
>おいしくて簡単だから

だったら、芋抜いたら、もっと簡単ですね。
わざわざじゃがいもを入れる理由はなんでしょう?
なぜ、多くの野菜の中から、じゃがいもを選んで入れるんですか?
0403カレーなる名無しさん2009/07/21(火) 02:34:42
おいしいからだろ
こんな短文も読めないの?
馬鹿なの?死ぬの?
0404カレーなる名無しさん2009/07/21(火) 05:12:19
ほら、芋カレー好きなんてこのレベル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています