【CoCo壱番屋】ココイチのカレー35杯目【総合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
2009/06/15(月) 03:07:11従業員の方はご遠慮願います。
カレーハウスCoCo壱番屋公式サイト
http://www.ichibanya.co.jp/
■前スレ
【CoCo壱番屋】ココイチのカレー34杯目【総合】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1243049270/
0427カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 07:06:05419 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 03:17:02
屁理屈ばっか
こいつらこそ何の為にしつこ〜くネチネチ叩き続けてるのかが意味不明
ちょっとヤバいんじゃない?
生き霊かなんか?
426 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 07:02:40
この時間に『元気』にアンチ行為をしてる人達はまず子供、ニート、無職、引きこもり
これはガチ
図星突かれて言い訳するヤツ出てくるから見ててみ
逆にスレがおとなしくなるのもその効果
途端に普通な議論が始まるのもその効果
叩きレス乞食候はまたああ言えばこう言う精神で総合スレを否定的レスでヤるのか?
いつまで経ってもネチネチネチネチ…
自分がフレックスタイプな会社で良かったわ
0428カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 07:09:47>自分がフレックスタイプな会社で良かったわ
リアルにフレックスタイム制度のあるとこ勤めてる俺が教えてやると
フレックスタイム制だからっていつ出勤してもいいという訳ではない
せいぜい平日の通勤ラッシュを避けるとかそんな程度
一人で仕事する訳じゃないんだから朝の打ち合わせ、客先業務等で10時までには出社するし帰宅も19〜22時程度になる普通のリーマンみたいな生活になる
0429カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 07:37:22おまえ社会人歴何年だよ
ガキが偉っそうに「教えてやる」とか言うもんじゃないよ
2ちゃんねるで新参が上から目線でスッコスコにヤラれるのと似てるわ
ココイチスレに寄生してんのは救いようのないヤツだから親がしななきゃわからんな
0430カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 07:41:46無知を指摘されたからって顔真っ赤にするなよ
しかも何か完全に論点がずれたわけのわからないことまで言ってるし
0431カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 07:54:55愚痴ってないでアンカーつけろ
クソまずいカレー作るくらいしか能がないんだからさ
0432カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 08:04:20その力を現実社会で活かして活躍したらココイチなんか興味無くなるから頑張れ!
叩いてるのがアホらしくなるぞ
0433カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 08:10:34やはりカレー板に書き込むくらいのカレーオタは、
ココイチのようなインチキカレーを評価しないんだ。
世間一般の味音痴と違ってさすがだな。
逆に、自称カレー好きなのにココイチ支持派ってなんなの?
アタマおかしいんじゃない?
0434カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 08:18:56自演自演言われてるけど、否定派は3人くらいいそうだな
賛成派は2人か?
0435カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 08:24:22その理論だと君は現実で活躍できないからこんなところで荒らししてるってこと?
俺は君の理論に当てはまってないけど、君自身がそういう理論を展開するということは君自身はその理論に当てはまってるということになるよね
早くこんなところで荒らしをするのがアホらしくなるような生活を手に入れられるといいね
0436カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 09:27:13ココイチのカレーは具が全く入っていないのだから、
比較対象は「こくまろ」ひとかけらが妥当。
原価的には10円未満だ。
ココイチは「ビジネス」的に成功した10円カレーの店。
店舗数が増えたのは、原価率の低さのため。
味か評価されたのではない。
0437カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 10:00:40同じ辛さを頼んでも、やたら辛い時や、全く辛くない時がある。
店によって基準が違うという訳でもなく、同じ店で同じ辛さを頼んでも全く違う辛さが出てくる。
辛味アップで料金とってるんだから、辛さの基準を厳格にして欲しい。
こんなやり方をするんだったら辛味の料金を無料にするべきだと思う。
(もっとも、とび辛スパイスは卓上に置いてあるが)
辛さの基準については、どんなやり方なのか、CoCo壱関係者の方に教えて欲しい。
0438カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 10:41:10ニート争いは余所でやれカス!
0439カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 10:49:180440カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 10:49:380441カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 10:50:13それは自分自身の体調や味覚の日斑・変調によるところが大きい。
塩分なども同じ濃度を変わって感じやすい。
0442カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 10:53:500443カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 10:59:58まあ、同意
だが、時々ゲテモノ食いたくなる時はある
トンテキカレーとかさ
0444カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 11:27:250445カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 11:37:160446カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 11:47:20というか、作る奴のさじ加減なんだろう
同じ2辛で物足りない店と辛過ぎてきつい両極端な店がある
0448カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 12:35:510449カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 12:38:440450カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 13:06:32味がなあ・・・
0451カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 14:16:220452シルシル
2009/06/20(土) 14:36:04自分の体調の問題じゃないか??
0453カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 14:47:000454カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 14:50:23鮮度の問題じゃ?香りが飛んだら辛さも失われてる。そういうこと。
0455カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 14:51:29損した気分になる
0456カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 14:55:010457カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 14:58:21メイトだけど、確実に誤差は出るよ。
最初のほうと最後のほうで明らかに濃度も違うし。
あと、調理慣れしている人ほど適当にタンタンッって入れてる。
0458カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 15:03:34トロトロの肉がゴロゴロ入ったやつ
0459カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 15:09:28貧民はお引き取りください
0460カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 15:14:530461カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 15:23:011000円って。。。。町中のビジホかよw
あまりにも哀れw
http://www.fujiyahotel.jp/restaurant/thefujiya.html#lunch
0462カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 15:24:45体調であんなに変わるわきゃねえ
0463カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 15:37:040464カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 15:48:43457には納得できるが、お前には全く同意できない。
文句言う割にはちゃっかり通って食ってるんだから、次行くときは蜂蜜舐めてから行け。
0465カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 15:52:380466カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 15:58:29なぜ文句言ったらいけないの?
辛さを求めて食いに行ってんだから不満に思うのは当然だと思いません?
0467カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 16:06:33なんの説明もない
0468カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 16:06:340469カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 16:13:540470カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 16:18:42山盛りとすり切りでは違うだろ
0471カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 16:28:460472カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 16:33:560473カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 16:35:230474カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:08:43一応、ゲージですくってから
500は「そのまま」いれる。
400は「上を切って」いれる。
300は「上を切って下を切って」いれる。
200は「上を切って下を切って更に斜めを切って」いれる。
ハーフは「だいたいこんなものかな」って感じでいれる。
トビ辛半練りの容器に輪ゴムが派ってあって、それでゲージの余分なスパイスを落とすのよ。
ただ、これもさじ加減的で人によって差が出るし、同じ人でもその都度誤差は出る。
0475カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:11:460476カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:12:350477カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:22:03作って間もない頃は結構サラサラなのよ。
減っていくうちにドロドロになっていく。
常に完璧に混ぜられてるのなら均等に減るのかもしれないけど、
混ぜないと辛味成分が下に沈んで固まるから、再度混ぜても沈んでる奴を完全に混ぜられてないと思う。
だから、減っていくほど濃くなる。
0478カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:27:29計量スプーンは5種類あるのに切るとかイミフw
0479カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:29:04ゲージは4種類だよ。
例えば300g5辛なら、5辛ゲージですくって上を切って下を切って入れるって事。
0480カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:40:160481カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:40:590482カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:43:440483カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:45:500484カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:48:430485カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:51:15何でキミが反応するの?
思い当たる節があるの?
0486カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:53:07不満のある部分を改善すれば常連になる可能性もあるわけだからさ
苦情を真摯に受け止めて値段と味の見直しと店員を教育すべきだよ
0487カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:54:41味もずっと変えてないらしいから望みは薄いな
さくらしないと客入らない味を引きずってるなら終わってる
0488カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:55:040489カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:55:230490カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:57:350491カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 17:58:26店にだしたら、その店に都合の悪いことが書いてあったら握りつぶされている気ガス
0492カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 18:04:32美味いもの作ろうという精神を持ってくれ
いくらなんでも不味過ぎるよな
0493カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 18:08:010494カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 18:20:54辛さをきっちりやってくれ
0495カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 18:28:12牛すじ煮込みの時は七味の小ビンが出された。あれは何か得した気分になるw
0496カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 18:29:470498カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 18:40:52ココイチは太っ腹
0499カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 18:43:340500カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 18:45:000501カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 19:05:15情報THANKS!
関西地域が羨ましいの一言に尽きる
自分で作っても味気無いんだよなァ…
0502カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 19:06:03あれならロースカツやチキンカツでいいだろ
0503カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 19:08:350504カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 19:13:56そこで金を請求するのがココイチなのに
0505カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 19:40:260506カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 19:55:21手仕込みとんかつって意味わからないけど他のカツはどう仕込んでんの?
500円ぐらいでかつやで立派なカツ丼食えるのに。
笑うしかなかった。
0507カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 19:57:060508カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 19:58:21まあ牛丼屋のカレーにも劣るカレーなんだけどね
0509カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 20:34:110510カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 21:35:020511カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 21:51:230512カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 22:03:530513カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 22:11:430514カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 22:40:19ココイチより優良店であることは疑いようが無いな
0515カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 23:15:090516カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 23:20:440517カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 23:31:24気にさわったら本部に直接電話するとよろしい!
俺の時は、地域本部長が自宅に菓子折り持って謝りに来た!
0518カレーなる名無しさん
2009/06/20(土) 23:41:03辛味の量によっても確かに辛さは変わってくると思うんだけど CoCo壱の場合は辛味を入れてから鍋を火にかけるじゃん そこから客に提供されるまでの時間が長ければ長いほど辛味が開いて辛くなるんだと思う
バイトしてるやつ辛味いれてから加熱に時間かけて辛くなるかどうか実験頼む
多分劇的に辛くなる筈
0519カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 00:06:17客なんてそうそう誉めやしないよ
0520カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 00:13:100521カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 00:16:16価格に見合うものが無い
0522カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 00:24:000523カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 00:31:07せいぜい200円
シーフードはマズいから廃止するべき
ポークソースに合ってない
0524カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 00:59:280525カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 01:21:34マジレスすると、地域に本部長なんていないよ。
本部長はただ一人。
各地域にいるのは部長。
0526カレーなる名無しさん
2009/06/21(日) 01:28:10関係ないけど渋谷のトンテキ屋はうまかったけど多くて食い終わって気持ち悪くなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています